おしゃれ手紙

2016.06.06
XML
カテゴリ: 映画
マイ・フェア・レディ:あらすじ

イライザ(オードリー・ヘップバーン)は花売り娘だ。
うすら寒い三月の風の中で声をはりあげて売り歩く。
ある夜、ヒギンス博士(レックス・ハリソン)に言葉の訛りを指摘されてから、大きく人生が変った。
博士の家に住み込むことになったのだ。
だが、今までの色々の苦労よりももっと苦しい難行を強いられた。
何度も同じ言葉を録音するのだ。
博士の家に同居するピカリング大佐は親切で優しい。
ある日、イライザの父親ドゥリットル(スタンレー・ハロウェイ)が娘を誘惑されたと勘違いして怒鳴り込んだが、貴婦人になる修業をしていると聞いて喜んだ。
それから4カ月。
イライザは美しい貴婦人として社交界へデビューした。

★原題 My Fair Lady ★製作年 1964年 ★上映時間 173分

午前十時の映画祭 ■で見てきた。
40年以上前に見た映画で、内容も覚えていたが、やっぱり見てよかったという豪華さ。

★衣装デザイン賞(カラー映画部門) セシル・ビートン
衣装が美しい。
アスコット競馬場のドレスは、この映画を代表するもの。
しかし、私は、大使館へ行くときの、白いドレスがいい。
オードリーのほっそりした体形で上品なことこのうえなし!
最後に着ていたピンクのドレスと帽子も可愛かった。


♪ああ、なんてしあわせ! (Wouldn't It Be Loverly?)
♪運が良けりゃ (With A Little Bit of Luck)
♪スペインの雨 (The Rain in Spain)
♪踊り明かそう (I Could Have Danced All Night)
♪だが まずは教会へ (Get Me to the Church on Time
)

ミュージカルを映画にしたのだから、いいのは当たり前だけれど、ここに挙げた歌は、今聞いても古くないと思った。
ある競馬場では「運がよけりゃ」という曲を流しているそうだ。
「踊り明かそう」もよく聞く。
韻を踏んでいるので、翻訳なしでわかれば、もっといいのにな。

アカデミー賞最優秀作品賞
監督賞 ジョージ・キューカー
編曲賞 アンドレ・プレヴィン
録音賞 フランシス・J・シェイド=マレー・スピバック
撮影賞(カラー映画部門) ハリー・ストラドリング
美術賞(カラー映画部門) ジーン・アレン
衣装デザイン賞(カラー映画部門) セシル・ビートン
男優賞 レックス・ハリソン

などなどの賞を受賞したが、イライザ役は、歌が吹き替えのため、
主演女優賞を受賞できず、オードリーが悔しがったというエピソードにはビックリ。


この当時は、まだ白黒も多かったのか、撮影賞や美術賞はカラー部門というのが時代を感じる。
 「プリティ・ウーマン」は「マイ・フェア・レディ」の現代版。
映画を見たことがない人でも、あまりに有名なこのシンデレラ・ストーリーは知っているのか
当時生まれていないような若い人の姿も見えて、嬉しかった。

「マイ・フェア・レディ」のロケ地は、ロンドンのコヴェント・ガーデン。
1972年に行った時は、まだ、映画のような雰囲気が残っていたが

2010年9月9日 ■に行ってみたら、大道芸人がいたりして賑やかだった。
コヴェント・ガーデン

マイ・フェア・レディ動画
今年の午前十時の映画祭のラインナップ ■。
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.07 00:40:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

道の駅「マリンドリ… New! hongmingさん

発掘された日本列島2… New! コーデ0117さん

梅雨入り前にやって… New! miho726さん

ツェルマット ライ湖 New! ジェウニー1072さん

植物に元気をもらう。 New! **まる子**さん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: