2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全56件 (56件中 1-50件目)
あまりにも片付かないので、パパと子らだけで行ってもらおうと思っていたのだが、結局私もついていくことに・・・午後3時を過ぎたころに、オットの会社のリゾートマンションにむけて出発した。帰省のピークは過ぎているようで、渋滞はなし。夜8時すぎに到着した。連続使用だったのか??前のヒトの料理のにおいが残っていた。窓を全開して、温泉に入りに行く・・・大晦日なので、いつもよりもお風呂の時間が長かったようだ。お風呂のあとには、みんなでがんばれコブタくんのゲーム。紅白をみたり、他のチャンネルをちょこちょこみながら、全員おきて年越ししてしまった。大きくなったものだ。朝は、ちまるが初日の出を見たいというので、がんばって起きて、撮影。幸先がよいのかどうなのか?
2006.12.31
コメント(0)
頭痛悪寒吐き気・・・!!やばいっ!!ぐっと吐き気を飲み込んで、掃除にいそしむ・・・うううぅ・・・頭痛いのも困るよ~!!皆様、今年もお世話になりまして、ありがとうございました。実生活のお友達・・・年賀状は、いつ届くかわかりません。また手がついていないのよ~m(_ _)m明日からは、東京から消える予定なんですが、片付かないと私は一人で留守番するかも!?なわけで、おパソからはネットオチいたします。よいお年をお迎えくださいませ。来年もどうぞ、よろしくおねがいいたしますm(_ _)m
2006.12.30
コメント(8)
なかなか腰があがらなかった片付け・・・ようやくちょっとずつ進みはじめています。でも、今日は、お買い物にいかねばなりません^^また今日も一日終わってしまうのね~^^でも、がんばらないと!
2006.12.29
コメント(0)
だんなが休みに入る前に家の片付けを終了させておくつもりだったのに、まったくやってません。今日も朝からがんばるっ!と思っていたけど、起きたら9時半。だんながいつ帰って、いつ出ていったか、知りません。やりはじめれば一気なんだけど、手がつかない。がんばらないと。
2006.12.28
コメント(4)
今日は、年末ということで、がら空きの病院でした。担当の先生とは今日はお話することもなく・・・別の先生と色覚についてのテストをしました。色覚といえば、あの、へんてこりんな模様の中にうかぶ数字・・・そのテストを2つ。色つきの○が6個並んでいて、真中の色に近いものを選ぶのテスト、台紙に貼ってある色紙を分類して行くテスト、ごちゃごちゃの色の組み合わせの中から際立つ色を選ぶテスト、びみょ~なグラデーションの色のチップを、グラデーション順に並べるものなどやりました。片目ずつだと、ちょっとだけ???というところがありましたが、基本的に、正常の域・・・ということで、先天性色覚異常はありませんでした。まあ、色覚異常は私の血筋にはいないので、ちぼに出るということは基本ないはずですが、オットの血筋に(ふつう色覚異常は、母方からしかこない遺伝のはずだけど)いないわけではないので、ちょっと心配していたものが、気楽になってよかったです。今後も、1年か2年に1回くらいは、検査を続けていったほうがよいそうです。検査の様子をみていると、先生の意図をはかりかねている部分もあったように見受けられましたし、おなかが空いていた!?というのもあったようで、集中力が続かず、小さいものや、びみょ~な色合いについては、最初から「見取る」気力がなかったように思う部分もあったので、視力が低いことによる、心配・・・というのも、そんなに心配しなくてよいかな~?という印象をもちました。今日は、色覚のテスト、夜見えなくなることについてのテスト、血液検査の採血をして帰りました。実家から、病院は案外近くて、クルマに乗るより歩いてしまたほうが近い!?15分弱?(そんなにかからないかも)くらいで歩いていけるので、今後は、できるだけ実家と連絡をとって、下の子を預かってもらうようにしたいと思います。次回は、ちゃらは休みなのですが、ちまるが幼稚園なので、お迎えのことなど、考えないと・・・なんですけどね^^実家で晩御飯を食べさせてもらい、会社帰りのオットの迎えの馬車で帰宅できて、ラッキーでした。
2006.12.27
コメント(0)
事故をきっかけに、ちゃんとした病院に行かないと!!と決心したちぼの目・・・もともと「病的」であったことは、理解していましたが、やはり、「病気」であることが判明どんな病気なのか?検査することになり、大学病院に通っています。病気といっても、進むのをとめるとか、何かをして治す。という域ではなくて、なんていうのかな~?どこがどういうふうにふつうと違うのか?を調べる。その違い(障がい?の部類?)にどのように対処するか、何を補助していくか・・・という目的。治療すれば治る!というのと違って、大袈裟なものではないと思いつつ、どんな事実を告げられるのか??内心の不安を隠しつつ、本人のいやがる検査を説得しつつ・・・希望につながらない通院ってちょっと厳しいものがあるんですが、いのちに別状のないことではあるものの、視力という、かけがえのない大切な力についてですので、覚悟きめて、うけとめていくゆとりをもっていかねば・・・と思っています。前回は、「光を取り込む能力が正常ではない」ということでした。今日は、来年に予定されている、造影剤を使っての検査のために、血液検査をします。来年度になると、うちの区は中学校3年生まで医療費負担がなくなるので、大掛かりなものは、4月以降にしてもらえるとありがたいんだけどな~^^なんてね・・・緊急を要するような病気ではないのではないか?と思っているので、そんなのんきなことを言ってますが、今、行き始めた。というところに何かサインがあるのでしょうから、がんばっていきましょう^^たまたま私の母の住んでいる部屋のそばの病院なので、今日は、ちやらとちまるは母の家でお留守番。ちぼと私で行ってきます。
2006.12.27
コメント(0)
函館出張していたオットに頼んで北海道から毛蟹を送ってもらいました。お買い物履歴で紹介している生の毛蟹を自分でゆでたやつは、とってもおいしかったのですが、その前の、ボイルした毛蟹は、実はいまいちでした^^で、今回も、どーせ空港の観光土産だからどーだろ・・・と期待薄だったのですが、溶かし方がうまくいったのか?おいしくいただけました。毛蟹は子どもたちもよく食べます。紹介した生カニを送ってくれたお店のものは、とってもおいしかったのですが、その後、生カニが出なくて、ボイルの冷凍ものばかりになってしまいました。ボイルドは未体験なのと、送料無料・・・とか考えると、量的にも多くなってしまうし・・・かといって送料を払うと、割高感があるし・・・と、リピートにいたっていません。 年あけたら、一度トライしてみたいと思っています^^カニアレルギーの方・・・ごめんなさい^^(って、今日、食べた私・・・ちょっと唇が分厚くなっています^^ アレルギーあやしいってかんじですね^^)
2006.12.26
コメント(4)
先日、オーダーを断りもなくキャンセルされていたまんだらデザイナー・・・欲しい数には満たないものながら、ようやく届きました。昨日、子らにピンポンなったら受け取っといてよっ!と念をおしてちょっと留守をしている隙に、結局持ち帰られてしまいました。もとより兄たちには、あまり期待していませんでしたが、一番たよりになるちまるがいた部屋にピンポンが聴こえにくかったようで・・・東京には、ほとんど拠点がない運送会社ですから、細かい時間の指定もできず、前回2回の荷物は、21時すぎ、20時すぎ・・と遅めの配達だったので、たかをくくっての外出の間です・・ドライバー携帯へのシステムではなく、遠い営業所への再配達依頼ですから、当然、当日中に届くわけもなく・・・今日は午前中出ねばならなかったので、午後12時から14時を指定したものの、結局届いたのは、15時すぎ・・・昨日中に受け取っていれば、午前中学校へ行く用事があったので、そのまま、お友達宅に届けることもできたのに、今、ちまるが昼寝しちゃってて。。。私だけで届けに行くか思案中・・・しかも中をあけたら、ただ、注文した品が入っただけの包みでした。そういうところに気のまわるショップではないな~。と予測はついていましたが、やっぱりねっ!みたいな・・・ラQのミニパンフなんて入っててもうれしくないって。木のおもちゃを扱う店にとってみたら、1000円以下の単価の商品は、おまけの売り物みたいなものなのでしょうけれど、こっちにしてみれば、思いをこめて待っている品物ですからね~。せめて、手書きでコメントをつけてくるとか。あったんじゃないかと思いますが・・・まあ、荷物がふつうに送られてきてはいるわけですから、文句言う筋合いではないかもしれませんが、私とは歯車のあわない会社だな。ということがよーくわかりました。普段は、到着メールをマメにいれる私ですが、今回は、いれたくない気分です(オトナゲナイカナ)さあっ!!日もちょっとのびたし・・・気を取り直して、がんばって隣り駅まで自転車で行ってくるかっ!!
2006.12.25
コメント(10)
子らが、昨日、「サンタさんのプレゼントって、今日の夜くるんだよね」といきなり言い出しました。別に、なくてもいいんですが、子らに渡したいものがあったので、サンタさんから♪ということにして、渡してしまおうということになり、あわてて新宿方面に買い物に行きました。新宿の南口方面に行くときには、必ず?入る店・・・カフェ ハイチです。えっと、お店そのもののHPはないのかな??これだと、評価低いですけど、うちは、結構よく行くお店です。もともと、オットが中学生くらいのときから家族で行っていたお店で、以前は、私の実家のそばにも支店?があったので、そちらには、私も何度か行っていましたし、サブナードの中にもお店があります(ありました?)この西新宿の店が本店なのかどうかはわかりませんが、私が行った店の中では、ここが一番広く、メニューも豊富なようです。とってもあやしいお店・・・なんてゆーのかな~。かなりレアというか・・・私が似合わないというか・・・ハイチに行ったこととかないですけど、現地っぽさを再現してると思います。ライトとかすっごいあやしくて、赤いライトなんですよ^^いきなり木彫りの人形がこっちむいてたりするし、木彫りの机のガラスの中にはハイチの地図とか入っていて・・・すっごい異国情緒たっぷりのお店なのです。で・・・店員さんの雰囲気がこれまた、すっごいマッチしてるというか・・・男の子も女の子もレゲエ??なかんじというか・・・まあ、そこまでエグくないんですけど、ふつーのヒトではない感がただよう・・・腹の出たスーツのおやじとか、絶対似合わないんですけど、オットは、仕事中にもよくリヨウしているようです。で、食べ物は、ハイチ料理なんですけど、まず、一番の売りは、カフェというくらいですから、ハイチコーヒー♪コーヒーにハイチのリキュール?を入れてのみます。香ばしくて私は好き^^シングルとダブルがあって、シングルだと長いカップの半分くらい・・・ダブルだと上までコーヒーが入っています。そして、食べ物もおもしろい・・・オットのお気に入りは、ドライカレーで、カレはドライカレーか、なぜかジャムバタートーストしか食べません。私は、ドライカレーも好きですが、ラグデポーク(かな?)豚肉のシチューも好き。洋食やさんのシチューのようにしつこくなくて・・・結構やみつきになります^^トマトのピラフかイカ墨のピラフがつき、ピラフにはほとんど味がないので、スープに浸して食べる。というかんじです。あとは、チキンのお粥も好き・・・シチューもお粥もさっぱりしてて私にはおいしいです。いつも思うのですが、ここの店の従業員さん・・・すっごくくるくるとよく働く・・・若いし、ふつうのいでたちではないし・・・コーユーヒトって働くんだろうか??というイメージなのですが、水はこまめにいれてくれるし、いつもからだを往復に使っているし、気遣いも細やか・・・休憩中でも、お客さんを案内しちゃったりするんですよね^^どこのお店でも、そうなんです。いでたちとのギャップが激しくて、おどろくほどなんです。(きっと働かなさそうなかんじ・・・と思ってみてるから、 ふつうに働いてるだけでも、よく動いているように見えるだけかも しれないけど!?)みょーに明るすぎず、しずかで、ものうげなのに気が利く・・・なんか、自分にない姿でいいかんじです^^
2006.12.25
コメント(2)
オットが企業研修に出て、講師のヒトからもらってきた色紙の言葉です。私もそろそろ本気を出して、掃除しないと^^昨日は、結局午後から、クリプレ買いに出かけてしまって^^だめだった!!そろそろ本気にならないとっ!年越しできまっしぇん (T_T)
2006.12.25
コメント(2)
年の瀬というかんじになってきました。今日こそ、腰をあげて掃除に突入せねば!とにかく捨てる捨てる捨てる!につきると思うのですが、なぜ「捨てる」ものがこんなに堆積してしまうのか・・・不思議です。ネットオチ状態になると思います。ご訪問、いけなかったらごめんなさい。パソの電源が入っていると、ついふらふら前に座ってしまうので、電源落とします(爆)
2006.12.24
コメント(4)
昨日から息巻いている、まんだらデザイナー!先ほど、送付完了メールが届きました。でも、単に他の商品と同じ、コピベの送付完了メールです。こういうのって、ちょっと違うと思うのは、「ウルサイオバサン」ですかね~??ご迷惑をかけました。の一言をなぜくわえることができないのか??まあ、このメールは担当者が送っているのでしょうから、店長?の、守備範囲外なのかもしれませんが、トラブルがあったお客に対して、ビジネスライクすぎだと思います。今回のことは、ショップの心得として、よい勉強になりました。自分が送る側になったときには、しっかりやらないと!!ですわ^^
2006.12.23
コメント(4)
腰痛があまりにひどいので、接骨院か、マッサージか?どこへ行こうか??と考えていました。でも、考えてみたら、ファイテンもいいんじゃない??ってことで・・・ちょうどお友達がファイテンショップに勤めだしたこともあって、さっき買いに行ってきました。下着のパンツです。まだ穿いてないんですが、楽になるといいんだけど^^
2006.12.23
コメント(0)
もともと、朝日とともに起きてくる子供はいなかったのですが、 だんだん起きるのが遅くなってきました。 平日は起こしても起きず、 週末でも、まったく起きてこない日もあります。 それでも休みの間は自分たちで起きて来るのですが、今日はこの時間になっても、全員寝ています。なんでだろ? せっかく寝てるなら仕事すればよいのですが、私も寝ちゃおう(`∀´)
2006.12.22
コメント(0)
夕方日記を書いたあと、冷静に、もう一度先方からのメールを読んでみると、キャンセル扱いになっているのに、こちらから、電話をいれるように・・・と書いてあります。これまた、県外の遠い店に、私からの電話を要求するとは何事っ!!と怒りつつ、それをおさえて、(前略)楽天のキャンセル理由として、 >・お客様からキャンセルのご連絡があったため キャンセルの連絡はしていない。 >・期限内のご入金がなくキャンセル扱いとしたため クレジットなので、入金済とみなしてよいと思う >・返品のお申し出があったため 返品の申し出もしていない >・二重注文により、ひとつをキャンセル処理したため あとからの注文は、たまたま○○入荷のメルマガが届いたことによる、新規注文であり、注文内のまんだらデザイナーは、以前注文のミニとは違うものである。等、キャンセルの理由のどれにも該当していないように思われます。電話がつながらなかったこと、欠品のお知らせが届かなかったこと、ちょうど、欠品のお知らせをいただいたらしい頃に、偶然新規注文をしたこと、クリスマス前の繁忙期だったこと、等々悪条件が重なったこととはいえ、今回のことは、とても残念です。クリスマスプレゼントとして、予定されていた方もあったので、とても残念がられると思いますし、14日に注文していたので、充分間に合うと思っていたため、今から代替品を・・・といっても、皆さん困ってしまうと思うのですけど (T_T)と・・・・こちらの事情は、関係なかったですね・・・お忙しいところ、恐縮ですが、説明のためにも、花ミニの入荷予定のだいたいの目安を教えていただけるとありがたいです。こんなことになるなら、[受注番号]○×▽で、「まんだらデザイナー海」の注文をしなければよかった・・・と、本当に後悔しています・・・どうやって友人たちに伝えようか・・・気が重いです・・・というメールを打っておいたのです。そうしたら、電話で言おうと思っていたことでしょうが、取り置きを勝手に解除して申し訳ない。16日に送ったメールを読んだ上での、新規注文、前回注文のキャンセルだと勘違いした。今後は、変更やキャンセルの確認をもっときちんとするようにする。他のお客様からの注文を遮断するため、在庫がゼロと表示しているものもあるが、朝のメールで知らせた数なら、取り置きをしている。今ならカートを開けているので、明日の朝10時までに注文してくれれば、明日中に配送する。数は足りなくて申し訳ないが、これが今できるせいいっぱいである。みたいなことをメールしてきました。頼まれた友人たちには、在庫切れとなってしまったものがあるので、全部がそろったときに再注文をかけたい旨了承してもらっていましたが、次の入荷が通常2~3ヶ月後であること・・・幼稚園の友達なので、卒園後、他の学校になるヒトばかりで、いくらそれを口実に集まるといっても、先が長すぎる話であることなど考えて、在庫のある分だけ取り寄せることにしました。送料が二倍かかることになりますが、とにかく、すごく欲しがっていたヒトの分は確保できそうなので、仕方ないです。正直、オーナーからの手紙は、勘違いした担当者のせいにしてたり、私も悪い!的なニュアンスもぷんぷんにおってきて、本当は、すっごく気に入らないのですけれど、注文品が人様のものだ・・・ということ、正式名称では検索していないものの、楽天ではこの店でしか取り扱っていないようだし、ググったりする手間も面倒だし、ましてや、ドイツに注文というのも無理なので、飲み込んでいます。自分だけのものだったら、絶対に再注文なんてしないし、二度とその店では買わないけどねっ!!忙しさにかまけず、時節柄・・・なんて、遠慮せず、届かないものに関しては、コマメに問い合わせしないとだめだな~。とよい勉強になりました。
2006.12.22
コメント(6)
ある楽天のお店でまんだらデザイナーをお友達から頼まれて、同じ種類4つと別のもの2つを注文していました。発送受付のメールが来たあと、直後に、訂正メールがきて、店頭在庫切れなので、入荷次第、18か19日に送付します。という旨のメールが届いていたので、19日20日と到着を待っていました。そして、次に、そのお店取り扱いの、別の商品が入荷したというメルマガがきたので、新たに、別の注文をし、そこにもまんだらデザイナーは入っていました。単なる追加ですから、前の注文については、特に触れずに注文を出したのですが、次の注文が入ったことで、前の注文がキャンセルになった!?と思ったらしく、勝手にキャンセル扱いにされていたのです。20日くらいに到着するはず・・・と思いながら、運送会社が大手ではないし、この季節少々の遅延もあるかもしれない・・・と思って、私も今日までいぶかしみつつもおいておいたのですが、今朝、次の荷物が発送された。という連絡が入りびっくり・・・あわてて、前の注文について、どうなっているのか?今日の荷物に同梱されているのか?と問い合わせを出したところ、16日に輸入元から、品切れの連絡が入り、注文の数を用意できないから、別のものにしてほしい・・・のようなメールが届いたのです。とりあえずは、1コだけ代替品ですますことができそうなので、変更の確認をお友達にとって、メール返信しようとしたところ、まだ下にだらだらメールが続いていて、どっちが本当なのかわからないのですが、私が4つ注文したものが1つしか残っていない・・・というようなことが書いてあるのです・・・最終在庫がいくつなのか!!はっきりしないのもむかつきますが、電話がつながらなかったから、勝手にキャンセルした!というのには、あきれ果てました。14日に注文出しているんだから、キャンセルすること自体おかしいですよね??キャンセルの連絡もしていないし、クレジットなので、入金をしているわけだし、二重注文でもないわけですから、勝手に判断されては迷惑というものです。忙しい時期の大量注文と、追加注文で、混乱したのかもしれませんが、この時期だからこそ、いくつも同じものを頼む可能性があるわけですし、前回と今回がまったく同じ内容の注文ということであれば、まだ勘違いも理解できますが、似たような商品ではあったものの、違う種類のものですし、数も違うのですから、勝手なキャンセルには、絶対に納得行きません。それでも、あちらを怒らせてしまわないように気を使ってメールを出しましたが、どういう反応をしてくるのでしょうか??せめて送料を無料にするとか、誠意を示してほしい・・・楽天のお店にもひどいお店は時々あって、前も、入金確認が取れず、お金を振り込んでいたのに、キャンセル扱いされたショップがありましたが、今回のはちょっとひどい・・・だいたいネット注文というものは、基本メールでやりとりをするものだと思うのですが、電話が通じなかったらキャンセルしていいんでしょうか!!クリスマスプレゼントにと思って、楽しみに計画してくれてたお友達の気持ちを考えると、怒りがおさまりませんっ!!ちょ~むかついてますっ!!
2006.12.22
コメント(4)
昨日は、一昨日途中だったまんだらを仕上げました。ベッドの上で寝っ転がって塗るのですから、簡単な画材・・・色鉛筆です。(水で塗っても溶けないふつーの日本の色鉛筆)一昨日のは、鉛筆が並んでいる通りに、隣りに塗っていくやり方、昨日は、自分が好きなように塗ってみました。上はんぶんと下半分のかんじが少し違うと思います。ちなみに↓は下半分 しろっぽく見えるところも薄い色が入っています。仕上げたあと、ちょっと物足りなくて次のまんだらにも手を出したのですが、途中で、眠くなっちゃって^^トイレいっとかないとな~。と思いつつ、そのまま寝ちゃったんです。でもね・・・朝までトイレに起きなかったのっ!!すっごいことなんですけど^^外出が多いので、水分をとる量が減っているとかもあるのかもしれないですが、夜中に5回も6回もおきていた日々を思えば、1回だって奇跡のようなのに、行かない日が3日も続いているのですから、びっくりです。ってゆーか、色塗って寝たくらいで、トイレの回数に結びつくってこと・・・これ自体眉唾ものですが、どーなんでしょうかね~^^まんだら塗ったからトイレは大丈夫っ!!という自己暗示でしょうか!?この間は、おしりがあったまってるとトイレに行かないのか??という説もたてたのですが、その暖かい下着を着なくても、大丈夫ということは、やっぱりまんだらのせい??って、ぬりえまんだら教の教祖みたいですね。まんだらで夜中の頻尿解消っ!!では信者はつかないか(爆)
2006.12.22
コメント(2)
2年ほど前に腰の痛い時期があり、一歩を踏み出すのが「いてててて」といった状態でした。内耳炎で入院したあと、いつまでも耳のぼんやりしたかんじが取れず、整形外科的なものかもしれない・・・とか言われて、耳鼻科と同じクリニック内でカルテまわされて整形外科を受診したとき、ついでに腰の写真も撮ってもらったものの、骨の異常は特になく、気のせい?とか、出産後の疲れ?とかわけのわからない診断がついてしまい、そのままになっていました。まあ、もともと、腰痛持ちではあったし・・・骨のズレとかは見つからないということで、そのままなんとなく「腰はいつも痛いけど、仲良く付き合って行こう」だったのです。ところが、またここ数ヶ月・・・歩くのが痛い。自転車の漕ぎ出しが痛い。こぎ始めてもしばらく痛い・・・という状態が続いています。腰が痛くて早く歩けない・・・原因は、運動不足によるものだ。ということは、よーくわかっていますが、もう一つの原因に布団があると思います。ベッドマットの上に、布団が来てから布団を敷いて寝ているのがいけない・・・ふかふかすぎて、腰には悪いのだと思います。それと、夜中にちまるがくっついてきて横にぺったりはいついて寝てくるので、身動きがまったくとれない・・・というのもあるかと思います。これも、運動不足の一種かもしれないです。冷えから・・・というのは、違いそうなんですけれど・・・腰痛・・・この先ずっと死ぬまで腰痛が続くなんて冗談じゃないです^^どうにかしないとっ!!ここのところ、ひざも痛いし・・・理由の一つには、体重オーバーというのもあるでしょうね^^
2006.12.21
コメント(4)
先日の日記にまんだらを塗ってねると夜中のトイレ回数が減る・・・と書きましたが、昨日、一昨日はトイレに起きることなく、しかも、目覚ましのなる直前に目があく・・・という・・・ものすごい効果??いやあびっくりです。昨日は、途中まで子どもに邪魔されていたので、一枚仕上げてから、別のものを半分塗って寝たのですが、今朝までぐっすりでした。上半分、どうやって仕上げようかな~^^ここのところ、日中には、精神的にあれこれあり、普段なら、夜中まで鬱々と考えてしまったり・・・なんてことが多かったのですが、まんだら塗って寝ると、心なしか夢も楽しいような気がします^^子どもたちにもやらせて寝かせようかしらん??
2006.12.21
コメント(2)
強度近視のちぼ・・・先天的な病的近視の目をもっていることは以前からわかっていました。私も強度近視です。裸眼視力が似た様な数値のヒトは多いですが、矯正視力が出にくい・・・というのが二人の特徴。いわゆる牛乳瓶の底のようなめがねというやつをかけています。で・・・私も薄暮時など、暗くなると、視力ががたっと落ちるヒトなのですが、ちぼは、暗いと一人で歩けなくなっちゃって・・・私よりもひどい??と感じ始めたのは、ここ数ヶ月です。まあ、9月の事故のあと、顕著に目立ってきた・・・というかんじで、いずれ連れていかねばな~。と思いつついけなかったのが、事故のおかげで眼科の門を叩くことになり、私も行っていた馴染み深い大学病院に行くことができ、診て貰えることになってよかったのですが・・・今日の検査のあと、「正常な状態ではない」と言われました。何が正常じゃないのか?とかは、今後の検査でわかっていくんですが、とにかく、ただの近視ではなく、病気の域なんだそうです。しばらく病院通いが続きそうです。たまたま担当してくださった先生が午前授業で帰ってくる、水曜の午後に診て下さる方だったこと、来年に大掛かりな検査をするのですが、指定された日がたまたま創立記念日で学校がなかったこと・・・事故をきっかけに、受診することになったこと・・・父が守ってくれているのかな~。と思いました。
2006.12.20
コメント(6)
昨日のコメントにレスできてません。すみません。 今日は幼稚園にちまるを送ったあと、役員会と運営委員会。 終業式でお迎えが早いので、途中で抜けてお迎えに。 そのまま近くの児童館に移動して、クラス懇親クリスマス会。 そこでピアノ伴奏を一曲!?(何故私?) これまた途中で抜けてちぼの大学病院へ。 クリスマス会途中からちまるを預かっていただくのでお迎えに。 と、1日1スケジュール主義の私にしては、いつになくタイトスケジュールであります。 夜までパソコン開けられないと思います~。 ちまる休みに入った明日も、まだ学校関係の会議に出ねばです。 はぅ~っ(*´Д`)=з ってお仕事しながらの子育てなら、こんなん当たり前ですよね~。 がんばらないで頑張ります。
2006.12.19
コメント(4)
ちまるの降園後、新宿に行ってきました。目的は、カメラバッグを探すため・・・最近、手にいれたカメラを持ち歩くためのかばん・・・オットがあちこち下見をしていたのですが、ヨドバシカメラ本店のカメラ館の品揃えが一番!ということで、お気に入りを探してきました。男のヒトむけの黒だのベージュだのという色が多い中、スカイブルーで、中はオレンジ!?という・・・どーゆーセンスでこの色あわせを選んだのか??という配色に少々驚きながらも、外側の色のきれいさにひかれて買ってきました。オットは、カメラを買うことへの負い目?を隠すため??私のカメラだっ!と主張し、私に勉強してカメラおばさんになれ!と言っていますがどうなることやら・・・まあ、とりあえず、入れ物が決まったので、持ち歩くこともできそうです^^その後サザンテラスを歩いて、ハンズへ♪このサザンテラスの光のイルミネーションがとってもきれいでした。高島屋のところは、かわいい系対岸は大人っぽいかんじでした。今年は、白とブルーとか、ピンクのライトが流行り・・・なんて聞いていましたが、サザンテラスは、高島屋側はカラフルに、反対側は、グリーンと金色というようなかんじでまとまっていました思いがけず夜景堪能できてラッキーでした。ハンズで、チロリアンテープを買おうと思ったのですが、新宿のハンズには、手芸コーナーがなく、そのまま5階の渡り廊下で、紀伊国屋書店へ。オットがカメラの本を選んでいる間に、私は、またまたカラーリングの本に数冊つかまってしまいました。マンダラ的なものが3冊。クロスパズルになっている塗り絵1冊恐竜の塗り絵1冊です。いずれも、外国もので・・・ちょっとおしゃれなかんじ・・・そのまま飲み会に流れるオットとは、サザンテラスで別れ代々木から電車に乗って帰ってきました。かなりの距離を歩きましたが、ちまるは、結構元気に歩いてくれて新宿駅で座れたので、最寄り駅からも、歩いて家まで帰ることができました。ちなみに、書籍購入後、サザンテラスのベンチで、すべての荷物をカメラバッグの中に詰め込んで、背負って帰って参りました。まあ、カメラいれたらこんなもん??ってかんじ??お着替えを持たずに出かけられるようになったので、これからはカメラもおともにくわえますかね~^^ちなみにこの画像は、ケータイのものです^^「うまくとれない~」と嘆いている声もまわりから聴こえてきましたが、案外キレイに撮れた^^と満足しています。
2006.12.19
コメント(12)
子どものためのあれこれ・・・自分の意志とは正反対のこともやらねばならないことが多い。学校のことも幼稚園のことも、お稽古のことも・・・自発的には、ぜんぜんやりたいとは思わないことばかり・・・まんだら塗って、ビーズ作って、一日家にこもっていられたら、幸せ・・・ってダレでもそうでしょうけれど、その幸せを中断して、あれこれ「子どものため」にやらねばならないことがたくさんあります。やだな~。苦手だな~。と思っていても、やってしまえば、案外楽しいので、しり込みせずに飛びこまねば!!と思うものの、やっぱり、自分のやりたいこととは、違う方向にモチベーションを上げていくのは、つらいです。そして、そのことが、「親なんだから、当たり前でしょ」の一言で片付けられてしまう類のことで、この10年、自分をまげて、その当たり前に近づこうと努力してきたことを思うと、自分の周りは、そういう「苦手だけどがんばらねば」のことばかりだな~。と気付きました。苦手なのにがんばらなきゃいけないこと・・・それこそ、早起きとか、基本的なことでも・・・3人分やってがんばっているつもりなんだけど、昨日もこんな会話が・・・子らのお稽古の指導者のヒトに、「りれこさん大変ですね~。ちぼとちゃらとちまると毎日生活してるんですものね~。ずっごいがんばってますよね~」といわれてしまったのです。「ちぼもちやらもずいぶん成長しましたけどね~」ってさ~。「あんたの子育て、ひどいですね」といわれてるのと同じだよな~。と思いながら聞いていました。オットにそれを言ったら、「子育てなんてしてないもんね」っていうし・・・お稽古仲間のお母さんから、頼みのつな?のビーズについて、「腕が悪い」と言われちゃうし・・・なんか、自分がかわいそうになってきちゃいました。もちろん、母として、主婦として、至らないところは、とても多く、子らがうちの子じゃなくて、ちゃんとしたお母さんに育てられていたら、こんな子にはならなかったのかもしれないし、やることできてないくせに、一生懸命やってるからって言っちゃいけないのかもしれないですが、ほんと、落ち込みました。自分に甘いのはわかっていますし、できてなんぼの世界に、出来ないことを主張しても意味がないこともわかってますが、なんか、バランスが取れなくなっちゃいそうです・・・そういうときは、ここに愚痴吐いて、とにかく寝る^^ですかね~。「当たり前」のためにやらなきゃいけないことてんこ盛りなんですが、ちょっと寝ます。
2006.12.18
コメント(16)
プレゼント交換のプレゼントも用意し、(子ども受けしなさそうだけど)朝からお出かけです^^8時15分集合なのに、誰も起きてこないっ!やばいっ!
2006.12.17
コメント(2)
昨日、みんなと指輪を作ったのですが、いっしょにつける、ブローチというかバッジを作ってみました。ビンテージスワロのセールで手にいれた大きなパーツをどうやって使うかな~と悩んでいたのですが、とにかく、てきとーに作り始めて、こんな保安官バッジ風ができあがりました。 6角形ですが、雪とはいい難いような・・・ピンバッジになっているので、コートのエリとかにつけようと思います♪
2006.12.16
コメント(6)
ここ数日・・まんだら塗り絵をしてから寝ています。寝床に腹ばいになって塗っているのですが、1日1枚ぬれることもあれば、2日にわたって塗ることもある・・・根をつめずに、ひたすら色を塗る・・・この際色合いなどは、どーでもよい・・・と・・・ヒラキ直って塗っています。眠くなったら、がんばらずに寝ちゃいます・・・神経が高ぶっていても、落ち着けるので、ゆったり眠ることができます。もしかしたら、いつもより、夜中のトイレの回数も1~2回減ったかもです。そして・・・もう一つは、やっぱりビーズだったみたいでして^^昨日の日記にも書いたように、久々にお友達と、ビーズを作ったら、本当に心が軽くなって・・・出来なかった家事などが、できてきたりして・・・いいかんじです。本当は、毛糸もいいらしいですけど、今は、特に作る予定はないんですけどね~^^多分、かなりのボッケーなので、気付かずに終わっていることも多く、救われているんですが、今週は、ほんと、精神的に疲れました。保護者会もあったしね^^週末のんびりと過ごしたいです^^といっても、明日はクリスマス会があって、8時前から5時頃まで出っ放しです^^
2006.12.16
コメント(2)
ここのところ、ちょっと凝っている食べ方です。オットが家で食事をしないので、基本、なんでもぶちこんで一鍋料理です。冬になると、当然鍋料理が増える・・・でも、和風の味付けをなかなか食べてくれない子ら・・・ストレートに和風鍋だと、評判がすこぶる悪いのです。ところが、昨日、ふと思いついて昆布だしをとって、生のしいたけをスライスし、塩蔵わかめの塩だけ洗い流したものをきざんだもの、たまねぎ、中落ちサーモン(生を出したら、いやがられてしまったので)をコンソメスープで煮て、生クリームで仕上げたものに、ごはんをいれて、リゾットのようにして出したら、おかわりするほどよく食べる・・・大概3人のうちの誰かが、食べられない!なんてことが多いのに、全員が完食したのに気をよくして今日は、それに足して、渡り蟹、水菜、しいたけ、わかめ、鶏肉、大根の拍子木切りをいれ、またまたコンソメと、生クリームと牛乳で仕上げて出したら、これまたしっかり食べていました。食の細い子も、結構たっぷり食べていてびっくりしました。味付け?は、コンソメと牛乳だけだと、ちょっと物足りない・・・生クリームの功績が大きいです。また、コンソメだけで塩味をつけるのでなく、塩もいれたほうが引き締まります。ちなみに、昨日は塩を少しいれましたが、今日は、渡りが二とわかめからしっかり塩が出たようなので、いれませんでした。わかめも味噌汁だと、なかなか食べてくれないのですが、ダレも文句を言わずに食べる^^どーゆーことだっ!?*-*-*-*和風素材を洋風にアレンジするのは、最近ちょっと流行っているのかな??上沼恵美子さんの番組でも、この間、サトイモを味噌入りのホワイトクリームソースでグラタンにしていたものを紹介していたし、デニーズにいったら、ごぼうをホワイトクリーム風のリゾットにしたものとか、ごぼうのポタージュが出ていました。ランチでいったフランス料理のお店でも、モモ肉の根菜仕立てとかって大根とごぼうが入っていたし・・・新しい食べ方として、定着していくかもしれませんね。
2006.12.15
コメント(8)
今日は、久々に、年中時代の幹事さんたちと集まってビーズの会をしました。特にご提案の新作もなく・・・私のビーズも荒れ放題だったので、どーしたものかと思いましたが、ジルコニアか、ビンテージスワロで乗り切ろう!?と・・・手当たり次第にかばんに入れ、もっていきました。私もしばらく作っておりませんでしたし、みなさんもしばらくぶりなので、どーしたものか?と思いましたが、結局を作りました。腕の部分がまったく見えませんが、指輪です。素材の組み合わせだけで雰囲気が変わる簡単モノ。まったく同じ色を使ってもう二人、一人は、ライラックを使って一色で。もう一人は、緑系のグラデーションの組み合わせで、同じモチーフですが、ちょっと毛色の変わったものを作っていました。みんな久しぶりだったので、一つだけ仕上げて、それでもゴージャスさに大満足で解散しました^^ジルコニアが入ると楽しいです^^
2006.12.15
コメント(4)
文句つけてやろうと思っていた、親の評価アンケート・・・こちらではやりませんでした。まあ、ベテランの先生らしい、学校の様子をよく伝えた、正しい保護者会でしたな。まあ、うちの子らは、どっちのクラスでも標準値に達していなくて、持ち物もNG宿題もNGというサイアク小僧たちですから、母の胃は重く、耳の痛いことばかりの保護者会でございましたが^^とにかく3・4年の女の子のあれこれが結構大変なようで、保護者会が終わっても、数名の女の子ママが固まってあれこれ話をしておりました。まあ、今回は、役員選びもなく、のんびりとした保護者会でしたが、役員候補差し戻し!という噂が流れたからか?欠席も目立ちました。ってゆーか、役員候補者として水面下で指名されたヒトは、全員来やしないっ!!イー加減なクラスですな~。結局役員関係の動きは何もなく、女の子ママがみんなにいうっ!!といきまいていた、事案も出てこず、さっさと帰ってきてしまいました。なぜか、ちゃらが保健室に行って、養護の先生に、お手玉作りを習っておりましたわ^^(気付かずに帰っちゃったらどーするつもりだったんだろ??)(ちなみに今日は、ちぼのクラスの保護者会でした)
2006.12.14
コメント(10)
先日の日記に書いた、右手の人差し指下のぐりぐり・・・ガングリオンでした。多くは手首などにできるもののようですが、脂肪の塊です。放置しても、問題はないのですが、神経を圧迫すると、痛みが出るとのこと。。先日硬い硬いなまこと格闘したときに、ちょっと痛いな~。と思い始めてから、自転車のグリップを握ったり、林檎を切ったりとかで痛みがちょっとずつ出るようになってきたので、今朝、ちょっと時間があったので、受診してきました。「レントゲンには写らないから、 きっと、ガングリオンだから、針を刺して確認しましょう♪」ってことで、結構太い針を刺して中身を抜きました。痛かったっす。原因は、クリックのしすぎっ!?関節包や腱鞘の変性によっておこるものだそうです。また繰り返すんだそうです。3回ぬくと、再発率が30%くらいに減るんだとか^^また、クリックのしすぎで溜まったら受診です^^って、放っておいてもべつに問題はないようですけどね^^かなり太い針なので、できれば、治療は今回限りにしたいかな~^^お産と比べたら、一瞬のことなんですけどね^^
2006.12.14
コメント(14)
今日は、児童館の工作イベントのお手伝い第三弾でした。先日紹介した塩のボトルのろうそくを作りました。これは、見本で出したものですが、児童館の先生がすっかり段取りしてくださっていて、私は、ちょっとだけ最初の導入をしただけでした~^^塩の色付けは、本当に千差万別の素敵な色が出て、子どもたちも楽しそうでした。かなり色の塩があまったので、塩絵まんだらでもやろうか!?ともりあがっていました。どうやったらうまく、混ざらずに、塩がおけるかな~^^
2006.12.13
コメント(6)
最近、モバイルから日記の更新をしたり、皆様のコメントを読ませていただいたるすることが多くなってきて、一つとっても不愉快なことがあるのです。それは、モバイルのトップに貼ってあるリンク・・・なんてゆーの、風俗?系のリンクなのですよね。今出ているのは、【PR】無料で即会い素人美人(18以上)というもの・・・こういうのみて、うれしい人も多いのかもしれないけど、私は、すっごく不愉快です。ここの常連さんがた、どう思われますか??モバイルで投稿したり、コメント書くヒトたちの大半はこういうのがうれしいヒトたちなら、ガマンするしかないんですけど・・・PRの内容を別の系統で選択できるシステムとかあるなら教えていただきたいです^^そういうご案内をいただいているのに、私が読み落としているんだったらごめんなさい。ですけど^^
2006.12.13
コメント(2)
昨日の日記でも紹介していたメキシコ式くすだまのピニャータ!ちぼの作成中の画像を紹介します。一番最初にとんがりが出来たので、なんと荒木珠奈さん、じきじきに取り付けの指導をしていただきました。とんがりの、一番したに糊しろとして切り込みをたくさんいれ、ふつーにでんぷんのりをつけて貼ります。上から、紙のテープで固定します。テープを隠すように、色紙などを貼ります。で、ちぼの分は完成!あとは、同じグループのお友達のとんがりを9本つけて出来上がりです。のんびりしていた子の分は、つけきることができませんでしたが、このあとに数本くっついておりました。仕上がったら、また写真をとる機会があるとよいのですが^^
2006.12.13
コメント(6)
この間、キャンプに行った場所で、近所のコンビニが店じまいセールをやっていました。で・・・1575円定価のシェイプパンツが半額になっていて、ふらふら~っと買っちゃったんです。あとでよくみたら、カネボウの繊維を使って、ラズベリーの香りって書いてある・・・そーいや~ショップチャンネルで、とりあげていたのをみたな~。へ~。これだったんだ。みたいなかんじだったんです。ラベンダーの香りは、一回洗濯したらトんじゃいましたけど^^なにやら、暖め効果があり、脂肪を燃やす・・・というふれこみの「おパンツ」80デニールくらいのタイツのような質感の2分丈くらいのスパッツ型です。なんか、素肌に直接穿くのは、どうよ??と思うようなかんじのものですが、穿いているとなるほど暖かい・・・でね・・・この下着で寝る夜は、夜中のトイレ回数が激減なんですよっ!パンツに包まれている部分がとっても暖かいからかな~?夜中に起きなくてすむことも・・・ ふにゃふにゃして、穿いていてもとくにきつくないのですが、引き締め効果もあるのか?、そのパンツを穿いていた日に、「やせた?」と聞かれました^^といいつつ、うたわれているシェイプ効果は期待していませんが、あったかいのは何より。また見つけたら、買ってみようかな^^と思いました。
2006.12.13
コメント(2)
今日は4年と5年の子たちが、アーティストの荒木珠奈さんといっしょに、メキシコのくすだまピニャータを作りました。子どもたちのアイデア炸裂!!まんだらの世界にもつながるような、素敵なアート作品が出来上がりました^^本当は、中にお菓子をいれたりするんだそうですが、学校ではどうするんだろう??写真は、5年生のグループの作品。土台のボールも凝っていて、さすが上級生というかんじです。4年の土台は、もう少しシンプルなかんじでした。とんがり帽のような部分を今日一人一つ作っていたのですが、私もやりたかったです^^
2006.12.12
コメント(2)
学校の昇降口には、PTA用の下駄箱があります。学校によく来なきゃならないヒトが、いちいち上履きとかもってくるのが大変だから上履きをおいておけるシステム・・・とってもありがたいことです。でね。この靴箱に・・・以前の執行部の人たちの上履きがいつまでも置いてあるの・・・ちょっと違うと思うんだよね。仕事はいやで金輪際やりませんっ!!って言い放ちながら、靴だけはおいておくってどうよ。確かに便利だと思うけど、一般会員に戻ったんだから、一般会員と同じようにしようよ。まあ、きっちり区切りをつけてない執行部も悪いんだけどさ。運営委員会出席者と、執行部はおいておいてよい。とかさ・・・意地悪で言ってるわけじゃないんだけど、本当におく権利のあるヒトがおけなかったりするのは、やっぱりおかしいと思うんだよね。ちなみに私の下駄箱の場所は、下から2段目です^^そこしかあいてなかったーー執行部が8人監査二人で10人でしょ??下駄箱は、30足入るやつなんだよね~。運営さんで置いてるヒトはいないから、20足近く、前のヒトのってことでしょ??ほとんど満杯ってどうよ?校外部長さんなんて、ほとんど毎日学校に来てくださってるのに、上履き毎回持参だよ。彼女を見習うべきだと思うけどな~。って、来年度私が執行部をはずれたら、上履きは持参組に戻りますよ。当然。
2006.12.12
コメント(6)
めずらしくオットから電話があった。何かとおもえば、「静岡に出張したら、出張先で、船に乗せてもらい、 船からなまこを取ってくれた。 赤なまこで貴重品らしいので、持ち帰る ワタを取り除いてきれいに洗って、酢の物でもいいし、 炒め物にいれると、コラーゲンが溶けて一味変わるらしい」とのこと。夕食の準備をしていたら、なまこだけ帰ってきた。ちまるの足くらい?の結構大きなぶっといなまこだ。基本私はゲテモノ食いで、なまこの酢の物も食べるが、まさか自分で調理することになるとは思わなかった。かなり太いなまこは、なかなか固く・・・格闘だった。酢の物で半分半分はスープにいれてみた。ちぼに、本体を見せてしまったのが悪かったのか??スープになってもクチをつけない。食わず嫌いはしょうがないね~。基本、男って母親の作ったもの以外は、新しく食べることが出来ないやつが多いが、うちの息子なんて、母が作ったものさえ食べないんじゃんっ!食生活の乏しさは私のせいじゃないからねっ!未来の奥さんっ!
2006.12.12
コメント(2)
はっきりいって無駄な数時間でございました。担任、上からのお達しなんだか?25項目のチェックポイントアンケートのようなものを出してきまして・・・手料理を作っていますか?テレビの時間は制限していますか?子どもの目を見て真剣に学校であった出来事を聞いていますか?みたいな、設問があり、1コ4点で100点満点というものです。どこのどいつが出してきた、設問なのか?とか、一切書いていないもの・・・ふつう、どこどこ教育研究所監修とか、お偉い児童心理学の先生とか、なんかあるでしょ?作ったヒトについての説明・・・そんなものも一切なしに、やってみてください。だって!ついついまじめにやっちゃいましたけど、すっごく不愉快でした。80点以上でよいお母さんです!だってよ。子どもに将来自分の思い通りになってほしいと思いますか?なんて設問に、○しないと4点減点っておかしくない??こんなかんじの、あきらかに、設問として間違っているようなものを数問含む、ばかばかしい設問に答えて、何が100点満点だっ!社会人2年目の先生が一生懸命なさっているので、文句はつけませんでしたが、もし、これをあさって4年でもやったら、絶対質問してやるっ!!書初めのやり方・・・なんていう、区の国語研究部門の解説プリントなんかも出てきましたが、学校って何やってんですかね??先日の日記に書いた漢字のこともやはり先生は、書き順と読み方しかクラスで教えず、家で毎日やるのが、正しいやり方だそう・・・学校って、こんなことなら、なまじ行かないで違うやり方で勉強したほうが、身につきそう・・・私には、ついていけないです。
2006.12.12
コメント(14)
先日買ったまんだらは、ドイツの出版社のものでした。で、楽天のお店で紹介している本のほかにも、シリーズがあるようなので、あったら買おう♪なんて思って、ショッピングモールに入っている、ツタヤの本屋さんに行ったところ、外国のまんだらはありませんでしたが、日本のまんだら本がおいてありました。これは、理屈好き?の日本人むけに、色の選び方、塗り方の解説、まんだらとは?みたいに・・・能書きがいっぱい書いてある・・・まあ、これも面白いかな?と買っちゃいました。まあ、この本なら、いくらでも手に入りそうなので、本に直接塗っちゃおうと思っています。(おうちコピーもインク代がバカにならないしね^^)どんな本かというと・・・こんなかんじ。ドイツのよりも堅いかんじがしますが、中を見ると似た様なものもあります。日本のものといって、翻訳ものなのかな??こんなにいっぱいあっても、塗りきれないですよね^^ちなみに、このまんだらの本は、塗り絵のコーナーにおいてあったのですが、花、風景は言うにおよばず、この間からレスでも書いていただいた、ベルサイユのバラ、はいからさんが通るなどの懐かしい劇?画などなどいろいろな種類がありました。本当は、えんぴつでなぞる文学シリーズも気になったのですが、まずは、まんだら制覇です^^
2006.12.11
コメント(8)
とくに仲がいい夫婦ではないと思うけれど、とりあえず、12年半ほど、やってきて、今のところ、内容は、限られてはいるが会話もある。お互い、腹の立つことも多いが、この先も続いていきそうな生活である。で・・・すっごく相手にむかっぱらが立ったときに、楽天にログインすると、だんなの誕生日の数字だったりする・・・今日は、別に喧嘩していたわけじゃないが、あけたら、だんなの誕生日と結婚記念日が続いていた。こーゆーの見ると、縁があるのだろうか?と思ってしまう・・・むりやりコヂツケている私。。。そんなところしか、よりどころがないのは、まずいかな!?
2006.12.11
コメント(9)
今朝は、子どもたちに付き合わされて、デジモンの映画とプリキュアの映画の二本立てを見てきました。デジモンは30分。プリキュアは、50分弱。子ども向けですから、こんなもんなんでしょうが、デジモンのほうは、あっという間に終わってしまい、テレビ状態・・・プリキュアも、ストーリーの作りこみに無理があるというか・・・まあ、ほんと、子どもが飽きない時間内に・・・ということで、がんばって作った作品かな?というかんじでした。元祖プリキュアをケーブルで見ていると、やはり、3番煎じには、無理があるな~。と普段の番組でも思うのですが、映画のほうもどうだかな~。まあ、前売り券を買っていたので、値段的にまだゆるせるところですが、さすがに、定価払ってたら怒るかも^^って、これがアニメ映画というものか!?よくわかりません^^9時の回に行ったのですが、ガラガラ・・・といってもいいほどの客入りでした。昨日、13:20の回に行こうかな~?と思って、初日だし、混んでるかな?とやめたのですが、午後になると混んでくるのかな~?昨日の13時20分の回には、プリキュアのお二人!?がいらしたそうですが^^実は、封切直後で混んでいたら、病気をもらっちゃったりしてやだな~。と思っていたのですが、そういう心配はなさそうかな??初日近くの週末の映画館なんて、すっごい構えていったのですが、その館が穴場だったのかな?9時の席をとるには、8時には・・・なんて急いでいったら、8時半までオープンせず、駐車場もあかないので、近くの100pに止めたりと・・・ちょっとものいりでした。今日は、それから、年賀状準備のために、亀戸まで行ったり、あれこれ、出っ放しの一日でした。
2006.12.10
コメント(0)
木のおもちゃウッドワーックから、もんきりが届きました。まんだらは、色塗りですが、こちらは、型紙と和紙のセットで、型紙をコピーして切り抜き、和紙の折り紙を指定の形に折、型紙をのせて切り抜くと、日本の模様が出てくる・・・というもの・・・これもSTLLAさんに教えていただいたものです。ふすまの模様や、浴衣、てぬぐいの柄たちですね。家紋もあるかも。日本人だからね。こういうのも楽しいよね^^*-*-*-*-*-*前置きのもんきりのほうが長くなってしまいました。↑すべてが届きました^^難易度などについて、いろいろ想像?していたのですけれど、実物がきて表紙をみたら、真中の緑には、キンダーガーデン端の青にもフュア キンダーとドイツ語で書いてあります。(カタカナで書くな!!)なるほど、二つはとてもシンプル。左端の緑のほうは、他の二つに比べると高度になっています。小学生むけ??そして、オレンジは、他の3つに比べると格段に複雑ですから、中学生以上向け?ということでしょうか?本からコピーして塗るか、本に直接色をつけてしまうか・・・すっごく悩んだのですが、一枚だけ同じ柄が二枚入っているものがあり、塗ってみたところ、コピーとは、色鉛筆のすべりが違って、すっごくいいかんじなんですよね~。いろんな色でも塗ってみたいし・・・しばらく迷いそう・・・迷ってるうちは、コピーですね^^先日の日記で紹介した、子どもむけのフェアリー、動物もめっちゃかわいいです^^これで冬休みの遊びものはばっちり準備ができました。紋きりやまんだらの本は、一部はプレゼントになると思います^^
2006.12.09
コメント(2)
木のおもちゃカルテットから、まんだらデザイナー花が届きました。これは、先日紹介したまんだらぬりえを自分で作るための器具?です。花や蝶のモチーフを重ねて、自由にまんだらを作ることができます。紙とプレートと色鉛筆と鉛筆とフェルトペンがセットされていて、すぐにまんだら作りをスタートさせることができます。直径は23センチくらいでしょうか??この大きさのものでは他に海があります。ミニサイズとして、花海他にZOOクラシックがあります。ミニサイズは、CD大。ケースに入っていて、色鉛筆4色、サインペン、紙がセットされています。おでかけにもよいですね~。自分で作るのは、面倒という方は、の本をおすすめします。ここでは、すべて同じサイズにうつっていますが、真中のオレンジと黄緑の本がA4サイズ大、端のふたつは、A5?サイズ??少し小さい本です。オレンジと黄緑は、オレンジがかなり複雑なまんだら緑がすこしシンプルめなまんだらになっています。一枚一枚とりはずしてコピーして使うか、それとも、本にそのまま色をつけちゃうか!?ちょっと考えちゃいます^^ちなみに小さいサイズのほうは、片面印刷ですが、大きいほうは、両面印刷です。この間の保護者会でも先生がおっしゃってましたが、まんだらには、癒し効果があるそう・・・ストレスためてる方!いかがでしょう(爆)*-*-*-*-*-*先日の製作展の積み木を、どうやって片付けるか・・・興味がある方いらっしゃるのではないでしょうか??ばーんっ!と崩してしまうのか?それとも、一つ一つ取り外してしまうのか?私は、とても気になっていました。そしたら、みんなで作ったときと同じように、また、一つ一つ取り外していって片付けたのだ。というお話を先生がしてくださいました。作品を一気に崩す楽しみ!?というのも、ないことはないと思うのですが、大切なみんなの努力を一瞬で無に帰すのではなく、丁寧に一つ一つ時間をかけて箱に戻すという「いい話」をきいて、じーんときた母でした。*-*-*-*-*-*昨日は、木のおもちゃWoodWarlockに行ってきました。↑のまんだらの本と、紋きりを買ったお店です。お店の中には、プレイルームもあって、お店においてあるゲームや、積み木類で遊ぶこともできます。まんだらデザイナーがあれば買おうと思ったのですが、残念ながら取り扱っていませんでした。ネフの積み木の品揃えには、ものすごいものがありますし、フレーベルの積み木なども、そろっています。こういうおもちゃやさんで働けたらいいな~。と思いましたわ^^
2006.12.09
コメント(10)
パン教室でした。先生のご都合で、もしかしたらなくなるかも!?というかんじだったのですが、先生も無理して開催してくださって、ブリオッシュとクッペを焼きました。本当は、フィリングをいれるようなパンの順番だったのですが、ご準備のご都合で、シンプルパンでした。バターたっぷりのブリオッシュと、フランスパン系のぱりっと淡白なパン・・どちらも、うまいこと仕上がりました。先生のシチューもつけていただいて・・試食自分でフランスパン系を焼けるなんて、うそのようです^^中級コースもかなりのパンを焼いてきましたが、家には、ガスオーブンもないので、なかなか焼くチャンスがありません。基本アバウトなので、きっちり量るパンはむかないのですけれど、パン焼き器のレシピで、教室で習った成型で手作りパン・・・とアバウトパンを時々焼きます。家のパンなので、そんなもんかな~って。楽しんでやるのが第一です。いずれ、ガスオーブンがおけるキッチンのある家に住んで、毎朝パンを焼くなんて生活になれたらいいですね~^^
2006.12.08
コメント(8)
幼稚園生活最後の保護者懇談会だった。3学期には、親の集まりはもうないそうだ^^なんかね~。先生がとてもきれいにいろいろおっしゃってくださって、たとえば、人間関係とかも、「両方の気持ちを引き出してお互いをつぶさないように、頭ごなしには怒らないようにしています。」とか、睡眠時間のこととか、ゲームのこととか、食べ物、その他・・・すべて正しいし、幼稚園では過不足なくやれている・・・たしかに、ある程度の月謝をクリアして入っている人たちだから、家庭層が一定水準以上だし(上はきりがないけど)まあ、成金さんみたいな家もないことはないけど、それなりに向上心をもった親だったり、親の年齢層が高めだったりするし・・・また、この学年のカラーとして、落ち着いて冷静な親が多かったこともあって、とてつもないような大喧嘩や、大問題は起こらずに過不足なくやってこれた学年だったので、先生の話はとっても有意義で有効だったと思うのだ。でも・・・このまま、またある一定の家庭層以上の学校・・・私立や、国立に行くならよいのだが、公立小学校に行ってしまったら、幼稚園での常識はすべて通じなくなる・・・まあ、同じ区内でも、インテリ層の多い区立小学校とかないわけではないので、大多数の子たちが行く、そういう学校に行けば、幼稚園で背伸びしていたお母さんたちも、学校で楽になったわ。というところなんだろうが、希望校変更で人気校に行かず、近所の学校に行くと、やっぱり、いろんなヒトが雑多にいる世界なので、幼稚園の常識では本当にはかれないことがいっぱいおこってくる。まあ、人気校に行ったとて、やはりいろいろなヒトがいるので、とまどわないといえばうそだろうが・・・幼稚園で年中、年長と、いろいろつぶしてきた、争いの芽やわがままの芽なのだが、学校では、まったく剪定されず、のびきったままの子がたくさんいたりして、幼稚園ですんだことが、また1年生で繰り返されるのである・・・幼稚園の中でも目立つような口達者な正論ぶつける子は、のきなみ、ワルガキにやられてしまうのが目に見えている・・・悪貨は良貨を駆逐するので、あっという間に、幼稚園のいい子だった仲間たちも、小学校の悪?にそまっていってしまう・・・まさに世の中の縮図の世界に、温室から放り込まれた子の、とまどいは大きいと思う。うちの場合は、たまたまちゃらは、同じ幼稚園の子が一人もいなかったために、異文化をすんなり受け入れることができたが、ちぼは、なまじ、幼稚園以前からの友だちと、幼稚園からの友達がクラスにいたばっかりに、彼らの豹変についていけず、のんびりした性格だったがために、他の子たちとの溝が大きくなってしまった・・・という・・・辛い目をみてしまった。もちろん、男の子の場合はとくに、温室育ちのままでは生きていくことができない。大学以降になったら、日本中から集まったまったく違う文化の中で育った人々といっしょにやっていかねばならないわけだし、世の中にいろんなヒトがいるという勉強を小さいうちから始めておいたほうがよいのかもしれないので、公立小学校を選んだことにまったく後悔はないのだが、幼稚園の温室時代は本当に恵まれていたんだな~。としみじみ思うのである。そんなことを思いながら、先生の熱弁を聞いていた。なんせ、ちぼが3年間お世話になり、ちゃら年長のときも、学年の先生・・・ちまる入園後の2年間は別の学年の担当でいらしたが、今年またちまるの担任をもってもらった先生である。彼女の成長もかんじながら聞いていた。このすばらしく完成された社会の中から、荒波に繰り出していく、年長児たちに、エールを贈りたいな~。と心から思った。似た様なことで、先日、いじめ関連の取材の中で私の母校の先生がインタビューに答えていた・・・私はその番組をみていなかったが、いじめが100%ないとはいえないが、ひどいことになる前に、先生が気付けるし、対処できる。みたいなことを言っていたらしい。その理由として、寄宿舎生活、高三が中一をみる制度、奉仕活動などをあげていたようだが、はっきりいって、それは違うと思った。ある程度の家庭層という点選抜テストでふるいにかけて入ってきた子どもたち・・・学校の核がはっきりしているがために、学校のカラーに合わない子をとことん更正?させる姿勢・・・あわないものは徹底的に学院式を仕込まれるし、それでも反発する子は、公然と教師からも排除される体制だからこその、いじめの少なさなのである。学校が望むところの「よい子」はいじめをしない子なのだから・・・みんなが、好き勝手に振舞えていないからこその結果なのだ。私立学校である以上、校風にあわなければ、外に出るしかない・・・私くらいの頃は、実際に外に出た子はほとんどいなかったけれど、学校に残るからには、自分を押し殺して、学校色に無理に染めて息をひそめた卒業までの年月だったはずである。それを大人になるとか成長するという言い方もあるのかもしれないが、自分の大事な部分を持っていかれたような割り切れない気持ちで卒業の日を迎えた子もまったくいなかったとはいいきれないのではなかったか・・・私立の学校は、それができる。でも、公立はいろいろな価値観があって、それを当たり前のように主張してくる世界だ。先生はもちろん、たとえ校長であっても、「学校の方針」という武器?で彼らを静めることはできない・・・そういういろんな価値観の集まりであるからこそ、今の公立学校を御していくことは、難しいのだと思う。私たちが子どもの頃は、それでも、学校の、先生の権威というものがあった。今はそんなものどこへやらなわけだし、学校の権威に甘んじてがまんしてきた世代が、自由を、自分勝手を主張してしまっているわけだから、始末におえない・・・いろいろな価値観の中で、自分たちを守りつつ、尚且つ正しい子どもを育てていくのは、本当に難しい・・・でも、どんな家庭環境だろうが、経済的な状況だろうが、根っこにある、「人間としての本当に大事なこと」には、大きな差はないはずである。すべての親が否、大人が・・・それを思い出し、親として、地域として、子らの成長をあたたかく、ときに厳しく見守る自覚をもたねばいけないな~。と・・・保護者会の先生の熱弁からいろいろなことを考えたりれこだった。
2006.12.07
コメント(18)
マウスのクリックしすぎ?なのか!?なんと右手の人差し指の付け根の下の手のひらの中にこりこりが出来てしまいました。大豆か小豆大。上から触るとあきらかに何かこりこりがあります。昨日かおととい気付きました。押さえると痛いということもなく、ただ、こりこりしてるだけなんですけど^^なんだろ??マメじゃないことだけは確かです^^行くなら接骨院?それとも形成外科?こーいうのは、何科に行けばいいの?
2006.12.07
コメント(2)
最近、二男ちゃらがすっかり大きくなってしまい、手首など私より太い!のです。背が低いので、あうズボンがなく、最近、150,160サイズの長めの半ズボンで学校へ行っています^^GAPとかで150サイズを買うと、腹回りはよいのですけど、長ズボンだと足が長すぎてね^^トレーナーやTシャツはちぼでも140(これは身長的に当たり前サイズ)150を着るようになってきました。で・・・私の洋服って、GパンとTシャツなんですが、この間、ちゃらに買ってきたカーゴパンツをちゃらが、「これはママのだからはけない」とかなんとかいうのです。「これはちゃらのだよ」「うっそ~。これ、ママ入るよ。はいてみ」おだてられ?はいてみると、私のサイズではありませんかっ!もちろん、タケは短いので、もう一折して、ブーツなんかとあわせれば、なんとなく、雑誌に出てくるようなボトムになる・・・おいおい。兼用時代がやってきたか・・・ってかんじです。Tシャツトレーナーに関しては、実は、前前から、私が子らの130とかをちびT状態で着てたりとかしていたんですが、最近では子らが私のLEGOのTシャツなど、気付いたら着て行っているなんてことが多くなりました。10歳8歳の子たちと同じ洋服というのもナンなんですけど、子らも大きくなったな~^^って。最近、瓶の蓋あけなどは、ちぼにお願いすることが多くなりました。男の子頼もしいけど、そろそろ「うるせえっ」ってよってきてくれなくなっちゃうのよね~。
2006.12.06
コメント(8)
この美しい本たちは、ぬりえまんだらの本です。ぬりえまんだらについては、こちらで解説してますので、ご興味がおありでしたらのぞいてみてください。子らの幼稚園ではこの本からコピーしたまんだらを教材として使っています。製作展にも、きれいにぬられたまんだらがたくさん並んでいました。年少、年中、年長と進化していき、だんだんに複雑な模様になっていきますが、年長になると、自分でまんだらをデザインする子も出てきます。教育的な意味合いなどと難しいことはおいといて、とにかくきれいですし、そろそろ幼稚園を離れてしまって、まったく触れられなくなるのはさびしいと思い、楽天オトモダチのSTELLAさんの日記でお店がわかったので、まねっこ購入してしまいました^^もんきりも購入♪サンタさんのクリスマスプレゼントにしようかと思います。他のシリーズも何冊か買ったので、モチーフ好きの母にプレゼントしてもよいかもしれません。ぬりえをすることって、脳の活性化になるとかなんとか?癒されるんでしたっけ??花のぬりえとか、はやってますよね。私は陰影をつけたりとかは苦手ですが、まんだらなら楽しめそうだな~。ビーズのモチーフのヒントにもなりますし、届くのが楽しみです。アフィリのリンクがはれないのですが、フェアリー動物そして品切れですが、うさぎのような、激カワシリーズもあります。入門にはいいかも^^それにしても、うさぎかわい~♪♪品切れとなるととても気になる!!ぐぐってあちこち探しましたが取り扱いはこのお店のみのよう・・・ドイツのお店はヒットしましたが、ドイツ語わからん (T_T)手に入らないとなると、むしょうにほしくなるりれこです^^
2006.12.06
コメント(25)
いぶかずひでさん、テーマおじゃましま~す♪今日のは、正真正銘子どもの作品・・・製作展でちまるが参加した東京タワーです。4年前にちぼの学年も東京タワーを作りましたが、こんなに違います ちまるの代のほうが繊細で緻密なかんじがします。こちらは、今年のシンドバッドちゃらの代と比べてみてもこんなに違う・・・ちぼの一つ前の代からだったかな~?フレーベルのれんが積み木を使って、大きな作品を作るようになったのですが、年々進化していっている・・・と、楽しみだった製作展でした。来年度はどんなものを作ってくれるのだろう??テーマが同じだと、またかっ!って思うこともあるのですが、このように比較できるとおもしろい・・・今年の作品は、他に左側はテーマがわからないのですけど、この斜めの積み上げは、今までになかった作品です。幼稚園も繊細なかんじ。豪快から繊細へ・・・というかんじの移り変わりがおもしろいです。
2006.12.05
コメント(12)
我が家では、子どもたちに鍵を持たせる代わりに、某所に置き鍵をして、勝手に入れるようにしております。子どもたちのためにというより、オットが夜中に帰ったときに、必ずドアを開けられるようにやりはじめたことなのですが、今ではすっかり子どものために・・・というかんじになっています。置き鍵が危ない!!というのは、承知の上でのことなのですが、今日、どきっとすることがありました。昨日、製作展だった娘は幼稚園が休み・・・小学生は、昨日の餅つきはPTA行事でしたから、当然学校に出ます。当たり前のことではありますが、母はがんばって起き、朝食を供し、子らを送り出しました。本当は、そのままおきているべきなのでしょうが、ちまるも寝ているし・・・眼鏡屋さんは10時からで、以前ぴったりに行ったら締め出されたことがあったので、ちょっと遅刻気味で行けばいいや・・・みたいなのもあり、もういっかいベッドにもぐりこんでいたのです。うとうとするけど耳は聞こえてる・・・子らが出てからは、ちょっと時間がたった頃に、ドアが開く気配が・・・でも、ヒトは入ってきていないみたいだし、鍵があく音がしたけどな~。なんて、耳だけ動きつつも、睡魔に負けて寝ていたのでした。で、出かける段になって、玄関にいくと子らを送り出したときには、絶対に閉めた鍵があいている・・・ちょっと焦りました。今日は、資源ごみの日なので、マンションの管理人さんが来るはず。お掃除しながら、鍵があくかどうか試してみたのかな??なんて、疑いを持ってしまって・・・一応念のために出かけるときには、いつもの置き鍵をやめて、オットにメール・・・「鍵変える?」なんて文字も行きかいましたが、もしかしたら、子らが帰ってきたのかもしれない・・・と思い、子らの帰宅後きいてみると、案の定!ちゃらが「ランドセル」を忘れ、ママに怒られると思ったからこっそり鍵をあけて取り、開けっ放しで出ていった。というのが真相でした。てさ~。私、玄関で見送ったのに、なんで忘れてることに気付かなかったんだろ~??すっごい不思議なんですけど^^ちゃら・・・朝、忘れていくこと多くて、ランドセルもって何度も追いかけたことがありますし、先日も、校庭にランドセル忘れて帰った男・・・ふつう、学校行くっていったら、ランドセルってなかったら気持ちわるいと思うんだけど^^あとからジャケット着たから忘れちゃったのね!?それにしても、なぜ私も気付かなかったんだろ??
2006.12.04
コメント(10)
全56件 (56件中 1-50件目)