ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2008.04.06
XML
●概略


前半にはステージ3同様に大きな海が存在しています。
で、海を越えると森林地帯に突入します。
ここは最初来た時は無限ループの迷いの森になっていてどこまで行っても森が続く…脱出するには途中にある時の扉で次のステージにワープしなくてはいけません。5番目だけでなく3番目の時の扉もワープゾーンになっているのはこの面だけです。

4-01.png

ステージ5で太陽のランプを使ってこのステージの地上面を出現させると無限ループが解除されます。森を越えると水がなくなって枯れ果てたのか不毛の大地が続いていて、ステージ終盤近くに神殿が出現します

4-02.png

この面あたりから大体すべての敵が弾を撃ってくるようになります。
出現する敵ではステージ3同様直進型戦闘機が結構大量の弾を出してくるようになるので注意が必要です。超磁力型戦闘機も進路を変える際に最大3発も弾を出してくる上に直進方戦闘機と被って出現するので厄介です。

4-03.png

蛇行型戦闘機も2、3発撃ってきますので、弾除け敵除けにかなりの労力が必要です。このあたりからバリヤーが欲しくなってきます
大体ステージ3と同じような感じですが、やや攻撃が激しくなっています

●お店情報

一応お店は森の中と神殿を越えてすぐのところに隠されてはいます…大したものは売ってませんが

●この時代でなすべきこと
ステージすぐのINでノルムから「海の中央を撃ちながら進み、海底火山を活動させるのだ」との情報が得られます。

4-04.png

ステージ前半の海の中央部分をショットで撃っていると画面が真っ赤になり、火山が活動したことがわかります。

3b-01,4-05.png

これでステージ3のレムリア大陸が出現するようになります







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.16 22:40:14
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: