全31件 (31件中 1-31件目)
1
先日、ようやく渋沢栄一と出会った。新札が発行されて、もうすぐ2カ月になる。梅子も北里も、まだ数回しか出逢ってない。 ・・・遅くない ?新札と旧札が入れ替わるペース。前回、20年前の新札発行のこと、なーんも覚えてないんだけどさ。こんなに遅かったっけ ?やっぱ今はキャッシュレスの時代だから ? ? ?ちなみにアタシは昭和生まれのオバサンなんで、現金派。^ ^;
August 31, 2024
コメント(0)
8/22に静岡に行った話の続き。前記事2年ぶりに静岡へ行く 前編。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)『西洋絵画の400年展』 静岡市美術館にて。見ごたえがあったので、じっくり味わいながら鑑賞。売店での買い物も含めて、まるっと2時間滞在。ちょうど16時に。階下に降りていくと、なんと外は土砂降りで。(汗)Σ(・ω・ノ)ノ! Σ(・ω・ノ)ノ! Σ(・ω・ノ)ノ!いやあ・・・バケツひっくり返したかのような土砂降りなのよ。電車とか、止まったりするんじゃないかなな、ホントにすごい土砂降りなの。天気予報で、静岡は雨が降り出すとは聞いていたけれども、まさかこんな×××;゚Д゚いやあ・・・これから駿府城公園の方に行こうと思っていたんだけどな。歴史博物館とか行っちゃおうかと思っていたんだけどな。でもこれでは・・・傘は持ってるけど、さしても無意味。全身濡れてしまうような土砂降りで。もう、外を歩くのは無理過ぎ ! ! ! (涙)T_Tここまでの土砂降りではなかったけど、2年前もこんな感じだったよなあ。美術館の後に駿府城公園に行きたかったのに、ちょうど雨が激しく降りだして・・・なんなんだろ。『長崎は今日も雨だった』って歌が昔あったけど(昭和)、アタシ的には、『静岡は今日も雨だった』 ? ;・∀・とりあえず雨を避けて地下から駅の方へ戻り、松坂屋で買い物をすることに。買い物をしている間に、雨が止むか、もしくは弱くなるかもしれないし ?と、期待して。2そう、確か2年前もそうしたのよ。で、ほぼ止んだんだったかな。駿府城公園に行けたので。先に夕食にするおかずを購入。デザートも~♪でもコレ、岐阜県のお店の・・・静岡なのに・・・;・∀・ホントはケーニヒスクローネのデザートを買いたかったのに、なんとお店が撤退してた ! ! !ガーン・・・セゾンファクトリーもいつぞや撤退してたんだよなあ。ここ。あまり集客が望めない? ? ?30分くらい買い物してたかなあ。外の天気をうかがってみたらば、雨はほとんど上がってたのだけれども、ただ雷が・・・ずっと鳴り続けていて。(怖)結構近いやつ。消防車のサイレンは鳴りまくり。どこかに落ちた ? ? ?ちょっと怖かったけど、せっかく来た静岡だし、えいやっと、勇気を出して外を歩いたわ。でも傘はささなかった。ちょっとだけぱらついてたけど。 ・・・雷が落ちたらと思うと 怖くて。(苦笑) ^ ^;金属使ってるし、尖がってるし、先っぽ。コワイ、コワイ。 ↑ 臆病今日行きたかったのは、2年前に来た時、初めて知った、駿府城公園の東側のエリア。なんかお城っぽくなってて。何か少し展示されてる建物があるとかなんとか ?今回行ってみたいなあと。Googleマップで検索したら、ちょうどその位置に、歴史博物館ってーのが出てきたのよね。ん~ここか ?と、思って足を運んで・・・目前は、駿府城三の丸掘にかかる、城代橋。ココをまっすぐ進むと着くはず・・・静岡県庁右の背の高い建物は、別館。21階が無料の展望ロビーになっているとか。一度行ってみたいのだけれども、警察の建物らしく、なんとなく入りづらい・・・;´・ω・あと天気よくないと、のぼっても富士山見えないしね。アタシ、『静岡はいつも雨だった』だから。(苦笑)ん ?橋を渡ると見えてきた、この建物。見ると、静岡市歴史博物館とある・・・あれぇ・・・すっごく立派。アタシが行きたかったのって、こんなに立派なヤツじゃなくて、もっと小さなとこで、それにここ、駿府城公園の外・・・;・∀・すぐ向かい側が駿府城公園で。中堀おーこれこれ。東御門二年前に遠目に発見したヤツ。橋を渡って中に入って・・・左手、さっきの歴博が見える。ん~。建物とかない ? ? ?おかしいなあ。おかしいなあ、ちょっとしたものが展示されてる場所、あるはずなんだけどなあ。首を傾げつつも、しかたがないのでそのまま公園内を散策。駿府城公園はこんな。この公園に来るのって、コレで四度目 ?お城は再建されてないから、ただの遺構をとどめた公園なんだけどね。東側から入ったのって、初めてで、こんなの見つけたわ。本丸堀さっきの県庁別館が中央にそびえたって見える~。立派。(笑)^ ^;お城の遺構ってね、石垣に歴史的価値があるのよね。天守閣が再建されてたりすると、ついそっちに目が行っちゃうんだけれども。石垣といえば、こんなのも今回発見。地震で崩れた石垣を直した時に、再利用しきれなかった石材を利用して作った、石垣のモデルだそうな。刻印見っけ♪探してみたんだけど・・・41~44あたり ?後はおなじみの・・・(もう何度も見てる)徳川家康像家康公お手植えのミカン駿府城天守台発掘調査現場中に入れる時間が過ぎていたので、隙間から撮影。^ ^;公園内をひとめぐりして、そろそろ帰ろうかと、西南の隅の坤櫓(ひつじさるやぐら)の方へと歩いて行って・・・坤櫓そこではたと思い出した。櫓、やぐら、そう、 やぐら ! ! !アタシが行きたかったのって、櫓じゃないのか ! ?この坤櫓もそうだけど、さっきの東御門にも櫓があって、櫓の中に入れるんだった ! ! !そう、2年前に知ったのよ。調べたんだったかな ?櫓には16時までに入らなきゃいけないのよね。16時半終了で。前回、終了直後で入れなかったんだった。この坤櫓に。で、帰り道、東側の櫓の存在も知って・・・;・∀・ ;・∀・ ;・∀・その詳しいいきさつ、すっかり忘れてた。ただただ、お城の東側に何かある。今度行きたい。それだけになっていたわ。(汗)そっか。歴史博物館じゃないのね。櫓なのね。そうよね。ちょっと展示されてるだけのところなんだもの。そりゃそーよ。でもGoogleマップで検索すると、ほぼ同じ場所に見えちゃうんで、勘違いしちゃったわ。しかも、歴博は18時までやってるからって、ゆっくり行動しちゃった。16時まで・・・先にコッチに来ないとイケなかったかなあ。でもメインは美術館・・・ああ、朝一時間早く出発デキてたらなあ。そしたらノープロブレム。(涙)まあ仕方ない。次の機会だわね。あるかどうかはわからないけれど。^ ^;で、もう一度東御門に行ってきた。見つけた~っ ! ! ! 巽櫓というらしい。ココが入り口。いつか来たいわ。今度こそ。(涙)近くで、ちょっと変わった模様の鳩を発見。まだら模様気味 ?あとカラスも。櫓とカラス・・・絵になるよーな、ならないよーな。(苦笑)※ ちなみにアタシは 鳥好き・・・ ^ ^;巽櫓を外から見るとこんな。巽櫓の前にはこんなのが。弥治さん喜多さん。^ ^時間があったら、歴史博物館にも寄ろうかなあと、チラッと思っていたのだけれど、巽櫓探しにもう一度東御門に行ったら、中途半端な時間(閉館まであと40分)になってしまったので、やめてかわりに伊勢丹へと。伊勢丹は駅前じゃなくて、繁華街にあるのね。お菓子類は松坂屋より伊勢丹の方が充実しているので♪買い物が済んだら、あとは駅へと戻り、帰途へと。二年前に、帰りの在来線に乗った最初の30分ほどが激混みだった記憶があるので、浜松までは、着席ができる(有料)ホームライナーを使おうかと思っていたのだけれども、2年前より1時間遅い電車なので、ラッシュアワーも過ぎてきたころ ?それに夏休みで学生がいない。そんなに混まないんじゃないかと思い、やめにして。ふつうに在来線で帰ったんだけれども、やっぱりそんなに混まなかった ! ! !早めに並んでたいので、座れたし♪ホームライナーの330円、ケチれたわ~。(笑)あちこち遠出するので、330円と言えどもケチりたいのよ。遠征資金が無限にあるわけでもないので。^ ^; ↑ 在来線利用の理由もこれ。(苦笑)18時過ぎに乗って、地元の駅に帰りついたのは、20時半ごろ。京都より静岡の方が近いのに、所要時間が少ししか違わないのは、静岡県内オール各停だから。-_-メ快速とかあれば、2時間で済む距離なのになあ。そんなに快速の需要、ないのかしらん ?静岡って。滋賀より都会なイメージなんだけどなあ。 ↑ 県内快速走ってる。
August 30, 2024
コメント(0)
三カ月に一度通っている、歯医者のケアルーム。(歯のお掃除+歯磨き指導)そこでいつもお世話になっている、歯科衛生士さんが語った話。 うちの息子、 子供過ぎて 困っちゃうんですよーっ。 私が帰ってくるのを 車の音で聞きつけて、 玄関扉の前で 待ち構えてるんです。 玄関開けると、 目の前で、 おかえりなさーいっ♪ ・・・って。 中3ですよ ? 来年高校生ですよ ! ? ちょっと大丈夫かなあって、 悩んじゃいます~っ。・・・微笑ましいけどね。^ ^;まあ他人の息子さんなんで。深くは考えないし。でもまあ確かに、小学生じゃないんだからって思うかもねぇ。思うかもだけれど、この歯科衛生士さん、シングルマザーなんで。単純に息子さん、淋しいだけなんだと思う。仕事終わるの遅そうだし、お母さんが帰るのをすごく待ってるんじゃないの ?ひとりっ子だし。俗にいうマザコンみたいのとは違うと思う。幼すぎるというのとも、ちょっと違うかな・・・ ?なんてなことは、ただの患者のアタシからは言えないので、黙ってたけど。 息子さん、 お母さんが大好きなんですねぇ。 いいお母さんなんですよ。 お母さんの愛情が、 しっかり伝わってるんだと思います。 とだけ言っておいたわ。歯科衛生士さん、ちょっとはにかみながら、にこにこしてたっけ。^ ^でもほんとにそうだと思うのよ。息子さん、こう言ったんだって。 お母さんのことは好きだけど、 お母さんみたいなタイプが お嫁さんだったら嫌だ。で、歯科衛生士さんも、 お母さんも、 お母さんみたいな性格の人が お嫁さんなのは嫌だ。 と。なんかも~笑っちゃう。すっごく仲良しで。^ ^;歯科衛生士さん、 こんなに親離れしてなくて、 子供で、 遠くの大学とか 行けるんですかねぇ。 行ってもらいたいんですけどねぇ。って心配してたけど、うちの次男、甘えん坊だったけど地元の大学なんてまったく行く気なし。喜んで関西に出て行ったから、行くと思うわよ ?(苦笑)
August 29, 2024
コメント(0)
日曜日の夜から断続的にアタシを苦しめていた、右腕の痛み・・・多分持病の神経痛。ようやく、今日の昼までに引いた。 もうつらくない~涙。 (ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。痛みは、一番最初の日曜日の夜が強かったのだけれども、ぶり返した昨日の方が、何故だかできないことが多くてつらかった。(泣)髪が束ねられなくて、お風呂が困ったわ。セミロングの中途半端な髪の毛、束ねないと、べチャッと肩あたりに張り付いちゃう。髪の毛を洗った後のずぶ濡れの髪、張り付いた状態で気持ち悪かったし~泣。そもそも、髪の毛も洗いづらい。右手は上に上がらないので、左手だけで洗ったけど。身体も右手だけで洗うのはなかなか難しく・・・とにかく、 イライライラ・・・アタリマエにできていたことができなくなるって、こんなにつらいのかと気がついたわね。~_~;もうやらなきゃいけない家事がいっぱいあったんだけれども、痛みと、できないことだらけのストレスとで、身も心も疲弊しまくり。昨日は中途半端なまま投げ捨て。就寝。でも寝るのもつらい・・・正確には右腕の位置。痛みをあまり感じない右手の位置をあれこれ試行錯誤。寝返りを打つと痛みが走るので、その姿勢をキープしないといけないし、なんだか眠れない・・・う~~~涙。T_Tおかげで今日は三度寝しちゃった。(滝汗)気がついたら、11時半でびっくり。Σ(・ω・ノ)ノ!こんなに馬鹿みたいに寝ちゃったのは、うまく寝れなくて、眠りが浅かったせいだと思う。(汗)でも起きた時には痛みの大半が引いていて、髪も束ねられるし、高いところのものも取れるし、何でもできる♪ (^O^)/健康万歳 ! !!でもまたまたぶり返さない保証はないしねぇ。今まではぶり返すことなんてなかった持病の神経痛。けれど加齢のせいなのか何なのか、今回はぶり返して・・・油断大敵だわ×××ちなみに今は、かるーい神経痛が飛びまくってる。眉間とか、右腕下部とか、右手の指だとか。なかなかスッキリとはしないのであった。^ ^;
August 28, 2024
コメント(0)
日曜日の夜に痛み出した、右腕・・・付け根のあたり。一晩寝たら、ほぼほぼ治ったはずなのに、昨夜深夜ごろから再び痛み始め、今度は寝ても治らず××× えーこれなに ? ほんとに神経痛 ?ぶり返すパターンは初めてなんだけど・・・汗。今日も車で買い物に行かなければならず、この痛みでは運転がキビシイ×××まあ、一昨日の夜の痛みと比べたら、ちょっとマシではあるのだけれども。痛み二割減って感じかな。厳しいけど、二割減なので、なんとか行けるかな・・・ ?と、運転にチャレンジ。 うーん・・・ 方向指示器の操作が×××涙。 T_T 左折の合図を出すと痛みが走る。(号泣)上にあげる動作が痛いのよ。腕をハンドルに固定して、指先だけではじいたら、痛くなかったわ。あと、ハンドルを乗り越えて、左手でやったりもした。(苦笑)もともと左利き(箸と鉛筆のみ矯正)なので、こーゆー時は融通が利いて便利。^ ^;ハンドルも主に左手だけで操作したわ。右はほぼ添えるだけ。安定させてるだけ。右手だけの操作はできないけど、左手だけなら何とか。利き腕なので。これでなんとか運転できたけど、ただ注意力が散漫になってる気がしたわね。どうやったら右腕が痛まないか、常にそこに気を配っちゃったので。基本、この状態で乗るもんじゃないな・・・;・∀・痛み方のパターンが、いつもの神経痛と違うので、疑問に思って調べてみたらば、五十肩も腕が痛むことがあるのね・・・付け根のあたり。肩じゃなくて。そう訴える人がたまにいるとか。今、腕上がらなくなってるし、ンじゃあコレ、五十肩 ? ? ?でも昨日はほぼほぼ治ってたのよね。治ってたのに、すぐぶり返す五十肩なんてあり ? ? ?ていうか、五十肩ってすぐに治ったりしないよね ?この右腕の痛みは、たまにヨソに飛ぶので、やっぱり持病の神経痛かなと思う。・・・んだけど、ぶり返すのは初めてなんで、ただただ戸惑うばかり。(汗)なんか知らんけど、トシ食ったってーことか ?;・∀・
August 27, 2024
コメント(0)
昨日の夕方から、右腕・・・付け根のあたり。違和感を感じるようになって。痺れてる ? 昨夜、右腕を下にして寝てた ? ? ?いやだったら、朝から痺れるはずで、夕方からはおかしいわけで・・・疑問と違和感で頭がいっぱい。そうこうしているうちに、痺れのような感覚が、痛みへと変化し、夜遅くには右手が上に上がらくなった。(汗)上げると激痛が走る。一瞬、五十肩 ?とか思ったけど、いや何もしていないときも痛いわけで、コレ違うよね ?それに痛いのはあくまで腕。肩に近い部分だけど、あくまで腕。・・・・・・。なんかもー涙でそーに痛みがひどくなってきた夜中。引き出しの開け閉めもできないんだもん。右手では。そこまでひどくなって気がついた。あーこれ、神経痛だ。アタシの持病の神経痛。軽い時は痛くないの。コショコショ、触られているかのような、妙な違和感。それがあちこち飛びまくり。瞬間移動する。それだけで終わる時もあるけど、ひどい時は激痛を伴う。脚に入れば歩けなくなるし、腰に入れば起き上がれなくなる。頭に入ると恐ろしいほどの頭痛がするし、歯に入って歯が痛むこともある。神経痛なので、神経が通っているところならば、何処へでも入るのだ。まさに神出鬼没。そー言えばここ数日、コショコショしてたんだった。軽い神経痛、感じてたんだった。それが何の弾みなんだか、右腕にドーンと入ったんだな。(涙)温めると痛みは和らぐんだけれども、この酷暑ではそれも苦痛。(汗)湯船につかった時だけ、一時的に楽になったことが救いで。明日、豚肉が安い広告出てたスーパーに買い物に行きたいのに、車乗れるかなあ。ハンドル握れるかなあ。 ↑ 現状では無理。(汗)でも今までの経験上、一晩寝たら、ちょっとよくなるはず・・・そう期待して就寝。半袖のパジャマだけど、クーラーかけて寝るから、右腕だけ、日焼け防止のアームカバーつけて寝たわ。冷やさないようにと。で。今朝。 おー。 痛みが和らいでる ! ! ! ( `ー´)ノだいぶラク。かなりラク。引き出し開けられるし、高いところのものも取れる♪完全に治ったわけじゃないけど、ピークは越えた感じ。これで、車に乗って買い物に行けるぞ~と調子に乗ってたらば、運転中、信号待ちでエンストやらかした~汗。 \(゜ロ\)(/ロ゜)/車が悪いのではないの。13年経過したおんぼろだけど、車は悪くないの。悪いのはアタシ。スーパーの駐車場から出るとき、ギアがきちんとドライブに入ってなかったのよ。エンジン音が変だったので、信号待ちの時気づいて、ギアを入れなおそうと思ったらば、チカラが入りすぎて・・・ニュートラルに入っちゃって、慌ててさらにパーキングに入っちゃって、んでもってエンスト~。も~大ひんしゅく。(滝汗)アタシ、やっぱり運転に向いてない。免許取る前から自覚あるけど、向いてない。 ↑ 親に勝手に 車校に放り込まれた。(苦笑)己のため、世間のため、トシくったら、早々に免許は返納しようと思う。(苦笑) ^ ^;ちなみにダンナのお義父さん、9月の誕生日で免許返納するって約束していたのに、いざとなったらまた更新するとか言い出したらしいのよ。 誕生日来たら、 86だよ ! ?もう乗っちゃいかんだろ。(怒)だいたいお義父さん、軽度だけど身体障碍者手帳持ってるのに・・・手が少しだけ不自由なのょ。アタシが実子なら、叱り飛ばすとこなんだけど、嫁なんでね。もう法律で決めちゃってほしい。免許返納の時期。お義父さんとのこのやり取り、もう数年来だもの。うんざりだわ。- -;
August 26, 2024
コメント(0)
先月、祇園祭を見に行った時に京都で購入。 井筒八ッ橋本舗の『夕子・夏かん』夏らしく爽やかで、さっぱり味がくせになる柑橘類の果物、日向夏(ひゅうがなつ)の果肉を白あんに入れ、白い生八ツ橋で包んだ夕子が期間限定で販売。なんが柑橘類って色々あるじゃない ?最近は。甘夏、八朔、スウィーティ、文旦、いよかん、きよみ、せとか、ん~あとなんだ ?;・∀・正直、明確に区別がつくものは少数。後はよくわかんない。(苦笑)この日向夏も聞いたことはあるけど、よくわかんないなあ・・・と思って調べたらば、日向夏は宮崎県原産のみかんで、温州みかんにくらべ一回り以上大きいサイズ。皮はレモンのような黄色。酸味が少なく甘みが強いのが特徴。オレンジのような濃い甘さがなく爽やかな甘みのみかん。ということらしい。^ ^;生八ツ橋の中に入ってるのは黄色の餡で、日向夏を白あんに混ぜたもの。しかも餡の中には、大きめの果皮が刻まれて入っていて、これがいいんだわね~。果皮のほろ苦さがいいアクセントになってるのよ。白あんの甘さに対して。そして日向夏の酸味を後押しするとでもいうか・・・うん。いいの。^ ^全体としてはとっても爽やか。夏らしい味♪でもこれ、今、ホームページ見ても、載ってないのよね。てことはもう販売期間終了 ?6月に京都に行った時は売られてなかったし、祇園祭の時に見ただけ・・・しかも今年見ただけ。初めて見たのよね。けれど調べると、少なくとも数年前から売られているみたいだし・・・じゃあ何で今まで見なかったのか。去年も一昨年も、祇園祭のころに京都に行ったのに。ん~。色々と謎。~_~;おいしかったので、できればまた出会いたいと願うけど。
August 25, 2024
コメント(0)
去る7/23に行ってきた、 『テルマエ展』神戸市博物館にて開催。・・・の、続き。^ ^;前記事『テルマエ展』その1。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)『テルマエ展』その2。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)『テルマエ展』その3。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)4・テルマエ建築と水道技術ライオン頭部形の吐水口雌ライオンの頭部をかたどった吐水口。首のテラコッタの部分が、送水管に接続され、ライオンの開いた口の長い舌から水が流れ出るようになっていた。ライオンの頭部をかたどった吐水口は、紀元前6世紀の東ギリシャにさかのぼり、ギリシャ・ローマ世界に広く普及していた。水道のバルブ1世紀だよ~。 1世紀にバルブ ! ! !ホント、日本との文明の差が・・・◎_◎;カラカラ浴場復元縮小模型東京造形大学デザイン学科カラカラ浴場って、すっごく立派。世界史の教科書に太字で出てくる言葉としてしかイメージなかったけど、こんなにすごいものだとは・・・知らなかった。 第3章テルマエと美術テルマエは、大衆が美術品を間近に見ることができる場でもありました。床には水に強いモザイクが敷かれ、1〜2世紀には白黒モザイク、それ以降は多彩モザイクが好まれました。 ローマの大規模なテルマエには、数多くの大理石彫刻も飾られました。皇帝や浴場の建設者の肖像のほかに、神々の像や古代ギリシャの有名作品のコピーが、壁面のニッチや円柱の間の台座の上に並びました。浴場のルーツのひとつであるギュムナシウム(運動施設)にちなんだアスリート像や、それを守護するヘラクレスの彫像など、浴場にふさわしい主題が選択されました。恥じらいのヴィーナス『恥じらいのヴィーナス』は、ヘレニズム時代からローマ時代にかけて、似たものが多数作られた。この像はアポロ神域で出土したが、すぐそばのヴィーナス神殿の改修作業に伴い、一時的にこの神殿に置かれていた可能性もある。ヴィーナスコチラもヴィーナス。フレスコ画。牧神頭部山羊の角を持つ牧神パンの頭部のみが、四角い枠の中に表されている。モザイク画。次回ラスト、その5に続く。この展覧会は明日8/25まで。興味のある方は、お急ぎどうぞ♪
August 24, 2024
コメント(0)
8/11、15と、2回にわたり、赤ちゃん金魚をお迎えしたんだけれども、一匹、また一匹と弱って死んでゆき、とうとう今日、最後の一匹もお星さまに・・・(ノД`)・゜・。8/11にお迎えした子は、体の小さかった子たちがすぐ死に、シローだけが一匹残って。そこに15日、新たに3匹お迎え。手前の顔の白い子がシロー。8/19左から、とくべい、サブジロー、シロー、トト。シローと、サブジローがちょっと弱り気味ではあったけど、こんなふうに4匹でワチャワチャしてたのよ。かわいかったの。とても。でも20日、火曜日の夜から、段々とみんな体調を崩し始め、水曜の午前中、一番弱ってたサブジローがお星さまに。そして次に弱ってた、最初にお迎えした生き残りのシローも翌朝には・・・(ノД`)・゜・。これが静岡に行く日の朝の出来事で。埋葬してから出かけたんだけど、静岡から帰ってきたらば、とくべいも・・・(ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。奥に隠れているのがとくべい。見守っているのがトト。ひとり残されたトトも、翌日金曜日、今朝にはこの状態に。何とか生かしたくて、塩水浴を開始。すると少し元気になったのよね。そろりそろり泳ぐんだわよ。泳ぐんだけど・・・昼過ぎには再び弱り、そのまま息絶えて・・・(ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。とうとう全滅。(涙)この4匹は一週間ほど生きたし、それぞれ個性があって、かわいくて。一匹一匹に思い入れが入り始めていたので、悲しすぎることこの上なし。・・・・・・・。ちょっと心が折れたし、心理的に疲れてきたんだけれども、どうしても次世代の金魚をお迎えしたくて、午後から三度目の赤ちゃん金魚のお迎えに。今回は一人でホームセンターに行ったので、持ち帰りの袋を固定するための洗面器を用意。助手席の足元に置いて。水合わせ。この3匹の名前は、中央手前がトトロ―。後ろ2匹がギンとサラ。 ・・・銀のさら。(笑)またしても寿司屋の名前。(笑)でもサラは、皿ではなくて、沙羅とか紗良みたいなイメージなんだけどね。 ↑ オスだったらごめんだけど。 ^ ^;けれども次男は、『皿』だと言って笑う~。 沙羅・紗良だよっっっ。 ; ・`д・´4匹の調子が悪くなったのって、水換えの後だった気がするから、今回は水換えにはすごく気を遣おうと思う。三度目の正直。今度こそ生き残ってほしい。(涙)
August 23, 2024
コメント(0)
今日、明日と、ダンナが急遽出張。いつも(兵庫県の山の中)と違う場所で、東京へと。帰りに長男と、ごはん食べてくるってサ。コロナ前はこーゆーの、年に何回かやってたんだよね。久しぶりだわ~。 ↑ 多分、 長男がとっても 嬉しがってるかと思われ。 ^ ^;で。アタシはというと、行けないものと諦めていた、静岡の美術館へと行くことに。そう、見たい美術展の会期中には、多分恐らく出張はなかろうと思っていたのでね。行きたかったけど諦めてたの。急遽入った出張にブラボー♪(^O^)/ちなみに静岡に行くのは2年ぶり。2年前は、初めて在来線で行ったんだった。その前までは豊橋からの新幹線利用だったんだけど。静岡まで、在来線で約2時間半弱。これに自信をつけて、この後、京都や大阪へも在来線で行くようになったのよね。^ ^;なので今回も在来線利用。すっかり慣れっこの在来線の旅。・・・なんだけど、ミスったわ。在来線の旅は時間がかかるからと、できるだけ朝早く出て行こうとして、はたと、今回はいつもと違い、ダンナの出発が遅いことに気がついて。いつもの場所じゃないので。東京なので。新幹線で行くのよ、ダンナ。 ↑ いつもは車。よって、家を出る時間も遅く・・・;・∀・ほぼ9時だから。ちなみにアタシの予定出発時刻は、8:50。・・・・・・・・。この予定はナシだわね。(汗);・∀・てなわけで、いろいろ再考した結果、予定より1時間遅れで出発。10時17分発の在来線で。豊橋、浜松で乗り換え。浜名湖南側の席に座っていたから、景観イマイチ。(苦笑) ↑ 北側からの方がきれい。静岡に着いたのは、12時40分過ぎ。う~ん。遅くなった・・・・ホントはもう一本前のに乗りたかったんだけど、実は赤ちゃん金魚たちの体調が思わしくなくて、死んじゃった子もいて、ちょっとバタバタしていたので×××致し方なし。一本前のに乗れていたら、そのまますぐ、美術館へ行こうと思っていたけれど、遅れちゃったので、先にランチすることに。駅に隣接した商業施設にある、アフタヌーンティー・ティールームの別形態のお店、『ラブ&テーブル』へと。アフタヌーンティー・ティールームと異なり、パンかサラダか選べるのが良いわ♪パスタについてくるやつね。パスタにパンって変だと思うの。どっちも炭水化物じゃん ?ミルクレープとのセットメニューに。レモンとアールグレイのミルクレ―プ『ラブ&テーブル』は、何年か前からコンセプトを変更。昔は違ったんだけど、現在はほぼほぼクレープデザート屋さんと化したのであった。^ ^;食べ終わったらいよいよ美術館へと。今日見る展覧会はコレ。『西洋絵画の400年展』駅前のビルに入ってる、静岡市美術館にて。地下から、ひょいひょいっと行けて便利。雨降ってても、ぬれずに行けちゃうし。 ↑ 雨の日に来たことあり。 ^ ^;でもその前に・・・駅前の像をチェック。今川義元竹千代君今川の人質だったころの家康ってことか。^ ^;オトナになってからの家康公もいるよ~。地元岡崎にも家康公の像あるし、なんか親近感。(苦笑)そして何でもかんでも、葵、葵なとこも一緒。^ ^;で。『西洋絵画の400年展』東京富士美術館の所蔵作品の展覧会。モネ、ルノワール、シャガール・・・有名どころの絵画がたくさんで、見ごたえあり♪基本は撮影不可。けれども、ごくごく一部のみ、撮影可。モネ最近やたら、モネの『睡蓮』見てる気がする・・・ 一カ月前に大阪でも見たよなあ。^ ^;ユトリロ詳しい話はまた後日。^ ^後編へと続く。
August 22, 2024
コメント(0)
半月間の家族の世話しまくりの日々を終えて、ようやく自分の時間が戻ってきた♪ということで、今日は一カ月ぶりに名古屋へと。高島屋で開催のフランス展が今日の目的。^ ^ニナスの紅茶を購入♪『マ・パッション』セイロンティーにひまわりと矢車菊の花びらをちりばめた、パッションフルーツの香りのフレーバーティ。・・・だそーで。初めて見たので買ってみた次第。しかも茶葉だし。ニナス、最近はティーバッグの商品が多くて、茶葉のはあまり見かけない。見かけても、『ニナスブレンド』か『マリーアントワネット』か・・・できれば茶葉のが欲しい人なので、喜んで買ってみたわ♪^ ^でも多分、涼しくなるまで飲まないと思うから、どんな味かはしばらくわからない。(苦笑)お次に買ったのは、カヌレ。いつも買っていた神戸岡本のラクソンが、今年は6個入りのセットでしかカヌレを取り扱わなかったので、別のお店で購入。ジャムなのかな~。たっぷり入ってて、なんかあまそーだなー。 ↑ あまいの苦手。ホントはラクソンのがよかった×××ばら売りしてほしい。T_Tそして今年初めて買ってみたのがコレ。ビーズ ?革ひもに通して、ネックレスを作る予定♪自分で好みのビーズを選んで購入するんだけれども、選ぶのが楽しくて、時間がたつのを忘れてしまうほどで。^ ^;テグスで編んだりするわけではなく、革ひもに通すだけだから、簡単に作れるはず・・・(多分)そのうちヤル予定。ビーズ選びに時間をかけたので、フランス展には1時間以上滞在。そのあと栄に出てランチ。いつものアフタヌーンティ・ティールームなんだけれども、 とうとう 季節のショートケーキに 巡り合えたっっっ。(嬉涙) ≧▽≦何回目かなあ。3回目 ?三度目の正直 ?いっつも売り切れなのか何なのか、ショートケーキ、欠品してたのよ。先月なんてタッチの差。(泣)もうコレ、食べられないのかもって半ばあきらめてたから、今日はショートケーキがあると聞いた瞬間、ガッツポーズ出そうになったわ。(苦笑)柚子とライム宇治抹茶ショートケーキ柑橘の爽やかさと抹茶のほろ苦さがいい感じでマッチ♪メッチャおいしかった~満足 ! ! !≧▽≦ランチの後は、フラリエへと。一カ月ぶり・・・池のスイレンが花盛り♪パラグアイオニバスも大きく育ってて。ひまわりの一種なのかな~ ?これもまた花盛り。赤いサルスベリアタシがここに来なかった一カ月は、ちょうど連日猛暑日を記録していた期間と一致。毎日、毎日、35℃以上だったもの。ていうか、37とか8とか9とか。(汗)35なら、今日はまだ過ごしやすいって感じで。;・∀・ ↑ 何かがおかしい。(汗)だからか、いつもの夏以上に、フラリエの植物が傷んじゃってたわ。写真を載せたもの以外は軒並み×××ショックだったのは、西洋シャクナゲ。葉っぱが枯れちゃってる ! ! ! えー・・・ この状態って、 木全体がだめになってるってこと ! ? 来春咲くのか ! ? ! ;゚Д゚ちょっと心配。てなわけで、フラリエ散策はいつもより短めに終了。見るべき花がほとんどなかったので。T_Tおかげで予定より少し時間が余ったので、スタバに立ち寄り。初めてフラリエのそばのスタバに寄ったわ。お店の前はしょっちゅう通るのに。^ ^;パイナップルのフラペチーノ♪スタバ休憩の後は帰宅。今日はダンナ、出張とかでないんで、さっさと帰宅。久しぶりの自分の時間、楽しかった~。^ ^
August 21, 2024
コメント(0)
6/17~7/8まで販売していた、新宿高野の『フルーツプラネット』バタフライピージュレにシークァーサージュレを重ね、希少糖ジュレにフルーツを浮かべたジュレデザート。いちご、パイナップル、入ってる、入ってる♪星型のナタデココが意味している通り、時期的に七夕スイーツで。そしてこれが販売終了してすぐ、今度はこれが。『フルーツアクア』バタフライピージュレとラムネ風味のジュレにフルーツを閉じ込めました。ウチワの飾りがかわいい♪ ^ ^『フルーツプラネット』は6月に、『フルーツアクア』は7月に。それぞれ名古屋に行った折、購入。見た目がね、めっちゃ好みなの。透き通ったブルーのゼリーに、一目惚れ♪・・・って、食べものに一目ぼれってナニ。;・∀・いやアタシ、色合いとかにものすごく惹かれるタイプでさ。絵を描いてた人なんだけど、厳密にいえば、描くより色を塗る方が好きなのね。今はガーデニングを楽しんでいるけど、飾る時の花々の色合いにこだわってみたり。・・・てなわけで、食べ物だけど色合いに一目ぼれしちゃう、と。^ ^;でもなんか一番売れ残ってたわ。『フルーツプラネット』も『フルーツアクア』も。ミナサン、ブルーのジュレはお嫌い ?バタフライピーって何ぞやって感じなのかも~。ハーブなんだけど。効能は色々あるみたいだけど、ほぼ無味無臭。ジュレに使われる場合は、この青い色合いを期待してだと思われ。夏っぽくなるしね。天然の色合いだし。そう、無味無臭なので、このジュレたちの味わいも、ほぼほぼ、シークァワーサーとかラムネとか。爽やかな味わいで。正直、どっちも同じ感じ。大差なし。^ ^;単に七夕用のジュレが欲しくて、似たり寄ったりだけど、二種類作ったんじゃないのかなあ。と、想像。ちなみに、『フルーツアクア』の方は8月いっぱい販売中。^ ^
August 20, 2024
コメント(0)
オーストリア土産の中でも随一の人気を誇るチョコレートボール、 『モーツァルトクーゲル』てな記事を、ネットで検索して読んだので、5月にオーストリアの学会に行った長男に、お土産としてリクエスト。それを今回の帰省で持ってきてくれたわけ。^ ^ モーツァルト、いるいる♪ザルツブルク発祥の『モーツァルトクーゲル』。これはピスタチオ味のマジパンとヌガーでできた球状のペースト生地に、ダーク・クーベルチュール・チョコレート(※)でコーティングを施したチョコレート菓子の一種。※クーベルチュール・チョコレート 主にケーキ制作などに用いられる、 脂肪分が高く品質の良いチョコレート。1890年に、ザルツブルクでカフェ・フュルストを経営していたパティシエのパウル・フュルスト氏が、平面のない美しい球状のプラリネを作りたいという思いで考案したとか。そしてその後、1905年のパリ菓子博で1等を獲得。人気を博したこの『モーツァルトクーゲル』。今ではいろんなメーカーが作っているみたいなんだけれども、「銀色のアルミに 青いモーツァルト=ハンドメイド」「金色のアルミに 赤いお洋服のモーツァルト=工場生産」 という区別がなされているよう。オリジナルはもちろんハンドメイドだったわけで・・・いまでもオリジナルの製法を守っているメーカーがあるってことなのかな。ちなみに、長男のお土産は、「金色のアルミに 赤いお洋服のモーツァルト」。工場生産の製品。^ ^ところで、食べた感想はというと・・・ん~。なんか砂糖菓子の甘さがする ?チョコの味はわりと淡白で、そっちの方の甘さの方が気になったかな ?調べてみると、ヌガーって、砂糖と水あめやはちみつを煮詰めたものらしいのよ。それをソフトキャンディ化したもので。あー・・・砂糖菓子だわね。その甘さなんだわね。なるほど。砂糖菓子の甘さがあまり得意ではないので、すごくおいしいとは思わなかったけど、おいしくないわけでもなく、ああこういうお菓子なのねって思ったのが感想かなあ。^ ^;チョコレートは日本のがおいしい。(笑)こんなお土産を買ってきてくれた長男、今夜東京へと戻っていく。ちなみにダンナも今日まで長期休暇。明日から会社の11連休。(汗)次男の帰省から数えると半月。ずーっと家族の世話しつづけてきて、くそ暑いし疲れた、マイッタ ! ! ! ↑ 39℃が二回も。(涙);´Д`
August 19, 2024
コメント(0)
去る7/23に行ってきた、 『テルマエ展』神戸市博物館にて開催。・・・の、続き。^ ^;前記事『テルマエ展』その1。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)『テルマエ展』その2。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)2・医療と健康アポロ・ビュティウス座像頭部と両腕は近代の修復。太陽の神アポロは治癒神でもあったという。浴場の遺跡から出土。浴場に設置されていたらしい。この像に限らず、浴場には彫刻がたくさんあったのだとか。テルマエが美術館のような空間であったらしい。・・・いやあ。古代ローマのテルマエ、行ってみたい。^ ^ ↑ 美術館大好き♪外科器具入れ小匙、探り針、小ヘラなどが収められた外科道具入れ。いずれも頻繁に使用される医療器具。この医療器具、2022年の『ポンペイ展』でも見た気が・・・・・・って、コレコレ。東博の『ポンペイ展』の時の写真、探したらあった。^ ^;『テルマエ展』、ちょこちょこ『ポンペイ展』とダブってるなあ。にしてもさ、1世紀のだからね、コレ。この道具。同時代の日本との文明差が・・・汗。;・∀・スゴイね、古代ローマ。それからこれも『ポンペイ展』で見たかな。薬箱内部の薬品に関しては、出土時から入っていたかは不明。そう、それすごく気になったのよね。 中の薬ってホンモノ ? ・・・って。 ^ ^;これも『ポンペイ展』の写真を探したらあった。真ん中がコレ。右端が先述の医療器具。『ポンペイ展』の記事って、確か途中で止まってるのよね・・・;・∀・ ↑ いろんなところに出かけるから、 書き上げられずに 放置されていることが多い。(汗)写真を振り返っていたらば、遅ればせながら、続きを書きたくなったわ・・・ちなみにコレがソレ・・・ ^ ^;『ポンペイ展』 その1。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)『ポンペイ展』その2。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)『ポンペイ展』その3。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)アポロとニンフへの奉納浮彫マルクス・ウェリウス・クラテルスの誓願成就の奉納であることが、下部に記されている。治癒効果のあるニトロ―ディの温泉では、治癒神でもあるアポロと、泉を守護するニンフたちが祀られていた。3・女性たちの装い山猫の耳飾り山猫は優れた眼力のシンボルとされ、装身具のモチーフとして好まれた。その4に続く。本展覧会、8/25までやってます。興味を持たれた方は是非♪
August 18, 2024
コメント(0)
去る7/23に行ってきた、 『テルマエ展』神戸市博物館にて開催。・・・の、続き。^ ^;前記事『テルマエ展』その1。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)3・饗宴へタイラ(遊女)のいる饗宴コレ、2022年の『ポンペイ展』でも見た。コレコレ。葡萄を収穫するキューピッドたちキューピッドって、空飛べるよね ?でも律義にハシゴ使って収穫しているのが個人的にはツボ。^ ^;千華文の杯と皿色ガラスを組み合わせて文様を描く、モザイクガラスの技法のひとつで、花や渦巻などのガラス片を鋳型に敷き詰め、熔着して作る。宴席用の揃いの器であろう。「犬と戯れるキューピット」ランプ犬と戯れちゃうキューピットも個人的にはツボ・・・笑。人間の子供みたい。^ ^;動物型リュトンリュトンとは、角の形をした容器に、動物の顔と前足を装飾したもの。アケメネス朝ペルシアで生まれた酒器。ギリシアからローマへと伝えられた。本作品はガラス製。高価な金属製の代わりに、ガラス製のものがローマで広く普及した。第2章古代ローマの浴場公共浴場のルーツには、自然の温泉のほかに、古代ギリシャの運動施設の水風呂や、医神の神域の入浴施設がありました。ですがそれを大衆の娯楽のために、驚くほどの規模へと発展させたのは古代ローマ人でした。ギリシャでは若者たちは肌に油を塗り、全裸で運動したため、運動後にはストリギリス(肌かき器)で汚れを落とし、水で身体を洗う必要がありました。ギリシャでは女性の入浴の場は自宅に限られていましたが、ローマでは女性もテルマエに通うことができました。水や湯をふんだんに使用するテルマエは、水道をはじめとする、高い建築・土木技術に支えられていました。1・アスリートと水浴ストリギリス(肌かき器)古代ギリシャ時代から使われ、古代ローマにも受け継がれた、肌をかく道具。カーブを体にあてて使用。入浴前に汗や汚れを落とすのにも、入浴後に油などを体に塗ってかき取るのにも、あるいは身体をマッサージするのにも用いられた。次男がさ、身体をマッサージってーのに反応してさ、 孫の手 ! ! ! ・・・って言ったんだけど、孫の手はマッサージじゃなくて、かゆいとこをかく道具。ちょいと違う。^ ^;入浴道具アリュバロス(香油壺)とパテラ(小皿)と3本のストリギリス(肌かき器)がセットになっている。パテラは熱浴室で体にお湯をかけるのに使われ、運動前や入浴後には、アリュバロスに入ったオイルやバームを肌に塗る。ストリギリスは、異なるカーブのものが3本揃っている。いや~。コレを見ただけで、古代ローマ人がいかにテルマエ好きだったかがわかるわよねぇ。(苦笑)異なるカーブのストリギリスを3本そろえているところに、テルマエ愛を感じるわぁ。^ ^;それから、テルマエ愛はこんなところにも・・・アッティカ赤像式キュリクス(酒杯)キュリクスは古代ギリシャの酒杯のひとつ。内側には、マント姿の二人の若者が描かれており、右の人物は、ストリギリスらしきものを持っている。・・・って、 酒杯の絵にまで 描かれるストリギリス ! ! ! ストリギリスって、ものすごく身近な道具で、ソレを使うテルマエも・・・だったんだろーな。^ ^;ちなみに解説文を読むより早く、次男がこのストリギリスに気がつき、なんだか大うけしていたわ。次男、ストリギリスがものすごく気に入った模様。(笑)その3へ続く。8/25まで開催中。興味を持たれたかて太はどうぞ♪
August 17, 2024
コメント(0)
今日、次男が三田に帰って行って。・・・・・・・。台風のせいで、新幹線、名古屋‐大阪間、一時間に2本のこだましか走ってなかったけど。(汗)おまけにグリーン車以外は全部自由席だし、座れるのかなあ、大丈夫かなあと心配。でも座れたみたいで。ホッ。よかった。^ ^;前もって告知していたから、予定を前後にずらした人もいただろうし、そんなに混まなかったのかな ? ↑ 結構人いるとは 言っていたけれど。なんかなあ。最近、新幹線に乗ろうとするたび、いろいろと巻き込まれてるよなあ。我が家は。7月はアタシがさ、保守車両車の事故による運休に巻き込まれたし、先日は長男が、南海トラフを警戒した速度落としに巻き込まれ・・・そして今日は次男がコレよ。;・∀・なんなんだも~。勘弁して~。
August 16, 2024
コメント(0)
ろ過装置の陰に隠れていたととまるは、結局、火曜日の午後に死んでしまった。かなり衰弱して、水面近くを漂っていたので、バケツに隔離。塩水浴をさせたら、少し動くようになったんだけどなぁ。もしかしたら、ゆっくりゆっくり回復するかもって、期待した矢先、次男が死んでるのに気がついて・・・わずか2日で2匹も死んじゃった。T_T8年前、シロ・クロ・サブをお迎えしたときも、3回購入したんだわよ。赤ちゃん金魚たち。その過程で生き残ったのが、シロ・クロ・サブで。この日記に色々記しているから、振り返って読み直したらば、 クロはほかの子たちを 追いかけまわしてた ! ! ! という衝撃的な事実が発覚。(汗)えー・・・そーだっけ ? ? ?;・∀・大きくなってからのクロは、おとなしかったけどなあ。シロ・サブの方が活発で。・・・性格変わった ? ? ?1回目の購入金魚であるクロは、他の二匹よりも体が大きかったらしい。するとやっぱり、小さい子たちを追いかけまわし、その子たちは、それが原因なのか死んでしまう。なので、3回目の購入金魚だったシロ・サブは、クロと同じような大きさを考慮して購入したんだって。 ↑ 自分のことだけど、 すっかり忘れてる。(汗)てせもサブ、ちょっと小柄だったけどね・・・一番小さかったサブだけど、最終的には一番おデブになったんだよね。(笑) ↑ よく食べた。そうか。8年前のこと、ちゃんと読み返してから赤ちゃん金魚をお迎えすればよかったな。後悔。反省。・・・・・・・。で、今日、その反省と後悔に基づき、再び赤ちゃん金魚をお迎えに。同じホームセンターへとGO。先日、1回目の購入が日曜日のことで。月・火・水・木。4日しかたってないのに、お店の金魚が激減しててびっくり。しかも小さい子がねこそぎいなくなっていて。・・・・・・・。小さい子たち、みんなストレスで死んじゃった ?うちと同じく、大きい子たちに突っつかれて ?売れたのかなあとも思ったけど、小さい子たちが一匹もいなかったのが不自然。めちゃくちゃ不自然。これはやっぱりストレスで死んでしまったと思う方が自然・・・ ?かなあと。大きさをそろえなきゃと意気込んでたけど、意気込む必要なくなっちゃったわね。;・∀・3匹連れてきた♪^ ^前回と同じく水合わせ。左下にいるのは生き残ったシロー。袋の中に入ってないよ。シローは水槽の中にいるよ。^ ^;袋の中の子たちのこと、めちゃくちゃ気にしてた。水合わせ終了後、バケツの中で水槽の水と少しずつ入れ替えを。よくなじませて。いざ水槽へ♪ちなみにつけた名前は、サブジロウ、とくべい、トト。サブジロウととくべいは、死んだサブと同じ、尻尾が三つに分かれている子で。次男が見つけたんだよね。次男が網ですくったの。で、サブを忍んで、一匹にはサブジロウと名付けて。もう一匹は、また回転ずしの名前。(苦笑) ↑ 次男がこれにこだわる。トトもしかり。ゆかりは回転ずしの魚魚丸。一回目に購入して死んじゃった子に、ととまるってそのまま付けたから、今度はトト。さて。今回はどうなるか。みんな生き残ってくれるといいんだけどな。
August 15, 2024
コメント(0)
今日は車で日帰り帰省。隣の岐阜県まで。アタシのとダンナのと、二軒順に回ってきて。 アタシの実家に行ったらば、こんなのが「いた」。 ルンバ最近買ったとかで、なんでも叔母(母の妹)に勧められたらしい。・・・・・・・・・。叔母さんは若い頃、ずっと働いてたし、子供いなくて夫婦で遊びまわる生活で、そのライフスタイルからのルンバなのかなあって気がするけど、うちの母がルンバ・・・うーん・・・まああまりマメには掃除機かけない人だから、ルンバが便利に思えるのかなあ。アタシはマメにかける人なので、掃除機の方が手っ取り早いんだけどね。専業主婦だし。仕事してるわけでなし。4万したってにこにこ言ってたけど、大昔、アタシに従姉たちのお古を着せまくり、まともに服買ってくれなかったのは何なんだ~とか思っちゃった。自転車もお古ばっかだったよなあ。学習机もね。ルンバに4万出せるなら~って。(苦笑)まあ、若い時はお金なかったわけで、今の方が余裕があるわけで・・・わかってるけど、あまりにも我慢させられまくったから、過去の不満がちょろちょろと・・・ん~。まあでも、ルンバが子供みたいに思えて可愛いって、にこにこしてたからね。ま、いっかって。ルンバ、考えながら動くでしょ。突き当たるとあ、こりゃダメだって方向転換。なんか意志持ってるみたいで、確かに「かわいい」(苦笑)ひとり暮らしの老人にはいいのかもしれない。^ ^;あとコレ。母が花壇で作ったメロン。畑じゃないのよ。花壇。花壇でメロンが作れちゃったからすごい ! ! !◎_◎;にしても、今回の母はなんか元気そうでよかったわ。心の病がかった変なことも言わなかったし。ルンバのおかげ ?;・∀・
August 14, 2024
コメント(0)
日曜日に、赤ちゃん金魚を3匹お迎えして。左からうおべい、シロー、ととまる。最初はみんな元気だったんだけど、翌日の朝、一番小さかったうおべいが死んじゃって。夜、背びれが閉じ気味だったのね。背びれが閉じ気味になるのって、体調不良なんだわよ。えー・・・なんで ? ? ?カビの病気してないし、なんなんだろ。お迎えしたときは元気いっぱいだったのに。ちょっとショック。一番ショックを受けていたのは、次男。うおべいをお店の水槽からすくったの、次男だったから。 ↑ 自分で選んですくう買い方。今までも、購入した赤ちゃん金魚が死んでしまうことはよくあったけど、だいたい病気だったんだわね。お店の水槽は、どうしても管理不足になりがちで、最初から病気を持っている子もいるのでね。で。うおべいがいなくなったあと、今度は二番目に小さいととまるが、こんな行動をし始めて。 ろ過装置の陰に隠れてる・・・ (゚Д゚;なんか体の大きいシローに追いかけられたりしてるみたいで。シローから逃げてる模様。それでもたまに出てくるけどね。 ・・・・・・・・。もしかして、うおべいもシローにおびえていたのかな ?一番小さかったもんね。でもみんな、お店の同じ水槽にいた子たちで、多少の大きさの違いは誤差のうちというか、大丈夫だと思ったんだけどな。今までは大丈夫だったんだけどな。死んだサブ、一番小さかったけど、シロもクロも追いかけたりしなかったし。仲良かったし。・・・性格 ?シローってば、気性が激しい ? ? ?◎_◎;真夏は病気しにくくて、赤ちゃん金魚をお迎えするのには最適 ! ! !・・・ってずっと思ってたけど、思わぬ伏兵・・・汗。そーか。大きさをそろえた方がよかったのか。それと金魚同士の相性 ?相性は飼ってみないことにはわかんないけど。うーん・・・ととまる、大丈夫かなあ。これ以上、水槽増やせないしなあ。赤ちゃん金魚の飼育って難しい。(涙)
August 13, 2024
コメント(0)
例年になく、バッタの幼虫がうじゃうじゃしていた、我が家の花壇やプランター。つい最近までそうだったのに、一週間ほど前から、ぱたりといなくなって・・・いや正確にはいるけど。いるけど、激減した感じ ?なかなか見かけなくなってしまった××× ↑ さみしい。 T_T7/30いち早く成虫になったメスバッタと、おチビちゃんたち。毎日、青じその上にいたのに、先週に入ってからはとんと見かけず。どこかへ(お隣さん ?)移動してしまったのか、それとも天敵に・・・;゚Д゚ ;゚Д゚ ;゚Д゚いやもしかしたら暑すぎて・・・死んじゃった ? ? ? ↑ 先日の最高気温39℃。(汗)けれど2、3日前こんなの見ちゃった♪成虫になった、メスとオスのオンブ ! ! ! おーーーーー。 めでたく カップリング成功 したのねーっ♪成虫になるの、メスばっかだったのよ。メスの成虫、今までに3匹見たわ。この子もそのうちの一匹。でもオスはまだ一匹も×××バッタに生まれて、無事成虫になれたらば、今度は子孫残したいわよねぇ。早くオスの成虫も現れるといいわねぇ。・・・って、成虫のメスバッタたちに語りかけてたんだわよ。見かけるたびに。他の子より早く成虫になっちゃうと、なんとなく手持ち無沙汰に見えちゃって。^ ^; ↑ こーゆーことをしてるから、 次男に「バッタおばさん」 呼ばわりされる・・・苦笑。茶色の成虫オスバッタも見かけた。どんどん、成虫になってきているのかも♪^ ^
August 12, 2024
コメント(0)
かねてから決めていたことがある。飼っている3匹の金魚が順番に死んでゆき、最後の1匹になってしまったとき、それから初めて訪れる夏に、赤ちゃん金魚をお迎えすると。金魚飼育歴18年。もはや、金魚なしでは生きられないアタシ。(苦笑)金魚のいない空白期間を作りたくなくて、そう決めて。今での経験で学んだのは、真夏にお迎えした金魚は、よく育つってことで。梅雨時はダメ。どんなに大切にしても、次々と病気になって死んでしまう。秋や冬もしかり。金魚を新しく育てるのなら、なによりも真夏が適している。なので、今ちょうど真夏だし、今お迎えしなきゃと、今日、早速ホームセンターへと。今なら次男も一緒に行けるし。^ ^ ↑ 餌やりくらいしかしないけど、 積極的にかわいがってくれる。シロ・クロ・サブと同じお店で購入。3匹で158円。(税抜)8年前は100円だったから、1.5倍。金魚も物価高 ?;・∀・上の写真は水合わせ中。購入時の袋のまま、水槽の中に浮かべて、水温を合わせてるのね。急激な水温の変化は、金魚を衰弱させるので。40分くらいしてから、まずバケツに移す。購入時の水を1/3捨てて、水槽の水を1/3入れる。ソレをゆっくり数回繰り返し、徐々にならしてから、水槽に移し入れる。名前は左から、うおべい、シロー、ととまる。 ・・・回転ずしの名前。(笑)うおべい(魚べい)と、ととまる(魚魚丸)はそのまま。シローはスシロー。^ ^;命名者は次男。最初はそんな~とか思ったんだけど、脳裏で反芻していたらば、段々かわいいかも~ ?とか思い出して・・・シローは顔が白いのね。そのうち赤くなっちゃうとは思うけど。 ↑ 赤ちゃん金魚の色って 大きくなると変わっちゃう。シロは今いるし、だったらシロ― ?みたいなのもあって。それから、サブの次に飼うから、じゃあシローだ、てのもね。サブの本名はサブローなんで。^ ^;今のところ、3匹とも元気。みんなこのまま元気に育ってくれるといいんだけどな~。
August 11, 2024
コメント(0)
5月末から病気を繰り返していた、金魚のサブ、8才。ゆうべ、深夜、お星様になった。金魚のサブ、カビの病気になる。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)金魚のサブを隔離。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)金魚のサブ、回復する。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)金魚のサブ、シロのもとへと帰る。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)金魚のサブを再び隔離。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)金魚のサブ、背びれが溶ける。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)金魚のサブ、横倒しになる。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)金魚のサブ、なんとか起き上がれる ? | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)金魚のサブ、起き上がる ! ! ! | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)8/4最後の写真ゆっくりとだけど、ひとりでご飯食べられるようにまで、回復してたのに・・・まさか今死ぬとは思わなかったよ。(ノД`)・゜・。でも朝から元気がなくて。ご飯食べに来なかったもの。ただ、潰して下に落としてあげると、拾いには来たのよね。そして全部たてぃらげて・・・朝・昼・晩。そう、夜も食べたのに・・・死んじゃった。あのご飯、消化されずにお腹の中で・・・今までの金魚と死に方が違って、ちょっと戸惑っている。他の子たちは、もう何日もご飯なんか食べられてない状態で、衰弱して死んでいったのよね。いかにも重病ですって感じで。でもサブは・・・ゆうべ見つけた時にはもう死んでいて、その一時間前に見た時に、すごく息が荒かったの。またエラ病なのかなと思って、スマホでエラ病の検索していたアタシ。そんなことせずにそばにいてやればよかった。看取ってあげればよかった。あれは最期の時が近くて、必死の呼吸だったんだね。エラ病なんかじゃなくて。わからなくてごめん。ごめんね、サブ。5月の末にカビの病気になったのが始まり。薬浴中。シロが心配そうに見守ってる。カビの病気は治ったけど、エラ病になったり、尾腐れ病になったりで隔離。ずっと病気続きで・・・ひっくり返っちゃったしね。これって転覆病 ?サブ、ひっくり返るタイプの転覆病に、よくなる子だったんだけど。リハビリを繰り返したりもしたわね。起き上がる練習。効果があったからなのか、ある日突然、起き上がってた。・・・でも、尻尾が曲がっちゃうのよね。何故か。おできが痛いから ? そして下の方だけだったけど、チョロチョロ移動するようにもなって。そのうち、ご飯を食べるときだけは、上にものぼるように。本当にゆっくりだけど、回復していってたの。ただ、気になってたのは、たいてい隅っこにいること。ろ過装置と水槽の壁の間に入りたがること。これって、体調の悪い金魚のとる行動で・・・回復していってるように見えて、実はそうではなかったということか ?・・・・・・・。内臓の疾患とか ?結局、年齢的なものなのかな。老いて、抵抗力が落ちて、病気にかかりやすくなり、最後には・・・ということなのかもしれないなあ。長い闘病生活、オツカレサマでした。クロちゃんのもとでゆっくり休んでください。それからシロはまだ連れて行かないでね。お母さん、淋しいから。シロ・クロ・サブ3匹いたころ。真ん中がサブ。3年前にクロちゃんが逝って、シロとサブの2匹に。いつも仲良し♪こんな時もあったけど。(苦笑)サブはご飯争いで、よくシロに潰されてた。^ ^;大きなお口を開けて食べるサブちゃんが好きだったよ。おねだりの豪快なダンスもね。できればあのダンス、もう一度見たかったなあ・・・今日のシロ。色が抜けまくって、フナ化しちゃってる。(汗)でも真っ白になっちゃっても構わない。どんな姿になってもかわいいシロちゃん。どうかもう少し、お母さんのそばにいてね。
August 10, 2024
コメント(0)
昨日の宮崎の地震で、南海トラフ地震に注意せよ~ってハナシになって。新幹線、三島~三河安城間をスピードを落として運行。今日帰省してきてた長男、モロその影響受けてた。^ ^;東京発のに乗るので、出発はほぼ定刻通りなんだけど、名古屋には約10分遅れで到着したってサ。まあ走ってるだけいっか。このあいだの大阪行き。衝突・脱線で、乗るはずだったこだまが浜松止まりで名古屋まで来ない ! ! !・・・なんてなのより。^ ^;ダンナの会社も今日は出社せずリモートで、というお達しが。まあうちのダンナは有休取ってたんで、カンケーなかったんだけど。この夏休み、熊本の大学に通う友人を訪ねていく計画を立てていた次男も、少し躊躇してるし、いろいろと余波が・・・今の日本、いつどこで大きな地震か起きても不思議じゃないもんなあ。・・・・・・。追記なーんてなこと書いてたらば、横浜の方で地震起きたじゃんねーっ。(汗)コワイ・コワイ。 ((((;゚Д゚)))))))
August 9, 2024
コメント(0)
昨日見た三日月。8/719:0519:1519:2819:56月齢2.6・・・のわりには、細く見えたなあ。距離の関係 ?今、遠めの軌道を回っているから ? ? ?なんにせよ、細くてアタシ好みの三日月で良き~♪ ^ ^
August 8, 2024
コメント(0)
去る7/23。次男の住む三田に行った折、足を延ばして出かけた神戸。見てきたわ~。 『テルマエ展』神戸市博物館にて開催。古代ローマの公共浴場(テルマエ)は、その高い建築・土木技術で知られるとともに、当時の豊かな暮らしぶりの象徴として、国内外から高い関心が寄せられています。日本でも公衆浴場はこよなく愛され、家庭内の風呂が当たり前になった現在でも、東京だけで約700軒の公衆浴場が存在します。本展は、日本における古代ローマ研究の第一人者である青柳正規氏、芳賀京子氏の監修と、マンガ『テルマエ・ロマエ』で知られるヤマザキマリ氏のご協力で、古代ローマの人々の生活を“お風呂文化” を中心に紹介するものです。絵画・彫刻・考古遺物といった100件以上の作品と映像や再現展示を通して、古代ローマをより身近に感じていただくことができるでしょう。本展の開催館には、国内有数の温泉地のある地域が含まれています。それぞれの地域に残される地方色豊かな歴史と文化にも触れながら、 『テルマエ・ロマエ』の主人公・ルシウスが浴場を通して日本とローマを往復したように、それぞれの浴場文化を体感いただけましたら幸いです。神戸に行ったら、リニューアルしたポートタワーにのぼろうと思ってて。でもタワーだけじゃあ時間余るなあ。他に何かないかなあと思って、じゃあ『テルマエ展』も見るかと。最初は見る気なかったんだぁ。テルマエ・・・お風呂はそんなに興味ないかなあって。映画の『テルマエ・ロマエ』は面白かったけど。^ ^;でも時間があるからと、何気に立ち寄ってみたらば、普通に古代ローマ展なのよ。半分は。テルマエ関連だけじゃなくて。 えー面白い ! ! ! *´▽`*なんだあ、それならそうと、銘打ってほしかった。テルマエ強調しすぎ~。うっかり見逃すところだった。(汗)なんてなことをぼやいてたら、次男に言われちゃったわ。 『テルマエ』だから みんな見に来るんだよ。 そんなこと言ってるのは 変わってるお母さんだけ。 ・・・・・・。 ;・∀・そう ?そうかな ?そーか。歴史オタクなんで。(苦笑)一部写真撮影可。(わりとたくさん)印象に残ったものを撮影してきたので、載せていきます。ルシウスが館内、色々案内してくれるよ~♪^ ^;序章テルマエ/古代都市ローマと公共浴場古代ローマ市で最初のテルマエは、初代皇帝アウグストゥスの右腕・アグリッパによって、紀元前25年に建設されました。今も地上に遺構がよく残っているのは、カラカラ浴場(217年)と、ローマ市で最大のディオクレティアヌス浴場(302年頃)です。大規模なテルマエの運営には、水道の管理・維持に加え、大量の燃料と奴隷を必要としました。そのため古代ローマの風呂文化は、中世には消え去ってしまいました。アグリッパ胸像 あごが立派な アグリッパ・・・って、昔読んだ漫画に出てきたな。(笑)美術のデッサンに使われるのよね。アグリッパの胸像って。カラカラ帝胸像カラカラ浴場・・・世界史の教科書に太字で載ってた気がする。 お湯ないの ? カラカラなの ?・・・って、ひとり心の中で突っ込んでたわ。(クダラナイ・・・^ ^;)第1章古代ローマ都市のくらし 古代ローマ人は、古くは質実剛健を旨とし、農業こそが富の正しい源であると考えていました。しかし地中海に勢力を拡大して、圧倒的な富を手に入れると、その生活も変容していきます。帝政初期には、ごく一部の特権階級と「大衆」の格差はかつてないほどに広がりました。皇帝たちは大衆の不満を解消すべく、食糧の施与や、剣闘士試合、演劇を含む見世物など、娯楽の提供という施策をおこないました。テルマエも大衆からの人気獲得に大いに役立ちました。庶民たちのくらしは特別な日の見世物と、毎日の仕事の後のテルマエによって彩られていました。1・庶民の日常炭化したパン(レプリカ)コレ、ホンモノは『ポンペイ展』で見たなあ。二年前、東京で。噴火の火砕流に飲み込まれちゃったやつね。アウグストゥス帝の1/2アウレウス金貨ハドリアヌス帝のアウレウス金貨2・娯楽悲劇の仮面を表した軒瓦(アンテフィクス)古代ギリシャでもローマでも、演劇は仮面をつけた俳優によって演じられた。実物は木や革などで作られていたらしく、現存しない。軒瓦に表されたこの仮面は、美しく整えられた長い巻き毛と長い髭、頭に巻かれた長い細帯が特徴的である。「白髪の老人」でないかと考えられている。2つの仮面を表した浮彫2つの男性の仮面を表した浮彫。兜(レプリカ)トラキア人剣闘士の兜その2に続く。この展覧会、8/25まで開催。興味を持たれた方はどうぞ♪^ ^
August 7, 2024
コメント(0)
7/22、次男の住む三田に行く途中、大阪に立ち寄り、見に行ってきた『中島みゆき展』。新幹線止まっちゃって、近鉄で行った大阪。大阪に着くの遅れたけど、『中島みゆき展』に行く時間はなんとか確保。よかった。^ ^;大阪駅北のグランフロント大阪北館 地下1階イベントラボにて開催。ここを降りていくと会場で。おー。中島みゆきファン歴41年。心高まる・・・#^^#これ、よかったわ。好きなみゆきさんの曲、スマホを使って投票できるのよ。で、そのお気に入りの曲への思いを綴ると、この画面に反映されるんだわね。 反映された~ ! ! ! ≧▽≦アタシが亡霊のように写り込んでるけど。(笑)もう一度、自分のが反映されるのを見たくて、62曲分、再び一巡するのを待ったわ。^ ^; ↑ 結構長い。みゆきさんのデビューから現在まで。80年代・・・昭和の終わり。アタシが一番、みゆきさんにのめり込んでいたころ。 アルバムも書籍も みんな持ってる ! ! ! 懐かしすぎる~~~っっっ。 ≧▽≦80年代の雑誌の切り抜きのスクラップ帳が5冊あって、自由に閲覧できたけど、最後の一冊以外は全部持ってる。載ってた雑誌、全部買って持ってる。も~も~も~、懐かしすぎて悶絶しそう ! ! !≧▽≦会場には、音楽評論家の田家秀樹氏と、アレンジャーの瀬尾一三氏との対談が、曲ごとに。このコーナーもよかった♪ 『レコード万歳』好きな曲をリクエストすると、レコードかけてくれるのよ。そう、「レコード」。若い人には物珍しいだろうけど、アタシがみゆきさんを好きになったころは、レコードの時代だったわねぇ。懐かしや、懐かしや。ちなみにアタシがリクエストしたのは、『夏土産』。ミナサン、盛り上がるよ~、感動しちゃうよ~、泣いちゃうよ~な曲のラインナップなのに、アタシだけ、静かなメロディラインの失恋ソング。(笑)会場全体のBGMになるので、ミナサン、 なぜにこの選曲・・・ て、思っただろーな。(笑)いや、この曲、メロディがすごく好きで。サビの部分の流れるようなあのメロディライン。輪唱できちゃいそうな。耳について離れないというか・・・好き。^ ^;恋愛体質でないので、歌詞の内容にはそんなに思い入れないんだけどね。(苦笑)イマドキに言い換えれば、彼氏が夏休みに会ってくれなくて、あやしいなって思っていたらば、女友達のインスタに、彼氏と別の女とのイチャコラ姿が偶然写り込んてた・・・ガーン。みたいな内容。^ ^;ヒット曲『悪女』と、ほぼ同時期のアルバム収録曲。そう、でもココでのリクエスト曲が、会場全体に流れるのよね。これがほんとにいいの。聞いていて、何回か泣きそーになっちゃった。^ ^;ミナサン、ホントに心にグッとくる選曲なのよ~。『ホームにて』は人気。2回かかったかな。そんな中、アタシは『夏土産』・・・苦笑。『夜曲』にでも しとけばよかったかな~。 ↑ 迷った。『言葉の森』この3曲、すごく好き。歌詞が心に響く。みゆきさんって詩人だわ。メロディなくても、歌詞だけでも読むに値するもの。これは「腐ったみかん」・・・いや『世情』。(苦笑)わかる人は結構なトシ・・・^ ^;会場には1時間半ほど滞在。じっくり曲を聞いたり、閲覧自由な書籍を読んだりして過ごして。時間さえ許せば、いつまででもいられそう。^ ^グッズ売り場でスライド缶を購入。唯一、お手頃価格・・・苦笑。帰りに、お隣のカフェで休憩。コラボ企画していたので。暑かったので、カプチーノは飲まなかったけど、店内流れる曲がオールみゆき ! ! !これがよい。≧▽≦オーダーしたのは、抹茶のチーズケーキとアイスティー。地元だったら、このカフェだけでもいいわ。 このカフェだけでも、 何回も訪れたい ! ! ! ・・・って思った。 ^ ^;中島みゆき展・大阪会場は9/1まで。東京から大阪へと巡回したけど、名古屋に来ないかな~。でもって、コラボカフェしてくれないかな~。と、淡い期待。(苦笑)
August 6, 2024
コメント(0)
金曜日の夜に壊れたクーラー。急いで土曜日に購入。最速で、本日、月曜日午前中に取り付け。壊れたのは寝室の一台だけだったけど、ついでにリビングのも購入。同じくらい古かったので。(25年モノ)28年使ったエアコンが壊れた。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)計2台の取り付けに、4時間かかりますよとは言われていたけど、ホントにそんなにかかるのかな~って思っていたらば、 かかったわ。 4時間。(汗) ◎_◎;10時半ごろに来て、14時半ごろに帰っていったわ~。暑い中、オツカレサマ。ペットボトルのお茶を渡してお礼。^ ^;取り付け準備開始。作業中。1階のリビングのクーラー2階の寝室のクーラー同じ製品の馬力違い。^ ^;リモコン、共用で使えるのて、また液晶消えちゃっても、片方が消えてなければ使える ! ! !・・・って、同じ時に購入してるんだから、多分、液晶がだめになる時期も同じなんでね ?^ ^;と、自己ツッコミ。(苦笑)いやもう、液晶がだめになるころには買い換えろよ ?(・・・だね)ちなみについ最近、電話の子機の液晶もダメになった。(苦笑)工事完了後の一時間後、次男が帰省。駅まで迎えに。クーラーが壊れていた間、使っていた次男の部屋を退去。ホッ。子供達の帰省前にクーラー付け替えれてホントよかった~。不幸中の幸い。^ ^;
August 5, 2024
コメント(0)
去る7/19に行ってきた、『さくらももこ展』。松坂屋美術館にて開催。この度、まんが家、エッセイスト、作詞家、脚本家といくつもの顔を持ち、新しいキャラクターやエッセイを次々と生み出し続けた稀代のアーティスト、さくらももこ先生の展覧会を開催い たします。1986年に連載を開始し、90年のアニメ化以来、大人から子供まで誰からも愛される国民的まんがとなった『ちびまる子ちゃん』。続いて91年に刊行した、デビューエッセイ『もものかんづめ』は、250万部を超える大ベストセラーに。本展覧会では、代表作の数々を、直筆原稿やカラー原画とともにこれまでにないボリュームでご紹介します。“描く”ことと“書く”ことを楽しみつくし、多忙を極める一方、季節のうつろいや小さな日常をこよなく愛したさくらももこ先生。その全魅力をあますことなくお届けする展覧会となっています。いまもなお輝き続ける、その感性に迫る展覧会に、是非お越しください。序章 「さくらももこができるまで」「さくらももこ」ができる前、まんが家デビューまでの時間 を少女時代の私物や卒業文集、絵日記などの展示を通して振り返る。第1章 「ももことちびまる子ちゃん」さくらももこの代表作『ちびまる子ちゃん』で、記念すべき初めてのカラー扉絵や、原画によるキャラクター紹介を展示。第1章だけで展示する原画はなんと100点以上! ボリューム満点の展示となっており、好きなキャラクター・懐かしのエピソードに も出会うことができる。第2章 「ももこのエッセイ」文章を書くことは何故か苦にならず、高校3年の時に書いた作文が「現代の清少納言」と称されたことから、エッセイまんがを描くことを思いついたという、さくらももこその才能は1991年発刊の 『もものかんづめ』で開花する。第2章では、『もものかんづめ』の巨大原稿用紙や拡大本のほか、『まるむし帳』や『ももこのいきもの図鑑』など、さくらももこが手がけたエッセイに関する展示も登場。第3章 「ももこのまいにち」1994年に男児を出産。変わらず仕事に追われつつも、子どもと過ごす時間を大切にしたいという思いを抱えていた日々の中で、うまれた作品を展示。『そういうふうにできている』や『スーパー0くん』、『のほほん絵日記』など数々の作品の中から、さくらももこが大切にした日常を見つけてみて。第4章 「ももこのナンセンス・ワールド」さくらももこが「ナンセンス」に本気で取り組み、その才能をあますことなく発揮した異色の作品、さくらももこの発想の原点ともいわれる『神のちから』と、『神のちからっ子新聞』を展示。ナンセンス・ワールドを表現して、考え抜かれた額縁や展示レイアウトにも注目して、空間そのものを楽しもう。第5章 「ももことコジコジ」ふとした落書きから誕生した、正体不明の宇宙の子、コジコジ。コジコジが発する濁りのないことばの数々は、読む人に寄り添 い、そっと背中を押してくれる。あたたかな言葉と画でつくられた空間を堪能して。終章 アトリエより仕事でもプライベートでも、みんなを楽しませ、面白がらせることが大好きだったさくらももこ。その思いは遺された作品の中にも宿り、いまを生きる私たちに幸せを届 けてくれます。まる子とコジコジの冒険を描いた『まるコジ』の名場面と、ひとつひとつ丁寧に描かれた、39点にものぼる小さなイラストたちが展示を締めくくる。さくらももこさんは、「りぼん」でのデビューの時から知っている。実はさくらももこさんのこと、最初は好きだったんだけれど、途中からあまり好きじゃなくなったのよね。自身の離婚についてエッセイの中で触れた時、離婚理由までは語らなかったけど、元夫のことを顔も見たくないって強く言い切っていたから。ようは元ダンナの悪口なわけで、それは本当のことなんだろうし、そう思っちゃうほどのヒドイこともあったんだろうけど、公に広くそう言い放ってしまうのって、それってどうなのかなって思っちゃって。絶大なるファンを抱えたさくらさんだもん。影響力大きいじゃんね ?エッセイを読んだ人の多くが、さくらさんの味方するじゃんね。ダンナさん、必要以上に悪く思われちゃうじゃん ?夫婦のことに外野は関係ないんだわよ。それに息子さんの父親じゃん。自分とは他人でも。この関係は切っても切れないわけで。なのに世間に向かって悪く言っちゃうのかと。大嫌いだと思っていいんだけど。二度と顔も見たくないって思ってもいいんだけど。ただ、離婚理由を言わない理性があるのなら、その言葉も公には言わなくてもよかったのではと思ったのよね。ちょっとそこが受け入れがたくて。それまでエッセイ本を買って読むくらい好きだったけど、ピタリとやめちゃった。なので今回の展覧会も行こうかどうしようか迷ったんだけど、ダンナの出張が長かったので・・・苦笑。でも行ってよかったわ。見ごたえあった。^ ^なんと言っても、生原稿が多い ! ! !自身、マンガ家になりたかったヒト(才能ナシ)なので、プロの生原稿には目がない。(笑)最後の方のナンセンスな漫画や、ゴジゴジにはあまり興味が持てなくて、流し見にしたけど、それでも1時間半以上見てたかな~。ひとつひとつ、作品、「読んじゃう」からね~。^ ^写真撮影はごく一部のみ可。さくらももこさんの実体験が、漫画になってるよ~のコーナー。初期のころのエッセイ本はすべて買っていたので懐かしい。^ ^カラーのイラストたち。キラキラした瞳の少女たちがひしめく漫画雑誌「りぼん」の中で、かなり異色だったちびまる子ちゃん。当時は絵がうまいとは思っていなかったけど、展覧会で山ほど原稿やイラストを見ていたらば、その絵のうまさに気がついたわ。ちまちまと丁寧に描いてるのよね。漫画というより、イラストなのかもしれない。53歳(アタシより若い・・・)の若さで亡くなったことが実に惜しい。この展覧会、名古屋は7月末で終了。次は、森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)にて、2024年10月5日(土)~2025年1月5日 (日)まで開催とか。興味を持たれた方はどうぞ♪
August 4, 2024
コメント(0)
ゆうべ、寝ようとして入れた寝室のエアコン。入れた状態にして、お風呂に入り、一時間くらいしてから戻ったらば、 ・・・暑い ! ?そう、暑いのよ。廊下より暑いの。全然冷えてないの。えー・・・と思って、エアコンの吹き出し口に近づいたらば、 ・・・ただの風。(汗)冷風じゃないの。ただの風なの。◎_◎;うわー。とうとうこの日が来たか。 28年使ったエアコンが 壊れる日 ! ! ! ◎_◎; ◎_◎; ◎_◎;もう数年前からリモコンの液晶画面が消えちゃってて。何が何やら。(汗)触るな危険とゆーか、おそらく冷房の設定になっているはずなので、運転のところしか押してはいけないというルールになっていたんだわよ。 ↑ 暖房は使っていない。温度は多少、上げたり下げたりしてもよいけど。体感に合わせてね。後はほんとにもう、絶対触るなと。厳命。(苦笑)よくこの状態で今まで使っていたと思う。(苦笑)来るべき時が来たって感じだわよ。本当に。 でも この猛暑のさなかに 来るとは。(汗)37℃とか38℃とか平気で言ってる毎日なんだけどぉ。T_Tしかももうすぐ子供たちが帰省してくる ! ! !ゆうべは次男の部屋で寝たけど、帰ってくるまでに何とかしなくてはっ。と、夜中にテンパって、あれこれ考えてたらば、なかなか寝付けず、トータルで3時間半しか寝れてない~。なのに全然眠くなくて、どれだけ神経高ぶってんだって話。いや、クーラー買い換えたとして、すぐにつけてもらえるんだろうかとか、色々不安でさ。考えちゃっててさ。で。電気屋に行ったわよ。正午過ぎ。お昼ご飯食べてなかったけど、できるだけ早く行きたくて。そしたら忘れてたけど、今日は花火大会。行った電気屋は会場の近く。 …早く行っといて よかったぁ。夕方とかだったら、渋滞していたかも。(汗)それに、「花火大会で混む中、 来てくれてありがとう割引」なるものもあったしね。^ ^;1万円くらい引いてくれた ?確か。ダンナが、ついでに同じく古い(25年使用)リビングのエアコンも一緒に変えようと言うので、ふたつ購入。どちらも結構広い部屋用(10畳・14畳)なので、ふたつ合わせて約40万。(汗)昔、みっつエアコン付けた時、30万だったのよね。あれは20年位前 ?多分、長男が小学校に上がる時だったはず・・・みっつとも6畳用の小さい部屋用ばかりだったけど、30万で済んでるからなあ。今回はふたつで40万…エアコンも値上がりしてるんだろうなあ。~_~;壊れた28年使用のエアコン。ちなみに嫁入り道具。(汗)ナショナルって書いてあるし。(笑)コッチはリビングの25年使用のエアコン。どっちもプラスチックが変色してるわ。^ ^;購入したエアコンの取り付けは、月曜日。次男が帰省するのも月曜日。間に合うのでほっとした。^ ^;
August 3, 2024
コメント(0)
去る7/17に見に行ってきた、祇園祭の続き。祇園祭を見に行く 前編。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)蟷螂山トウロウヤマ...要するにカマキリ。よーく見てね。上にカマキリ乗っかってるから。^ ^コッチがわかりやすいかな。ちなみに、左のかまが取れてしまっている。河原町御池あたりで、取れてしまうというハプニングに見舞われたらしい。ハプニングと言えば、鶏鉾も車輪が外れるというハプニングに見舞われ、巡行を途中で断念。後ろを行く月鉾が追い抜くという、珍しい場面が見られたという。普通、鉾が鉾を追い抜いたりしないからね。その月鉾あまりにも、人形の顔が見えないので、途中で御池通りの南側に移動。ゼスト御池という地下街を利用して移動。^ ^;木賊山 おーっ。 人形の顔が見えた♪♪♪ *´▽`*トクサヤマ・・・ わが子を人にさらわれて、 ひとり木賊を刈る翁。 ・・・の人形らしい。占出山ウラデヤマ・・・ 神功皇后が肥前の国松浦で、 鮎をつって戦勝の兆しとした。 という場面の人形。思っていたより、山鉾と山鉾の巡行間隔が長く、12時を回っても終わらないので、歩いて逆行しながら見ることに。 ↑ 色々ハプニングがあった せいかもしれない。そしたら河原町御池にたどり着き・・・ 岩戸山辻回し見ちゃったわ。^ ^要は方向転換。10トンを超える鉾を直角に方向転換させるんだわよ。青竹を敷いてね。水も撒いてね。 えーんやらやー も、聞けた♪山鉾を曳き始めるときの音頭なんだけど。お兄さんたち、イケメンでなくてもイケメンに見える♪ ↑ ほめてます。 ^ ^;でも辻回しは混むからと、あえて避けていたのよねぇ。交差点には寄り付かないぞと。けれど少しくらいなら、行ってみてもいいかもしれないなあと思ったわ。何より、 えーんやらやー が、聞けるので♪ ↑ 個人的に盛り上がる♪ ^ ^;逆行して、しまいには河原町通りを南へと歩き、全部見終えたのが13時前。(汗)逆行して見なかったら、13時半ごろ・・・いやもっと ?見終えるのに時間がかかったかも。;・∀・でも有料観覧席のオバサマたち、13時までって言ってたのよね。席の利用可能時間 ?その設定からするに、やっぱりハプニングで遅れてたのかなあ。30年前に見た時は、こんなに時間がかかったという記憶ないのよねぇ。雨降ってたからかなあ。次から次へと鉾が来てたような・・・ ? ? ?まあなんにせよ、考えていたのより時間かかかって、この後の予定が狂ってきたわ。ランチして、買い物して、それから東福寺で青紅葉・・・を、予定していたの。うーん・・・全部こなすのは無理かなあ。うーん・・・迷いながらも、とりあえずランチをするお店を探さなくては・・・と、思ったのだけれども、 河原町界隈、 どこも激混み。(汗) ・・・だよね。 ~_~;祇園祭だもんね。山鉾巡行だもんね。まあ予想はしていたんだけど。幸い朝、でっかいおにぎりを2個食べてきていたので、あまりお腹が空いておらず、買い物を先に住ませることに。なんなら、お昼抜きで東福寺まで行っちゃってもイイかも~とか思ったり。^ ^; ↑ それくらい おにぎりが 消化しきれていなかった。(苦笑)アーケード街は祇園祭の雰囲気。いつものお気に入りの雑貨屋さん、二軒を回って。チマっと散財。(笑)・・・したんだけど、一目惚れした帽子があって、追加で大きく散財。(汗)いやこのレースに惚れたわ。レースの帽子、珍しくない ?でも地元なら、即買いはしなかったと思う。京都だったから、今買わないのなら次はないってーのがあって、買うハードルが低かったと思う。 ↑ 要は衝動買いしやすい要因が あった、と。 ^ ^;ふざけてプーさんのぬいぐるみにかぶせてみた。 ・・・意外とお似合い ? (アタシより・・・汗) ;・∀・買い物をしているうちに、14時になり、少しお腹もすき始め、ちょうどリプトンのお店の四条店の前を通ったので、入ってみることに。四条店は二階に喫茶室があるので、入ってみないことには、混んでるのかわからない。混んでいたら、食べるのをやめてチラッと思ったみたいに、そのまま東福寺へ行っちゃおうと思っていたのね。 でも空いてた ! ! !ちょっと意外。祇園祭と言えど、14時になるとさすがに空くのかな。それに四条なので。四条通の山鉾巡行は、おそらく12時ころには終わっていたはずで・・・三条界隈と比べれば、早めに人もハケルわね。 ↑ 13時近くまで 山鉾巡行やってた。(汗)ランチパスタと、ついでにケーキもオーダー。メロンのケーキ♪先月来た時、食べたかったんだけど、数日後からのメニューで告知だけ。未練たっぷりだったんで♪^ ^;今日は、お茶する時間はとれなさそうだったんで、ランチの時にケーキも食べちゃった。それに、この方が安くつく・・・苦笑。ランチして、ケーキも食べて、お腹いっぱい、元気モリモリ。この時点で15時ごろ。お茶する時間をカットした分、少し時間に余裕ができて。これなら立てていたスケジュール、全部こなせそう♪だったらさっさと東福寺へ行けばよかったのに、近くの高島屋で買い物をし始めてしまったアタシ。一週間後に行く、次男の住む三田。途中で立ち寄る大阪でも買えるものが買いたかったのだけれど、大阪では時間がないかもしれない。買えないと嫌だから京都で買っておこう。そう思っちゃったのよね・・・これが間違いだったわ。いやそもそももっと、根本的な間違いがあるのだけれども、この時は気がついておらず・・・高島屋で買ったもの。ささっと済ませるつもりが、思ったより時間がかかってしまい慌てる。予定では16時までに東福寺だったのに、ギリギリ行けそうな電車に乗り遅れて×××次の電車までヒマだったので、鴨川の写真を撮って暇つぶし。(苦笑)鴨川名物、等間隔のカップルも暑くてあまりおらず・・・苦笑。東福寺へは京阪電車で行く。東福寺駅で下車。四条界隈からのアクセスの良さで、今回、東福寺へと行くことにしたのよね。平安神宮にしようか、高台寺にしようか、はたまた永観堂、南禅寺、東寺・・・色々迷ったんだけれども。でも結果的に、コレが間違いだったんだわよ。アクセスは確かにいいんだけれども、アタシの下調べ不足。東福寺は他よりも、 拝観終了時刻が 早かった ! ! ! (ノД`)・゜・。てっきり、17時までだと思ってたのよ。16:30受付終了で。けれど行ってみたらば、16:30終了。受付は16:00まで・・・ (ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。電車に乗り遅れなければぁ。(泣)買い物していなければぁ。いやそもそも、ちゃんと下調べしていればぁ。(ノД`)・゜・。次男の緊急帰省とかあって、バタついてたから、下調べがいい加減だったのよねぇ。シマッタ。(涙)閉門ちょっと前だったので、無料で入れる範囲で撮った写真。 ↑ ヤケクソ(苦笑)アタシ、去年の秋に来てるのよね。夜間拝観だけど。昼と夜では印象が違うなあ。そんなこんなで、見るはずだった青紅葉は見られず・・・と思ったら大間違い。ふふふ・・・四年間、京都に住んでたから知ってるのよ。東福寺の近くに住んでたから知ってるのよ。タダで東福寺のモミジが見られる場所。ココだっ♪臥雲橋臥雲橋から通天橋を臨む。ヤケクソ記念撮影。(笑)学生のころ、よく散歩でここまで来たの。でも駅からの行き方が詳しくはわからなくて、昨秋来た時は違う道を選択。この橋は通らず・・・ちょっと未練があったんだあ。臥雲橋、渡りたかったなあって。東福寺へは行けなかったけど、その未練は解消できたから、それはまあ良かったかな。^ ^;あと、臥雲橋手前の青紅葉。まあもともと、青紅葉まで見ようってのが、ちょっと無理があったのかもね。タイムスケジュール的に。祇園祭に来たのだから、欲を出さずに、八坂さんにでも行ってればよかったかな。(苦笑)帰りは東福寺駅から、JRで京都駅へと戻って。そう、電車のアクセス、めっちゃよいのよ。だから選んだ東福寺・・・だったんだけどねぇ。~_~;拝観できなかった分、時間が少し余っちゃった。ので、一本早い電車で帰ることに。30分早い電車なんだけど、乗り継ぎのつながりがよくないので、結局15分しか早く帰れない。でも乗り継ぎの駅でトイレ休憩できるし、走って乗り換えなくてもいいし、これはこれでよいかな、と。今回は朝早かったしね。15分でも早く帰れれば・・^ ^;でもあれだわ。高島屋で買い物したこと、後悔したりもしたけど、後日三田に行く日、新幹線ストップしちゃったから、近鉄で大阪に行く破目になっちゃって。やっぱり時間なくてさ。買い物できなかったと思うのよ。そう思うと、京都で先に済ませておいて正解。東福寺には間に合わなかったけれども。なんか何が正解か、簡単には語れないわねぇ。~_~;
August 2, 2024
コメント(0)
5月の末に、ブックオフに着ない洋服を持ち込んだのよ。大きな袋にふたつ分。そしたらば、半分以上が買い取り不能とされてさ。ブックオフの買取査定のやる気のなさ。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp) そのうちのひとつがコレ。 コレのどこが 買い取り不能なわけ ! ? ; ・`д・´サイズはあってるんだけど、ウエストに使われているゴムが長時間着るにはきつくて、結局タンスの肥やしになっていたんだわよ。試着以外着てないんだわよ。なのに何で買い取り不能 ! ?他にも買い取り不能なわけないだろーな洋服がごろごろと。状態は同じなのに、何故か色違いのチュニックの片方の色だけが買い取られてたり、コレ一度も広げて見てないでしょな洋服もたくさんあって。とてもじゃないけど、まともに査定したとは思えず×××ブックオフの査定は査定した人によって変わって、かなりいいかげんなのよね。ソレは経験から知ってるけど、それにしてもこの時の査定はひどすぎた。こんな不可解でいい加減な査定をされたのは初めてで。文句言いたいのが本音だったけど、でも知ってたから。一度はねられた洋服も、次回再び持ち込むと、たいてい買い取ってくれること。そう、それくらいいい加減なのよ。ほんとにひとによって査定結果が違うのよ。なので怒りを殺して持ち帰って、納戸の奥で二カ月保存。昨日再び持ち込んだわよ。そしたらすべて買い取りオッケー。 ;・∀・こーなるだろうとは予想していたけど、ホントにこーなったんだというか、なんというか。いやはや、二度手間になってメンドクサカッタな。(苦笑)そー言えばさ、前回持ち込んだ後に、ブックオフ、従業員が架空買い取りしていたとかで、不正に現金取得 ?ニュースになってたのよね。もしかしたら、アタシのもそーゆーのに利用されかけてたのかなあとか思ったり。アタシは買い取り不能の品、全部持ち帰るって〇打ってたけど、店舗引き取りだと勘違いして、高く売れそうなもの、不正に抜き取る勘考していたりして ?いやだって、おかしかったんだもの。買い取られた洋服より、買い取られなかった洋服の方が、どう見ても良い品ばかりだったからさあ。ホント、おかしかったのよ。ブックオフは信用ならないな・・・って、昔から信用してないけどね。買い取りの洋服の点数、あってないとき、よくあるし。まあどうせ1円でしか買い取ってくれないから、追及はしてこなかったけど。なので、値段のつかなかった洋服はすべて持ちかえるようにしている。ホント、裏で何してるかわからないので。歩いていける近さゆえ、利用しているけど、でなかったら利用しないかな。´-ω-`
August 1, 2024
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1