全30件 (30件中 1-30件目)
1
3/6~4/23までやってた、大名古屋ビルヂングの『サクラスカイガーデン2024』。5階のスカイガーデンにて、サクラの装飾が施され、夜にはライトアップ。知らなかったけど、毎年やってるのかな ?春の恒例行事だそうなので。今年初めて知ったので、3月の下旬に行ってみたのよ。おー。 サクラ・・・ピンクの世界。 ;・∀・ここ、名古屋駅の対面だからさ、高層ビル・・・ツインタワーが目前なんだわよ。 ↑ このあいだ フレンチ食べたのは、 このツインタワー52階のレストラン。 都会の中のお花見 ? ^ ^; ・・・もどきだけど。(苦笑)ライトアップは結構きれいだったけど、コレ、昼間に見たらきっとちゃちなんじゃないかと・・・;・∀・一度どんなもんだか、昼間に見てみようじゃないかと思っていたのに、結局行けなかったなあ。いろんなところに花を見に行くのに忙しくて。(汗)毎年の恒例なのなら、いつか見てみようとは思ってる。^ ^;
April 30, 2024
コメント(0)
次男の帰省土産・・・って、今日もう帰って行っちゃったけど。ゴールデンウイーク後半の方が、休みの日数が多くて帰省しやすいのに、フランス料理を食べに行くためだけに、多少無理して前半に帰ってきたという・・・苦笑。長男の帰省が4/27~5/3までなので。5日からオーストリアへ行っちゃうのよ。学会で。 聖護院の生八つ橋・『旬菓 さくらんぼ』風味豊かな白あんに、旬のさくらんぼを加えて生八ッ橋で包みました。 さくらんぼの 生八つ橋なんてあるんだ ! ! ! ◎_◎;初めて見たわ。今までもあったのかなあ ?ついこのあいだ、4月の中旬に京都に行ったけど、まだ生八つ橋は『さくら』だったわね。あのすぐ後ぐらいなのかなあ。初夏の味が出だしたのって。調べたら、この『さくらんぼ』は、4/21からだそうな。さくらんぼ餡ってどんなかなと思ったけど、ちゃんとさくらんぼだったわ。少し青臭いような ?でもってフレッシュ。甘酸っぱい感じで。あまさの強いいちご餡とかより好きかも。個人的には。^ ^聖護院さんの生八つ橋は、皮にニッキの味が効いてるのよね。古典的で伝統的なのよ。ニッキの味とさくらんぼのフルーティーで甘酸っぱい味わいが、イイ塩梅で混ざり合ってたと思う。^ ^
April 29, 2024
コメント(0)
なんと今日は、フランス料理を食べに行ってきた。名古屋駅直結、高島屋の上、名古屋マリオットアソシアホテルの52階 フレンチレストラン・ミクニナゴヤ15階ホテルのエントランス15階・エントランスからの眺めなぜいきなりフランス料理なのかというと、実はコレ、長男のおごりなのだ。つーか、正確には、長男が研究室内の発表で、何かの賞を取り、そのご褒美が5万円分の食事代で。つまりは、領収書をもらってこれば、研究室が5万円払ってくれるってことみたい。^ ^;で、長男が、ゴールデンウイークの帰省に合わせて、このフレンチご相伴を企画したと。ええ、長男が家族皆を引き連れていったの。ホストよ、ホスト。も~長男サマサマ。(笑)ディナーはさすがにお高いので、行ったのはランチ。で、一番リーズナブルなコース。約1万1,000円。これ読んでも何が何やらよね。(笑)簡単に言い直しちゃえば、 ☆ズワイガニときゅうりのテリーヌ、 しその花添え。 ☆ホワイトアスパラのプリンっぽい食べ物。 ☆ハマグリの茶わん蒸しっぽいやつ、 メッチャあおさたっぷり。 ☆タイのクリームソース掛け、 わらびやら新玉ねぎやらも一緒に。 ☆牛ロースのレアステーキ、 赤ワインソース掛け。 ・・・かな。(多分) ^ ^;あとは柑橘のジュレと、コレ。数種類のデザートの中から、好きなの三つ選べるの♪昔々、大学のころ、友達と一万円ぽっきりのフレンチディナーに行ったことがあるんだけれども、ケーキを何種類か選べるって知らなくて(説明もなかった)、もっと選んでくださいって言われ、 いいんですかー ! ? ってふたりして 大きな声出したら 静かに笑われてしまったという××× ^ ^;今日それ、思い出しちゃった。(笑)サービスで写真撮ってくれた。12時半から14時半まで。二時間かけての食事で。フレンチのコースって、量は少ないんだけど、ゆっくり食べるから、お腹が膨れるわね。ソレなりに。ちなみに食事は1万1,000円だけれども、ワイン等、飲み物代が高い。(汗)安いワインでも、グラスで2,500円とかだもの。Σ(・ω・ノ)ノ!前菜の時にソフトドリンク、魚の時に白ワイン、お肉の時に赤ワイン・・・いやいやいや・・・食事代+飲み物代、4人分でトータル約7万円。(汗)足が出た分は、ダンナが出したわ。^ ^;コレ、白ワイン。電車で名古屋に行って、食べて帰ってきて。それだけのことなんだけど、なんかものすごーく疲れたわねぇ。おいしかったけど、気疲れ ?^ ^; ↑慣れないことをしたから。(苦笑)ちなみに、夕食は簡単に済ませると、前もって宣言。オムライスとサラダにしたんだけれども、子供たちがおちょくる、おちょくる。 メニューの説明はないの~ ? (オムライスの)卵は どこの卵~ ? 卵はスーパーDの 特売品でございます・・・ って、 こんな説明聞きたいか、 おいっっっ。 ・`д・´
April 28, 2024
コメント(0)
我が家の金魚のサブ。このあいだの日曜日からだから、今回の転覆病は長かった。もうサブ、治らないんじゃないかって、半ばあきらめてた。サブがどんなでも、なんとか生きる道を探して、とことん看病するからねって、一緒に病気に付き合うからねって、覚悟し始めてたの。でもね。 突然回復。(驚) Σ(・ω・ノ)ノ!※ 左がサブ昨日の夜、19時半ごろ。次男が帰省してきたのよ。で、玄関に出迎えに行ったら、こんなで。 ↑玄関が住処もう、びっくり。◎_◎;その一時間前まで、こんなだったから。一時間の間に何があったんだ ! ?;・∀・でも昨日あたりから、ご飯を食べに来る時の瞬発力が少し強くなってきてて、前は一粒食べるのがやっとだったけど、段々と数粒になってきていたのよね。今振り返ると、少しずつ良くなってきてたのよね。そっか。ヨカッタ。(ノД`)・゜・。ホント、治ってヨカッタ。食べ過ぎないように気をつけてあげよう。 ↑ 転覆病の原因。
April 27, 2024
コメント(0)
次男の大学卒業式に出席するため、三田に行った帰りに立ち寄った、『モネ 連作の情景展』。3/19大阪中之島美術館にて開催。印象派を代表する画家のひとり、クロード・モネ(1840-1926)は、自然の光と色彩に対する並外れた感覚を持ち、柔らかい色使いとあたたかい光の表現を得意とし、自然の息遣いが感じられる作品を数多く残しました。同じ場所やテーマに注目し、異なる天候、異なる時間、異なる季節を通して一瞬の表情や風の動き、時の移り変わりをカンヴァスに写しとった「連作」は、モネの画業から切り離して語ることはできません。うつろいゆく景色と、その全ての表情を描き留めようとしたモネの時と光に対する探究心が感じられる「連作」は、巨匠モネの画家としての芸術的精神を色濃く映し出していると言えるのかもしれません。1874年に第1回印象派展が開催されてから150年の節目を迎えることを記念し、国内外のモネの代表作約70点が一堂に会す本展では、モネの代名詞として日本でも広く親しまれている〈積みわら〉〈睡蓮〉などをモティーフとした「連作」に焦点を当てながら、時間や光とのたゆまぬ対話を続けた画家の生涯をたどります。またサロン(官展)を離れ、印象派の旗手として活動を始めるきっかけとなった、日本初公開となる人物画の大作《昼食》を中心に、「印象派以前」の作品もご紹介し、モネの革新的な表現手法の一つである「連作」に至る過程を追います。展示作品のすべてがモネ作品となる、壮大なモネ芸術の世界をご堪能ください。展覧会は5章構成。第1章 印象派以前のモネ Monet, His Early Worksパリで生まれたモネはル・アーヴルで成長し、風景画家ブーダンとの出会いを契機に戸外で風景を描き始めました。画家を志して18歳でパリに出て、アルジェリアでの兵役を経て絵の勉強を続けます。画塾で出会ったピサロ、ルノワール、バジールらと親交を深めました。画家の登竜門であるサロンに1865年に初入選しますが、審査の厳しくなった保守的なサロンでは評価されず、その後は落選が続きました。1870年に普仏戦争が始まるのを機に、妻子とともにイギリスとオランダに滞在します。本章では、初来日の大作《昼食》やオランダで描いた風景など、モネの初期作品をご紹介します。パンフレットより『昼食』第2章 印象派の画家、モネ Monet: the Impressionist1871年末から、モネはパリ郊外のアルジャントゥイユ暮らし始めます。モネと仲間たちは1874年春、パリで第1回印象派展を開催し、サロンとは別に発表の場を設けて活動しました。精力的な制作の一方で、景気後退により経済的に困窮し1879年には妻カミーユが亡くなるなど、苦しい時期でもありました本章では、1870年代から80年代にかけてセーヌ川流域を拠点に各地を訪れて描いたモネの作品を展示しますアトリエ舟で自在に移動し、戸外で制作した印象派らしい多様な風景画をご覧いただきます。パンフレットより『モネのアトリエ舟』ポストカードより『ヴェトゥイユの春』第3章 テーマへの集中 Focusing on One Subjectモネは新たな画題を求めて、パリ近郊はもちろん、ノルマンディー地方やブルターニュ地方、地中海の港町などヨーロッパの各地を訪れて制作します。時には数ヶ月も滞在して、人影のない海岸などを好んで描きました。本章では、ノルマンディー地方のプールヴィルの海岸やエトルタの奇岩など、モネが何度も訪れた場所の作品群をご紹介します。滞在中、同じ対象であっても季節や天候、時刻によって、海や空、山や岩肌の表情が絶え間なく変化する様子をモネはカンヴァスに描き留めていきました。パンフレットより『ヴァンティミ―リアの眺め』この絵の色彩が好きで、写真立て入りのをグッズ売り場で購入しちゃったわ。今、リビングに飾ってる♪*´艸`コレ ↓第4章 連作の画家、モネ Series Paintings1883年、モネはセーヌ川流域のジヴェルニーに定住します。やがて、自宅付近の積みわらが光を受けて刻々と変化する様子を同時進行で何枚も描くようになりました。1891年にデュラン=リュエル画廊でそれらを「連作」として展示すると大好評を博し、国際的な名声を築きました。以後は別のテーマでも次々と連作に着手します。1899年からはロンドンを訪れ、〈チャリング・クロス橋〉や〈ウォータールー橋〉などに取り組みました。「連作」という手法の着想源の一つには、モネが愛好した日本の浮世絵版画の影響も指摘されています。一部のみ撮影可のこの展覧会。終盤に近いこの章から、撮影可の作品が・・・『ウォータールー橋、曇り』『ウォータールー橋、ロンドンの夕暮れ』『ウォータールー橋、ロンドンの日没』同じウォータールー橋を曇り、夕暮れ、日没と描いていて。アタシには、日没の方が夕暮れっぽく見えるんだけどなあ。赤っぽいから。・_・以下はポストカードより『テムズ川のチャリング・クロス橋』『積みわら』この『積みわら』、休んでる人がいるのがいいわね。好き。第5章 「睡蓮」とジヴェルニーの庭 Water-Lilies and the Garden in Givernyジヴェルニーの自宅はモネの創作にとって最大の着想源となりました。「花の庭」と「水の庭」を本格的に整備し、花壇の草花や、睡蓮のある池を描いています。次第に制作の大半は〈睡蓮〉となり、池の水面に映る色と光の抽象的なハーモニーが次々に誕生します。晩年のモネは、後妻のアリスや家族に支えられ、視覚障害に悩みながらも86歳で亡くなるまで制作を続けました。本章ではモネがジヴェルニーで描いた村の様子や、モネが愛した庭のさまざまな情景をご紹介します。この章は撮影可が多くて。『芍薬』『睡蓮』『睡蓮』『睡蓮、柳の反影』『睡蓮の池』以下2作品は、大阪展限定。『睡蓮の池』水面に周りの木々が映り込んでるこーゆーモネの絵、すごく好き。『藤の習作』これ白藤だよね ?この絵を見た時はなんとも思わなかったけど、今振り返ると、最近見た、松應寺や平安神宮の白藤と重なるわ。松應寺平安神宮ていうか、この絵を展覧会で見た時は、藤というよりも葡萄みたいだと思ったんだった。マスカットとか、黄緑のやつ。そう、あまり藤としては見てなかったんだった。^ ^;この展覧会、 オールモネで すっごく贅沢 ! ! !なかなかないよねぇ。こーゆーの。チケット代、2,500円もするけど、仕方ないかなあと思う納得度。^ ^;ただものすごい人気で、人が多く、混雑するので、平日16時以降がおすすめ。・・・という情報をあらかじめ仕入れていたので、15時過ぎに行ったんだけれども、16時半なんてがら空き。ひとりで一つの絵を独占して見ることもできちゃって。 *´艸`15時台にはゆっくり見られなかった絵を、16時半からもう一度見直したりしちゃったわ。そう、モネ二巡。(笑)この展覧会、5/6まで開催。閉幕間際だし、ゴールデンウィークだし、メッチャ混みそうだけどとても良いので是非是非♪
April 26, 2024
コメント(0)
今日は、一年に一度の健診を受けてきた。ダンナの会社の健康組合が、安価でやってくれるやつなんだけれども。10:20受付(指定)で、終わったのが12:10。(汗) 長すぎ~汗。ほとんど2時間じゃん。去年は1時間くらいじゃなかったっけ ?その前も確かそう。でも例年は一時間半くらい。去年、一昨年は、コロナ対策で密にならないよう、早く済むよう、工夫されていたのかな ?今年は待ち時間が長すぎたわよ。マンモとか、イブレントゲンとか、診察とか。コロナでいうところの『蜜です』だったわよ。待ちの列がさ。なんかもう、ひどく疲れたわ。でも尿検査がね、やっぱり今年も異常なしだったのよね。去年もそうだったんだけど。もう十数年、微量の血尿が出続けていて、無症候性血尿ってやつなんだけれども。 ↑ 病気ではないけど 血尿が出る。アタシはそういう体質なんだとずっと思っていたので、血尿出てないと聞くと、逆に戸惑うというか、なんで ! ? と思っちゃうというか・・・苦笑。不安になる。;・∀・いや、血尿出てないならいいやん・・・ ↑ 正常な状態に慣れない・・・去年は何かの間違いじゃないのかと思ってたけど、どうやら間違いではないらしい。人間のカラダ、ヨクワカラナイ。;・∀・ただね、ここのところ腎臓の数値が悪くなりつつあって。病気の領域につま先入れつつあるって感じで。(汗)腎臓が悪くなりやすい人って、調べると、糖尿病、高血圧症、肥満、喫煙・・・どれも当てはまらないんだけどなあ。低血圧だし、太ってないし(最近はぐんと痩せた)、タバコも吸わない。何に気をつけていいのやらわからない状態で。血尿が出ていたから、それと関係あるのかなとか勝手に思っていたのだけれども、今は出てないらしいし、じゃあ何なのか・・・ ? ? ?今日の健診の結果は一か月後。今の腎臓の数値がどんななのか、ちょっと気になっている。
April 25, 2024
コメント(0)
数年前から、うちの金魚たちはそれぞれ転覆病になりがちで。※ 過去の写真サブは沈む転覆病。シロは浮く転覆病。と、対照的なんだけどね。だいたい水温が下がる秋から冬にかけてなりがちだったんだけれども、何故かこの春、このあいだの日曜日から、こーなってしまって×××4/21沈むタイプだからサブね。サブが転覆病に。(汗);゚Д゚ご飯の時は、瞬発力で頑張ってのぼってくるんだけれどね。でも瞬発力なので、一粒くらいしか食べられず×××4/224/23 ・・・何か言いたげ ?4/24 ・・・・・・・・。今日で四日目。ちと長い。(汗)今まではまるっと二日。三日目からは少しずつ良くなってたと思うんだ。確か。四日・・・大丈夫かなあ。心配になってきた。T_T餌はやっぱり瞬発力で、なんとか一粒食べに来るんだけどねぇ。沈む原因は、消化不良で腸にガスがたまる ?それが浮袋を圧迫する ?・・・だったかな。だから絶食がいいみたいなんだけど、絶食すると金魚ってなんだかんだ弱るのよ。今までの経験上。なので一粒くらいは食べたほうがイイのではないかと・・・思ってるんだけれども。あと水溶性の留守番フードも与えてる。まあ点滴みたいな感じ ?体力を落とさないために。心配だなあ。治るかなあ。T_T
April 24, 2024
コメント(0)
去る4/17に急遽行ってきた京都日帰り。しかも往復在来線の旅。(汗) ↑ 片道約2時間45分再び京都へと桜を求めて 前編 ~平安神宮。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)その続き。後編を。平安神宮の神苑を一時間かけて散策した後、後回しにしていた参拝を。神苑の散策中、ずっと帽子を被ってて、大極殿の中に入るのなら、取った方がいいのかなと脱いだのね。で、カバンの中にしまって・・・20分くらい後、平安神宮から京都駅へと向かう地下鉄の中で気がついたわ。 帽子がないっっっ。(汗)えー・・・アレ、去年の夏の終わりに買って、被ったの今日が初めてなのに。(泣)初めて被ったその日に落としちゃったわけ ! ?しかも京都・・・落としたのは多分、大極殿の中。お守りとかおみくじとか売ってるところ。アタシが買ったのは飴だけど。財布がカバンの奥の方に入ってて、ちょっとごそごそ探したのね。あの時落としたんだと思う。T_T探しに戻ったら、もう他には回れない。この後東寺に行く予定でいたけど行かれなくなる。・・・ので、泣く泣くあきらめた。 (ノД`)・゜・。(ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。この飴、500円なんだけど、実質+帽子代みたいなものよねえ。(悲)約3,000円の帽子だったから、3,500円の飴だわ。(高)これ買わなきゃ、帽子落とさなかったんだよなあとも思ったりしたけど、でもまあ、食べてみたらおいしかったからソレは良しとする。^ ^;おニュー(死語)の帽子を落としたことにひどくショックを受けながら、京都駅に戻ってきて。これから東寺へも行く予定でいたのだけれども、その前にしばし休憩を。このあいだはイノダに行ったので、この日はリプトンに・・・って、何時間か前にソコでランチしたよね ! ?(汗)ええ、コレコレ。コレ食べました。(苦笑)でも今日はリプトンでお茶する ! !って決めてたので。ランチはいろいろお店を見比べてたら、結果的にそーなっただけで、タマタマなんだわよ。いいじゃんねー。2回行ってもー。とか言いつつ、店員さんがアタシのこと覚えてたらちょっとアレだなとはオモッタけど。~_~;ランチは早い時間に行ったので、すぐに席に案内されたけど、今度は結構待ってる人がいて。コレ、イノダだったら下手すると30分近く待たされる人数だなあ・・・と思っていたらば、10分経たないうちに案内されて拍子抜け。;・∀・座席数が多いからかなあ。それかたまたま運が良かった ? ? ?日向夏とレアチーズのタルトとディンブラのアイスティそれぞれ単品同士を組み合わせて注文。割引なしなので、結構お高い。ランチよりお高い。(汗)でもケーキも紅茶も値段なりのおいしさなので、たまの贅沢ならよいかなと思う。^ ^お茶した後は、歩いて東寺へと。東寺、この前行ったばかりだけど。(汗)4/2にね。三田からの帰りに。夜間拝観で不二桜を見たんだった。夜間拝観はもう終わってしまったけど、今の季節咲いてる八重桜を見たくて。去年は夜間拝観で、その八重桜を見たのよ。不二桜が人気の東寺だけど、八重桜もいいなあと、すっかり気に入ってしまって。今回、平安神宮に行きたくて急遽、京都行きを決めたんだけれども、ついでというか、どうせならというか、 だったら 東寺の八重桜も ! ! ! と、 言うことになったわけよ。昼の八重桜は見たことないしね。一度見て見たいわね。^ ^でもその前に。リプトンのお店のすぐそばで、なくした帽子を買ったのと同じお店を発見。同じ帽子を売っていないか探してみたけど、さすがに去年の商品はなく、でもわりとタイプが似ている帽子を発見。それを購入したわ。東寺でも帽子ないと暑いよねと思って。でもね・・・東寺に着いた時はすでに16時。日がかなり陰ってきていて・・・;・∀・ ↑地下街にいたからわからなかった。(汗)慌てて買うことなかったかも。(苦笑)東寺※ 帰りに撮った写真だから 閉まってる。 ^ ^;不二桜はすっかり新緑に。なんか機械使って手入れしていたわ。で、お目当ての八重桜♪ おーっ♪ 咲いてる、咲いてる♪♪♪ *´▽`* たわわ。五重塔と八重桜牡丹の花も咲いていて。八重桜と牡丹これは何だろう。ツツジかサツキか・・・あちこちで咲いていて、色どりを添えていたわね。境内に。あとこの花・・・紫陽花に似てるけど、紫陽花じゃないこの花・・・デンパークにもある気がするけど。名前わかんないけど、この花と五重塔とのショットもなかなか良き。去年、夜間拝観でも撮ったかもしれない。^ ^;東寺は17:00に閉門。ギリギリまでいて、また歩いて京都駅まで。途中にあるイオンにちょっと寄り道。コレコレ。探したらあった♪ 『くだもの妖精さん』 (^O^)/けど、なんか壊れてるのか、全然出てこない。(涙)お金の返却も故障気味で、なかなか全額(300円)出てこず、かなりアセッタ。せっかく見つけたと思ったのに、ガチャできなくて、悲しくて。T_Tこの時の不完全燃焼感を払拭せんがごとく、翌日名古屋でまたガチャ探ししたのよ。(苦笑)五十路のオバサン、どんだけハマってんだっつーハナシ。^ ^;てなわけで、ガチャガチャに時間を費やしてしまい、ゆっくり買い物をする時間はなく、今回はこれ以外買ってない。(汗)家に持ち帰って食べたお弁当。伊勢丹で購入。コレ何回か買ってるけど、汁漏れするし、なかなかちゃんとした姿で持ち帰るのが困難な品。今回一番ひどくて、おかずがミックス状態。(汗)でもそーなるとわかってても、ついつい買ってしまうんだな。好きなんで。^ ^;帰りは18:01発の在来線で。米原乗り換えで再び約2時間45分の旅。名古屋以降、また何やら微妙に遅延していて、5分ほど遅れて到着。なんかほんとに遅延が多い。~_~;在来線の旅は、遅延すると乗り継ぎアウトになりがちで、予定が狂ってしまうのが難点。くれぐれも線路に飛び込んだり、でかいくせにムリヤリ高架下をくぐったり、諸々しないでほしい。(切実)
April 23, 2024
コメント(0)
去年の9月だっけか。久しぶりに次男の友達のママさんたちとランチしたのよね。そのうちのひとりと、また今度誘うから逢おうねって声かけられてたのに、アタシ二回もお誘いを断っちゃったのよ。ダンナの有休だったり、歯医者の予約が入っていたりでさ。ヒマな時の方が多いのに、たまたま誘われた時に限ってそんなで。二回も断ると、もう誘ってくれないかなあって、ちょっと残念に思っていたんだけれども、今朝、5カ月ぶり ?めちゃくちゃ久しぶりに、三度目のお誘いが来て。(嬉)16時からのクロネコの時間指定がしてあるから、それまでには帰らなきゃなんだけども、昼すぎから逢ってきたわ、ママ友に♪イオンのフードコートで、お茶しながらどーでもいいことをくっちゃべってただけなんだけれども、結構なストレス解消にはなるわね。^ ^;そのママ友さんとこ、今年は上の子(修2)も下の子(大4)も就活だから気をもんでるみたい。うちもよくよく考えれば、今年は長男が就活 ?博士課程3年だもんなぁ。まあ彼はトーダイだし、ほっといても何とかするだろうと、シンパイはしていないんだけれども。(・・・大丈夫だよね ? ;・∀・)それより、うちは次男がたまに、博士課程に進学するかも的なことをつぶやくから、ひやひやしてるんだけれども、ママ友さんとこの上の子(次男の友達)も似たようなことをつぶやくのだそうで、あらま、うちの子だけじゃなかったかと。;・∀・ようするに逃げなのよね。就活がうまくいかないとか、やりたい仕事が見つからない、よくわからないとか。そんな現実からの逃避が博士課程なんだと思う。修士と違って、博士は結果を出した論文書かなきゃいけないからさ、研究に対して本気な人間しか行っちゃダメだよ。うちの長男みたいにさ。逃げに使っちゃダメ。それからかかる費用を自己負担できること。奨学金やらで。でもそんな逃げのたわごとをつぶやいているのが、うちの子だけでなくてちょっと安心したかも。みんなそんな気持ちになるんだなと。そんなものかと。ママ友との雑談の良さって、似たような悩みとかを話して、安心できるとこかな。あとは共通の知人の話題になって、今度またみんなで会おうという話になって。まあみんな次男の同級生のママさんたちなんだけれども。でもアタシ、Mさんは知ってるけど、Iさんは知らない~。別れ際に、ママ友さん、Iさんも呼んじゃおうって言ってたけど、知らない人だよ~。中学、高校と一緒だったお友達のママさんみたいだけど、知らん、知らん。(汗)次男に確認したら、同じクラスにはなっていないらしい。だからか。;・∀・ムコウもアタシの名前を出されても困惑するだろうよ。ダレソレって。ああ、子供の名前は聞いたことあるわねぇって感じ ? ↑ アタシが今、こんな。(苦笑)今日のママ友は顔が広いんだな。でもひとりで行動することはできないみたいで、ひとりで映画に行けないというし、ひとりで映画に行くアタシを凄いという。 ・・・ヨクワカラン。 ;・∀・ひとりで行きたいところに行きまくるアタシとしては、コレ全然気持ちがわかんない。(苦笑)でも一人で行動できない(したくない ?)から、知り合いが増えていくのかな ?自然と顔も広くなる ?のかな。あまり人数が増えると、いろいろ気を遣って、億劫になるので、 ↑ 非社交的・人見知り(苦笑)できればMさんだけにしてくれないかなあ。集まるのは。・・・って思ってる。^ ^;
April 22, 2024
コメント(0)
このあいだ、名古屋で飲んだ、スターバックスの『GOHOBI メロン フラペチーノ』完熟メロンのような瑞々しい味わいと、クリーミーなデザート感を楽しめるフラペチーノ。赤玉メロンと青玉メロンの良いとこどり、かつ完熟メロンのような風味を楽しめるフラペチーノです。カップの底に入れたのは、赤肉メロン果肉ソースとメロンジュレのミックス。ストローで吸うと瑞々しさと食感が合わさり、ジューシーな味わいを楽しめます。カップの真ん中は、青肉メロンの風味を感じられるようにしたので、一杯でさまざまなメロンの風味を堪能できます。トッピングのホイップクリームと一緒に食べるとクリーミーな味わいとなり、また違うおいしさに。鮮やかな色合いと華やかな見た目も印象的です。スタバのメロンのフラペチーノ、全国で発売したのは2022年から。つまり今年で3年目。前二年の記事スターバックスの『The メロン of メロン フラペチーノ』。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)スターバックスの『The メロン of メロン フラペチーノ』。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)どの年も、まるでメロンそのものを食べているかのようなおいしさだったんだけれども、なんだか年々それが増してきているような・・・ ?毎年、さらにおいしくしようって、頑張って開発しているんだろーな。^ ^でも今年、トッピングのクリームが白なのよね。今までは黄緑色のメロンクリームだったのに。個人的には、メロンクリームに戻してほしいかな。;´・ω・
April 21, 2024
コメント(0)
HARBSの『さくらケーキ』大納言小豆とさくらの香り豊かなムースを重ねさくらの花びらを飾りました。一カ月前、3月に名古屋に行った時に購入。夕方、HARBSのショーケースの中で、コレだけやたらたくさん売れ残ってたのよねえ。他は完売か、一切れ、二切れだったのに。桜味大好きなアタシ的には、これは見逃せないというか、見た目からして美しいというか・・・この花弁がいいのよぉぉぉ。≧▽≦個人的には大ヒットなケーキだったのに、世間は違うのか~って思ったわね。まあ桜味苦手な人って、聞くとそこそこいるもんね。(苦笑)下の方に大粒の大納言小豆が入ってる~。^ ^春を感じる和のケーキって感じ♪一番下に、桜の葉が敷かれてるのもまた和だわね。今まで食べたことのある桜のケーキの中で、これが一番好きだなあ。*´▽`*
April 20, 2024
コメント(0)
12月半ばに保護したバッタたち。幼虫たちが最近次々と成虫になっていって・・・残るはこの子。チビメスちゃんのみ。いつ成虫になるんだろう。最後の脱皮をするんだろう。毎日気にしてたわ。 ・・・あれ、 モゾモゾしてる ?お昼近く。チビメスが、異様に体をモゾモゾし始めたことに気が付いて。あれ、コレはもしかして・・・と、思ったらばその30分後、 脱皮してた ! ! ! ≧▽≦何度見てもこの精巧さには言葉が出ない。;・∀・スゲーわ。ちなみに抜け殻は保存してある。左が1月の最初の脱皮。 ↑ 保護してから『最初』の意味。右が最近の成虫になる時の脱皮。 この大きさの 違いったら ! ! ! ◎_◎;こんなに小さかったのよぉ。保護したとき。12月。それが今や、 でかっ。(汗) ↑ メスまるっと4か月世話してきて、なんか感慨深いわあ。成虫まで育て上げた感慨 ?^ ^;この子たち、季節外れに間違って孵化しちゃってさ。秋が暖かかったから。絶対死んじゃうじゃんね。大人になることなく。それを思うと保護せずにはいられなくなったのよね。いやまあ、かなり葛藤はあったんだけれども。ちゃんと面倒が見られるかどうか。よーくよーく考えて。・・・・・・命を預かるということは責任が重いからサ。無事成虫になってホッとしたし、嬉しいんだけれども、愛着がわいてしまって困ってる。そう、外に放す決心がなかなかつかなくて・・・天敵に食われてしまったら泣いちゃうよ。T_T ↑ 次男には過保護と言われた。(苦笑)とりあえず、デカバッタ(もともと成虫)たちが生きている間は、現状維持かなぁ。デカバッタ・・・特にメス。あまり動かないのよね。同じ場所でジッとしていることが多くて。飼育ケースが揺れても反応鈍いもん。若いバッタたちは、はねまくるけど。この状態だったら、飼育ケースの中で生を終えた方がいいと思うのよ。あと少し(多分)だと思うし。でも飼育ケースから、若い子だけ選んで外に出すというのは困難で。よって、暫くはこのまま・・・と、とりあえずぱ思ってる。若者たち。オンブになってる ! ! !◎_◎;
April 19, 2024
コメント(0)
昨日、京都まで出かけたんだけれども、今日またお出かけ。名古屋まで。;・∀・いやもともと今日の予定の方が、前々から決まっていたのよ。昨日の京都はかなり突発的。(苦笑)今日の目的は、徳川園の牡丹の花と久屋大通庭園フラリエの西洋シャクナゲ。牡丹も西洋シャクナゲも、ちょうど今が見ごろなはず♪それからついでに、ピークを過ぎたかもしれないけど、フラリエのチューリップも。先週は時間がなくてあわただしかったから、じっくりフラリエ散策したい~。^ ^;とか言ってるけど、やっぱり疲れてるので、出発はほぼ正午から。のんびり、ゆっくり行動。・・・でもそれをあとからちょっぴり後悔。いやだって、乗ろうとしていた電車に一分遅れて乗り損ねるし、後続の電車は、出発してすぐに停車。 踏切の点検をしております。 えー・・・ ;゚Д゚よくわかんないけど、非常ボタンが押されたのかな ?踏切で。そのせいで、7分の遅延だし。まあ人身事故でなくてよかったけど。それだと二時間くらい動かないからね。(汗)昨日も数分遅延していたし、先週名古屋に行った時は、電車が間引かれるほどに遅延。なんかここのところ、毎日のように遅延しまくっているJR・・・;´・ω・まあそんなこんなで、徳川園に到着したときは、既に13時半近くに。(汗)この調子だと、ランチはきっと、3時のおやつ頃・・・苦笑。 牡丹、 咲いてる ! ! !ちょうど見ごろ。今が一番きれいに咲いてる時っぽい。*´▽`*藤の花が咲き始めていて。 あら紫・・・珍しいわねぇ。 ・・・じゃない ! ! !紫が普通。(汗)いやここのところ、松應寺でも平安神宮でも、白藤ばかり見てたから。^ ^; ↑感覚がおかしくなった。(苦笑)山の方のエリアに行くと・・・山桜なのかなあ。葉桜が。あと池の周りにも、枝垂桜の一部に花が残っていて。今まで気が付かなかったけど、徳川園にも少し桜があるのね。満開のころに一度来てみたい気もしたけど、桜の時期は巡りたい場所が多くて、なかなか徳川園までは来られないのよね××× ↑ 微妙に郊外これは逆さ新緑。(苦笑)水面に映る紅葉・・・逆さ紅葉ならぬ、逆さ新緑 ?なんかすごくきれいでねぇ。まるでモネの絵画みたい。^ ^一通り散策を終えてから、キッチンカーが出ていたので、五平餅を購入。おっそいランチ前の腹ごしらえ ?^ ^; ↑ 単に五平餅が好きなだけ。(苦笑)そのランチはバスで栄に移動してから、いつものアフタヌーンティー・ティールームにて。予想通り、15過ぎちゃってたから、売り切れメニューもあって残念。で、久屋大通庭園フラリエハナミズキがきれい。道路際には白いハナミズキも。 チューリップ、 まだ咲いてたーっ♪ 伸びきって、 開き切って、 ダラーンとか しちゃってるけど。(汗) ;・∀・コッチの花壇はまだしゃんとしてるかな。遅咲き種が多いのかもしれない。キレイ、キレイ♪*´▽`*そして西洋シャクナゲ。今が一番ピークかな。たくさんきれいに咲きそろってきた。この色合いは美しい。赤いスイートピー去年からだっけ ?フラリエに赤いスイートピーが植えられだしたのって。どうしても松田聖子の歌が脳裏に浮かぶけど、あの歌が流行った当時は、スイートピーに赤色はなかったんだそうな。 ↑ 作詞家この事実を知らず。聖子ちゃんの歌がきっかけで、改良開発されたものらしい。フラリエ散策の後は、栄、名駅とブラブラ。最近は名古屋に来ても時間がなくて、全然ブラブラしてなかったから、久しぶりに。^ ^;ちょっとだけ散財。そしてコレ。またもや『くだもの妖精さん』(苦笑)まだ後編書いてないけど、実は京都でもコレ見つけてチャレンジしてる。でも機械壊れてて、できずに不完全燃焼。そのリベンジ。あー・・・ イチジクジャクがだぶったぁ。 T_T欲しかったライオレンジが出てきて、そこで気をよくして、もう一回ガチャったのよね。一番欲しい、ストレッチンチライムが欲しくて。あー・・・イチジクジャクが双子になっちゃった。(泣)アタシ、今までに5回ガチャして、そのうち2回ダブるって、ちょっとダブり率高くなあい ?T_Tストレッチンチライムが欲しいけど、イチジクジャクが三つ子になる可能性の方が高そうでちょっと勇気がいる・・・ガチャルのに。(汗)帰る前に久しぶりにスタバへと。サクラのフラペチーノ以来だから、2カ月ぶり ?メロンのフラペチーノ、これがお目当て♪メロンそのもので美味♪♪♪*´▽`*帰宅は昨日の京都帰りよりちょっぴり遅くて、21時半過ぎに。(汗)京都帰りより遅いって何って感じだけれども、まあ、活動し始めたのが遅かったので×××^ ^;
April 18, 2024
コメント(0)
昨日までどうしようか迷ってたんだけれども、えいやっと思い切って行ってしまったわ。ええ、再び京都へと。桜を求めて。半月前、次男の大学院入学式へ出席するため、三田に行った時、行きも帰りも京都で途中下車したのよね。で、桜を堪能したの。行きは高台寺と円山公園。帰りは東寺の夜間拝観。でもね、当初は平安神宮に行くつもりだったのよね。まだ咲いてなかったから、当日に高台寺に変更したんだけれども。なので心の片隅に、平安神宮の桜への未練があって、散り初めでもいいから、見たいなと。その思いが強くなって・・・折しも今日からダンナ、出張なのよ。絶好のチャンス ! ! !前日まで迷いに迷った挙句、行ってしまったわ、再び京都まで。^ ^;ただし、今回は行きも帰りも在来線で。(お金がない・・・苦笑)片道約2時間45分の旅。・・・なんだけど、 寝坊したぁぁぁ。 ;゚Д゚めざまし止めて二度寝。起きたらすでに8時5分 ! ! ! 家を出る時間 じゃーんっっっ。(汗) Σ(・ω・ノ)ノ!当然、出られるわけもなく、乗るつもりだった電車の次のに変更。9:01の在来線に。もー超特急で準備。(滝汗)朝食も買ってあったサンドイッチを、立ち歩きながら、流し込む感じで食べて…なんとか30分で準備完了。髪の毛、微妙にハネテルけどオバチャンの髪型なんて誰も気にしない、気にしない。(自己暗示)小走りでJRの駅へと向かう。も~アレなのよ。行くって最終決断したの、前日の夜だったし、準備とか全然していなくて、寝るの遅くなって×××それに加えて、最近更年期のせいなのか、眠りが浅いのよね。何度も目が覚めては眠りなおすの繰り返しで。これが今日の寝坊の一因になっているかと。(汗)で、JRの在来線。金山駅でのオーバーラン ?何かあったらしく、ちょっぴり遅延していたけど、なんとか影響なく予定通りに行けたわ。京都まで。道中見た景色岐阜と滋賀の県境伊吹山滋賀県民がこよなく愛する平和堂(笑) by 『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて』(笑)到着したのは、11時45分ごろ。桜の季節もひと段落だし、観光客も減ったかなと思いきや、 ・・・外人さんが多い。(汗)円安だからねぇ。~_~;着いてすぐにランチしちゃったわ。そんなにおなかは減ってなかったんだけれども、(ひたすら電車に乗ってるだけの午前中・・・苦笑)混む前に食べてしまった方がいいと思って。 ↑ 時間の節約。 寝坊した分の。(苦笑)駅の地下街、ポルタにある、リプトンのお店で。日替わりランチパスタリプトン、ケーキと紅茶だけでなくて、ちょっとした食事もありのお店。ケーキと紅茶は去年の夏に初めてオーダー。食事は今回が初めて。コレで1,200円台なのよぉ。すっごくリーズナブル♪また利用したい ! ! !ランチの後は、地下鉄で東山駅まで。地上に出たら、ハナミズキの並木の綺麗なこと。^ ^お。鳥居が見えた♪あれ・・・蚤の市やってる。以前にもこんな風景見たなあ。定期的にやってんのかな ?着いた、着いた、 平安神宮♪これは桜みくじおみくじがピンク色 ?桜みたいに見えるよね。^ ^参拝は後回しにして、お目当ての桜を求めて、神苑へと。外から桜が見える~。神苑に入ってすぐ、枝垂桜があちこちに。葉桜だけど。(苦笑)でもやっぱり、葉桜も味わいがあっていいよなあって思うわ。トシ取ってから特に思うようになった。枝垂葉桜をバックにご満悦♪見たかった桜が見られてよかった。迷ったけど来てよかった。^ ^八重桜もあり。これは満開♪平安神宮にも白い藤 ! ! !ぽつぽつ咲き始めたツツジとともに。枝垂葉桜と泰平閣。この枝垂桜はまだ花がよく残っている。キレイ。後編へと続く。
April 17, 2024
コメント(0)
最近、じわじわっと『くだもの妖精さん』シリーズにハマっていってる・・・;・∀・こーゆーのなんだけど。 アボカドリーアボカドと鳥で、『アボカドリー』(笑)ガチャガチャなのよ。もともと次男がハマっていて、去年の秋くらいから ?見せてもらってるうちに、なんだかアタシも欲しくなってきちゃって、その気持ちがこの春ごろから爆発しちゃったというか、いやはや。^ ^;で。3月に次男の卒業式に出るために三田に行った時、帰りに大阪の梅田で『くだもの妖精さん』を初ゲット。ヨドバシにソレのガチャガチャあるよと、次男に教えてもらったので。あった、あった、有りましたっ♪≧▽≦その時ゲットしたのが、さっきの子なのよね。こんな風に他のマスコットたちと遊ばせて。^ ^でもね、後日、地元のイオンでも発見したの。 ここにもあるっっっ。 ;゚Д゚イオンって、ガチャガチャが点在していて、今まで見落としていた場所にひっそりとあったわ。(汗)で、またやってみたのよ。そしたら・・・ ・・・ダブった。(泣)この子は三田に養子に出すことになってる。^ ^;次男、この子、持ってないんで。代わりに三田からは、この子たちが養子に来る予定。 ブドウサギ次男がだぶらせてたやつ。(苦笑)二回しかガチャガチャしてないのに、即ダブルとは運がない×××まあ、物々交換できたからいいけど。でね、つい先日、新シリーズが出たのよ。このあいだの土曜日にイオンで探したらあった ! ! !さっそくガチャ。 おー。 イチジクジャク。ライオレンジか、ストレッチンチライム狙いだったんだけどなぁ。ちなみに次男はそのふたつ、ゲットした模様。クジャクもいるし、別シリーズのドニャゴンフルーツとやらもいる。 ・・・1,200円 つぎ込んだってか。 ;・∀・まあ母も、この一カ月で900円つぎ込みましたが。 ↑ 人のことは言えない。そしてやっぱり、ライオンもライムも欲しいと、もう一回チャレンジする気になって、今日買い物ついでにのぞいたのよ。そしたら、 もうない ! ! !えー売り切れた ! ?土曜日にまだあったのに、火曜日には売り切れって。(汗)だれかコンプしたくていっぺんにつぎ込みましたかね ?;・∀・あーあ。次また入荷するかなあ。入荷するといいんだけどなあ。探してもあまり見かけないのよね、『くだもの妖精さん』。T_Tでも五十路にもなって、ガチャガチャにハマるとは思いもせず×××はるか昔、スポーツカーの消しゴムを集めてた時以来だわ。 ↑ これがわかる人、 懐かしいと思う人は、 結構なトシだと思われ。(苦笑)現在こんな。ブドウサギカモ―ン。^ ^;
April 16, 2024
コメント(0)
今日は午後から、市内の松應寺へと。岡崎城の北にあるお寺で、徳川家康の父君の菩提寺なんだけど、境内に咲く、御衣黄桜と白い藤が見たくて。乙川沿いにある、商業施設に車を止め、歩いていく。奥の名鉄の踏切を渡ると、八重桜がちらほら。八重桜の間から望む岡崎城十日ほど前だっけ。ここにお花見に来た時は、ソメイヨシノがきれいだったけど、今は八重桜の季節。でも、一部そこそこ咲いてる葉桜もあり。葉桜もワビサビの世界というか、渋くていいよなあと、年取ってきたら思うようになったわね。^ ^;乙川にかかる歩行者専用の橋を渡り、対岸の岡崎城へと進む。横、通過。三河武士のやかたの前も通過。ここ、去年は大河ドラマ館になってた。^ ^;大手門を通り抜けようとしたら、武将隊の人たちが何やら撮影。ケーブルテレビ ? ? ?ちなみにさっきの三河武士のやかた前にも武将隊がいたわね。・・・武将隊って、もうはやりすぎてる気がするんだけどな。~_~;岡崎城の前から北に延びる道を進んでいく。数百メートル ?しばらく歩いて、右手に曲がると、松應寺が。手前には、レトロな店舗が立ち並ぶ横丁があり。・・・みんな閉まってたけど。いつ開くんだ ? ? ?;・∀・境内に甘ーい香りが漂っていて。 おーっ。 白い藤 ! ! !まだこれから花開いていく感じかなあ。三分咲きくらい ?そしてこの白い藤の手前に、御衣黄桜が。別の角度から。緑の桜なの。珍しいでしょ ?去年、大阪の造幣局の桜の通り抜けに行った時、初めて見て。すぐあと、ココに来たらば、ココにもあったからびっくり。・・・だったのよ。^ ^; ↑ 去年は白い藤だけが目当て。 ※ 追記 このブログで確認してみたら、 逆だった。(汗) 松應寺の方に先に来て、 御衣黄桜を初めて見て、 その二日後に造幣局でまた見た、と。 なんにせよ続けて二回見て、 気に入ってしまったんだな。 ^ ^; こんな風に色が変化するんだって。真ん中がピンクじゃないところを一度見て見たいんだけれども、もっと開花し始めに来ないとダメなのかなあ。一週間くらい前 ?藤の花が咲いちゃったらきっとダメなのよね。ソメイヨシノが散り始めるころで、藤の花の開花前。多分。でもココ、近所じゃないし、早々気軽に来られる場所でもなし。何度も来られないと思うと、せっかくなら白い藤の花も・・・とか思っちゃう。うーん・・・いつ見に来るか、なかなかムズカシイ。~_~;ものすごく真剣に探してみたらば、真ん中がピンクじゃない花、一つ見っけ♪コレの真ん中の状態かなぁ。境内の奥には、家康公の父君、松平広忠の墓所が。家康公が松平家の繁栄を願って、墓上に松を植えたことが、このお寺『松應寺』の名前の由来になっているのだそうな。ちゃんと葵のご紋がある~。来たついでに参拝もし、来た道を戻って帰途へと・・・なんだけれども、ここに来ると必ず帰り、道を間違ってしまう。過去二回とも、間違えたのよ。(汗)この『松本観音の方へと曲がる ! !』と、今回覚えたわ。^ ^;で、すぐ左手に曲がる、と。短い距離で何度も曲がっては境内に入るせいで、一瞬方向感覚が狂うようだ。(汗)見下ろすは国道一号線。渡ると岡崎城。天守閣の近くに、和傘があったわ。風情あるわねぇ。乙川を渡る名鉄電車。地面の溝にたまる桜吹雪。ここはまだ、ソメイヨシノが結構残ってる。葉桜でもきれい。車を止めた商業施設に戻って。スーパーで食料品の買い物と、ホームセンターでは花苗を。この駐車場から、どれくらい歩いたのかなあ。片道1.5キロくらい ? ? ?お天気よかったし、なかなか楽しい散策なり♪^ ^
April 15, 2024
コメント(0)
12月半ばから保護しているバッタが、今朝、六度目の産卵をした。◎_◎; ・・・4月だよ。(汗)少し前に、落ちてた桜で撮ってみた。桜とバッタ。なかなか撮れまい。^ ^;こんなに長生きするだなんて、保護した時には思いもしなかったよ。◎_◎; ◎_◎; ◎_◎;まあ一匹は1月に死んじゃったけどね。もう一匹の成虫メスバッタ。最初の産卵は、このメスバッタの可能性があるので、今生きているメスバッタの確実な産卵回数は、コレで5度目となる。 ・・・身体、 大丈夫なんかなぁ。産卵って体力使いそうだし ?もうおばあちゃんのはずなんだけどな。余生、のんびり過ごしてほしいのに・・・ジイサンが。- -;ジイサン(成虫オス) ↓最近は若い娘さんにご執心。なかなか枯れないジイサン。(困)卵はいつものごとく、土に埋めた。最近、動きが鈍くなってきた気がする、このおばあちゃんメスバッタ。さすがにそろそろかな・・・と、思ってる。(どうなんだろう)
April 14, 2024
コメント(0)
保護バッタのうち、幼虫だった片脚メスバッタもようやく成虫になった。4/10お昼近く、ふと飼育ケースを覗くと、 脱皮してるっっっ ! ! ! Σ(・ω・ノ)ノ!片脚ちゃん、脱皮の真っ最中で。真っ最中を見るのは、コレで二度目。初めて見た時は、バッタが溶けているのかと思ったっけ。(苦笑)バッタの脱皮は、頭から殻を抜けていく模様。 ガンバレ。(ドキドキ)・・・なんかね、なかなかお尻の方が抜けきらないみたいなのよね。 ↑ アタシの指が写ってる。(苦笑)モゾモゾ・・・片脚ちゃん、もがくもがく。(ハラハラ);゚Д゚ おーーーっっっ。 抜けたっっっ。(ホッ)この時、身体も翅もまだ柔らかいらしい。静かに固くなるまで待つ片脚ちゃん。 ↑ また指が・・・ ^ ^;暫くして、翅もすっと伸び、身体も固まってきたか・・・ ?もう少し後で。抜け殻がコロンと落ちていた。取り出した抜け殻いつ見ても精巧だなあと思う。^ ^;でね、よーく見ると、黒いものが残ってて・・・あー・・・またやっちゃったか。片脚ちゃん、また脱皮失敗。右前脚、半分無くしちゃったわ。(汗)ここ、前回の脱皮で、先端なくしてるのよね。で、今回もまたさらに・・・;・∀・そもそも、片脚になったのも、もっと小さい時に脱皮を失敗したからで、この子、脱皮下手なバッタみたいなのよねぇ。脱皮必須の不完全変態の昆虫としては、かなり致命的だと思うんだけど。(汗)でもまあ、壁にも登れるみたいだし、まあいいのか ? ? ?(;´・ω・でもそう、コレよ。オトナになってそうそう、成虫のジイサンに襲われてたわよ。(汗)嫌がって振りほどいてたけど。^ ^;おとなになってすぐではまだ、繁殖活動しないよね ? ? ?どーなんだろう ? ? ?時期外れに生まれちゃったバッタの場合、どんな感じなんだろなぁ。ふつうだと、成虫になってしばらくして、秋深まるころに交尾・・・なんだけれども。でもジイサン、ほんとにヤメレだわ。命ある限り、メスの背中に乗ろうとするオンブバッタのこの本能、コワイわ。;・∀・ところで片脚ちゃん、色が濃くなってきて。上が片脚ちゃん ものすごく 茶色になってきた ! ! !もう一匹のチビメス(まだ幼虫)との色の差が歴然と。前は同じ色だったのに。(汗)茶色だけど白に近い茶色だなあとは思ってたのよね。室内飼いのせいかなあって。お日様が足りないのかなあって。でももしかすると、成虫になって初めて、濃い茶色になるのかも ! ?白っぽい茶色は、その前段階 ! ?いやあ・・・バッタの生態、奥が深い・・・;・∀・
April 13, 2024
コメント(0)
神戸のTOOTH TOOTHのケーキが好きなんだけれども、お店が神戸にしかないから、神戸に行かないと食べられない・・・と思いきや、 西宮にも お店があったーっっ♪ *´▽`*てことで、西宮で購入。次男の大学院入学式の後、お昼を食べに立ち寄った、阪急西宮ガーデンプレイスの店舗にて。左が次男が食べた、『ガトーフレーズ』右がアタシが食べた、『さくらのシャンパーニュ』さくら香る上品なムースの中に、シャンパンのババロアとカシス風味のクリームがアクセントのプティガトー。シャンパンのババロア・・・あーだからなんとなく洋酒っぽい味がしたのか。ほんのりと。とにかく『さくら』という認識しかないまま食べてたから、よくわかってなかったわ。^ ^;ヨソの桜のケーキと比べると、桜餅のような塩気を感じまくるって感じではなかったの。バリバリ洋風の桜のケーキって感じ。トップのマカロンがかわいい♪次男が欲しがったけど、あーげない。 ↑ 大人げない母。(苦笑)
April 12, 2024
コメント(0)
おでかけ二連チャン。今日は名古屋へと。;・∀・先週の次男の入学式や、京都立ち寄り、そしてそのあとの花見二連チャン。それらの疲れが取れたか、取れてないんだかのままでの今週のさらなるお出かけ二連チャン。五十路の身には響く~苦笑。けど、そろそろと行かないと、コレ、終わっちゃうので。ええ、コレ。『ときめきトゥナイト展』名古屋の高島屋にて開催中。去年の10月にコレ、京都の高島屋でやってたのよね。京都に行った当日に、ポスター見て知ったんだけれども、時間がなくて立ち寄れず×××見たかったなぁって、すごく残念に思っていたらば、この春、名古屋にも来た ! ! !*´▽`*いつ行こうかずっと考えてたんだけれども、春休みが終わってからの方が、混まないかなと思って、先延ばしに。でも思ったよりにぎわっていたわ。そこそこの年齢のオバサマたちで。^ ^; ↑ 子どものころ、 夢中になって 読んでたオバサマたち・・・笑。中には少々はしゃぎ過ぎのオバサマグループもいて、(多分、熱烈なファン)誰それがかっこよかったんだとか、正直、ウルサかった×××- -;聞きたくなくても大声過ぎて、頭の中に入り込んできちゃうから。他人の思いに勝手に支配されちゃうというかなんというか・・・アタシは別に筒井くんになんか興味なかったのに、筒井くん推しのオバサマのせいで、頭の中、筒井くんでいっぱいになってしまったわよぅ。(泣)もちと、静かにしておくれ。T_Tでもオバサマたちが夢中になるのもうなずけるほど、懐かしすぎる生原稿の数々か・・・想像していたより、出展数が多い ! !!これは第一回 ?このシーン、覚えてる・・・毎月『りぼん』買って、楽しみに読んでた頃だわ。小学生だったなあ。(はるか遠い昔・・・苦笑)これは『なるみ編』。いつまで読んでたか、記憶が定かでなかったんだけれど、展示されてた生原稿を追っていくに、どうやら1989年4月号まで読んでたっぽい。(読んだ覚えのあるシーンがそのあたりまで)ちょうど高校卒業するまでだな・・・でも高校性にもなって、毎月買っていたとも思えないしなあ。高校生のころは、『別コミ』買ってた記憶あるし。もしかしたら、雑誌を買ってたとかじゃなくて、単行本を立ち読みしていたのかもしれない。昔は立ち読み出来たから。 ↑ 昭和のハナシ『愛良編』ヒロイン蘭世の娘、愛良編。これは全く知らない・・・そして、現在連載中の『蘭世アラフォー編』・・・蘭世って、アタシより年上のはずなんだけどなあ。小学生の時読んでて、蘭世、中学生だったんだし。なのにアラフォーなんてズルい。^ ^; ↑とうにアラフィフのオバサンはつぶやく。カラー原稿もあり。ラフ画も。 ラフ画は貴重 ! ! !すべて写真撮影可で、いっぱい撮ったので、また後日改めて載せる予定♪グッズ売り場でこんなの買ってしまった。2013年出版の描きおろしマンガらしい。真壁くん目線で一連の出来事が描かれていて、なかなか面白い。^ ^-『ときめきトゥナイト展』、こんなにたくさん生原稿があるとは思わず、一時間もかからないくらいで見られるだろうとタカをくくっていたらば、なんと所要時間一時間半。(汗)もともとJRの遅延があって、名古屋に着いたのが遅く、さらに予定より展覧会に時間を費やしてしまうと来た。で、この後、栄に出てランチしたんだけれども、その時点ですでに15時過ぎ・・・;゚Д゚ダンナ出張じゃないし、16時半の電車で帰りたいんだけれども、フラリエのチューリップも見たい ! ! !今がピークのはず ! ! ! 時間あるのか ! ? !・・・時間ないのに、これだけは購入。 青柳ういろうの生ういろう期間限定の『吉野』いつも売り切れで、もう二回も買いそびれていて。そろそろ期間終了なので、ラストチャンスと時間なくてもこれだけは買いに。(苦笑)三度目の正直で無事買えた。^ ^;↑残りあと3個。アブナカッタ。(汗)今日のランチささっと食べて、フラリエへと急ぎ足。 おーっ。 先週よりたくさん 咲いてるーっ♪♪♪ (^O^)/もうチューリップだけ見られればいいや的な感じ。^ ^;来週もまた来る予定でいるので、他の花はまた今度ということで。(苦笑)あ、だいぶ咲きそろってきた、西洋シャクナゲは見たー。それから、先週はまだ咲き初めでそんなにきれいじゃなかったアメリカハナズオウが、今週はとてもきれいだった。これはもう、目に飛び込んできた感じ。^ ^フラリエ滞在時間、たったの15分。(汗)来週はゆっくり散策したい×××T_Tいつもは名駅に戻って電車に乗るのだけれども、今日は時間がなくて、金山から。 ↑名古屋駅の次の停車駅金山からだと座れず、立って帰る羽目になるのよねぇ。ちなみに行きも、遅延の関係で混んでて立ってて。今日はなんかずーっと立ってる感じ。(涙) ↑ ランチの時以外は ずっと立ってる。 ;・∀・でもなんとか乗りたかった、16時半ごろの電車に乗ることができ、ダンナが帰宅する1分前に帰ることができたわ~。ギリギリセーフ。(すぎる ^ ^;)
April 11, 2024
コメント(0)
二週間ぶりに、再びデンパークへ。前回に引き続き、チューリップと諸々の桜を見に。あと、植え替えたばかりの大温室の初夏の花々も♪^ ^まずは大温室から。どこの植栽にも紫陽花が使われていて。大温室の中は、二カ月ほど季節先取り・・・^ ^;別室のガーデンルームでは、このあいだやってた椿展がまだやっていた。大温室内のお店で食べたランチ。外の花壇は絶賛植え替え中のところが多くて。ロマンチックガーデンメインの花壇は植え替え中だったけど、隅っこの花壇はまだ・・・ おーっ、 チューリップが残ってる♪西洋シャクナゲも咲いていた。でもちょっと花数が少なくて、貧弱だったかなあ。昔見た時は、もっと豪勢だった気が・・・こちらはファンタジーガーデンここはまだ植え替えしておらず。そのほかの場所で見たチューリップたち。このチューリップ、今年初めて植えたわ。うちでも。名前、なんて言ったっけ・・・アンジェリケの球根が手に入らなくて、その代わりに植えたの。^ ^;これは世界の梨園にて。ナシの花の間から、チューリップを愛でてみた。^ ^それから、今の季節が一番美しい、白の花木園。ココには現在、たくさんの種類の桜が咲いていて。八重紅虎の尾緑桜鬱金(ウコン)白妙八重の大島雨宿りそして桜ではないけど、リキュウバイリキュウバイと桜の競演最後に。グラスウォーク枝垂桜昔より花付きが悪くなっているような・・・ ?おまけ植え替え前の大温室でディスプレイされていた、薔薇の花苗を購入。200円なり。お買い得♪^ ^
April 10, 2024
コメント(0)
薔薇のシーズンは5月。温暖化で暖かいと、早咲き種が4月の後半から咲きだしたりするけど、今はまだ上旬。ソメイヨシノが葉桜気味でまだ咲いているころ。なのに・・・4/64/9我が家の薔薇、『テンダー』が、一輪だけぽつりと開花。(汗) なにこの くそ早い開花はっ。 ;゚Д゚去年の秋にできた蕾とかじゃないから。秋が温かいと、晩秋になってもまだ蕾ができちゃって、そのまま冬に突入。咲くタイミングを失ったまま、冬越しして開花・・・なんてこともたまにあるけど。コレね、コレ。『グラハムトーマス』本来の花より色あせて咲くんだけどさ。ちなみに本来の色。鮮やかな深い黄色。でも今咲いてる『テンダー』は、ちゃんとこの春にできた蕾で。 4月の上旬に咲くだなんて 初めてだぁ。 ◎_◎;びっくり。でもこの一輪だけなんだけどね。あとはまだまだ。あ、でもひとつだけ、小さな蕾があったっけか。ソレはきっと、ゴールデンウィークのころに咲くと思われ。・・・・・・・。なんでこの一輪だけ、こんなに早く咲いたのかなあ。2月が暖かかったことと、関係ある ! ? !去年の記事を検索してみたわ。薔薇が開花。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)同じくこの『テンダー』が、4/15頃から開花しだしたらしい。早い早いってびっくりしてるけど、その去年を凌いでいる今年・・・汗。◎_◎;おまけ今日のチューリップ今、こんな感じ。少し遅くに咲く『バレリーナ』が咲き始めたところ。一番賑やかな時かな。^ ^
April 9, 2024
コメント(0)
3/31、次男の大学院入学式に出席するため、三田に行く途中、桜咲く京都に途中下車。その続き。後編。高台寺の後は、来た道を戻り、円山公園へと。道中見た風景。これはまだ境内だったかなあ。駐車場 ?お隣の霊山観音ねねの道から撮ったんだと思う。・・・八坂の塔 ?大雲院大雲は織田信忠の法名にちなむ。織田信長・信忠父子を弔ったのが始まりなのだとか。山鉾をかたどった祇園閣が目を引く~。◎_◎;円山公園着。おーっ。 ここも思ったより 咲いてるーっ。 (^O^)/満開じゃないけど、八分くらいはいってるんじゃないかなあ。 十分、キレイ ! ! !円山公園の枝垂桜って、はるか昔、大学に入学したばかりの頃に見た記憶があるんだけれども、もしかしてそれ以来 ? ? ? ↑ 平成元年。(汗)それとももう一度くらい来てるかなあ。夜に通りすがり、チラッとだけ見たことがあるよーな、ないよーな・・・ ? ? ?公園内、人多し。屋台も出てる。^ ^一瞬、屋台でお昼食べちゃおっかって思ったけど、四条河原町の北山パセリに行きたかったのでやめにして。(苦笑)ソメイヨシノは三分咲きくらい。坂本龍馬と中岡慎太郎の像円山公園散策の後は、四条河原町に出てランチを。隣の八坂さんに出て。八坂さんの鳥居をくぐった後に、振り返って円山公園の方をのぞむ。八坂神社八坂神社から、四条河原町方面を望む。ここからの風景は、大学時代のころ(30余年前)と変わらない。黄緑色の市バスの色も変わらない。(笑)鴨川南側だけど、等間隔のカップルいる・・・笑。これって高瀬川沿いかなあ ?の(多分)、桜。四条通を西へと歩いて行って、四条河原町交差点の京都河原町ガーデンに到着。ここの7階に入ってる、京都北山洋食パセリカフェへと。昨夏に偶然見つけて利用して以来、気に入ってるお店。^ ^・・・なんだけど、 待ってるお客さんで あふれかえってる~汗。 ◎_◎;日曜日だもんなあ。混むよなあ。しかもこんな一等地にあるレストラン。今までは平日に来てたから・・・うー。考えが甘かった。>_<他の空いてるお店に行くことも考えたけど、でも今日はここで食べる気満々だったので、先に買い物を済ませてから再び来ることにして。対面の高島屋とその近くの雑貨屋のイノブンと。チマチマっと散財。(笑)30分くらいして、再び北山パセリへと。 うーん・・・ まだ数人待ってる。さっきよりかはずっとずっと減ったけど。三田へ行く予定時間、ちょっと遅れちゃうかもだけど、どうしてもここで食べたかったので、このままここで待つことに。でも10分くらいで順番まわってきた♪ちなみにこの時点で14時半ごろ。 おなかぺこぺこ過ぎ~。 >_<朝早かったからなあ。しかもオーダーしてから、料理が出てくるまでが長くて、15時近くという。(涙) めっちゃ、 がっついた。(苦笑)まあでも食べたかったものが食べられたのでヨシ。^ ^;ランチの後は、もう一軒、雑貨屋を駆け足で回り、地下鉄で京都駅へと戻って。急いで三田に向かわねば・・・なんだけど、トイレがどこも激混み。(滝汗)在来線で一時間以上かかるし、トイレには絶対行っておきたい・・・うーん・・・トイレ待ちのせいで、電車二本逃したわ。 ;゚Д゚ ↑ 15分間隔三田に着いたのは、予定時刻よりだいたい一時間遅れ。次男に、 遊びすぎ。 と、いわれた母。(汗) ・・・なのであった。^ ^;
April 8, 2024
コメント(0)
夕方、花に水やりをしていたらば、突然、謎の鳥の大群が。実際にはこの倍、いるからね。カメラに収まり切れないほどいるんだわよ。(汗);゚Д゚うーん・・・でもコレ、いったいなんの鳥 ? ? ?ムクドリがよく、こんな風に夕方群れを成すけど、あれは秋だから。春にはやらない。春はつがいで子育てにいそしんでる。・・・・・・。調べてみたんだけどねぇ、ぜーんぜん、ヒットしない。春ってやっぱり、つがいで子育てするシーズンなのよ。群れを成したりしない・・・はず。一体、なんの鳥なんだろなぁ。謎だぁ。◎_◎;ちなみに鳴き声は、ムクドリよりきれいだと思う。ムクドリよりちょっと高め ?ムクドリよりも、大勢でうるさいって思わなかったなあ。思わなかったけど、ただ、ぴちゃぴちゃ糞の落ちる音が・・・すごくて。(汗)鳴き声より、糞の方が嫌~涙っ。T_T
April 7, 2024
コメント(0)
これ、3月アタマに店頭で見かけて買った、 モロゾフの『プリンパフェ』。今までに売られていたことあったっけ ?初めてな気がするんだけれども、どーなんだろう ? ? ?見た目的には『初めて』な気がするんだけど、なんとなく名称的には違う気がする・・・なんとなくモヤっとしたので、このブログで検索かけたら出てきたわ。モロゾフの『プリンパフェ(さくら&いちご)』。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)モヤっとした通り、『プリンパフェ』は過去にもあったけど、内容が全然違ったみたい。2018年の(さくら&いちご)と、今年の(ストロベリーショートケーキ)。個人的には、(さくら&いちご)の方がいいなあ。春爛漫って感じで♪^ ^(ストロベリーショートケーキ)は普通過ぎる・・・たまご感のあるカスタードプリンに、ショートケーキを組み合わせたプリンパフェ。いちごスポンジケーキにたっぷりのホイップクリーム、甘酸っぱいいちごソースとストロベリーキャラメリゼ、旬のいちごをトッピングした贅沢仕立て。いちごスポンジケーキ・・・いちごの味したかなあ。あまりしなかった気がするなあ。したとしても、見た目の色ほど、味は濃くなかったと思う。かわりに、いちごソースと、カリカリ食感のストロベリーキャラメリゼが、とってもいちごだったわね。ホイップクリームと合わさると、 ザ・ショートケーキ♪ *^_^*プリンは硬め。卵の味シッカリと。おいしかったけど、コレ、めったに店頭で見かけないんだなあ。たまーにしか。いちごとか、桃とかのプリンがよく売られてて。でもって今春は、この時期恒例の 桜と桃のゼリーが なーいっっっ。 全然見かけないーっっっ。(泣)毎年食べてるのにぃぃぃ。(号泣)今年はやめちゃったのかなあ。えー・・・(ノД`)・゜・。
April 6, 2024
コメント(0)
お出かけ連チャン。いい加減、家の中がカオスなんだけれども、 ↑ 荷ほどき中途半端。 留守中の洗濯物等々。(汗)桜の季節は待ったなしなので、放置してお出かけ。^ ^;今日は遠出。名古屋へと。鶴舞公園、久屋大通庭園フラリエ、そして名古屋城。みっつまわるぞ♪と、意気込んだはいいものの、やっぱり疲れが取れてないので、行動が遅く、最初の目的地、鶴舞公園についた時にはすでに12時半近く・・・これでみっつもまわれるのか ! ?今日はダンナ、出張じゃないぞ ! ?◎_◎;しかも、鶴舞公園に着いたタイミングで、小雨が降りだす始末。(汗)昨日の段階では、雨降るって言われてなくて、今朝起きたら言われてたのよね。でも来週の初めも雨だし、そうこうしているうちに桜散っちゃうし・・・小雨ならいいやって思って、予定通り来たんだけど、着いた途端かい。(泣)T_T最悪のお花見スタート。小雨降る中、それでもビニールシートを敷いて、ミナサンお花見続行。^ ^;ちょうど満開♪あじさいの散歩道だけど、今は桜の散歩道。^ ^雨は降ったりやんだり。やみ間にキッチンカーで、揚げピザなるものを購入。これが今日のランチ。初めて食べたけど、ケバブよりボリュームがあるわあ。ちょっと油っぽいけど、まあ許容の範囲。 ↑ 油っぽいの苦手。岡崎のキッチンカーではこんなの見なかったなあ。機会があったら、またコレ、食べたいんだけどなぁ。^ ^鶴舞公園には一時間ほど滞在。お次は久屋大通庭園フラリエへと。花壇のチューリップが咲き始めてキレイ♪ボランティアの方たちかなあ。大勢で花ガラつみしてて。ちょっと写真が撮りづらかったんだけれども、このボランティアのおばあさま方が、花ガラつみはそこそこに手を休め、数人単位で花にたかり、あーだ、こーだ、花についてワイワイ語るのには参った。 ラナンキュラスかわそーやねぇ。 チューリップ咲いたら よーずみやがね ! ! !用済みっていうか、まあ確かに。(苦笑)今までこんな風にラナンキュラスでサークル描いてたけど、チューリップにすっかり主役の座を奪われちゃったもんねぇ。^ ^;てな感じで、会話の内容は面白かったけど、いや、花に至近距離で近寄り、あれやこれや大勢で盛り上がり。 まったく 写真撮れなーいっ。(涙) ・・・だったんで。 T_T花ガラ摘みなら仕方がないけど、それさぼっておしゃべりで盛り上がった末に写真撮れないのは×××ボランティアのおばあさまたちー。散らばってお仕事しましょー。(泣)わずかに桜咲いてるの、見っけ♪フラリエには桜はほとんどないんだけど、こんな風にちょっとだけ咲いていて。そのソメイヨシノの後に咲く西洋シャクナゲも、ぽつぽつ咲き始めていた。新しいエリア発見。ここ、バラとかの小さな花壇があったところだと思うんだけれども、思いっきり模様替え。かわいらしく、かつロマンチックな雰囲気に。フラリエ散策の後は、最終目的地の名古屋城へと移動。名古屋城到着は、15:00頃。16:00~30の電車で帰りたいので、少々焦る。(汗)お堀の桜からしてきれい。^ ^枝垂桜は満開過ぎてる感じかなあ。いくらか散ってるのもあり。これなんかはまだ見ごろ。天守閣と桜ちょうど満開♪*´▽`*いい時に来た♪ちなみに、この天守閣は2018年から閉鎖されていて中には入れない。木造で建て直す計画があるんだけれども、諸々問題があって、遅々として進まず×××最短でも2032年完成予定だとか ?リニアみたい。(苦笑)時間が押していたので、本丸御殿には入らず、桜だけ愛でて岐路へ。名古屋城は駆け足。^ ^;今日は最初に小雨だったけど、あとからは上がったし、なによりどこもソメイヨシノが満開で、美しいことこの上なしで。少々お天気が悪くても、なかなか良いお花見だったと思う♪^ ^
April 5, 2024
コメント(0)
次男とこから帰ってきて、昨日一日は在宅していたけれども、今日またお出かけ。いやホントは家で片づけなきゃいけない家事がてんこ盛りなんだけれども、(主に留守中の洗濯物・・・)桜の季節は待ったなしなので。^ ^;そう、お花見。今日は市内。疲れがとり切れていないので、ゆっくりとお昼過ぎからの外出。市内、乙川沿いの桜。望むは岡崎城。キッチンカーでケバブを購入。遅めのランチに。満開が近い、八分咲きってところかなあ。名鉄電車が川を渡って走ってるの、わかるかな ?^ ^;岡崎城晴れて暖かな、良きお花見日和なり。^ ^
April 4, 2024
コメント(0)
今朝、チビオスバッタが脱皮した。 翅がある ! ! ! ・・・けど、 きちんと閉じない ! ? ;゚Д゚脱皮して、長い翅が生えてきたということは、羽化したということ。つまり成虫になった、と。けれどオトナの証である翅のしまりが悪い。 ・・・これって 脱皮失敗よね ? (汗)以前、カマキリでこういう子がいたわ。幼虫の時は長くうちの敷地にいたのに、成虫になったあと、すぐに姿を消したから、その後どうなったかは知らない。バッタの場合はどうななんだろう。外に放しても、この翅でちゃんと生きてゆけるのだろうか ?うまく飛べなさそうだし、どこかに翅をひっかけて、ボロボロになってしまいそうだよなあ・・・ちなみにこっちは、脱皮前夜。脱皮して、一回り大きくなった。オスはメスよりかなり体が小さいからか、脱皮回数も少なく、メスより早く成虫になるようだ。メスの片脚ちゃんまだ長い翅は生えてない。つまり幼虫。もう一匹のチビメス3月末に脱皮した後、片脚ちゃん同様、茶色に変身。(汗)隣にいるのは成虫のデカメス。 ・・・まだまだ大きさが違う。(汗)しかもこのデカメス、小柄な方だし。;・∀・にしても、チビメスは二匹とも、茶色のバッタで。片脚ちゃんだけかと思ったらば、もう一匹のメスもだったから、非常に驚いた。(汗)片脚ちゃんだけの時は遺伝かなあって思ってたけど、二匹となると環境説も捨てがたい。緑の少ない室内飼いだから ? ? ?でもチビオスは緑だしなあ。謎。;・∀・ちなみにチビメスに成虫のオスがのっかってた。 こら、 ロリコン ! ! !そのお嬢さんはまだ子供ですーっ。; ・`д・´4月だからね。6月頃に生まれたとして、10カ月も生きてんのよ。このオス。ジイサンなのよ。 ロリコンジイサン、 襲うのヤメレって ハナシ。(汗)生きている限り、メスに乗っかろうとするオンブバッタのこの本能、どーにかならんのか・・・~_~;
April 3, 2024
コメント(0)
入学式にも出席したし、次男の汚部屋(苦笑)もピカピカにしたし。あとは帰るだけ・・・なんだけど、今回はまた帰りに京都で途中下車。東寺の夜間拝観に行きたくて。^ ^;14時半ごろ、次男の下宿を出て、JR在来線で京都まで・・・なんだけれども、時間に余裕があったので、乗り換えの大阪駅でいったん改札を出て。特定区間の運賃設定(大阪‐京都間 ?)のせいなのか、改札を出てまた乗りなおす方が、運賃安くなるのよ。行きはちょっと時間がなくて、できなかったけど、帰りはできるなと。^ ^;改札出たついでに、阪急百貨店に行っちゃったわ。ねんりん家の桜のバームクーヘン、買いたくて。ほぼ関東にしかお店がないねんりん家。けれどここ、大阪梅田の阪急には入ってて。東京に行く機会があまりないアタシにとって、ここのお店はとっても貴重。^ ^ささっと買い物を済ませて、ささっと再び改札をくぐり、東海道線に乗り換えて京都まで。京都着は16時半ごろ。一昨日と同じコインロッカーに荷物を預けて。 今日はがらっがら。 ;・∀・機械で管理しているコインロッカーは、もっと埋まってたけど、レトロな鍵式のはやっぱり空いてる傾向みたい。東寺の夜間拝観は18時から。荷物もすんなり預けられたし、久しぶりにイノダでお茶をすることに♪^ ^カシスオレンジのケーキコレ、初めて見た。昔食べた、桜のモンブランを期待していたんだけどなかったなあ。去年もなかったし、最近はないのかなあ。残念。ちなみに、ピスタチオのモンブランがあったわね。昨日のTOOTH TOOTHにもあったけど。ピスタチオって豆じゃんね。キライじゃないけど、そんなにすすんで食べたいとも思わないというか・・・うーん・・・~_~;イノダでお茶した後、いざ、東寺の夜間拝観へと出発♪歩いて15分ほど。途中見た、イオンの桜。イオンの中を通り抜けて東へと。この道を突き当たったところが東寺。到着したのは、18時5分頃。始まる前から並んでいた人たちがちょうど入り終えるところで、タイミングがいいというか、待ち時間なしですんなり入れた♪^ ^ ↑ 満開のころの土日は 長蛇の列らしい。夜間拝観だけれど、この時間はまだまだ明るい・・・;・∀・ おーっ。 不二桜 ! ! ! この大きな枝垂れ桜が 見たかったのよぉぉぉ。 ≧▽≦写真で見て、なんて美しいんだろうと。一度見て見たいなと。でも不二桜が咲く頃って、ダンナの出張、まずないし・・・涙。と、思っていたらば、あるじゃないのさ、次男の入学式がっ♪*´▽`*開花が今年は遅くてひやひやしたけど、なんとかそこそさこ咲いてて見られてよかった♪ちなみにコレ、何分咲なんだろう。5分くらい ? いや8分 ? ? ?薄暗いのと、花まで距離があるのとで、よくわからない・・・苦笑。東寺には19時半ころまでいて、何周もぐるぐると。段々暗さを帯びてくる過程を、同じ被写体で順に撮っていったわ。^ ^;こんな感じで。真っ暗になってからが、一番映えるかな。やっぱ。東寺のライトアップといえば、五重塔。水面に映るコレが最高。美しい。ちなみにここで、三脚立てて撮影する若い女性がいて、周囲からはものすごいブーイングの嵐。大勢が集う人気スポットでの三脚は、マナー違反よね。その女性、ブーイングに戸惑ってたけど、戸惑ってる顔にこっちが戸惑ったわよ。 え ? マナー違反って わかんないの? って。 ´-ω-`水面に映る桜もまた美しや。逆さ紅葉もキレイだけれど、逆さ桜もまた幻想的で良き。不二桜と五重塔このソメイヨシノは一分咲きかなあ。 ほとんど蕾。(汗)もっと咲いてる木もあったけど、平均して5分咲きくらいだったかもしれない。こんな感じ。去年はもう少し後、八重桜のころの東寺の夜間拝観に来たのよね。コレ。2023.4.13不二桜が見られないかわりに、八重桜を・・・と思ってきたんだけれども、念願の不二桜を見ながら、今度は去年の八重桜を懐かしんじゃったわ。八重桜もまた見たいなあ。アレも素敵だった。また趣が異なって。^ ^念願の不二桜の前でご満悦♪19時半ごろ、東寺を後にして京都駅へと。帰りはよく使う、20:11発のぷらっとこだまで。ダンナの出張の時の遠出と違い、今日はダンナがいるので駅まで車で迎えに来てくれるのが嬉しい。卒業式の時は入れ替わりで出張に行っちゃってたから、キャリーケース引きながら、歩いて帰ったのよねぇ。 夜遅くに。~_~;こだまなので50分。時間があるので、車内で夕飯のお弁当を食べた。のぞみだと30分くらいで、食べてる時間ないのよね。ぷらっとこだまだと安いし、時間かけて帰って、ついでに車内でご飯も済ませちゃうのが効率的。かな。^ ^;
April 2, 2024
コメント(0)
本日,次男の大学院入学式。午前9時からの開式ということで、6時起き。7時20分には家を出ると言う... 早っ。O_O卒業式と同じく、西宮のキャンパスで行われるので、神鉄、JR、阪急と乗り継いで行く。大学院は600人くらいの学生なので、こじんまりとした式で。式の後にガイダンスがあり、その間、アタシはキャンパス内でお花見を。ここ、素敵な景観だなあって、卒業式の時思ってたんだけど、桜咲くのねぇ。さらに素敵度アップ♪ 鴨と一緒に 亀も泳いでる!! ・・;陸にあがってる鴨たちも。後ろ姿がかわいい。ソメイヨシノは3分咲きくらいかなあ。でも今年は開花が遅かったおかげで、ちゃんと入学式に咲いててよかった。^ ^;次男待ちの時間が長かったので、キャンパスの外にも行ってみて。大学に続く道が桜並木なのね。ん~。でも一分咲き ?ここの桜たちはまだまだこれからの様子。1週間後、授業が始まるころに満開かなあ。・・・って、次男たちのキャンパスは三田だけど。ココには縁がないけど。^ ^;ガイダンスは正午前に終了。大学院の入学式の後に、大学の入学式が行われるので、ぴちぴちの学生さんたちが大勢あとから来てたわねえ。4年前、コロナじゃなかったらこんなだったんだなってちょっとうらやましい気持ちで思って眺めてた。・・・いやでも、あの年の4/1は雨だったのよ。次男、ガイダンスだけあって、雨の中西宮まで出かけたもの。アタシもそのあいだ、雨の中、歩いて買い物に出かけたし。雨で色々大変だった思い出が残ってる・・・だからたとえ入学式があっても、びちゃびちゃの思い出になってた可能性が大。;・∀・お昼は、西宮ガーデンズというところまで阪急で行ってランチ。帰る方向とは逆なんだけど、卒業式の時、乗り換えの宝塚の駅周辺のお店がしょぼかったので。^ ^; イオンモールより立派 ! ! !阪急百貨店もあるし。洋服のお店も、食べ物屋さんも、あまり聞いたことのないお店が多くて、なんだか新鮮。そして何より、TOOTH TOOTHが入ってる♪ *´▽`*テイクアウト。ここのケーキ、好きなの~。神戸にしかお店ないって思っていたけど、西宮にもあるんだぁ。今回、神戸に行く予定がないから、ここのケーキは食べられないなあって残念に思っていたのよね。卒業式と入学式、二回関西に来たけど。思いがけない出来事で、めちゃくちゃ嬉し♪*´▽`* *´▽`* *´▽`*次男と一緒だから、あまりうろつけなかったけど、一度ひとりでうろついてみたい場所だわねぇ。西宮ガーデンズ。次男の下宿に戻ったのは、3時過ぎだったかな。朝早かったし、お疲れ~。なんだけど、夜、また頑張って掃除したのよね。二週間でまた汚されたし、トイレの壁や下駄箱の中にカビがはえてるのを発見。ごしごしごしごし・・・ガンバッタ。次男、転寝してたけど。おーい。^ ^;
April 1, 2024
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1