おしゃれ手紙

2013.05.15
XML
テーマ: 京都。(6081)
カテゴリ: マイブーム
久しぶりに瞳みのる ■を見てから、若かりし頃、大好きだった、ザ・タイガースのことを改めて調べている。
当時は知らなかったようなことがいっぱい出て来て、今ちょっとした「ザ・タイガース熱」にかかっている。

ザ・タイガースのメンバーは、
岸辺おさみ(現、一徳、サリー)、沢田研二(ジュリー)、瞳みのる(ピー)、加橋かつみ(トッポ)、森本太郎(タロー)からなる5人組のバンド。

1967年デビュー、1669年に加橋かつみが脱退した。
その後、サリーの弟、シローが加入したが1971年に解散した。

彼らは最初京都で活動したが、その出会いが面白い。
★瞳みのるを中心にして、書いてみると、

★もちろん、岸辺おさみの弟、岸辺シローも顔なじみだったことは、想像できる。
★森本太郎は小学校時代からの知り合い。

★加橋かつみと知りあったのが、高校時代。
瞳みのるのバイクが故障して困っていた時、ちょうど通りかかった加橋かつみが直した。

彼らは同じ高校の生徒だったが、瞳みのると加橋かつみの出会いがなかったら、
ザ・タイガースは、生まれていなかったかもしれないし、生まれていたとしても全く違ったものであっただろう。

瞳みのるは加橋を岸辺おさみや森本太郎に紹介し、4人でバンドを組んだ。

そのバンドにボーカルを入れたらといったのは、岸辺おさみの弟、シローだった。
そして、高校生ながら、京都でバンド活動をしていた沢田研二をスカウト。

彼らはプロになる前からの遊び友達だったのだ。
瞳みのると岸辺おさみは、同じ所でアルバイトをしていたそうだ。



京都という街だったからこその出会いだったのかもしれない。
京都は、比較的小さな街だ。
しかし、田舎ではない。
大学の数も多く若者たちが多い。
そのせいか、若者文化も発達していたのだろう。


最近では、京都出身のお笑い芸人たちも多い。
   沢田研二は、ザ・タイガースに入ることによって、4人(シローも入れて5人)の個性的な友達が出来て嬉しかったのだろう。
「ザ・タイガースは、夢見ることのなかった自分を夢の世界に連れていってくれた」といっているが、
この後、ザ・タイガースは全国の少女たちを夢の世界へと連れて行ってくれる。
その中のひとりに、私も入っていた。


ザ・タイガース 完全復帰!! オリジナルメンバー5人再結集!

・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2012年5月15日 *枇杷熟れ、桑熟れ、椋熟れて・・・。
*

・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.05 15:20:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

なんだか、おかしい… New! 歩楽styleさん

アゾフは死なず  下 New! maki5417さん

すずひ感激 🥥!なん… New! すずひ hd-09さん

★ 自家焙煎の珈琲を… New! sunkyuさん

ラスト サムライ New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) New! 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: