全7件 (7件中 1-7件目)
1
J-waveの夜の番組で東邦大学医学部教授の有田秀穂さんが医学的に実証されている3つのストレス解消法を話してくれた。つまり、脳内物質のセロトニンが大量に放出されることがストレス解消になるということ! 1)ウォーキングやエアロバイク、水泳などのリズムのある運動を5~30分行なう。リズミカルな呼吸法やガムをかむことなども有効。PC作業は呼吸が止まりやすいので要注意。 2)太陽の光を浴びる。(夏の日差しなどで疲れたっと思ったらすぐやめる。) 3)感動の涙を流す。ロッキー2がお勧めとナビゲーター氏は言っていた。週末にまとめて号泣するのがいいらしい。 というわけで、究極のストレス解消法は、休みの日、朝起きたら「ガムをかみながら朝日の中をi-Podで素晴らしいオペラなんかを聴いて泣きながら散歩する」のが良さそうです。参考になりましたでしょうか?
2010年08月26日
コメント(4)
案外知られていない、今流行りの着圧ソックス(段階的加圧ソックス、ストッキング)の選び方。 1. ソックスの着圧値(mm/Hg)は、足首から腿にかけて一定の割合でコンスタントに減少していくべきである。・・・圧力にむらがあると血液が滞留して、血行が悪くなる恐れが大!トラブルの元!2. いろいろな太さや形状の脚に適応するため、ソックスはできるだけ伸びるべきである。・・・伸縮性が十分でないと、足が痛くなったり、ゆるすぎたりして長くはけない。トラブルの元! ナイロンは伸びし、蒸れるのでNG!3. ソックスの着圧値は伸びに影響を受けず、横方向での着圧の影響はソックスの長さに沿ってできるだけ均一になるべきである。・・・血行促進・むくみ防止の効果を一定に保つために必須な要件。 以上のデータが揃っているソックスはほとんどありません。ですから、薬局で適当に選ぶと効果がなかったり、足が痛くなったりします。だから、私はデータの揃っているA社の着圧ソックスしか取り扱いません。 以上、今日は宣伝でした。(でも、足を守るために大切なことです)・・・私は、誠実日本一の島根県人です。(前の記事で書きました)
2010年08月22日
コメント(0)
島根県人としては、単純にうれしい記事だった。ばか正直と言う話もあるが... まじめで誠実!?税徴収率も投票率も全国1位8月22日11時33分配信 読売新聞 まじめな県民性の表れ!?--。2009年度の島根県税の徴収率が98・2%に上り、都道府県税の徴収率で2年連続で全国1位だったことがわかった。 各自治体が滞納に頭を痛める中、全国平均を2・1ポイント上回る高い率。島根県は、国政選挙の投票率なども全国1位の常連で、相次ぐ"好成績"に「義務を果たそうとする県民の誠実な一面が表れているのではないか」と、みる向きもある。 県税務課によると、個人県民税や自動車税など県税の徴収率は、毎年、上位に食い込んでおり、過去10年間では、最も低かった04年度(97・7%)ですら全国7位。他の都道府県が徴収率アップに苦労する中、08年度(98・4%)に全国トップに躍り出ると、09年度は全国平均(96・1%)を2・1ポイント上回り、2年連続1位を達成した。
2010年08月22日
コメント(0)
今年流行りのハイボールを飲んでいる。しかし、お酒に強くない私はいろいろ試してみるわけには行かない。そこで、同じメーカーの材料を使って作ってみた。ウイスキーは、サントリーの角(小さいボトル)。これに、サントリーの山崎の天然水を使ったソーダ水を注ぐ。このソーダ水は、240mLで210円、普通のソーダ水の倍の値段がした。氷は、残念ながらサントリーがないので、富士の湧き水「こんこん湧水」で作った氷。 今日TUTAYAで借りてきた「プール」のDVDをまったり観ながら、乾杯した。 飲み口が柔らかくて、するすると喉に入る感じ。さすが山崎の天然水と言っていい。清流の水音が聞こえてきそうな爽やかな飲み心地だった。久しぶりのヒットである。 今度は是非、サントリー山崎の12年物とこの山崎のソーダ水をあわせて飲んでみたい。
2010年08月21日
コメント(0)
9月に京王プラザホテルで開催される第57回日本臨床検査医学会の抄録を読んでいて、面白い話を見つけました。和歌山県立医科大学の臨床検査の報告です。HbA1cの測定には、HPLC法と免疫法の2種類があります。HbA1c5%~10%の試料を用いて、アークレイ社と東ソー社のHPLC測定値を比較すると、その差は最大で±0.3%。まあまあの成績ですね。しかし、HPLC法と免疫法の測定値を比べると、その差は0.2%~1.3%ほど免疫法が低くなるというもの。おまけに、免疫検査法を採用している5検査所間でも0.7%~1.1%程度の差が認められたそうである。つまり、免疫法でのHbA1c測定値はHPLC法より低くなる傾向があり、測定施設間差もけっこう大きいため注意が必要ということだろうか。というか...比較できない。 それは、いつも同じ病院で採血してHbA1cを測っているとしても±0.3%程度の誤差はいつもあるわけだから、測定値の変動が0.3%程度変動したからといって、一喜一憂してはいけないということを意味しています。免疫法を用いた他の血液検査などでは、再現性10%~20%なんていう大雑把なものまであるので仕方がないのかもしれない。という訳で、HbA1cを毎月測っている人は、トレンドで判断しましょうという提言でした。今日はちょっとマニアックなお話でした。
2010年08月19日
コメント(2)
中学2年の双子の息子達が、札幌のおじいちゃんのところに遊びに行った隙を突いて、私と家内で1泊2日の小旅行に行ってきました。夏バテでくたびれているので近場がいいということになり、車で1時間半ほどのところにある山中湖に行ってきました。泊まったのは、オーベルジュ・オープンキッチン隠れ家です。ついてすぐにジャグジーでくつろいだのですが、前の晩の寝不足が響いたのか、そのまま7時の夕食まで爆睡。夕食は、階段を上った2階にあるレストラン(食堂)。本当にオープンキッチンで、マスターが料理を作る様子がよく分かります。マスターの釣ってきたマスの冷薫は絶品。 前菜から始まるきちんとしたコース料理を1時間半かけて堪能し、ワインの飲み放題プラン(+500円)だったので、白と赤のハウスワインをハーフボトルずつ空けました。そして、料理のあとはへべれけになってベッドにもぐりこみ、そのまま爆睡!気がついたら朝の7時。朝の露天風呂につかって、ゆっくりと昨日のことを思い出しながらお酒を抜き、8時からの朝食に備えました。朝食は、スープにジャガイモのオムレツにパン、サラダ、そのほかにもいろいろ出てきて、食べきれませんでした。 なんだか、寝て食べて寝て食べてで終わった旅行でしたが、久しぶりに心からリラックスできました。 今度の冬は伊豆に行ってみたいと、帰りの車で話したのでした。たまには、新婚気分で旅行するのもいいものです。
2010年08月12日
コメント(5)
今日、われわれのビジネスをサポートしてくれる心強い助っ人と話をしました。彼は、ITエンジニアベースで営業経験があり、英語が堪能です。なぜか私と同い年でびっくり。 外国人のビジネスオーナーつながりですが、同じ日本人なので話が通じやすくて助かります。違った角度からのアイデアも出してもらい、仕事も分担すれば、私の負担も減りますから少しリラックスして仕事ができそうです。さあ、暑い夏にエネルギーを貯めて準備をして、秋に向けてスパートの予感がします。
2010年08月01日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1