ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2018.10.13
XML
ゾーマ直属の中ボス3人衆を意外にあっさり倒しちゃったラッキーボーイの勇者アルス


で、結論!!
やっぱしゾーマはピッコロっぽい
…ではなくて強い(汗)
何と言っても、こごえるふぶきが強烈

アマンダなんか100オーバーのダメージで、HPの大半を削られるし(汗)
しかも2回攻撃してくるから、全体魔法のマヒャドとかと併用されると2ターンでけんじゃのいしを持った回復の要を失ってしまうことに
あとは、残りのメンバーのHPが尽きるのを待つのみ…


せめてアマンダにも吹雪攻撃への耐性をつけなくてはいけない(汗)
打撃も結構強力だから、守備力を大幅に下げるわけにもいかないのが難しいところ
世界の武器屋を巡った結果、僧侶に効果的な吹雪耐性をつける防具は見当たらないことが判明(汗)
これはレベルを上げるしかないのか…と思ったけど、

前にマイラの村のすごろく場で見た「ドラゴンローブ」なる防具が気になる気になる
ドラゴンシールドが吹雪耐性あるんだしさ

ちょうど、ゾーマ城で得た小さなメダルで、最後の景品の「ゴールドパス」を貰ったところ

これはすごろく場が無限で利用できるってことで、すごろく場に再挑戦
3回目の挑戦で無事に道具屋のマスに到達
1個27000Gとはバカ高い(*・ε・*)
一応念のために賢者の分も入れて2個購入したいところ

今回は一品モノのアイテムを売らずに大体置いてるんだけど、これ全部売ればお金に全然困らずにクリアできそうだよねぇ

ゲットしたドラゴンローブは、想像以上に優秀でありました

炎や吹雪を防ぐのはもちろん、エルフィとか守備力も大幅アップじゃないですかぁ( ̄▽ ̄;)!
早速エルフィとアマンダに装備っすよ

まぁ、アマンダは神秘の水着のほうが守備力はいいんだけどね

でも魔法耐性はないんで、結局エルフィはみかがみのたてからまほうのたてにランクダウン…
ゾーマ城突入時にエルフィ用に買った「みずのはごろも」「みかがみのたて」はどっちもお払い箱かぁ
もったいなぁ…リアルな実生活だったらかなりショックだよな(笑)

さぁ、これでゾーマに対抗できるっしょ…多分ねぇ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:07:44
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: