ちょびっとごぶごぶ

ちょびっとごぶごぶ

PR

プロフィール

東郷P

東郷P

カレンダー

コメント新着

ナカ375 @ Re:西日本でも乗り鉄したいんじゃ! その3(06/30) New! こんばんは。 観光地をはじめあらゆるとこ…
こたつねこ01 @ Re:西日本でも乗り鉄したいんじゃ! その3(06/30) コメント有難うございました(^‐^) こだま…
ナカ375 @ Re:【10年を振り返って】無くなってしまった思い出もある(06/25) こんばんは。 長年親しんだ店や施設がなく…
ナカ375 @ Re:西日本でも乗り鉄したいんじゃ! その2(06/21) こんばんは。 大阪のソバ屋はタコ焼きや肉…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.03
XML
カテゴリ: 鉄の話題
続きです。



続けて撮りますんは、RSEのあさぎり。








…を、こうして撮ってみたかった(笑)











何と、2階建て車両を保存されており、車内見学できます。これはかなり嬉しかった!!某社が1編成を引き継いだ時、2階建て車両は?と思ってたので…。

それにしても、御殿場線直通電車で2階建て車両が連結されたのって何でなんでしょうね。前面展望がないかわりに特別な車両を造りたかったのでしょうか。

2階建て自体は新幹線をはじめまぁ走行実績はあるものの、前面展望車両を造る方が楽だったのではという気がします。それとも御殿場線は車窓がかなり素敵なんでしょうか。ちょっと前に乗りましたが夜だったのでわかりませんでした。




上がグリーン車、下はコンパートメント車両になっていたようです。









椅子はパネルで仕切られて座ることはできません。まぁ綺麗な状態を維持するためでしょうね。私も、別に座らなくてもいいかな…。ちびっ子の遊び道具には何が何でもさせないでほしい(笑)





グリーン車らしくオーディオパネルもあったんですかね。






御殿場あたりだとゴルフ場もあるんでしょうね。バッグ置場が設けられていました。








下のコンパートメントエリア。3組分かなー。








あの照明の下の物は何だろう?








床はコーヒー豆?








車内販売の準備室。もはやこういった車両すらも今後はなくなってゆくのですね…。近いうちに小田急、東武では全滅するでしょう。











席番が書かれたパネルがありました。アテンダントさんを呼び出しできるボタンがあったのでしょうか。それで、該当の座席番号のところが点灯して…って違うのかな?







普通席の方は、某社と同じ…と思ったけど、座席の色が違うな?編成か号車ごとに色が違ってたのかな。








くたびれたものですが、事由に着席可能です。HISEよりもこっちの方が人が多かったです。1つ上の県に行けば乗れ…ないね(汗)





運転席。展望席はないけれど、他の特急車両みたく「ワイドビュー」って名前が付いても不思議ではないくらい眺めは良いです。(ワイドビューって側面じゃない…よね?)










車両やジオラマをある程度見ることができたので満足。あとは3並びをですね…


いや、今日みたいな日は待っても無理かも。いや~待ってる人何人かいますけどこう子供たちが多いと厳しいでしょう。。。








こういうゴールデンタイムは協力して作られるべきね。「今からはしばらく車両の前に来るなよ?」っていう空気感がこの場にはできていました。でもそれっていいことだと思う。子供たち優先もわかるけど、じゃあ大人の時間って全くないの?と。


私はもう満足ですが、京都鉄道博物館みたいな広い場所ならまだしも、この規模のミュージアムであれば占有の撮影時間を設けてもいいかもしれませんよね。





もちろん、こういう写真も大事だと思います。ちょうど子供が電車を前にワクワクする写真を撮れました。まるでイメージ画のようです。

もう当分は来ないと思います。だいぶ満足しちゃったので。東郷はEXE大好きなんで、リニューアルさせずに1編成こっち入れてね(笑)





上の喫茶でお茶。




ケーキ冷たすぎ。クリームガッチガチ。フォークでケーキぶっ飛びそうよ(笑)





帰りはミュージアムを見てきました記念で、特急に乗ります。暗くなってきました。すんごい土砂降りが来そうな予感。







VSEです。駅に入線するときの「特急列車が来たぞー!」って雰囲気がいいよね。










直近の列車がVSEでしたので、それにしたまでです。特急列車はもうどれも同じなんです。(理由は察してください)

夕方のVSEってことで、家族とか学生たちでうるさい車内はもう容易に想像できます。ですので、ネットでは買えない席を指名買いし、貸切乗車。うぇーい。





買ってきたお土産をチェック。



このハイ小田チュウが面白くていいですね。ってかハイチュウって遠足以来か?甘さがちょうどよくて一気に食べちゃいました。横浜の森永製菓で作ってるのかと思いきや、まさかの高崎で生産されているようです。





折り返しはさがみ。さがみ?!

こういうことされると車両の価値落ちません?もう全部の形式が汎用的な車両となってしまったんですね。おお!さすが観光地へ行く電車だ!と言える車両は期待できないのでしょう。


私があくまでも乗りたいのは、「走る喫茶室」ですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.04 13:35:03
コメント(4) | コメントを書く
[鉄の話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: