2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日は、もともとは有志の会でご縁のあった、先輩おかあさんの御宅で、フラワーの講習会だったのですが、たまたまメンバーが有志の会だったので、ついでにほかの有志の会の人にも来ていただいて、うちあわせ。とりあえず、会長に差し戻す?ことの確認をとりました。あとは、先輩がやいてくださったおいしいクッキーとケーキのようなパンをいただいて、お昼ごはんがわり・・・あたま使ったあとのスイーツはおいしいですね~♪♪で、午後はお迎えのあと、ちょっと実家へ。もらいものをしにいったのですが、帰りの電車でちまるが寝てしまい、網棚にのせた荷物をすっかり忘れておりてしまいました。すぐに駅にとりに戻ったけど、届いてない・・出てしまった電車をおっかけてもらったけど、のってないらしい・・・多分小さい袋なんで、壁際にすべってしまって、見えないんだと思いますが・・・なわけで、もらってきたものがない状態・・・目的のもの以外にも袋にはいろいろ入っていたようなんで・・・大事なものじゃないといいんだけど^^
2005.06.30
コメント(4)
夏のバーゲン、始まりましたね~。普段、買い物をしないので、あまり葉書もきませんが、マザーウェイズと、NEXTからお招きがあった?ので、とりあえず、二つ隣の駅にある、マザーウェイズに行ってきました、本当は両方が入っている調布パルコに行ってみようかと思っていたのですが、うちからだと新宿に出て、京王線・・・ということで、乗りかえってやっかいですよね?一緒にいくはずだった友達がお子の病気でキャンセルいなったので、行くのはやめてしまいました。メンバーズセールの期間が過ぎても、この先ずっとセールでしょうから、NEXTはまたの機会に銀座に行こうと思います。昨日は、オットが昼には帰ってきちゃってたんで、マザーウェイズのある駅まで呼び出して、一緒にランチを食べたり、いろんな買い物をしたり・・・と、子どもなしで、優雅な時間でした。統合の準備委員会など、区役所でやる会議に出るのに、ジーンズとTシャツというわけにもいかないので、襟のある、シャツを買ったり、きちんと感があって、普段にも着ることができるものを買ってきたよ~。統合のことやるのも、ものいりですわ~(爆)
2005.06.29
コメント(18)
昨日、浮かれた日記を書いたのもつかのま・・・やはり、そうそううまくはいかないもの。昨日副会長からきたメールには、保護者の懇談会は、執行部からは分離して、有志の会がやってほしい。みたいなことが書いてありました。ようは、会長が、責任のがれのために、私たちに投げちゃった!?ということ。しかも副校長が分離しろと言ったなどと、態のいい言い訳も・・・ま、副校長たる立場の人がそんな発言を公にするわけがないので、会長の勝手な解釈、もしくは、異次元の話なんだとは思いますが・・・なわけで、こういう展開なんだけど・・・と私たちの会のオブザーバーの前のP会長に相談したところ、会を有志の会で主催するのもおかしいし、すべての会合に出席しているのは会長だし、「学校の今後を考える会」に唯一出ている保護者はP会長だけなのだから、P会長から説明させよ。というアドバイス。たしかにそのとおりです。認めてもらえたのか?と浮かれて、司会進行など引き受けるようなことを言ってしまいましたが、やはり冷静に考えてみると、たとえ、司会進行をしたとしても、説明は会長からだな。と思いました。○ 具体的な統合の進み具合○ 考える会の存在の説明と、要望として区に取り上げられた文書についての説明この2点を会長からお願いしたいと思います。1番目については、別に何の苦労もなく説明できると思いますが、2番目の項目については困るだろうな~。だって、この考える会の要望の一番大きな柱は、校地をこちらにもってくることを、相手に提案する。というものですから・・・彼女は、この意見を認めていないのに、考える会の要望になっているという矛盾についてどのように話をするのかが見ものです。ま、やれるもんならやってみろい!!お手並み拝見というところでしょうか?意地悪には意地悪で対抗する!?根性悪くなりますね~。会長に鍛えていただいておりますわ^^
2005.06.28
コメント(4)
昨日、夕方にPTAの統合担当の副会長から来たメール、7月の保護者会のあとに開かれる、統合に関する説明と懇談の会の司会進行を有志の会にまかせる。という内容でした!副会長は執行部の一員ですが、きちんと統合のことを考えたい。下の子がちまると同い年で、新校に通うことになるから、見守っていきたい。と統合担当副会長になった人ですから、私たちの意見に賛成しているかどうかのコタエは語らないものの、統合をPTAの一つの仕事としてちゃんと見ていこうとしている人です。とはいえ、有志の会ほどには、勉強もしてないし、いろいろな意見が自分のものではないので、私たちにやってもらいたいという考えをもつとしても、ある意味自然だと思いますが、あれだけ、私たちをテロリストだの危険分子だのと排除していた会長まで、それでよし。ということだというのには驚きです。Pとして私たちに投げるのではなく、方向性がとんちんかんになってしまうといけないので、よろしく・・・と・・・副会長の言葉ではありますが、まるで私たちを全面的に認めたかのような言葉・・・有志の会のメンバーにさっそくそのメールを転送しましたが、みなさん、異口同音に、副会長の尽力とはいえ、よくも会長がイエスを言った!!と驚きの感想を送ってきました。まあ、私は手放しでは喜べないかな~。だって、当日、私たちが失敗して、「やはり有志の会は、だめよね~」みたいなことを言うためにやらせている可能性だってあるわけですから・・・(って、そこまで意地悪な会長だとは思いたくありませんが)なので、失敗しないようにきっちり準備をしなければならないと思っています。とりあえず、第三者委員会への文章を一緒に練ってくださった先輩のところに木曜日に別件で伺うので、その方ともう一人の人と3人で、相談しようかな~。と思っています。そこで、素案を練って、来週全員で話せたらよいかな~?今まではお集まりにも学校施設を使うことができず、どなたか個人の御宅におじゃまして・・・ということが多かったのですが、今後は、堂々と学校の施設を使ってミーティングができるとよいんだけど。副会長に聞いてみよっと。なんか、学校の中の壁がどんどんくずれていって、ほんと、すごいです。
2005.06.27
コメント(8)
この字があたっているかどうかわからないんですが、よく祖母が言っていた言葉です。うちの父方の祖母はさすが私の祖母だけあって、本当に怠け者。縦のものを横にもしないくらい、何もしない人でした。でも、時々気が狂ったように立ち働くことがあったらしく(見たことがない)この言葉をよく申しておりました。私は、言葉だけは聴いたものの、立ちはたらいている姿をみたことないな~。で・・・祖母はお手伝いさんを雇えるような夫と結婚したのでよかったのですが、私の家には、お手伝いさんがいない。でも、お手伝いさんがいても、ここまでは?というくらいの家事嫌い・・・優先順位がまず、洗濯、つぎがかろうじて料理なので、掃除となると、本当にめったにやりません。何度も日記に書いていますが、どうしても家がきれいにキープできないんです。この間大片付けをしたのは、12月・・・半年たって、また家の中は、歩く道もないようなひどい状態になってました。まあ、これだけ、ネットやってりゃあ、当たり前ですがね。で、食器も、すぐに洗えばたまらないのに、ついつい洗わずに重ねてしまう・・・食器洗浄器があっても、1回まわすまでの量がなかったりするときありますよね?そういうことをきっかけにどんどん積もっていってしまうんです。今回は、学年始まって、学校幼稚園と両方忙しかったこともあって、本当にひどい状況でした。汚いは汚いなりにルールがあって、ある程度までいくとずっとそれがキープになるんですけどね・・・それができるなら、きれいなままでキープできるのがベストですよね。でも、気合が入らないままに数ヶ月!?が過ぎていってしまったのでした。で、今日・・・少し片付けをしました。なんでかというと、マンションの高速洗浄が入ったからです。あまりに汚いために、いないふりして帰ってもらおうかと思っていたのですが、朝、6時半に目覚ましがなり、「このまま起き上がって片付ければ9時までには間に合うのでは?」とふと心によぎったのです。最近お風呂の流れも悪くなってきていて、いくら表面の髪の毛を取り除いても、ぜんぜん流れないので、ここでやらずに1年後なんてことになったら、大変なことになりそうです。たまっていた食器の山も昨日までに片付いていたこともその思いに拍車をかけました。がばっと起き上がり、片付ける片付ける片付ける・・・子どもたちがごみ捨て係りをやってくれたので、かなり助かりました。9時にピンポンがなったときには、お風呂と洗面所と台所の直前までしか片付いていず・・・このまま、他人様にあがっていただくのはちょっと・・・と、「最後の最後に来てください!!」とお願いし、一番最後にやってもらうことに。結局10時半すぎまで片付け続けて、パイプが通る道だけはできました。まあ、作業のお兄さんからしたら、汚いうちだな~。てなもんでしょうが、普段からしたら、かなりのものです。無事洗浄は終わりました。本当は、昨日一日、片付けようと思っていたんですが、オットがまたまたボーイスカウトの奉仕で一人出かけていってしまっていて、地区の野営法の講習会のスタッフなんか、引き受けちゃって、二日とも家をあけているのに、一人で片付けるのがシャクで、どうしてもやる気がおきないまま一日終わってしまったんですよね・・・もっと早くエンジンをかければ、お友達お招きレベルまでいけてたのに・・・と思いますが、こんなもんでしょう・・・って、つめが甘く、最後までやらないと、またそこから侵食してきてしまうので、引き続きやりたいところなんですけどね~。ずーっと作業してて腰がいたくて・・・午後はすっかり休憩モードです。それでも、台所も片付いたこともあって、久々にちゃんとお昼ごはんに料理をしたし!?一歩一歩です。で、こういうときに役にたつお掃除グッズ・・・掃除機をかける暇がないときに、こまごましたごみやたべカスを集めるのに便利なのが、使わなくなったカードです。カードを二枚、ほうきとちりとりのように使って、ごみを集める・・・すると、ごみを捨てながら、床がきれいになっていきます。最後に掃除機をかけるまで間に合わなくても、目に付くごみは、取れている状態です。はがきや、ダイレクトメールの封筒なども、重宝です。テレホンカードくらいのうすさと強さだと、本当に細かいごみがとれますし、フローリングの目地に入ったパンのカスみたいなごみもきれいにほじくりながら、捨てられます。せっかくこの段階まできたので、お客様お招きモードまで、精進していけたらと思います。
2005.06.26
コメント(9)
一昨日の日記に、学校公開でちぼの席の中に溜まっていたプリントまで公開されていた。と書きました。で、担任の意図もわからなかったので、学校公開のお礼と一緒に「ちぼのお手紙の箱には、たまげました。 なぜ、わざわざ公開の日にみなさんの前に・・・ という意図がよくわからず・・・正直戸惑いました。 母としては、我が子の姿をしっかり見せていただいて、 「これが我が子」という自覚をさせていただきましたが、 何も今日じゃなくてもよかったのじゃ?という思いもありました。 ちぼが自分からやったことなのでしょうか? 恥ずかしいということじゃなくて なんで? と素朴な疑問。かなりびっくりいたしました。 他人の評価はどうでもよいと思いつつ、ちぼのレッテルがまたひとつ 際立ってしまったな~。と残念な気持ちになりました。 (もちろん、普段やらないことが一番いけないんですけれどね・・・)」という文を書いておいたのですが、お返事はなし。ちぼに聞いてみたところ、箱に中身を出したのは先生だといいます。みなさまのメッセージを読んだり、自分で考えていくにつれ、だんだんに腹がたってきました。親の恥はかいてナンボだと思いますが、みなの前に机の中身をこれみよがしに置かれたということで、ちぼも恥をかかされたと思うのです。(まあ、本人が恥と自覚してかというとまた違うと思いますが)去年さんざん貼られていたレッテルがようやくはずれかけていた矢先のことで、「やっぱりちぼくんは、ヘン!」とか「だらしない」という評価を受けたというのは、まったくなかったとはいえないと思います。(うけたとしても、どうでもいいんだけど)もちろん、自分のやったことが表ざたにされたからといって怒る筋合いじゃないかもしれませんが、母に伝えたいだけだったら、他のやりようがあったと思うのです。コミュニティ内の交流がとても密で、みんなが家族同然の生活をしているであろう、島の小学校なら、(先生の前任校は島の小学校)この子の欠点もみんなで分かち合って見守っていきましょう。って意図が通じるかもしれないけれど、いくら少人数だといっても、家の行き来もしない、親同士の意志の疎通もそれほど密でない都会の学校です。こういう分かち合いかたはどうなんでしょう?週末、何もメッセージが来ないようでしたら、きちんと先生と話し合うべきかな。と思ってたりするんですが・・・過剰反応しすぎかな~?ちなみにメールの返事は出さない・・・というわけではなく、毎日メールしてるお母さんに、毎回きちんと返事してるようなんですよね。私がメールしても、返事してこないことが多いんですけど・・・なんで差別するかな?私のことが嫌いなのかな?3ヶ月もつきあってないのに、好き嫌い判断されちゃたまりませんし、それほど、印象に残っているとも思いませんが、私に何か言いたいのであれば、直接私と対決するべきであって、子どもにあたるなよ!!ってかんじです。無視されてるせいで、怒りが増幅されていってるような気がする!!かんがえすぎっ?それとも、担任にここまで書いたら書きすぎ?*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*中いちにちおいて、今朝8時送信できていた返事はこれ 「ご参観ありがとうございました。 プリントに関しては配慮が足らず申し訳ありませんでした。」ほかに書いたことについて+3行。まあ、参観で他のお母さんからもたくさんのメールが行っていると思うので丁寧な返事は面倒なのかもしれないけど、たった一行ですかい??ってかんじ。若い男の子だから、こんなもん?目くじらたてることもないかもしれませんが、子らに誠実にとか、思いやりをもってとか、教えたり、毎日の学級通信に書いてあることがむなしくかんじられる私です。は~。みんなが大好きな担任ですが、私にとっては要注意人物にランクダウンですわ。
2005.06.25
コメント(12)
この忙しいさなか、なんで!と思いつつ、体験教室に行ってきました♪とっても、楽しかった作ったのは、アンパンとハムロール♪おいしく上手に焼けましたよ~。って生地作りは今日は、先生がしてくださったので、おいしくて当然かもしれないんだけどね♪アンパンだけ写真をとってきました♪ちょっと焦げぱん?でもおいしかったじょ~♪♪
2005.06.24
コメント(4)
今日は、学校公開だったのですが、3年生の教室に行ってびっくり。ちぼの机の横に丸めた紙がたくさん入ったダンボールが置かれています。「あれはなに?」と隣にいたママに聞いたところ、「ちぼくんの机の中から出てきたプリントだって」といいます。??????プリントを溜め込んでおくちぼが悪いというのは一番ですが、なんでわざわざダンボール箱にいれて学校公開のみんながくる日に出させるわけ??ちぼはただでさえ、いろんなレッテルを貼られているのに、またひとつ別のレッテルが増えてしまうような気がしてかなしくなりました。他の席をみても、横にそういうものが出ている子はいません。私に自覚させてたかったのか?担任の意図もさっぱりわからない。どうして、そういうことしたんだろう?担任に質問のメールを出しましたが、なんか、配慮がないような気がするんですけど、これって被害者意識ってゆーか?考えすぎかな?
2005.06.23
コメント(10)
統合のたたき台が発表され、たたき台について疑問の声をあげた私たち・・・PTA会長には、ずっとその意見をとりあげてもらえず、教育委員会への窓口としてPTAは役割を果たしてくれないまま、数ヶ月が過ぎてしまいました。でも、その間、もとPTA会長や、地域の先輩方がご尽力くださり、「校地が広くて、環境が少しでもよい、こちらの校地を採用できないか 相手校に問いかけるチャンスをください」という私たちのメッセージを、教育委員会に伝えていただくことができました。PTA会長は、この意見を教育委員会に要望として出している、「我が校の今後を考える会」の一員としては、全面的に私たちの意見であるこの意見をよしとして、認めているにもかかわらず、私たちがたたき台についての解説を全校保護者に向かって行うことについて、難色を示し続けてきていたのです。私たちは、ここ数ヶ月の間に、何度もゲリラ的に、私たちの考えをまとめた文書を配って、全校に訴えよう!!と思ったかしれません。でも、会長の意向を尊重して、全員に問題意識を投げかけることはせずにすごしてきたのでした。ところが・・・先日、地域との懇談会があり、ずーっと以前のPTA会長に「今の保護者は何やってるの」といわれたことをきっかけに、私たちもがまんの限界をこえ、「現会長が、みんなに解説をすることを阻止し続けたからだ!!」と爆発したことをきっかけに、もとPTA会長も会長を説得してくださったり、いろいろあって、とうとう、統合のための低学年への説明会が開かれることになったのです。多分、ここでは、私たちの意見を言わせてもらえるはずですし、それに対するみんなの意見を聞かせてもらうこともできると思います。統合という大きな山については残念ながら動かすことはできませんが、PTAという怪物の山は動かせそうな気配です。なんとか、我が校の保護者の気持ちを一つに導いていくことができるとよいのですが・・・もちろん、全員一致というのは、無理だとは思いますけれどね・・・苔の一念でがんばってきてよかったかな~?有志の会のみんなの気持ちが報われるだけでも、すばらしいことだと思います。
2005.06.22
コメント(12)
いや~。びっくりです。朝は、ちょっとしっしんが出ているな。程度だったひじの内側・・・お迎えに行ったら、しっかりおつゆが出ています。とびひ!?このまま放っておいたら、なってしまうのは必至。しばらくぶりで皮膚科につれていきました。先生も看護婦さんもびっくりしちゃって「大きくなったね~」「赤ちゃんだったのに~」と、口々に言ってくださいます。幸い、とびひまでは行っていませんでしたが、プールもあることなので、抗生物質を飲むことに。クスリをぬってちゃんと覆っておけば、すぐに治ると思います。小さい子ってほんと、あなどれませんね。朝、大丈夫でもあれよあれよと悪くなる・・・担任から指摘されたのでなくてよかったです。
2005.06.21
コメント(8)
小学生ママの日記ですが、今日は、幼稚園と小学校の両方の話・・・今日は、午前中は、幼稚園の年中幹事で集まって、来年の会長選挙の方法について話し合う。という集いでした。いきなり月曜、朝出て出ずっぱり状態。会長の選挙方法を話し合って、お昼どうしようか~。なんていっていたら、おうちを提供してくださった方が、お好み焼きの準備をしてるから・・・と言ってくださり、ビールいただいて、お昼をご馳走になってしまいました。サラダや、松前漬け、自家製らっきょうなどもふるまっていただけました。昨日は、ディズニーシーに行ってらしたらしいのに、家はピカピカ、サラダ作って、お昼の下ごしらえまで・・・すごすぎです。私はといえば、昨日、帰宅後、具合悪くて寝ていて、どうにか、洗濯物だけは干して出ましたが、とてもそのほかのことはできません。とても、月曜からお客様なんてできません。ほんと、つめの垢を煎じてのませていただきたいところです。で、午前中お出かけのあと、お子たちが帰る時間になってもお迎えのまま、またなだれ込み・・・その御宅の4時のお稽古までご一緒させていただいてしまいました。で、4時すぎに帰宅。こんどは、7時から小学校のほうの集まりです。月曜からいきなり、夜のつどいはきついのですが、統合関係の会合です。お勤めをしてるお母さんがいるので、どうしてもそういう時間からになってしまう・・・行政主導の統合準備会も始まるので、こういう前準備の会合は、すごく多くなりそう。夜のつどいってことになっちゃうんでしょうね~。週末からこちら、強行軍なこともあり、すごく体調が悪い私・・・調子にのってお昼にビールなど飲んでしまったので、最悪です。は~。ちょっと休憩して夜の部に備えますかね~。
2005.06.20
コメント(8)
オットがかえってきたのでゆっくりできるのかと思いきや、また3時半から東京で用事があるとのこと・・あわてての帰京です。なぜかみんな体調が悪く、せっかくよった海女屋の回転寿司でもちっともネタがおいしくかんじない。ちゃらは気持ち悪いといって食べず、ちぼは、食べたは食べたものの、山道で全部戻してしまう始末・・・梅雨時に普段締め切っている家に泊まるのはよくないですね。その上廃屋のような家にも入ってしまったので、肺、気管支に来てしまったようです。
2005.06.19
コメント(2)
金曜の夕方から伊豆高原にいきました。ちょっとした用事があって、今回は母も連れての伊豆行き・・・桜の頃以来です。天気もあまりよくなくて、暑いような寒いような・・・金曜の夜に到着し、土曜の朝、用事の相手先に連れていってもらったあとは、オットはとんぼ返りで帰京こちらはこちらで用事をすませ、あちらはあちらで用事をすませ、オットは、またとんぼ返りで夜の11時ごろ伊豆に戻ってきました。散歩でクワの実をたくさんみつけ、このあたりではめずらしい7☆天道虫もみつけ、ちゃらが大喜びでつかまえておりました。学校へ持っていくそう。私は体調が悪くて、母に子らをまかせて午後昼寝をしてしまいました。運動不足?我が家の場合、旅といえば、伊豆高原ばかり。たまには、快適な環境の上げ膳据え膳の温泉に泊まりたいよ~。
2005.06.18
コメント(2)
金土日と3日さぼっていたら、しっかり記入率が1ポイントおちましたであわてて、あとから更新。日記かかなくてもカウントまわりますね~。ちょっとびっくりです。
2005.06.17
コメント(0)
長男ちぼが、やけに張り切って帰ってきました。「今日は徹夜で勉強するぞ!!」ここしばらく、宿題をまったくやっていなかったちぼ。とうとう先生から、「全部やってこい!」と雷?を落とされた?ようです。でも、一日目は手付かずのまま、平気で学校へ行ってしまいました。で、昨日・・・先生とオトコの約束をしてきたらしく、「漢字スキルの16ページまでをやる」といいます。スタートは3ページ。一晩で16ページまでこなせるわけがない・・・と思いつつ、「徹夜してやる」という意気込みに水をさすのもはばかられ、とにかくやらせてみたのです。最初は弟ちゃらと一緒にやっていましたが、ちゃらの宿題はあっという間に終わってしまい、ちまると遊び始めてしまったのが、気になってなかなかすすみません。そうこうするうちに、毎日、欠かさずみているテレビもはじまり、夕食の頃には、だらだらモード全開。それでも、いつもよりは机に向かっているので、とくにはっぱをかけるでもなく、見守っていました。結局寝る時間になって出来上がっていたのは、5ページまで・・・大人であれば、16ページくらい、できてしまうと思いますが、なんせ、集中力がすぐに途切れるちぼ・・・それでも、算数のプリントと、日記も書いておりました。16ページまで・・・という約束について、先生はどういうつもりなのか?無理なボリュームを先生が課したわけではないようで、ちぼ自身がそのページまで。と言い出したようなのですが、それにしても、一日でやる量としては多すぎる・・・やる気をそぐのもよくないですが、達成感を味わえないのも不幸です・・・もちろん、日々やってないちぼが悪いわけですから、そんな温情?も必要ないのかもしれないんですけど、できないボリュームを課すことで約束も守れなくなってしまうわけで・・・そんなに簡単なものなの??って思う部分もあり・・・16ページは出来る量なのか?という疑問とともに、なんか、釈然としないものを感じています。今の学校で、宿題ってどんなものなんでしょう?今までずっと放置されてきていて、おとといになったら、急に全部やって来い!ってちょっと極端すぎやしませんか?やらせてない親が一番悪いので、文句いえた筋合いじゃないんですが、なんだかな~。って思いました。日々、忘れてきたことに対して、どういう積み重ねがあったのでしょう?私の時代には、宿題や忘れ物に対して、非常に厳しく指導され、廊下に立つなどという「恥」との連動の懲罰があり、それがいやさにやっていった部分もあると思うのです。1ヶ月以上もやってこなくてよかったものが突然巨大なボリュームになってしまって・・・ちょっと驚いてしまっています。まあ、運動会も終わって落ち着いてきたから、そろそろ気持ちを引き締めて・・・という部分もあるのかもしれませんが・・・もちろん、見捨てられずに一人一人をみていただけてることに感謝しなきゃいけないんですけどね・・・あまり、がらりとかわってしまうのも混乱しちゃうな~。って、やらせてこなかったことを棚にあげてそういうこといっちゃいけませんよね。
2005.06.16
コメント(6)
学校の友達が、行っているゲルマニウム温浴と赤外線ドームお試しコースが2000円だということで誘ってもらったので行ってきますね♪どんなかな~?その人は、冷え対策のために行っているらしい。正規料金はとても高そうなので、パートに出てる人だからこそ、続けていられるんだとは思いますが・・・まあ、一回だけでもいい汗かいてこよ~。ちなみに、彼女は、私と同い年。もう高校生のお嬢さんがいます。お子さんが女の子二人というのもあるんでしょうが、ちゃんと流行の新しいお洋服を着てきれいにしています。同い年なのに、最近事務の仕事を見つけてきて、働きはじめたんですよね~。これから正社員になりたいんだそうです。ご主人も堅いお仕事(公務員)なんだけどね~。働きに行くってすごいバイタリティ!私も、PTAやってる場合じゃなくて、仕事したいよ~!!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*行ってきました。まずはお着替え・・・Tシャツと短パンのようなものがよいようです。で、足と手をさっと洗えといわれ、出てくると、体重計に乗るように指示されました。ひえ~。きいてないよっ!体重・・・しばらく測っていなかった!去年のダイエット直前よりは軽いものの、かなり増えている・・・体脂肪も分厚そう・・・ショックを受けつつゲルマニウム温浴に。足はくるぶしの上くらいまで、手の先からひじまでを40度くらいのお湯につけます。ゲルマニウムってものが溶けているんですかね?ゲルマニウムって何よ?で、しょうが入りの紅茶を飲み、20分間温浴・・・汗が出てはきましたが、こんなもん?というかんじ。そして、次に赤外線ドームです。すっぽんぽんになって、土管をたて半分に切ったようなものの中に入る・・・下には、銀マットが敷いてあり、仰向けで10分途中でひっくり返ったりして計15分入っていました。両方とも汗をかくのが目的・・・そこそこ汗は出ましたが、もっと出ると期待してたので、ちょっと物足りない・・・着替えて、りんごと人参のフレッシュジュースをのみ、体脂肪の数値をみながらレクチャーをうけてきました。私は筋肉量はあるらしいのですが、やはり運動不足。BMI値も、体脂肪率も基準値を超えてしまっています。体をもっと動かさないとね~。お迎えは、歩いていけるとよいのでしょうけど・・
2005.06.15
コメント(6)
一人っ子の私の未亡人な母は一人で楽しい生活を送っています。ドアツードア1時間くらいの、うちよりかなり都心の地域に住んでいます。我が家からの援助は一切なしに、一人できちんと暮らしてくれていることは、とてもありがたいことです。一人暮らしはさびしいのだろうな~。と思いますが、誰にもペースを乱されずに自由な生活ができるというのも慣れてしまえば、よい生活らしく、一緒に住めたらいい。みたいなことは一言も言いません。でも、時々、「ちょっと来なさいよ」と電話がかかってくるときがあるので、そういうときには、よほどの予定がない限り、実家参りをするようにしております。まあ、月に一度あるかないかですけどね。普段も美術館だ、講演会だ~と、忙しい母ですが最近は祖母の介護のお手伝いで、母の実家のほうに帰ることも多く、本当に忙しいと思います。でも、東京駅までの送迎をさせるわけでもなく、一人で荷物もって行ってくれて、手のかからない母です。なので、呼び出しをうけたときは、親孝行してます。たまには、母の心に添えるようにね・・・
2005.06.14
コメント(6)
今日は、統合の準備委員会を旗揚げするための前段階として?学校の今後を考える会と保護者の話し合いがありました。もとPTA会長のおばあさまが、なんかいろいろおっしゃって、なんで現役の保護者の反応がにぶいのか!!とおっしゃるので、卒業生のお母様方は、母校意識があって、あちらよりの統合案というものに、案を見ただけでも、腹が立つと思うけれど、こちらは、体制を動かすことが不可能だと思っているので、たたき台のうそを知って初めて憤慨し始めた部分もあり、自分たちで勉強したことを他のお母さんたちにわかちあいたいと思っても、それをさせてもらうこともできず、意見を持つにももてないのである。とぶちまけてきました。なんか、準備委員会などというもに、私も入らねばならないらしく、その場では好き勝手はいえませんので、今日は、言いたいことを言ってきました。すっきりしたような、しないような・・・
2005.06.13
コメント(4)
トップから入れるフリーページ・・・開設当初にたくさん作ったものをそのまま放置している状態です。で、当初は、リンクも生きていたのに、度重なる楽天本体のメンテナンスを経てまず、矢印アイコンでは、次のページに行けない。前のページにも戻れない。ひとつのコンテンツから、枝分かれしているものについても、そのコンテンツの表紙の目次にリンクさせていたものが、項目をクリックしても、りれこのトップに戻ってしまう・・などなど、いろいろ弊害?が出てきているようです。フリーページ・・・作りっぱなしでほとんど見てない自分も悪いのですが、リンクを勝手にはずされちゃうのもなんだかな~。って思います。って、勝手じゃなくって、どこかに告知されてるのかもしれないけど・・・無料のHP・ブログですから、あまりあれこれ言う権利はないんですけど。。。直す時間をなかなかみつけられず、ご迷惑をおかけします。トップぺージの一覧表からは、いけますので、よろしくお願いいたします。
2005.06.12
コメント(4)
今日は、ちまるの幼稚園の参観日です。今では事情があって、お父さんと暮らしていない園児もいるために、単なる参観日と言ってはいますが、この時期・・・さ来週の父の日を前に、基本は、「父親参観日」ということになっています。年少のお子にとって、初めて、親が来るに、父親が来るってどんなかんじ?って思いますが、お母さんがきてしまったら、べったりくっついちゃって、普段どおりには絶対にならないでしょうから、お父さんくらいがよいのかな?と思います。うちは、今のところ、どの子も欠かさずパパが出ていますが、今年は、お母さんの御宅も多いらしいので、「来年からはりれこが行け」とかいわれそう・・・まあ、来年で終わりですから、来年も夫に行ってもらいたいですが・・・うちのオットは、こういう場合、絶対に友達を作ってきません。終始ニコニコとその場にいるだけ。ダレとも話さずに平気・・・というのが、私には、理解できませんが、みなさんのご主人はどうですか??幼稚園のお友達と家族ぐるみのおつきあいをして、週末一緒にお出かけ!なんてことは、絶対にありえません。オットも私も子供の頃から同じ区内に住んでいて、地元意識もあり、私も実家がそれほど遠くなく、孤独感はない人なので、大丈夫ですが、オットみたいな性格のオットで、実家が遠くて、引っ込み思案なお嫁さんだったら、今頃ノイローゼになっているかも・・・って、そういうひっこみ事案のお嫁さんがだったなら、オットも別の性格になってるのかもしれないですけどね・・・って話ずれずれです。参観日。遅刻せずに行ってくれよっ!!
2005.06.11
コメント(12)
開設して1023日もたつというのに、まったく、楽天初心者というか・・・HP初心者のまま進歩のない私・・・日記だけは続いています。といっても、915件・・・1ヶ月休んでいたこととか、ちょこちょこぬけたこと、開設当初は他のサイトが中心だったので、日記記入していなかった時期があり、その分が、未記入の状態です。で、ずっと記入率が88%だったんですが、1ポイントあがったのです。でも、これ以上あがるのは、難しいだろうな~。さかのぼってかくわけにもいかないし・・・100%はすぐそこのようにみえて限りなく遠いというか、絶対にありえない数字です。ここのところ、楽天さんの会員数が増えたのか?日々のカウントがよくまわるようになりました。とはいえ、もうすぐ丸三年。よく続いたものだと思います。最初のころは、うれしがってお友達にHPを教えてしまったりしてたけど、この頃、絶対に友達には教えたくないってかんじですね。別に悪口を書いているわけじゃないけど、もう教えたことすら忘れちゃった人に時々読んでるとかいわれて、どきっとしたり・・・まあ、知り合いが読んでいることを想定して、あまり言いたい放題書くのは控えないとね。って、今日は、へんな日記になっちゃいました。
2005.06.10
コメント(12)
サッカーふぁんのみなさま、おめでとうございます♪♪世界で一番最初にドイツW杯出場決定♪ということで、本当に喜ばしいことだと思います。私のような門外漢でさえ、試合の時間が気になり、直後の速報?番組をずっとみてしまいました。素人目には、力の差がかなりあったように見受けられましたが、サッカーをやっている人なら、あんなに気持ちのいいゴールを一生で一度決めることができたら、どれだけ幸せだろう!と思いました。しかも、W杯予選という大舞台!いくら無観客試合だろうがなんだろうが、すごいことです。北朝鮮の方々も、がんばっておられたし、川口さんがしのいだとはいえ、後半のシュートには、ものすごい威力というか、スピード、するどさがあり、底力があるチームなんだろうな~。とかんじました。W杯は来年の今日始まるそうですが、すでに、セットのチケットは売り切れているとか?シングルチケットにもかなりの価値がつくんでしょうね~。全世界のスポーツサッカー!日本代表も、ぜひ、よいところまで食い込んでもらいたいものです。
2005.06.09
コメント(4)
今日は、幼稚園からは指定されていない、任意のお集まりの幹事会でした。9時半に始まって終わったのは、12時半すぎ!そこから私は、家に帰るだけで往復20分とられてしまうため、一人のママに犠牲になってもらって一緒にお昼を食べてもらいました。Hanakoのうちの駅特集なんかでは、記事がのるうなぎやさん。急に暑くなったし、鰻食べて元気つけたい!!という気分でした。だいたい、おなかがすきすぎて、とても駅前までいける元気もなかったし・・・近場ですましてしまったというのがほんとのところなんですが・・・で、そんなに疲れるほど、何を話し合っていたかというと、以前の日記にも書きましたが、後援会(PTAみたいなもの)の会則に、幹事などの、永久辞退権などをもりこむかどうか・・・という話し合いでした。本題に入る前に、各学年の担任との懇談会の内容の報告などから、話しているうちに、うまいこと、話が流れて、○ 会長の仕事を減らす方向に運動する(本当に会長のスピーチが必要なのか? と思われる行事の挨拶については、検討する)○ 幹事の仕事をきちんとまとめて、文章などにして、 めちゃめちゃ大変なことではない。とみんなにわかってもらうこと。○ 学年が70人といっても、未就園児をかかえたお母さんは無理なことを考え、 以前にやったことのある方も平等という観点からはずすとすると、 実質3分の1くらいの人数しかできないということを数字で示し、 「私はやらなくてもよい」という考えをとりはらってもらう。などなどと方向がまとまりました。「感じわるい」と思っていた人たちとも、腹をわって話し、幹事全員で前向きに考えていけるようなかんじになったかな~?と、私は思いましたが・・・みなさんはどうだったかな?とにかくせっかくご縁があって、集まった19名ですから、仲良く楽しくいけたらよいかな~。と思います。帰り、一緒にお昼をつきあってくださったママがおねえちゃまがまだ帰らないということで、そこの御宅のお子ちゃまを私がお迎えして、連れて行き、ついでに、もう一人の幹事さんもつれてなだれこみ、いろいろお話してきました。学年の幹事はみんなで仲良くしてるので、いいかんじです。
2005.06.08
コメント(10)
ってゆーか、子らが全員いなくて、一人の予定のない午前中!洗濯物干したらねますおやすみ~。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*結局、洗濯物を干す力もなく、そのままぐーすか寝てしまいました。寝る前に紅茶を飲んだので、トイレにいきたくなって目がさめるだろうと思ったものの、念のためと12時にアラームをセット・・・聴こえたのは、5回目がなった12時20分でした!!爆睡!!比較的すっきりと起き上がり、ごはんを食べ、お迎えに!ちまるが公園であそびたがってね~。これが計算外でした。また眠くなっちゃったので、今日は早く寝ます。
2005.06.07
コメント(12)
まあ、人間誰しもそういう部分があると思うのですが、うちの会長、恥ずかしいくらいに、人を悪くいって自分を正当化させるのがお得意です。今回の学校まつり、去年の互選会で、執行部の負担を減らすために、まつりともちつきの実行委員をきっちり機能させて、できるだけすべてを実行委員で取り仕切るようにしよう!というとりきめがあったので、たまたま去年の選考委員長と同じく委員だった私が偶然同じまつり実行委員になったことで、それを実践してみたんです。今まで、執行部と、運営委員会という委員会の人をすべて巻き込んで主催者側のプログラムに使っていたらしいのですが、今年は、児童館との共催ということもあり、今まで運営委員会でやってもらっていたゲームの類をやらなくても十分遊べるということで、運営委員会にはクラスに帰っていただき、当日のクラスの店番のシフトに入っていただいたんです。執行部も店番シフトに入っていました。会長だけは、受付で来賓に挨拶したりなんなり・・・と仕事をしていましたが、副会長の一人は、自分主催のフリマをやっていたし、もう一人の副会長も学年に入っていました。で、今まで実行委員がやっていた、バザーをなしにして、ガラクタ市のみとし、そちらに半分、あとは、本部スタッフとして半分、委員長と副委員長が受付に立ったり、交替で書記の私や、会計の人も受付に立ったり・・・と、それなりの仕事をこなしながら、片付けの時間には、それぞれ分担して、備品の受け取りをして、その部屋の片付けも掃除もやって、5時前に全員帰ることができたんです。祭そのものも、今年は利益は出さなくてよい。ということだったにもかかわらず、10万円の純利益が出て、お客さんも400人以上来ていただいて、楽しいおまつりが終わったんです。たしかに去年までやってたことより、学校としてやったことは少なかったかもしれないけど、児童館と共催したから子らも十分満足してかえったし、幼稚園のお母さんにも、楽しかった~って言ってもらえたし・・・執行部が学年店舗に入っていたことを、誰かが責めたというわけでもないと思うのに、どうして、気持ちよく成功を祝い、新しいやり方も悪くないね。って認めることができないんだろう???なんか、後味の悪い話をきかされ、うんざりな気分です。ふつう、上に立つ人は、多少誰かから何か言われたとしても、「細かいことは気にしないで、お子たちが愉しんでkるえたらそれでよしとしましょう」とかって諭してこそ、自分が先頭にたって悪口をいうなんてかわってますよね~。まあ、うちわで言うのは、100歩ゆずって仕方ないとしても、役員会で言うべきなんでしょうか?言うのなら、委員長も同席させて、正々堂々と言うべきよ!って、私の感覚おかしいですか?忌憚の無いご意見をお書きいただければ、ありがたいです。
2005.06.06
コメント(16)
学校のPTA行事にせよ、ボーイスカウトのバザーなどにせよ、おかあさんのお手伝いは絶対に必要なものです。でも、お母さん全員参加!があたりまえ!という雰囲気になってくると、「おうちの人が手伝いに出れないうちの子は、きちゃいけない」という雰囲気が漂い始める・・・まあ、学校まつりのほうは、それほどその風潮は強くないんですが、バザーのほうはね~。実際、小さい子がいてお母さんがお手伝いできないお母さんのところは、お子が休んでいたんですよ。偶然用事がかさなっただけかもしれないんだけど・・・それって、かわいそうすぎる・・・本末転倒ですよね。確かに学校まつりの場合、200円分の金券を出すのですが、ガラクタ市などもある、たべものは、ひとつ100円・・・飲み物も100円なんてことになると、200円じゃ足りない・・・お小遣いを持たせてもらってなかった子が、友達にタカってしまった・・・ということもあったりするんで、こういう場合は、やはり保護者がきてくれてないことの、ある意味弊害なわけですが・・でも、こどもたちのためのお祭りだったり、活動プログラムの一環なのにもかかわらず、これない子がいるというのは、どうなんだろ・・主催するときには、そういう子へフォローも必要だな~。と痛感しました。私自身も、子どもを学校のサッカーに入れたいな~。とか思っても、お茶当番とか、練習の係り、学校まつりのお店のきりもりなどを考えると、とてもとても入れられない。と思っているクチでして・・・私も身はひとつしかありませんので、学校と、ボーイスカウトと、幼稚園の幹事だけでせいいっぱい・・・子の可能性を、「親の手伝いがいや」などといるつまらない理由で、つぶしているかもしれません・・・子ども3人もいるし~って・・・ちぼのカブの前期のデンリーダーは、お兄ちゃまのボーイでバザーの責任者、カブでデンリーダー、学校で執行部役員、そのほかにパートまでしてらっしゃった?と、こなしてらっしゃったわけですからね~私はとてもとてもまねできませんわ~。立派すぎる!!
2005.06.05
コメント(12)
朝、おきてみると、地面はぬれていて、今にも泣き出しそうな空・・・でも地域天気予報をみると18時までは曇りになっています。雨仕様ということで、ガムテを大量に購入して7時半に学校へ。ついてみると、会長が昨夜は雨仕様で!といっていたにもかかわらず、「晴れ仕様でいきましょ~♪」ということに。うちからテントを出すことになっていたのですが、雨なら不要ということで、すっかり朝寝坊モードに入っていた夫を電話でたたきおこし、ボーイスカウトの倉庫から、パイプ式のテントを借りてきてもらい、3年2年のブースにたて、いろいろ準備を整え10時開場・・・他のボーイスカウトによるターザンロープ消防署の煙ハウス野球部のストラックアウトなどの外遊びイベントに加え、児童館から、ペンシルバルーン、ソースせんべい、ヨーヨーつり、児童館の子供たちの小物売りの店学校のPTAOGたちがやってくださる、巾着縫いのお店学校のPTA各学年の模擬店執行部のフリマまつり実行委員のガラクタ市などなど・・・子供たちに楽しいお店がたくさん出てのおまつりでした。オープンしてしまえば、お母さん、児童館の先生方のお力ですが、その段取りをたてるのが私たち実行委員・・・備品の貸し出しの段取り、場所割り、人や、テントの手配などさまざまなお仕事が・・・もう少しゆとりをもって動けるはずでしたが、なんだかんだで走り回っていました。本当は司令塔となって、一部屋に陣取り、人を動かす・・・というやり方にしたいのに、人が少なすぎて、自分も動かないとどうしようもない状況・・・ってゆーか、書記の私がなんで備品の段取りとか、数の管理などせねばならないのか??ってかんじだったんですが、どうにかこうにか無事にものの過不足なしに一日を終えることができました。さまざまな表示ステッカーも作っていろいろ大変でしたが、大変だけどおもしろい。って、イベントやはちっとも好きじゃないんですけどね・・・さまざまなツールを作っているのが、とても楽しかったです。って、来年もまたやろうとは思わないけどね。今年は、委員が11人いるところを実質6人くらいでまわしていたかな~。みんなそれぞれやれることをやっていて、それでいいんですけど、短期決戦のイベント委員ですからね~。毎週、土曜日が出れない人とか、常に子連れで来てる人とか、やっぱ、使えなくてね~。もちろん、今、できない分、お子た大きくなってからやってもらえればいいんだけど、どうしてこういう人を選ぶかね。その学年!!1年生なんて、もっと暇な人がたくさんいるのに、わざわざそういう人を選んで使えないのは、困りました。お天気は、本当に今にも降りそうという雰囲気をかもし出しつつ、途中には晴れ間ものぞき、撤収がすべて終わるまで、どうにかくもりでもってくれました。土曜雨の予報を覆した委員長と会長の神通力!!おそるべしですわ。ま、最後、神通力も力尽き、会長、委員長、書記の二人が残っている場面で、いきなり土砂降りの大雨に・・・通り雨っぽい雰囲気でしたが、2時間あまり降り続き、しばらく雨宿りしていたものの、結局大雨の中、みんなぐちょぐちょに濡れて帰っていきました。とはいえ、とにかく無事に終わってよかった~!!てんのかみさまありがとう!!
2005.06.04
コメント(2)
10時から6時まで。。。たいした作業をしてたわけじゃないんですが、雨仕様とくもり仕様の両方で、なんか、気づかれ。何をしてたわけでもないのに、腰は痛いし、体も重い・・・なんだかな~。昔OL時代には、同じようなことを毎日やっていてちっとも疲れなかったのに、久々だと疲れますね~。いよいよ明日は本番。どうなることやら。
2005.06.03
コメント(4)
マツケンサンバの振り付け師真島茂樹さんが歌手でビューということで、「マツケン効果」などと取りざたされています。振り付け師が歌?なんて、コメントしてる人もいますが、この方、もともとミュージカルをやってる人。歌えて当然なのです。もともとの出身は日劇のダンシングチーム!そして、東宝ミュージカルにさんざん出演してきた方なんです。20年前の東宝ミュージカルといえば、森繁久弥の屋根の上のバイオリン弾きとか、近藤正臣のラカージュオホールとか松本幸四郎のラマンチャの男とか・・・まあ、ミュージカルといっても、レベルの高い作品もあれば、おそまつなものもあり・・・主役は名前で観客をよびますが、歌はともかく、踊りなんて関係ないよ。という世界だったんです。女性陣は宝塚やSKD出身のかたがたが踊れるし、歌えるし、相当なレベルに達していたものの、男性陣は?????というかんじでした。でも、その中でバックダンサー、アンサンブルとして一人異彩を放っていたのが、真島さん。劇団四季で加藤敬二さんが出てきて、日本のミュージカルダンス界には、革命がおきたと私は思っているのですが、それ以前に、真島さんの踊りだけは見ごたえがある、ちゃんとしたダンスだったんですよ~。ですから、このマツケンサンバの振り付けで彼がすごく注目をあびていることはとってもうれしい。ほんと、すごい人なんですからっ!!それにしても、長く長く、ひとつのことを続けてきて、50代?になって評価されるってすばらしいことですよね。いつまでも現役で踊って、すばらしい振り付けを続けてほしいです。ちなみに20年以上前、帝劇でバイトしていた私は、そのころの真島さんと舞台の打ち上げパーティなどでご一緒したことがあるんですが。素敵な方でしたわ~。
2005.06.02
コメント(8)
春の雪が秋に公開されるそうですね。三島由紀夫の原作 行定勲監督(セカチューの監督)妻扶木聡、竹内結子の映画です。大正時代の貴族の若者の恋模様を描いた作品。気になる~。大正浪漫大好き♪♪今、旬な二人も気になるところ♪♪クランクアップ?のイベントをテレビでちらりと見ましたが、竹内結子美しい~。妻扶木さんも超素敵♪竹内結子さん、苦手な女の人多いみたいですが、私は大好き。妊婦さん特有の美しオーラでまくりでしたわ~。妻扶木さんも、もっとも好きな俳優さんの一人なので、絶対見にいきたいです。竹内さんの映画・・・「今あいにゆきます」も見たかったんですよね~。獅童さんも気になる俳優さんの一人。しかも結婚のきっかけになった映画ですし、内容的にも、すっごく見てみたい・・・こっちは、もうDVDが出たのかしらん??日本映画・・・「交渉人 真下正義」も見たい。「スイングガールズ」「だれも知らない」も見たい・・・いろいろ見たいものがいっぱいです・・・映画って、子育て真っ盛りに一番行きにくいレジャーかもね。平日の初回って何時なんでしょう。10時くらいだったら、見れるけど、11時だとお迎えに間に合わない。一人で行くのはあと2年ほどお預けですかね。
2005.06.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1