全30件 (30件中 1-30件目)
1
十日ほど前、イオンシネマがイオンカード決済ならば割引料金で見られる日に鑑賞。・・・けれど、カード決済がエラーでうまくいかずに大焦り。やり直しでようやく決済完了。ホッとした。^ ^;著名な詩人(坂東彌十郎)の妻、スオミ(長澤まさみ)が失踪した。詩人が住む豪邸に訪れたのは、スオミの元夫の刑事・草野圭吾(西島秀俊)。やがて屋敷には、スオミの歴代の夫たち(遠藤憲一、小林隆、松坂桃李)が集まり始める。互いにとってのスオミを語ってみると、不思議なことに彼らの思い出のなかのスオミはどれも別人。本当のスオミの姿とは?もともと割引料金じゃなかったら見なかったんだけど、(カード決済がエラーのままだったら 見るのやめていた。苦笑)この映画、正規料金じゃあ見る価値なしだわね。´-ω-`最初から最後まで、まったくもって面白くなかったわ。どうしちゃったの ?三谷さん。前々作の『ギャラクシー街道』もひどかったけど、そのあとの前作、『記憶にございません』がよかったので、 三谷さんが復活した ! ! ! ・・・って思ってたのに。不快な気分にならなかっただけ、『ギャラクシー街道』よりかはマシだったけど、笑いが滑りまくってて、二時間近く見ているのが苦痛だったわ。 今、ここで 笑わせに来てるのよね ? って、観客に意識させちゃうようじゃあオシマイだわよ。しかも笑わせに来てるのはわかるんだけど、全然笑えないし。ホント、苦痛以外の何物でもない。逆探知機のあたり・・・あれ全然面白くなかったわぁ。アタシこれでも、『やっぱり猫が好き』以来の長年のファンなんだけどな。´-ω-`昔の映画はどれも面白かったのに、近年のは当たり外れが大きい。大御所になっちゃって、周りがイエスマンばかりなのかなーとか、勝手に想像。知らんけど。俳優さんたちが気の毒になっちゃったわ。みんないい演技してたんだけどな。脚本がな。スオミこと長澤まさみの七変化が見ものなんだろうけど、それはダー子で見慣れてるしなあ。別に目新しくもない。それにダー子の方が豪快。スオミはちょっと小ぶり。ダー子の劣化版 ?ていうか、あまりにも内容が面白くないので、 スオミが 実はダー子でしたー ! ! !とかいう変化球なオチはないかしらんと、妙な妄想に走っちゃったわ。(笑)で、最後の唐突なあのカーテンコール。ヘルシンキ♪ ヘルッシンキ―♪歌い踊るスオミと夫たち。最初は唖然としてたけど、そのうち妙に耳に残るのよねぇ。このヘルシンキ♪ ヘルッシンキ―♪ ・・・が。映画見終わった後、フードコートでランチしたけど、寿がきやのラーメン食べながら、ずっと脳内再生。 ヘルシンキ♪ ヘルッシンキ―♪三谷幸喜、恐るべし。(苦笑)ストーリーは全く面白くなかったけど、最後のヘルシンキ♪ヘルッシンキ―♪にすべて持っていかれた感。^ ^;
September 30, 2024
コメント(0)
今日は隣の隣の市。刈谷までお出かけ。目的は美術館。 『宇野亜喜良展』今日もまだダンナ、出張中なんで、ゆっくり行動。正午ごろに美術館に着いて、鑑賞後に遅いランチを・・・と、計画していたんだけれども、出かける前に、お迎えしたばかりの赤ちゃん金魚のうちの一匹が、病気であることに気がついて、バタバタバタバタ・・・薬浴させてからの外出に。(汗)なので刈谷に到着したのが13時半。;・∀・予定狂いまくりで、先にランチをすることに。JRと名鉄の刈谷駅駅前駅前のサイゼリアにて。塩味とアサリのだしが効いてるスープが激うま♪サイゼリアの料理は値段なりって思ってたけど、これは値段以上だったかも♪♪♪*´▽`*にしても、ココの注文方式がイマイチ謎。紙に注文メニューのナンバー書き込むのよね。そしてボタンで店員を呼んで、店員が紙を見ながら復唱。確認。そして端末を操作・・・てさ、だったら別に口頭で注文してよくね ?なんのために客に紙に書かせてんの ?コロナのころに、会話を少なくしようと編み出したのかなあと思ったりもしたけど、今もうそれ必要ないでしょ ?いっそ、タッチパネルにしたらいいのよねぇ。その方が合理的ですっきりするんだけど ?・・・予算ないのか ? ? ?~_~;それからレジ。一年前に来た時は、レジは有人だったけど、今回はセルフに。店員さん、最小限でいいよねぇ。これだと。でもそうなると、働く場所が減るわけで・・・政府は働け、働け、みんな働け、主婦も高齢者も働け、税金たっぷり納めろ、でも年金はやらんけど。・・・って方針じゃん ? でも世の中は機械化が進んで、働く場所、減ってきてるんじゃないかと思うんだよなあ。どうなんだろ。ランチの後は美術館へと。駅前の道をまっすぐ進み、この交差点で右に曲がる。少し歩くと美術館に。だいたい、駅から徒歩10分くらいかな ?刈谷市美術館お~♪入り口からして、アート♪ 宇野亜喜良♪♪♪ *´▽`*先に東京で開催していたこの展覧会なんだけれども、ここ刈谷市美術館からの出展がかなり多数を占めている。そう、刈谷市美術館は宇野亜喜良コレクションを持っているので。宇野亜喜良氏、名古屋の出身なんで。広域にとらえれば、刈谷も名古屋の近く。地元の人と言えないこともなく・・・まあそんな感じでのコレクションなんだと思われ。^ ^;イラストレーターの宇野亜喜良。去年ここで開催していた展覧会の和田誠氏と同様、実に多彩。様々な場で活躍。マックスファクターの広告カルピスの広告雑誌の表紙本の表紙CDジャケットどこかエロスを感じる、不思議な魅力に満ちたイラストたち唯一無二の存在感だわねぇ。90歳の現在も健在というのがすごい。詳しい話はまた後日。帰りは、駅前のふたつのスーパーをはしごして買い物。いやふつうに食材を買ったのよ。ナスとか。(苦笑)ナス買って電車に乗って帰宅・・・ってなんか苦笑。^ ^;ココにちょっと寄ってみたわ。何のイベントなのかなあ。駅前でやっていたんだけども。エスニック ?東南アジア風 ?そんな感じのお店が多数出展してたわね。^ ^
September 29, 2024
コメント(0)
もうとっくに販売終了しているけど、一カ月くらい前に飲んだ、スターバックスの『サンシャイン パイン フラペチーノ』パイナップルテイストのフラペチーノ は、2021年に初めて発売し、ご好評をいただいて以来、3年ぶりに登場します。今年の新作、『サンシャイン パイン フラペチーノ』は、真夏の暑い日にゴクゴクッと飲みたくなる、すっきり、さわやかなパインとシーソルトジェリーの食感が楽しめる1杯です。味わいだけでなく、見た目も青い海と砂浜、白い雲をイメージし、まるで真夏の海辺にいるようなワクワクとした夏気分を楽しんでもらいたいという思いを込め、開発したフラペチーノ です。輝く海を思わせるシーソルトジェリーは、ぷるぷるの食感が特長で、パイナップルの果実感を引き立たせるためにほんのりと塩味を感じるジェリーに仕立てました。黄色い砂浜をイメージしたパイナップルジュースベースのフラペチーノは、パイナップルのぎゅっとした果実感に加え、真夏にすっきり飲めるように酸味と甘味のバランスにこだわりました。上にのったホイップクリームは、入道雲をイメージしています。ミルクの入っていないフラペチーノなので、純粋にフレッシュな果実感♪めっちゃ好み♪♪♪見た目、青い海と砂浜、白い雲なーんて、夏っぽさ満載にしてるけど、個人的にはそれいらないかな。純粋にパイナップル一筋でもよかったかな。3年前みたいに。^ ^ちなみに3年前のはコレ。スターバックスの『GO パイナップルフラペチーノ』。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
September 28, 2024
コメント(0)
今日は名古屋で買い物を。自分にとって楽しいことをしているはずなのに、昨日シロに急逝されたショックが大きくて、どうにもこうにも心が晴れなかったなぁ・・・あちこち名古屋の街中を歩きながら、ずっとシロのこと思い出してた。先にお星様になったサブのことも。そして昨日またお迎えした赤ちゃん金魚たちのことも・・・ ↑ この夏、 何度も死なせてるので。(涙)そんな鬱な状態だったけど、家にいたらもっと鬱だったと思うので、まあ名古屋に出てきたのは良かったのかもしれない ?多分。^ ^;で。今日の一番の目的は、名鉄百貨店で開催中の『うまいものまつり』。梅ヶ枝餅が買いたかった~笑。 ↑ 好き。これ買ったときだけはちょっとだけ鬱から脱出してたかも~苦笑。^ ^;目的を果たした後は高島屋等、名駅のお店を半分くらい回り、それから栄へと出てランチ。アフタヌーンティー・ティールームにて。2週間前には売り切れだったグラタンを♪ケーキは今回はつけず。季節のショートケーキ、今、大好きな栗だし、食べたいんだけど、あるかどうかわかんないし、最近は期間の終わりごろにならないと食べられなかったりしてるので、とりあえず今日はヤメ。(苦笑)相次ぐ値上がりで、ケーキつけると2,000円越えだもの。回数減らさないと・・・~_~;ランチの後はいつものフラリエ散策。おーっ♪ハロウィン♪♪♪ *´▽`*これ見た時も、ちょっとだけ気分、鬱脱出してたかも~苦笑。やっぱ家にこもってるより、外出した方が良いね。^ ^;池のスイレンもまだまだ花盛り。パンパスグラスが秋の風情を醸し出していた・・・って、まだまだ暑いけどね。30℃いくから。;・∀・フラリエ散策の後は、栄、もう一度名駅へ。あちこち歩きまわって、買い物&ウィンドウショッピング。こんなの買っちゃった。^ ^;ステッカー ?スマホとかに貼ったりするのかな ?次男がコレと同じ会社の食べ物のステッカーをスマホに貼ってて、ユニークだったから、興味本位で検索してたら、アレ、絵画シリーズもある・・・と。^ ^;オバサンが何買ってんだって感じだけど、こーしてみた。飾ってる。(笑)絵画シリーズ、何種類かあったから、チマチマ集めちゃうかもしれない。帰り際にスタバ休憩。ホントは一週間前に、映画見に行った後に寄るつもりだったんだけど、急遽、金魚を求めてホームセンターに行っちゃったからなあまだこの焼き芋のフラペチーノ、やっててよかった。^ ^;今日はダンナが出張中なので、ゆっくり帰宅。家に帰っても、もうシロがお帰りってお迎えしてくれないんだなあ・・・って、また悲しくなっちゃった。T_Tいつも、 シロちゃんただいまー♪ ・・・って大声で 言ってたのに。(涙)火曜日だって言ってたんだよ。京都から帰ってきた夜。お留守番ありがとねー。ご飯食べようねー。・・・・・・・つい先日まで続いていたあの日々が恋しい。ちなみに昨日お迎えした赤ちゃん金魚はというと・・・とりあえずそこそこ元気 ?・・・かな。まだこのあとどうなるかわからないけれども。 ↑ たくさん死なせたので、 自信ゼロ。(泣)
September 27, 2024
コメント(0)
8/10に、二カ月余の闘病を続けてきた金魚のサブがお星さまになり、その直後から次世代の赤ちゃん金魚を育てることに躍起になっていたアタシ。サブと同じ高齢8歳のシロだけになり、もしシロが死んでしまったら・・・と思うと、淋しくて淋しくて、次世代の金魚を求めずにはいられなくて。けれど何がいけないのか、何度お迎えしても、次世代は育たない。みんな死んでしまう。一週間ほど前にお迎えした子たちも、やっぱりみんなみんな死んでしまった・・・そう、今朝、最後の一匹もお星さまに。昨夜の在りし日の姿。そしてことがあろうか、シロまでもが・・・ ! ! !昨日の昼からおかしかったの。あんなによく食べた餌を食べなくなって。よく見るとお腹がいつもより膨れてる ?どんどん膨れていく ?そして気がつけば、フンをしていない ! ? !なにこれ便秘なの ! ?消化不良なの ! ?戸惑っているうちに、真夜中に急変。身体がフワフワするらしく、くるくる回りながらもがいてて。こんな風にひっくり返ることも。くるくる、フワフワ、じたばた・・・そして朝にはお星様に・・・(ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。昨日の日中の写真餌は食べなかったけど、具合がそんなに悪かったわけではなかったのに。(涙)背びれもピーンとしてたしなあ。ホント、思いがけない急変だったの。ただ、ここ一カ月くらいかなあ。水槽の上の方によくいたのね。これ、なんか関係あったのかなぁ ?ごめんね、シロ。ここ一カ月半の間、赤ちゃん金魚のお迎えばかりに夢中になってて。もっとシロとの時間を大切に過ごせばよかったのに。唯一無二のシロちゃんなんだから。代わりなんていないのに。愚かなお母さんでゴメン。サブが死んでたったの一カ月半。まさかそんなに早く、シロが後を追うとは思わなかった。ふたり仲良かったもんなあ。サブ、呼んじゃったのかな。シロ、呼ばれちゃったのかな。T_T闘病中のサブを心配するシロ(右)サブシロは仲良し♪今頃、お空の上で再会してるかな。3年前に死んだクロとも。で。今日は空になった水槽を洗って、18年ぶりに水槽の下の敷物も手洗い。コレ、水槽が重くて退かせられないから、永遠に洗えないと嘆いてたのよね。結構汚かったんだけども。でもまさかこんな形で洗えてしまうとは・・・ずっと洗いたかったんだけど、こんな形で洗いたくはななかったなあ。悲しかったよ・・・T_Tで、色々掃除して、水槽をセットしなおし。午後から今までとは違うホームセンターへとひとっ走り。今までのホームセンターは、先日金魚の販売を終了しちゃったので。期間限定なのよね。ここのホームセンターは、個体を選べないのが難点。 大きさが違い過ぎる。(汗)ので、大きい子と、小さい子を分けた。^ ^;これで通算7度目のお迎え。今までは死なせるたびに迷いが生じていたけれども、シロがいなくなってしまったので、ひたすら続けるしかない。どうしても金魚と暮らしたいのだ。一生懸命やってるのに、どうしてこの夏は育たないのだろうか。今までこんなに育たなかったことなんてないのになあ。もっと適当なことしてても育ったのに・・・
September 26, 2024
コメント(0)
前記事京都でリベンジ東福寺 前編。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)昨日行ってきた、京都での話の続き。^ ^線路を超えた後も、本町通をひたすら北上。七条通に出る。今度は七条通を東へと。少し行くとそこに目指していた三十三間堂が。学生のころ、三十三間堂の裏手に住んでいたので、ココの前もすぐ横の道も、毎日のように通っていたのに、中に入ったのは一度きり。大学入学直後だけ。あれから数えて・・・ 35年 ! ?(汗)久しぶりの再訪。てことで、レッツゴー♪^ ^;ココの中に千体の観音様が。一体ずつ顔が違うとか言われてるけど、後ろの方は見えないし、ホントかいなと懐疑的。・・・だったんだけれども、イマドキはパソコンで検索できちゃうのよ。一体一体、観音様のお顔が。観音堂の中にソレが設置されていたので、試しにちょこちょこ検索してみたんだけれども、 顔違う~っっっ。(汗)目つきも、面立ちも、個性があるわ。疑ってごめんなさい。◎_◎;それに一体一体、名前がついてるのね。管理されてるのね。そっか。そうそう。近くにいた修学旅行生の男子中学生たちが、 これKくんだぁ。 と、騒ぐ騒ぐ。次々とお仲間が寄ってきて、大勢でKくんだと騒ぐのよ。どれのこと差してるのかわからなかったけど、よっぽど似てたのよね ?Kくんという名前が、うちの次男と同じだったから、どんな顔かかなり気になったわ。(笑)ちなみに、長いこと国立博物館に貸し出されていた観音様たち(5体 ?)が戻ってきているそうで、現在は千体勢ぞろいしているのだとか。庭園三十三間堂の庭園はそーたいしたことないかな ?・・・って思った。^ ^;東福寺の方が断然良い。35年ぶりの三十三間堂を堪能した後は、京阪で四条へと出て。学生時代、しょっちゅう利用していた駅。まったく変わっていなくて懐かしい。^ ^駅の入り口付近から京都タワーを臨む。京阪の祇園四条駅で下車。地上に出て(地下駅)、すぐに見えたのが四条大橋。四条河原町の京都河原町ガーデン7階にある、北山パセリで遅めのランチ。東福寺駅周辺で食べ損ねたので、そーなった。^ ^ここに来るの、コレで4回目だけど、いつもこのプレートをオーダーしてる。お気に入り♪ランチの後は、お気に入りの雑貨屋さんを二軒はしご。四条通チマチマっと散財。(笑)そのあと久しぶり(4月以来 ?)にイノダでお茶したくて、本店へと歩いていくことに。最近はリプトンばかりだったので。それと、久しぶりにイノダのあの甘ーいコーヒーが飲みたかったのと、季節もので出てるはずの栗のタルトが食べたくて♪^ ^三条通のレトロ建築を眺めながら、本店へと。イノダコーヒー本店そしたらね、 本日はケーキが 売り切れでございます。 ・・・って。(汗)えー・・・16時ちょいすぎで売り切れ ! ?今までそんなこと、一度も体験したことないんだけどぉ ! ? !テイクアウトもしてるから、もしかして大量購入をしていったお客さんがいたのかも ! ?;゚Д゚・・・しれないけど、なんて運がないんだぁぁぁ。栗のタルトぉぉぉ。(ノД`)・゜・。どうしても栗のタルトが食べたかったので、本店でお茶するのやめにして、さっさと京都駅へと行くことに。だったら、雑貨屋さんから近い、京都市役所前駅から地下鉄に乗ればよかったなあ。無駄にいっぱい歩いちゃった。;・∀・地下鉄は四条駅から乗って。後で確認したら、一駅余分に乗ることになる烏丸御池駅から乗っても料金は変わらなかったみたいで、イノダからはそっちの方がはるかに近いから、そっちから乗ればよかったと後悔。ホント、なにやってもうまくいかないというか、なんというか・・・とほほ。~_~;で。京都駅のイノダで無事に栗のタルトにありついた♪*´▽`*ケーキ、まだまだたくさん並んでたわよ~。ショーケースの中に。本店は何で売り切れだったんだろーねぇ。´-ω-`お茶した後は京都駅構内で買い物。この日は到着後、改札を出ずにそのまま東福寺へといったから、駅構内をうろつくのは初めて。^ ^;伊勢丹の中村藤吉本店、欲しかった季節商品、生茶ゼリィの栗きんとんが売り切れで。(泣)慌てて、新幹線口に近い売店まで走ったわ。 ↑ ちょっと遠い。その売店には栗きんとんのゼリィ置いてあった♪≧▽≦今日は絶対これ買うって決めてたから、嬉しい♪帰りはいつもの18:01発の在来線で。・・・なんだけど、どういう理由なのか、前の普通電車が5分遅れ。その影響で、乗った電車も徐々に遅れてゆき、乗り換えの米原到着が7分遅れに。(滝汗)乗り換え、7分の設定だったんだけどぉぉぉ。到着と同時に出発じゃーんっっっ。と、焦ってたらば、双方の電車が連絡を取り合って、接続待ちをしてくれることに。ただし、1分以上2分未満。(滝汗)猛ダッシュの末に何とか乗り換えられたわ。(ノД`)・゜・。車掌さん、別ホームに回っての乗り換えなので、 階段のそばまで 車両を移動してください。 〇号車です。 と、詳しくアナウンス。スバラシイ~。米原で会社変わるのよね。JR西日本から東海へと。けれど接続待ちしてくれるのもスバラシイと思うわ。何回かここ米原で経験してるけど、いつも思う。^ ^少しハラハラしたけれど、かくして定刻通りに地元到着♪家に帰ってから遅い夕食を。この日、9/24の歩数は2万4,448歩。イノダの栗タルトを求めてさまよった分、たくさん歩いたかもしれない。(苦笑)
September 25, 2024
コメント(0)
ダンナが出張で不在。ふたつの行先の違う出張が続けてあって、一度帰っては来るけどまた翌日でかけてしまうという。トータルで結構長いんで、迷ったけどまた京都に行くことに。在来線で。(苦笑) ↑ちょくちょく行くので、 交通費はとことん安く上げる主義。 ^ ^;いつもの8時半の在来線に乗って、大垣、米原で二回乗り換え。京都には11:13着。いつもならここで改札を出るのだけれども、今回は行き先が東福寺なので。そう、今回の京都行き。見たい展覧会があるわけでもなく、また見たい花が咲いているわけでもなく。行くことにしたのはいいけど、目的が乏しくて。だったら7月に行きそびれた東福寺にリベンジしに行くのはどうかと。祇園祭の山鉾巡行を見に行った日。ついでに東福寺の青紅葉も見ようと思ったらば、拝観終了時刻を勘違いしていて、見れなかったのよね。(涙)だからそのリベンジしちゃおうかと。^ ^;なので、そのまま奈良線に乗り換えて一駅。東福寺駅で下車。地元からの運賃が同じ3,410円なので、そのまま切符が使えるかと思ったら、長距離の場合はダメなんだって。切符の駅を超えたら、乗り越しになるらしい。へぇ・・・知らんかった。でも地元から新大阪までの長距離切符、大阪駅で下車できたんだけどな。あれは何故 ? ? ?あれができたから、今回もできるのかと思ったわけで・・・大阪市内は特別な区域なのかな ? ? ?;・∀・でも乗り越しになるのなら、いったん、改札出ればよかったな。ホントは出たかったのよね。帰りの切符、先に買いたかったし。 ↑ 地元の券売機では 往復が買えない。で、東福寺。駅から歩いて10分ほど。臥雲橋を渡って・・・この無料の橋からも紅葉はきれいに見えるんだよねぇ。奥に見えるのが有料の通天橋。学生時代、近くに住んでたので、ここまで来てただで紅葉見てた。^ ^;ので、前回7月も、通天橋を渡れなかった悔しさをココで晴らしたわ。(苦笑)7月の写真ヤケクソ記念撮影(苦笑)東福寺到着後は、まず先にこちらへと。東福寺 方丈東西南北に四庭が配されている。東庭南庭北庭西庭の写真がないのは、あまり魅力を感じなかったから・・・ ?いや、方丈をめぐってる時は四庭あるって知らなかったので。 ↑ 気ままに写真を撮っていた。(苦笑)通天台ココから通天橋を眺めることができる。一部、赤みを帯びた紅葉も。その紅葉をバックに♪で。お次に通天橋。見える、見える♪さっき渡ってきた臥雲橋♪ 7月のリベンジ果たした♪・・・苦笑。通天橋へは、昨秋に夜間拝観に訪れたけど、夜とはちょっと雰囲気が違うというか、ああ、ココの地形はこんなだったのねとか、昼間に再確認。・・・みたいな感じ。^ ^; ココも一部赤い紅葉が。紅葉しているというより、酷暑のせいで枯れてるんじゃないのか ? ? ?とか思ったり ?;・∀・青紅葉夏を過ごして、すっかり固くなってしまった葉っぱ。青紅葉は6月ごろまでの若葉が美しいかな。でも見損ねたものを見られて満足♪*´▽`*東福寺三門三門前に蓮の池が。これ咲いてたら見事だろーな。7月にやっぱ来たかったかもー。 にしても、オフシーズンの平日なので、空いてるだろうと思いきや、空いてることは空いてるけど、それでもほどほどにひとは訪れ、しかもその半分は外人さん。(汗)東福寺駅周辺の飲食店も、メニューが外国語表記ばかりで、逆に日本人にはわかりづらい。ので、東福寺周辺でランチするのはやめた。(苦笑)てなわけで、ランチはとりあえず先延ばし。今回の京都行の目的、リベンジ東福寺は果たしたけれども、時間がたっぷり余っているので、久しぶりに行きたいと思っていた、三十三間堂へも足を延ばすことに。2キロくらい離れてるかなあ。歩いて移動。東福寺駅の東横の道、本町通をひたすら北上。本町通は学生時代に、よく自転車で通っていた懐かしい道。この辺に郵便局あったよねーって思ったら、 あった ! ! !懐かしすぎる~っっっ。*´▽`*東福寺リベンジより嬉しくて盛り上がったわ。(笑)暫くすると、線路に突き当たるので、連絡橋を渡る。こんなのがココにあること、地元民しか知るまい。 ↑ 元地元民。(笑)橋の上から京都駅方面を臨む。1キロほどで京都駅。京都タワーも見える。ちなみに右の穴は、新幹線のトンネル口。ここで待ってると、新幹線が潜ったり、出てきたりするのが見られます。^ ^ ↑ 学生時代、 たまに見てた。(苦笑)後編に続く。
September 24, 2024
コメント(0)
月岡夏(目黒蓮)は、大学時代に、ふとしたきっかけで付き合うようになった同級生・南雲水季(古川琴音)と幸せな日々を送っていた。しかし、就職活動を迎えようとしていたある日、突然、彼女から別れを切り出され、そのまま2人は別れることに。それから7年がたち、恋人・百瀬弥生(有村架純)と新しい人生を歩んでいた夏だったが、大学時代の友人からの連絡で、水季が亡くなったことを知る。別れを告げられて以来、一度も会うことがなかったこともあり、その事実に実感が湧かないまま葬式へと向かった夏は、そこで海(泉谷星奈)という名の幼い女の子と出会う。海は実は、夏と水季の間にできた子供であると聞かされた夏。水季が自分の知らないところで、自分との間にできた子どもを生み、何も言わずにその子どもを育てていたことを知った夏は、水季と海が過ごした7年という月日に思いをはせ…いやこれ、ホラーでしょ。;・∀・水季は夏に選択権を与えず、中絶同意書にサインさせたのよ。なのに夏に隠れて子供を産んで・・・その事実を7年後に知ってみ ? ホラーだって。(汗)子供・・・海ちゃん、ひとりで夏のアパート行けちゃうの。小学一年生なのに、行けちゃうの。小田原から東京の世田谷まで。水季が教えたから。行き方を。で、 「夏くんのパパ、 いつ始まるの ?」 ・・・って。 ;゚Д゚ ;゚Д゚ ;゚Д゚水季は子宮がんで亡くなったの。自分で死期がわかってたの。ならば生きているうちに、自分が夏と直接会って、話をするべきなのでは ?一度、子供を連れて会いに行ったんだけど、遠目に今の恋人の弥生(有村架純)の姿を見て、帰っちゃったのね。まあそれはわかる。わかるけど、日を改めて、今度はひとりで行くべきなのでは ?今後、夏に海の父親を求めるのであれば、ソレは必須だったと思うんだけれどな ?手紙なんか書いてないでさ。 ↑ 夏が父親になる覚悟を決めたら、 渡してくれと託した 手紙がある。夏の恋人の弥生にも手紙書いてるからね、水季。こわい、こわい。水季が中絶をやめて、子供を産むことにしたのは、産婦人科に置いてあったノートに綴られた言葉に影響されて。ソレを綴ったのは弥生。弥生もその産婦人科で前の恋人の子供を中絶していて。本当は産みたい気持ちがあったのに・・・その後悔の気持ちを同じような境遇の誰かにあてて綴ったのだった・・・って、 そんなこと綴れちゃうノートなんか、 産婦人科に置いてない ダロ ! !! (゚Д゚;普通ね。のちに夏の恋人になる弥生の言葉に影響されて、中絶をやめる水季。その言葉をそっくり夏の恋人へと手紙に綴る死を前にした水季。まさかあの言葉を書いた本人に送ることになるとも知らず・・・そして、ブーメランのように帰ってきた自分の言葉に影響されて、夏の子供・・・海の母親になるのをやめる決意をした弥生。 他人に優しくなりすぎず、 物わかりのいい人間を演じず、 ちょっとズルをしてでも自分で決めてください。 どちらを選択しても、 それはあなたの幸せのためです。 あなたの幸せを願います。周りのことばかり考えず、自分で決めろってことかな。自分の心に正直に。弥生のこの言葉に影響されて、水季が出産を決意したのはともかく、この言葉を弥生におくったのはなあ。まるで夏との別れを促しているかのような・・・他人の子供の母親になるのなんか無理だよって、諭しているかのような・・・ ?意地悪な見方かなあ。(苦笑)脚本家はこの二人の奇跡的なつながりを書きたかったのかね ?感動的に。いくら何でもちょっとドラマ過ぎるって思ったけど。そもそもあんなノート・・・ ↑ まだ言ってる。(苦笑)脚本家は生方美久さん。坂元裕二崇拝が強すぎて、アタシは苦手だったんだけど、今回はそうでもない。相変わらず坂元裕二っぽいせりふ回しは点在するけど、以前よりかは減ってる ?そう、前はパクリじゃんって思うほど、セリフ回しが似ていたから。アタシも坂元裕二作品は好き。好きだからパクリもどきの酷似したセリフ回しがどうにも好きになれなかったのよね。自分だけの個性で勝負したらいいのに、と。個性・・・個性なのか何なのか、みんなずけずけ物言うなあと、今回のこのドラマの登場人物たち。みんなして、主人公の夏を厭味ったらしく責めまくる。特に水季の同僚だった津野くん(池松壮亮)。アタシは嫌い。津野くん、水季のこと好きだったから、海ちゃんの父親になってもイイって思うほどだったから、結局のところ嫉妬してんじゃん ?夏にさ。あの口調の強さはそこから来ている気が・・・ 南雲さんがいた時も いなくなった時もお前、 いなかったもんな。このセリフが出てくる背景として、夏がいなくなった母を慕う海の心情を理解しきれていないという落ち度があって、そこを指摘してのこのセリフ。そこはわかるのよね。わかるんだけど・・・水季のそばに夏がいなかったのは、夏のせいじゃないし。水季のせいだし。夏はどちらかといえば、水季に捨てられたわけだし。そう、自分の子供の誕生の喜びも、育てる喜びも、すべて水季に奪われたよわうなもの。その挙句の果てに、相思相愛だった恋人・弥生とも別れねばならず・・・ちょっと口下手だけど、誠実に目の前の事実に向き合ってるよ、彼は。そして父親になる決意をしたんだよ。みんなちょっとずけずけ責めすぎだろー。と、見続けているうちに、コッチの心が病みそうになってきた。(苦笑)いや、夏だって病まないか ?この状況。娘の海ちゃんにまで、言われちゃったしさ。 なんでママいたとき、 パパになってくれなかったの? 海、ママとずっといたもん。 いなかったの夏君じゃん。いやそれも、ママ・・・水季のせいだし。ママが拒否ったんだよ。夏くんを。夏くんの将来を思ってのことなんだけど、独りよがりだったと思うよ。内緒で生んじゃいけない。内緒で産むなら、永遠に秘密にしておくくらいでないと・・・たとえ自分が死ぬ運命だったとしても。全部水季が悪いと思うんだけどな。けれど、その時の状況をみんな知らないから、夏ばかりがきつく責め責められて。演じてる目黒君が倒れたの、この役柄のせいもあったんじゃ ?と、邪推。(苦笑)アタシは男の子の母親なので、夏って28歳 ?うちの長男、26だし。似たような年頃だし。よってたかってそんなに責めるなーって、母親のようにかばいたくなっちゃう。^ ^;海ちゃんがどうのこうのより、夏の心が穏やかになりますようにと祈っちゃう。(苦笑)現実的には、海ちゃんは祖父母の家(水季の実家)に戻って暮らし、夏は定期的に会いに行く生活にすればいいと思うんだけどね。一緒に暮らすだけが親子じゃないよ。特にこんなケースはね。最終回を見て。なんかただただ水季が自己中な女だとしか思えないドラマだったわね。最後までね。なんだあの手紙。夏にあてたあの手紙。最後まで夏が読まなかったから、なんかいいこと書いてあるのかな、もつれた父娘の関係を解くカギがそこにあるのかなって思ってたらさあ。ただの水季の自己満の世界観。黙って生んだこと、一言ぐらい謝ってもいいのに、それもなし。ただ娘のそばにいてあげてねって、そればかり。 父親らしいことなんて できなくていいよ。 ただ一緒にいて。 いつかいなくなっても、 一緒にいたことが 幸せだったと思えるように。 ひとり親なんで、父親らしいことできないと困ると思うんだけどな。一緒にいることは大切だけど、一緒にいるだけじゃ子供は育たないよ。ていうか、ひとり親で働かなきゃいけなくて、それで一緒にいろって言われても、大変だよなあ。フルタイムで共働きの家庭なんて、子供と過ごす時間、少ないのが現実だし。なんかきれいごとだなって思ったかな。こんなきれいごと書き連ねる暇があったら、じかに夏とあって、目を見て話さないと。娘を託すのなら、生の声で話さないと。それこそ母親だろう ?このドラマって、何を伝えたかったんだろうなぁ。全然何も伝わらなかったなあ。水季の自分勝手さにイラっとしただけだし、夏と弥生さんが人生狂わされた被害者に見えたわ。結局ホラーよね。
September 23, 2024
コメント(0)
去る8/22に行ってきた、『西洋絵画の400年展』静岡市美術館にて。 ↑ このビルの5階1983年に東京都八王子市に開館した東京富士美術館は、国内外で制作された幅広い時代の絵画・版画・彫刻・写真・陶磁器等を約3万点収蔵。とくにその西洋絵画コレクションは、16世紀のイタリア・ルネサンスから20世紀の近現代美術までを網羅し、国内屈指の充実度を誇っています。本展では、同館の所蔵品から選りすぐられた80点余の西洋絵画を展示。西洋では、伝統的に神話画や宗教画が高尚な絵画ジャンルとして重視されたが、近代になると斬新な絵画主題の開拓や、造形表現そのものの革新へと画家たちの関心が移っていきました。モネ、ルノワール、ゴッホ、シャガールといった人気画家のほか、ティントレット、ヴァン・ダイク、クロード・ロランら古典的巨匠の名画を通して、西洋絵画400年の歴史が堪能できます。その昔西洋では、「歴史画」を最上位にし、「肖像画」「風俗画」「風景画」「静物画」の順番で格付けがされていたんだとか。第1部では、格付けされたルールに基づいて「歴史画」「肖像画」「風俗画」「風景画」「静物画」に分類して展示。第2部では、それまでの格付けを超えた、19世紀以降の近現代の絵画を展示。写真撮影はこの3点のみ可。 モネ『睡蓮』今年はモネの『睡蓮』、やたら見てるよなあ・・・大阪で2回、ココ静岡でも1回・・・^ ^;でもこの睡蓮が一番穏やかな印象で、個人的には好みかも。 ユトリロ『モンマルトル、ノルヴァン通り』ユトリロの描く街並みの絵、結構好きで。ココで見られるとは。嬉し♪キスリング『花』何年か前に地元の美術館で、キスリングの展覧会見たけど、花の絵が力強く、そして鮮やかで、いいのよねぇ。飾りたくなる ! !^ ^あとはポストカードから。エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブラン『ルイ16世の妹 エリザベート王女』おー ルブラン ! ! !ココでルブランの絵が見られるとは。≧▽≦ルブランは女流画家。当時の貴族の多くを肖像画に描き、画家としての経歴を開花させた。そして、マリー・アントワネットのお友達。(笑)ベルばらにも登場してなかったっけ ?フランソワ・ブーシェ『田園の奏楽』森や水辺の中に神話的人物を配し、休息や戯れをテーマにした牧歌的な雰囲気をもつ神話的田園画作品。羊飼いが奏でる横笛の音に聞きほれる、ニンフを描く。 おー ブーシェも ! ! ! ≧▽≦ルブランに続き、ブーシェもきてたとはっ。(喜)ブーシェのロマンチックでやわらかな絵と色彩が好き。^ ^東京富士美術館、国内屈指の充実度ってーのは張ったりじゃないわ。マジでコレクション、充実してる ! ! !マルタン『画家の家の庭』シダネル『黄昏の古舘』二年前だったっけ ?『シダネルとマルタン展』を見たのって。最後の印象派とか呼ばれてるふたり。どちらの絵も好みですごく良い展覧会だったなあ。・・・ってことを思い出してたわ。^ ^;ふたりの絵をまたここで見られて嬉しい。・・・って、さっきからこーゆーことばかり言ってるけど、ホント、西洋絵画の歴史をたどるというか、教科書みたいな展覧会だわ。コレ。お次も続々、オールドマスターたちの絵画が。ルノワール『赤い服の女』モディリアーニ『ポール・アレクサンドル博士』ミレー『黄昏の少女』も~ね~有名どころの絵画が盛りだくさんで、見ごたえありすぎ。*´▽`*ラスト、この画家さんは知らないんだけど・・・ルイ14世のころの宮廷画家らしい。ジャン=パティスト・モノワイエ『花』この手の花の絵って、季節感がないというか、開花時期が違うにもかかわらず、一緒に描かれているのよね。いつもそこ、ひとりで突っ込んでたんだけど、でもそれ、ワザとだと説明に書かれてたわ。 えー確信犯かい。(汗) ;・∀・本作では花の季節にはこだわらず、本来ならば同時期に咲くことのない異なる四季の花々をひとつの画面上に集めて描いている。花束は偶然に一緒になったかのように自然に見えるが、全体の調和を保つことに細心の注意を払って、花の一輪一輪を丁寧に配置していることが分かる。白の薔薇、ピンクの牡丹やカーネーション、黄色の百合、赤のアマリリス、薄紫のライラックなどが端正かつ色彩感豊かに描写されている。この展覧会は、明日23日まで。興味を持たれた方はお急ぎどうぞ♪
September 22, 2024
コメント(0)
先日、9/11に見に行ってきた、『不思議の国のアリス展』松坂屋美術館にて開催。今から160年余り前の1862年、チャールズ・ラトウィッジ・ドッドソンペンネーム:ルイス・キャロル)が友人の娘アリス・リデルに即興で語ったお話が、『不思議の国のアリス』の誕生である。1864年のクリスマスに、キャロルは、そのお話に挿絵をつけた手作り本『地下の国のアリス』を彼女にプレゼントした。その後、キャロルは著名な風刺挿絵画家のジョン・テニエルに挿絵を依頼し、1865年、英国マクミラン社から『不思議の国のアリス』として出版。1871年には、続編となる『鏡の国のアリス』が出版されている。それから、ジョン・テニエルの挿絵に色付けしたカラー版「リトル・フォークス・エディション」が1903年に出版された後、テニエルの挿絵をもとに、1911年には水彩画家ハリー・シーカーが16点、当時マクミラン社で活躍していた画家ジョン・マックファーレンが1921年から27年の間に34点を描いた。そして1995年、出版130周年を記念し、シーカーが残した挿絵76点が、女流画家ディズ・ウォリスによって描かれ、『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』のすべての挿絵がカラー化したのだ。本展では、英国マクミラン社のアーカイブから、マクミラン・アリスのカラー原画など、初公開を含む約250点を展示。一挙公開されるのは日本初となる。ここ、フォトスポット。(笑)赤いソファーに腰掛け、アリスになった気分で写真撮影可。^ ^;イラストのパネルもところどころに。で、この展覧会。『不思議の国のアリス』と『鏡の国のアリス』の挿絵をストーリーに沿って展示。原画もあるけど、再プリント版画の方が多数。ルイス・キャロルの挿絵をもとに、キャロルの依頼でテニエルが挿絵を描き、その後、ハリー・シーカーがテニエルの挿絵の一部をカラー化。青いドレス、白いエプロン、金髪、青いリボンのアリス像が確立していく。原作者のルイス・キャロルの挿絵がコレ。テニエルが描くとこーなり、彩色されるとこーなる。見比べるとなかなか面白い。^ ^こー見比べると、原作者ルイス・キャロルの挿絵って、微妙にシュール ?こんなだし。(苦笑)下手なわけじゃないんだけど、皆が心惹かれる挿絵じゃないわよね。^ ^;プロに頼んで大正解。(笑)おかげで世界中で長く読み継がれる名作になった気がする。この前編は、『不思議の国のアリス』のイラストを掲載。後編では、『鏡の国のアリス』のイラストを。この展覧会、今日9/21まで。興味のある方は急いで~。^ ^;
September 21, 2024
コメント(0)
一昨日9/18に、五度目の赤ちゃん金魚のお迎えをしたばかりだというのに、今日、再びホームセンターへと。そう、六度目の赤ちゃん金魚のお迎え。一番元気だったうおが、何が原因かわからないんだけれども、昨夜深夜、どんどん具合が悪くなってゆき、朝には餌も食べず、水面を漂い始め、そのうちドリルのようにくるくると回転しだし・・・;゚Д゚ ;゚Д゚ ;゚Д゚こんなの初めて見たわ。(汗)調べると、アンモニア中毒だと回転することがあるとかなんとか。いやでも、一緒の水槽にいるサブジロウは元気だし、なんだかどんどん元気になるし、水槽に入れてたった一日で、そんなにアンモニアが充満するとも思えない。もともと内臓か神経か。なにかの異常があったとか ?もう、 とにかくわからん ! ! ! >_<赤ちゃん金魚が餌を食べなくなったら、あとはもう死を待つだけ。もう何匹も見送ったから、わかってしまう。それでも隔離して、塩タブレットも入れて、様子見。今日は映画を見に行く予定でいたので、このままでかけたけど、おそらく帰ってきたころには・・・そう実際、帰ってきたら死んでいて。T_Tでね。いつも金魚を購入していたホームセンター、金魚の販売が22日までなのね。ゴールデンウイーク後くらいからかなあ。それくらいから、お彼岸あたりまでなの。いつも。園芸売り場の戸外に水槽を置いて、販売してるので。なので映画を見た後、予定外だったけど、ホームセンターに走ったわけ。一番弱かったサブジロウが、どういうわけだか元気回復、今のところ、一匹だけ生き残っている。けど、まだ二日目。この先どうなることやらわからず×××それにできれば複数飼いたいのよね。金魚は群れる習性があるので。シロ・クロ・サブの三匹、いつもワチャワチャかわいかったもんなあ。・・・って、この夏、何匹も死なせてるくせに何を言うって感じだけど。そう、一匹も生き残らせていないくせに。(泣)もう店じまいの売れ残りで、多分元気のいい金魚は少ないと思われるんだけれども、 ↑ 一昨日ですら そんな感じ。とにかく行ってみた。ん~。選びようがないくらい、元気な金魚、少なかったわ。(汗)それでも少しでも元気よさそげな3匹をセレクト。水合わせ。あー・・・でも一匹、背びれ倒しちゃった。(汗)でもでも、同じ状態だったサブジロウが、今のところ一匹だけ生き残ってるしなあ。わかんないよね。ホントわかんない。で。念入りな水合わせ(全部で2時間かけた)の後、水槽に入れたら、 あれ・・・ 3匹しかいない ! ? !目を疑って探しちゃったわよ。水槽の中に入れたつもりが、一匹、床に落ちてるんじゃないかって。(汗)でもココにいた。濾過器の影。・・・・・・・。ココに隠れた子、みんなもれなく死んじゃってるんだけどなぁ。T_T水合わせの時、背びれ倒してた子ね、この子。ダメなのかなあ。・・・・・・・。でも30分ほどしたら、出てきたわ。^ ^;相変わらず背びれ倒してて、元気はないけど。しょっぱなから濾過器の陰に隠れる子は初めてだなあ。どんだけ弱ってんだろ。(汗)この後どーなるかわからない。まあやれることはやって、あとは祈るしかないかなぁ。前は自分のせいかもって思って、しょげたりしていたけど、色々しっかりやっても死んじゃうし、それも急変して。もともとの個体のせいが大きい気がしてきたわ。だから後は祈るしかないのよ。もう。-_-メ
September 20, 2024
コメント(0)
8/11から始めて、これで5度目の赤ちゃん金魚のお迎え。赤ちゃん金魚をお迎えした。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)赤ちゃん金魚の飼育は難しい。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)赤ちゃん金魚を再びお迎え。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)赤ちゃん金魚が全滅、そして再びお迎え。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)三度目の正直ならず、全滅。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)四度目の赤ちゃん金魚のお迎え。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)四度目の赤ちゃん金魚全滅。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)昨日、お昼過ぎに次男が三田に帰っていったので、そのあとホームセンターへとひとっ走り。今回もひとりで行ったので、車の中では洗面器で固定。水合わせ中。手前の子かなあ。尻尾が三つに分かれてるの。8月に8歳で死んだサブと一緒。なので、この子の名前はサブジロウ。二回目のお迎えの子かな。同じ形の尻尾の子、サブジロウって名付けたっけ。死んじゃったけど。(涙)今度は生き延びてほしい・・・サブの再来だと思いたい・・・大きく成長した姿を見たいのよぅ。;つД`)・・・って思ってたのに、水合わせ中に、早くも背びれを倒し始めたサブジロウ。一番下ね。サブジロウ。そして次に一番上のととと名付けた子も。えー・・・ こんなパターンは 初めて ! ! !(汗)18年の金魚飼育歴の中で、こんなのは初めてで焦る。なんだろ。暑かったから ?36℃くらいあったんだっけ ?9月とは思えないこの暑さ。そんな中、車に揺られて移動。いつもよりもずっと堪えて、ダメ押しに環境(水温)まで変わって・・・でも最初のお迎えの時も、それくらい暑かったはず・・・8/11だし。でもいくらなんでも、水合わせ中に背びれは倒さなかったわよ ?◎_◎;今度こそはと、水のphチェックまでして、意気込んでお迎えしたのに、なんてこと・・・もしかして、もともとめっちゃ弱い子、連れてきちゃった ? ? ?のかな。;´・ω・一時間、念入りに水合わせした後、洗面器に放し、お店の水を減らし、少しずつ、水槽の水を足して慣らす。洗面器の中ではちょっと復活。ちょっとだけ元気に。30分して、いよいよ水槽へと。手前の子はうお。この子だけ、文句なしに元気。あとは段々とこーなって・・・とと。(ノД`)・゜・。今日9/19※アタシの顔が くっきり反射して写り込んでたので、 スタンプでごまかし。(苦笑)元気なのはうおだけ。後の2匹は、背びれを倒して沈んでる・・・(ノД`)・゜・。 (ノД`)・゜・。四度目のお迎えの時は、初めて丸一日、絶食を試してみたけど、今回は昼から餌をあげることに。どう考えても、あの時、餌をもらえなくて、ぐったりしていた気がするから・・・あげたら途端にシャキンとしたもんね。^ ^;そしたら今回も、サブジロウが少し元気に。そして、夕方にもあげたら更に元気に ! !背びれも伸びて。アタシの感覚だと、絶食ってあまりいいことない気がする・・・病気の時もだけど。食べ過ぎはダメだけど、少量なら食べさせた方がいい。と、持論・・・^ ^;ちなみに最初から弱っていたととは、一度も餌を口にすることなく、夕方には死んでしまった。・・・・・・・。これはもう、何が原因かというより、最初から育たなかった子なんだと思う。でもととより先に背びれを閉じたサブジロウが回復。この辺が不思議というか、よくわからない。結局、金魚の赤ちゃんのお迎えは難しいし、よくわからない。この夏は特に。今まで、こんなにも失敗したことなかったのに。もっとずっと雑に扱ってたにもかかわらず。ホントよくわからない。何度も死なせているので、もはや期待を抱きたくても簡単には抱けない心境なんだけれども、それでもどうか・・・と、やはり祈ってしまう。うお、サブジロウ。どうかうちの子になって・・・(祈)T_T
September 19, 2024
コメント(0)
昨日、9/17は中秋の名月。月齢14.018:15うさぎ、いるいる。^ ^18:30ちなみに、月のそばには土星が。スマホで撮ったから、下の方、緑のゴースト入っちゃってるけど。^ ^;おまけ18:30月とは反対の西の空には宵の明星、金星も。^ ^
September 18, 2024
コメント(0)
家事を一切しない独身女性が、年下の訳ありシングルファーザーとの「偽家族」生活を通して、幸せや家族について考えるハートフルラブコメディ!西園寺一妃(松本若菜)は、アプリ制作会社でバリバリ働く独身女性。大ヒットアプリを数々生み出すなど、仕事ができる上に明るくポジティブでコミュ力高め。面倒見も良く、上司や先輩・後輩、取引先からの信頼も厚い。そんな西園寺さんが絶対やりたくないこと…それは家事!あの手この手で家事をしない生活をしてきた西園寺さんは、マイホームを買い、創意工夫を凝らした“家事ゼロの暮らし”を実現させる。そんな自分史上最高の生活を満喫していたある日、イケメンエンジニア・楠見俊直(松村北斗)が西園寺さんの勤める会社に就職してくる。アメリカ帰りの天才肌だが、無愛想で変わり者の楠見に手を焼く西園寺さん。そんな楠見は4歳の娘・ルカを育てる、訳ありシングルファーザーあることが判明!さらに、西園寺さんはトラブルで家を失った楠見親子とどういうわけか「偽家族」として一緒に暮らすことに…!?最初に、タイトルの奇抜さに惹かれたわね。でもって、主演が最近売れてきた、遅咲きの松本若菜と来た。『やんごとなき一族』の長男の嫁役で、一斉風靡した、松本若菜さん。あの超ノリノリなテンションで、ヒロイン(土屋太鳳)をいじめ倒す役柄、最高だったわあ。松本劇場なんて言われてね。^ ^;そう言ったコミカルな演技もできるし、シリアスな演技もできる松本さん。そのあと見た、深夜ドラマの『復讐の未亡人』なんか、その極み。それから、大河ドラマの家康の側室、阿茶局役も記憶に新しい。大阪城の堀を埋めさせる交渉をしたの、阿茶局だから。ただの側室じゃなくて、家康の秘書みたいな人物で。そういった、理知的な女性も似合うのよね。もー何でもできちゃう。演じられちゃう。色々見てきて、最近注目してたから、カノジョが主演ならばと見始めたわ♪^ ^で、見始めてから知ったの。コレ、ひうらさとるの漫画が原作なのねぇ。ひうらさん、最近、こんなの描いてたんだあ。『ホタルノヒカリ』の続編(ホタルと部長の子育て話)以来、ひうらさんの作品読んでなかったから知らなかった。知らなかったけど・・・なんか似てない ?大まかなプロットが。『ホタルノヒカリ』と。家事しない女子と家事する男子の突発的な同居。家事はしないけど、仕事は頑張っちゃう女子。男子は訳あり・・・子持ちだったり、妻と別居中だったり・・・そして女子に恋人ができたりするんだけど、そのうち同居男子と恋愛に発展・・・う~ん、 似てる~。 ~_~;ひうらさん、二匹目のドジョウを狙ってる ?アイデア尽きた ?とか最初思ったけど、原作はともかく(読んでない)ドラマは面白かったわ。松本若菜が思いっきりよく、西園寺さんを演じていて、元気溌剌、見ていて気持ちがいいほどで♪美人だしなあ。背が高くてスタイルもいいし。カノジョの着ている衣装につい目がいってしまう。^ ^でもって、登場人物に悪い人がいない。恋のライバルでさえ、いい人で。ユーチューバーの横井さん(津田健次郎)、めっちゃいい人。西園寺さんのことも、西園寺さんと偽家族してる楠見くんとルカちゃんのことも、心の底から大切にしてる人。それは実はこのふたりが両思いだと知ってからも、変わらずで・・・あーもー、 なんて いい人なんだぁぁぁ。 (ノД`)・゜・。包容力ありあり。大人だし。アタシ、楠見くんより横井さんの方がいいと思うー。 ↑別に楠見くんも悪くはない。^ ^;横井さんのめんつゆのだしの話、良かったよなあ。だしをとった昆布やかつお節は形としてはめんつゆに残らないけれど、味として存在する。それは人生に似ていると。出会って、別れていった人たちは、心の中に必ず残っている。それが次の一歩を踏み出す勇気になったり、時に苦い味になったりすることもあるけれど、だからこそ出会いはかけがえのないものなのだと。これはふたりを思って、別れを決めた横井さんの思い。大好きな西園寺さんへのメッセージ。これをさ、声優の津田さんが語るからさ、余計に心にしみるのよぉ。美声は説得力を増す。(笑)最初、なんで声優さんをこの役に持ってきたんだろうと思ってたけど、ユーチューバーだからかな。しゃべる仕事だから。かるーく演技しながらね。♪ ぐーるぐる、 ぐーるぐる、 まわりだーすっ ♪この横井さんのYouTubeでの歌、メロディはドラマ用につけたのよね ?原作は漫画なんだから。めっちゃ覚えやすいというか、たまに口ずさんじゃってるんだけどぉ。 ↑ ルカちゃん(保育園児)レベルの54歳。(苦笑)最初は横井さんはいらないなあ。恋のライバル邪魔だなあって、思ってたんだけど、今は横井さんが一番好き。(笑)でもまあ、西園寺さんと横井さん、お別れしたし、これは西園寺さんと楠見くんが結ばれるお話なんでしょう。ていうか、偽家族が本当の家族になる ?・・・のかな ?いやでもルカちゃんは亡くなったママのことが大好きで、西園寺さんとの偽家族は続けたいけど、パパのことは好きにならないでと言っていて・・・さて。どうおさまるのやら。ママのことを忘れてしましまうんじゃない。ママも一緒に、みんなで家族になるんだよと。そんなふうに落ち着かないものかなあ。あと。突然登場した、ルカちゃんのシッターの高畑淳子。あれはきっと、西園寺さんのお母さんよね ?好きな人ができたと、離婚して出て行った、お母さん。西園寺さんが家事をしないのは、家事を頑張りすぎて潰れてしまったお母さんの影響。この辺の問題、心の拗れ。そこもどう着地するのか、気になるわ。最終回を見て。続編があるみたいな終わり方してたわねぇ。ルカちゃんが英語でまた近いうちに会いましょうって。^ ^;結局この3人、形にとらわれず、いたいから一緒にいるってことになったのかな ?でもルカちゃん、 いるー、いるー。 ・・・って、 指さしながらよく言ってて、 なにがいるのぉぉぉ。 (゚Д゚; って思ってたけど、霊感があるのよね ?盛り塩好きだし、イタコ修行してた高畑淳子のこと気にいるし。その設定が最終回に生きてくるとは恐れ入ったわ。仲良く談笑するパパと西園寺さんの隣に、一緒に談笑する亡くなったママの姿も見たのよね。ルカちゃん。で、 いるーっ。 ・・・って。ママはいないけどいる。ちょっとこの辺、別ドラマの『海のはじまり』と被るけど。アッチのドラマは、見てるとモヤって病みそーになるけど、コッチのドラマは明るくて元気が良くて楽しくて良き♪続編楽しみにしてる♪^ ^
September 17, 2024
コメント(0)
昨日は昼のバージョンを載せたので、大名古屋ビルヂングの『ひまわりスカイガーデン2024 』昼。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)今日は夜。ライトアップバージョンを。 大名古屋ビルヂングの 『ひまわりスカイガーデン2024 』 ライトアップ一面のひまわり畑ひまわり回廊ひまわりのアーチひまわりのアイスクリームアイスクリームとアーチの位置関係はこんな・・・大都会のひまわり畑この『ひまわりスカイガーデン』は今日までとか。9月でも暑いから、ひまわりがまだまだ似合う~苦笑。^ ^;
September 16, 2024
コメント(0)
まだギリギリやってるらしい、コレ。 ↑ 9/16まで。 大名古屋ビルヂングの 『ひまわりスカイガーデン2024 』アタシが行ったのは、6/28。プラネタリウムに行った日。日中と夜(ライトアップ)と、同じ日に二度行ってみた。^ ^てことで、今日は明るい昼間の写真を。名古屋駅真ん前の大名古屋ビルヂングの5階に、ひまわり畑が出現♪知らなかったけど、コレ、毎年やってるらしい。アタシは今年が初めて。ひまわりのアイスクリーム♪撮影スポットの一つ。^ ^ひまわりの回廊ひまわりのアーチ大都会のひまわり畑ナカナカな眺め。^ ^造花なんで、あらの隠れるライトアップはともかく、昼間見るとちゃちかな~と思いきや、意外とキレイだったわ。良かったわ♪
September 15, 2024
コメント(0)
8年飼った、金魚のサブが死んで以来、次世代の金魚を育てたくて、何度も赤ちゃん金魚をお迎えしているのだけれども、今回、四度目のお迎えも失敗。全滅して・・・(ノД`)・゜・。9/4これ、かわいい写真撮れたなあって思ったんだった。左から、うおまる、ととべい、おこげ。こんなにかわいかったのに、月曜日(9日)までは元気だったのに、水替えした後急変。結果、死なせてしまって・・・3匹とも。今回はうまくいくと思ってたのになあ・・・今回は初めて試してみたことがあって。新しくお迎えした後は一週間くらい餌を与えないと、ネットで調べると書いてあるのよね。そんなこと一回もしたことないけど、(育つ子は育ってる)3回とも失敗しているので、今回はやってみることに。・・・ただし、まる一日だけ。18年飼育してきての経験として、食べない金魚は弱るから。薬浴の時は絶食しろと言われてるけど、まず弱る。食べるなら少しでも食べさせた方が予後がいい。9/5の夕方ととべい、おこげが背びれを倒し、ダランとしてきた。;゚Д゚うおまる(左上)だけが普通。どうやらうおまるが一番丈夫らしい。一番弱いのは最初に背びれを倒したととべいかな・・・で、18時ごろ、初めての餌やりを。すると、シャキーンと大変身。背びれをぴんと伸ばし、すいすいと泳ぐんだわよ。あまりにもの変化にびっくりよ。◎_◎;うおまるとととべい、よくゴチンとぶつかってた。かわいかったなあ・・・涙。以来、9日の夕方、水替えをするまでは元気だったのよね。でもこれ、どういうことだったのかなあ。一日の絶食が効果を奏した ?・・・それとも、ただお腹を空かせて元気をなくしていただけ ?最初からご飯あげててもよかった ?無意味にダラーンとさせちゃって、かわいそうなだけだった ? ? ?ちょっとわからず。(困惑)で。ネットには、水替えは一週間に一回だの、二週間に一回だの書かれているけど、うちの水槽は小型なので、もっと頻繁にやる必要があるのね。これも経験からなんだけど。シロは毎日やってるから。少しずつだけど。汚れがひどいと感じた時は、半分替えちゃうときもありで。9日の夕方は、お迎えしてからちょうど5日。ネットに、小型水槽でそれくらいで水替えした人の話が書かれていたので、参考にしてやってみたの。ただし1リットル。8リットルほど入ってる水槽の水の8分の1。3分の1くらい替えろと、一般的にはよく言われてるけど、それと比べると少量だったはず・・・なのに・・・急変しちゃった。まずは一番弱かったととべいから。次におこげ。そして翌日には丈夫なうおまるも・・・(ノД`)・゜・。左からおこげ、ととべい、うおまる。背びれを閉じて、元気なくして・・・それでも餌は食べるんだけど、死んじゃう半日くらい前にはそれも食べなくなって。もう何匹も見送ったので、その過程は嫌って程見てきたから、この後どうなっていくのかがわかってしまう。小さい金魚は、一度悪くなるともう駄目なのだ。それでもこの3匹を何とか生かしたくて、こんなのを買ってきた。実は今までカルキ抜きをしたことがない。浄水器の水で飼育してきたの、18年。完全にカルキが抜けるわけではないから、浄水器の水もダメだと言われてるけど、それでも最初のギョちゃんは10年生きたし、このあいだ死んだサブも8年。お迎えした直後からずっとずっと、浄水器の水オンリー。けれど今回の子たちは、何度やってもうまくいかない。なので初めて手にしたわ、カルキ抜き剤を。でね、水質検査もしてみたの。これは赤ちゃん金魚の水槽の水。弱酸性に近い、中性 ?色々な水を試してみたわ。下2つは、赤ちゃんたちのと、シロのと、金魚の水槽の水。一番上が水道水。二番目が浄水器。浄水器の水は弱アルカリ性 ?なるほど、確かにカルキ、また残ってる・・・コレのせいなのかな。体調が急変したのって。でも1日汲み置きしといたんだけどな。 ↑ シロにはやったことない。 いつも浄水器から直接。他にもいろいろ実験。なんだか理科の授業みたい。(苦笑)ちなみに左ふたつはカルキ抜きした水。今まで酸性だの、中性だの、アルカリ性だの。まったく気にしてこなかったわ。でもそこそこお迎えには成功していたし、長生きした金魚もいたし。水替えを頻繁にすることと、病気になったら即治療。この2つだけを気をつけてた。それで育ったのに・・・なぜに今年は4回も全滅させてしまったんだろう。さすがにしんどくなってきた。11日、木曜日の夜にととべいが死に、12日、金曜日のお昼におこげ。そして夜にはうおまる。おこげは体調を崩してから、底でジッとしているように。濾過器を底代わりにしていることも。ととべいが死んだ後、買ってきた塩タブレットを投入。塩水浴を試してみて。そしたら動きがよくなって…って、いつもそうなのよね。塩水浴させると、最初だけ良くなるの。でもやがて死んでしまう・・・ネットで調べると、塩水浴大絶賛なんだけど、よっぽど初期でないと効かない気がする・・・何回失敗しても、どうしても次世代の金魚を育てたくて、再チャレンジしてきたアタシ。でももう12匹も死なせてしまった×××ちなみに8年前、シロ・クロ・サブをお迎えしたときは6匹死なせたのよね。・・・その倍。(涙)さすがにこたえてる。かなり。今回はポロリと涙、こぼしてしまったし。金魚ちゃんたちにも、何度も何度もあやまってしまった。かなり迷ったけど、迷いに迷った挙句、やっぱりまたお迎えしようと思う。赤ちゃん金魚たち。今回は水替えの失敗だったと思ってるけど、その前は水替えしなくても弱って死んでいて。本当のところ、何がいけなかったのか、わかり切ってない。けど涼しくなるまではもう少し頑張ってみようと思う。やっぱりどうしても、次世代の金魚ちゃんたちを育てたいのだ。買い物に行くとき、玄関で行ってらっしゃい。帰ってきたときは、おかえりと。そう言ってくれる子たちが欲しいのだ。うちは子供たち、出て行っちゃってるので。ひとりも残っていないので。金魚がいなくなったら淋しすぎる・・・;つД`)
September 14, 2024
コメント(0)
火・水・木と、熊本に行っていた次男。予備校仲間(同じ高校出身)が熊本大学に行っているのでね。遊びにね。歯医者の通院のために、熊本から帰ってきたばかりだけど、今日帰省。連日の新幹線。(苦笑)で。このお土産。 くまモーン ! !! ≧▽≦なにこれ。かわいいじゃん。箱が。(笑) ↑中のお菓子、アウトオブ眼中。^ ^;ついでに、洗濯物を入れて持ってきたレジ袋もくまモン。このくまモン、お腹抱えて笑ってる ?こんなくまモン、初めて見た~。かわいい、かわいい、かわいすぎる~。≧▽≦そしてこれはコースター。次男本人用のお土産なんだけど、くまモンを捕獲してこーい。 ↑ くまモンのなんか買ってこいの意。 と、うるさかったアタシに、 わざわざ見せるために 持ってきてくれたらしい。 ^ ^;畳みたいなつくりで、なかなかユニーク。ちなみにこの熊本の予備校仲間、必修科目の単位がどうしても取れなくて留年。卒業できずに現在休学。来年転部して、2年生からやり直す予定らしい。・・・・・・・・。親は心配しただろうなあ。浪人して無事大学生になったとき、ホッとしたと思うのよ。第一希望の国立大だしさあ。この友達が合格したって聞いたとき、うらやましかったもの。アタシ。うちはマークずらしで落ちてるんで。(泣)でもまさか、必修科目で躓くとは×××真面目にやっても、何回履修しても、どうしても単位が取れなかったんだって。で、泣きながら、もう大学辞めると・・・あー・・・他人事でも聞いてると胃がキリキリしちゃう。親御さんの気持ちを想像しちゃって。大学中退しちゃったら、高卒になってしまう。それだけは避けたいと、家族会議で決めたのが、先述の転部なんだそう。ご両親も、本人も、ガンバレ ! ! !と、影ながらエール。^ ^;
September 13, 2024
コメント(0)
飲料メーカー「キャットビバレッジ」で働く総務部員・葛木雪乃(中村アン)はもうすぐ35歳――。結婚を視野に交際していた恋人にフラれ、婚活に終止符を打って以来“おひとりさま”生活を満喫中だ。会社では真面目に仕事に取り組んでいるが、後輩の木村里香(秋元真夏)からはお局扱いされる毎日を送っている。 ある日、営業部の同期・鈴木タカコ(小林涼子)に付き合ってシステム部に立ち寄ることになった雪乃は、タカコが推しているという最近中途入社してきた26歳の若手社員で、社内イチのモテ男・青島瑞樹(渡辺翔太)に出会う。その言葉どおり、女子社員に囲まれている青島だが、雪乃は1ミリも興味がもてず…このドラマの原作漫画、コロナの真っ最中に、よく読んでたなあ。最初は、ネットで無料で読める範囲だけ読んでたんだけど、最終的には単行本全部そろえてしまった。(苦笑)好きだった漫画のドラマ化なので、期待して見たんだけど、・・・・・・・・・。 青島くんが 全然かっこよくない。 ´-ω-`青島くんは、全女子を夢中にさせてしまうようなかっこいい男子なのよーっ。渡辺翔太くん・・・って、初めて知ったけど、Snow Manのメンバーなの ?Snow Manは目黒くんしかわかんない。オバサン。^^;なんか薄い~。顔立ちの印象。韓流みたい。そういやあ、目黒くんも薄いなあ・・・最近のハヤリ ? ? ?てなことはともかく、青島くんのイメージじゃないのよ~。アタシの中の青島くんは、中川大志くんとかかなあ。もう少しキラキラ感強くてもいいけど。若い頃の佐藤健とか。とにかくとにかく、渡辺翔太ではない ! ! !演技がうまけりゃまだ許すけど、なんか棒読みだし。セリフ。それにそれに、このドラマの青島くんは、 まったく 「いじわる」じゃない ! ! !青島くんは「いじわる」なんだって ! !!恋する女子にとっては。「いじわる」だと思わせるほど、恋愛から遠ざかってた年上の雪乃さんを振り回すのよ。それが原作漫画の面白さだったのに~。そこが全然感じられなくて残念。原作の良さが損なわれてる。漫画の青島くんはツンデレなのよ。全然社交的じゃないし。でもドラマの青島くんは、いたって普通の青年。(にしかみえない)社交的じゃない青島くんだからいいのに。そんな青島くんが、徐々に雪乃に惹かれていくから面白いのに。それになんだ ?30分ドラマだし、オリンピックでお休み2回もあったし、尺が足りないのか、中途半端な展開で急にラストに持っていきそうな気配がした前回。別れろと迫る青島くんのお母さんとは、原作では雪乃さん、しっかりと対峙していたよね ?でもドラマではそんな時間もなさそうで・・・青島くん、急に会えなくなるみたいなこと言ってるし、予告カットで事故に遭ってたし、なんだか原作から離れて、チープな展開の最終回になりそうな・・・予感・・・いや悪寒(苦笑)。^ ^;最終回を見て。雪乃、原作漫画通り、青島くんのお母さんと対峙してたなあ。30分しか時間ないけどココはちゃんと入れるのね。ソレは良かったかな。でも事故に遭うというエピソードは陳腐。もっと他に何かなかったのか・・・ま、いっか。ドラマの青島くんが全然かっこよくなかったんで。そこが何より不満で残念なドラマだったわ~。~_~;
September 12, 2024
コメント(0)
今日は久しぶりに名古屋へ。3週間ぶりかなあ ?今日の目的は、『アリス展』と高島屋で開催中の『大北海道展』。ダンナ、出張とかじゃないんで、早く帰らなきゃなんで、急ぎ足でGO。^ ^まず最初に『アリス展』から。『不思議の国のアリス展』松坂屋美術館にて開催。7月に行ったばかりなんだけれども、入り口と出口が逆になっていて戸惑ったわ。なんなんだろね。アリスの物販のせい ?普段は美術展を見ていない人もグッズ売り場に入れるのよね。ココ。けれど今回は、見た人しか入れない仕様だったので・・・そのせいなのかなあ。スペースの問題で、逆にした方が入れない仕様にしやすかったのかなあ ? ? ?;・∀・で、『不思議の国のアリス展』『不思議の国のアリス』と『鏡の国のアリス』の挿絵をストーリーに沿って展示。原画もあるけど、再プリント版画の方が多数。ルイス・キャロルの挿絵をもとに、キャロルの依頼でテニエルが挿絵を描き、その後、ハリー・シーカーがテニエルの挿絵の一部をカラー化。青いドレス、白いエプロン、金髪、青いリボンのアリス像が確立していく。原作者のルイス・キャロルの挿絵がコレ。テニエルが描くとこーなり、彩色されるとこーなる。見比べるとなかなか面白い。^ ^詳しい話はまた後日。アリス展の後は、いつものアフタヌーンティー・ティールームでランチを。数日前から、季節のショートケーキが秋バージョンに変わったと聞いたので、ハーフサイズのを付けてみた・・・んだけど、 ・・・なかったわ。(涙)これは代わりにオーダーした、キャラメルとアールグレイのチーズケーキ。これも最近の新メニューみたいだけど。昔はそうでもなかったのに、コロナ後くらいかなあ。季節のショートケーキに巡り合うのが難しくなった気がする。売り切れたのか、それとも最初から用意していない日なのか知らないけど、期間の終わりごろにならないとまず巡り合えない・・・なんで ! ? !値上がったので、ケーキつけると2,000円超えなのよねぇ。できれば最初に巡り合って、後はケーキなしにしたいのよ・・・次のショートケーキが出るまで。・・・てな人が増えたりして ?だから、期間の最初は出す数を減らしていたりして ? ? ? ↑ めちゃくちゃ邪推。(苦笑)ランチの後は、久屋大通庭園フラリエへと。池のスイレンが花盛り♪3週間前も綺麗に咲いてたけど、今日の方がさらに数多く咲いていた♪^ ^パラグアイオニバスも。少し秋の気配が・・・コレ、3週間前に見つけてびっくりした、西洋シャクナゲ。 ・・・枯れてるよね。(泣)今年の夏は異常に暑かったからなあ。37とか38とか39とか。連日猛暑だったよねぇ。そのせい ? ? ?来年の春に花が咲かないかと思うと悲しいんだけど×××T_T ↑ 何本も枯れてた×××フラリエ散策の後は、名駅へと移動。本日もう一つの目的、高島屋の『大北海道展』へと。ロイズのチョコをまとめ買い♪(^O^)/ロイズのチョコも少し値上がったかな ?でもご褒美チョコなのでやめられない・・・苦笑。 ↑ やめると 家事労働をガンバル気力が××× ^ ^;他のお店ものぞいてみたかったんだけれども、時間がなくて諦めて。今日は早く帰らないといけなかったし。大北海道展の会期は24日まで。もしかしたら最終日にまた名古屋に行くかもしれないので、その時に見られたらいいな~。
September 11, 2024
コメント(0)
一昨日に引き続き、昨日の午後にも。 ・・・バッタ ! ! !;゚Д゚今度はリビングのフローリングの上。(汗)また外に逃がしたわ。次男に報告したらば、 お母さんがバッタを 養殖したせい。 と、言われ・・・冬の間ね、バッタを保護してたんでね。卵、トータルで何回生んだかなあ。6回 ?7回 ?もっと ? ? ?保護バッタの産卵 ↓保護しなかったらとっくに死んでいて、生まれなかった命もたくさんあったわけで・・・それを次男が「養殖」と。;・∀・例年よりバッタの数が多いんじゃないのかと、そういう話のよう。・・・否定できない。(苦笑)^ ^;
September 10, 2024
コメント(0)
ダンナのお義父さん。9月の末に86歳になる。かねてから、次の免許更新はしないと言っていたのに、気が変わって更新するらしい。今年の誕生日前後がその更新期間なんだけど。何年か前に、続けて二回、車の側面をどこかにこすりつけて、修理に持って行った近所の町工場のご主人に、息子さんに連絡しようかと心配されたりして。そんなことがあったので、次の更新はしないということになったんじゃなかったっけ ?いや、一回は更新したっけか ?細かいことは忘れちゃったけど、アタシはそのこすった時に、もうやめたらいいと思ってたよ。その時点で、80歳超えてたし。でも実の子供じゃないし、嫁だし、強くは言えないじゃん ?だから黙ってた。色々思うことはあれど。そのうち、86歳の誕生日で運転はやめると言い出したから、そんなの遅いわと思いつつも、その日を待つことにしてた。事故を起こさないでくれと祈りながら、我慢していた。けどなに ?やっぱりまだ運転するってか ?ダンナが昨日、実家に帰って、そのことについてお義父さんと話したらしい。義妹も来ていたらしい。アタシはもうやめさせなさいよと、何度も何度もダンナに言って送り出したのよ。ダンナ、わかってるって何度も答えてたわ。なのに・・・ やっぱり 更新するってサ。 - -゛なんかもお、怒り爆発。お義父さんにも、お義母さんにも、ダンナにも、義妹にも。 こいつら全員、 一体何考えてんだ ! ?なんかねぇ、ダンナの実家って、時の流れが遅い感じなのよ。アタシの実家とは全然違う。いい言い方をすれば、穏やか。穏やかなのはいいことだけど、こーゆーとき、イラっとするのよね。ダメなものはダメと、父親をしかりつけなさいよ。なんでこの兄妹、それができないのかな ?事故って、人様の命を奪うようなことがあったら、どう責任取るんだ ! ?補償金やらなにやら、ダンナだって払わなきゃいけなくなるよ ?アタシ達、老後生きていけなくなるんだけど ?そういうことわかってる ! ?アタシは数年前からそれが怖かったよ。万が一、そんなことが起きたら、うちの息子たち、大学に行けなくなるかもしれない。そんな心配してたわよ。ダンナの実家はそんなに不便な場所じゃない。スーパーも病院も、歩いていける距離にある。バスも通ってるし、本数も多い。車無しでも生きていけるはず。何故に免許を返納しないんだと、ダンナに強く迫って聞きだしたらば、 ↑ 強く迫らないと 何にも話してくれない。(怒) 畑の後始末が残っているから。 と。お義父さん、畑仕事が趣味で、隣の村(平成の大合併で同じ市になったけど)に、畑を買ってるの。車で出かけては、そこで畑仕事を楽しんできて…もう長年。車をこすったあたりから、あまり畑にはいってないみたいだけど、畑にある小屋(自分で建てた)の中を今、かたづけてるみたい ?ていうかさ、それ、86歳の誕生日までにやっておけばよかったんでないの ?毎日が日曜日な暮らしなのに、何でできてないの ?計画性なさすぎない ?ダンナが、今年の夏は暑すぎたから畑に行けなかった云々言うんだけど、いや、もう何年も前に決めてたじゃんよ。86歳の誕生日で運転辞めるって。今年の夏が暑いとかいう話じゃないわ。もっと前に終わらせとけよってハナシじゃんよ ?本当にそれが理由 ?アタシ、勘ぐっちゃうわよ。それも理由の一つかもしれないけど、ホントのホントは、まだ乗りたい気持ちがあるんじゃないの ?いざとなったらやめるって、決断しきれなかったんじゃないの ?畑の小屋の中なんて、ほっとけば ?どうせもう、畑仕事しないんでしょ ?義妹の時間のある時に、畑に連れて行ってもらって、たまにちょこちょこ片づければいいじゃんよ ?ダンナもやたら有休取るけど(会社の方針)、実家に帰って、一緒にその片づけやりなよ。で、さっさと終わらせな。アタシならそうするね。で、さっさと免許返納させるね。引導渡すよ。きっぱりと。なんでこの兄妹にはそれができないのか。イライラするわ。アタシが、じゃあいつまでお義父さんは車に乗り続けるのかとダンナに尋ねても、何も言えないでやんの。そのへん、なにも話し合ってないらしい。びっくりだわよ。今回の更新を認めたとしても、じゃあ今後どうするのか、具体的に決めなきゃいけないんじゃないのか ?やめると言ってたのに、やっぱりやめないと言ってるんだよ、お義父さんは。このままきっとやめないよ。ずるずる乗り続けるよ。畑のかたずけとがあると理由を言ってるのなら、いつまでに片づけるのか、期限は切るべきだろう。苦し紛れに、車検の切れるときとか、区切りのいい時 ?なーんて、ダンナ後からつぶやいたけど、じゃあいつ車検切れるんだよと聞いても答えられないのよね。なにそれ。なにそれ。無関心の野放しかい。約束では今が辞める時だったのよ。ソレを急に引き延ばしてきたわけよ。で、なんの条件も付けずにそのまま認めたわけ ? 無責任すぎる ! ! !もうね、86歳なの。乗ってちゃいけないと思うよ ?お義父さん、身体障碍者の手帳持ってるじゃん。一番軽い等級のだけど。昔事故って、手が少し不自由なんだよ。見た目わかんないけど。そんな人が86歳で運転してていいとは思えない。近所だけって限定したって言ってたけど、畑は近所じゃないよね ?一年半前 ?十数キロも離れた県営の公園まで散歩に出かけて、車追突されてたし。同じく高齢者にさ。お義母さん、むち打ちになって、結構長く通院したよね ?あの時はお義父さんは被害者だったけど、高齢ドライバーの怖さ、明日は我が身で感じなかったの ?感じなかったのなら、馬鹿だわ。それにそんな遠くの公園まで行くなってハナシだし。あの時も、近所だけって言ってなかったっけ ?運転するのは。十数キロって近所なのか ! ?もーねー、口先だけなのよ。危機感ないわよ。ダメだわよ、この人たち。どいつもこいつも。ダンナに、飯塚上級国民みたいな事故起こしたらどーするんだ、あのひと何歳だったと思うかって聞いたら、90歳・・・って、違うわ。 87歳 ! ! !90だったのは、刑務所に入った時なんでないかい ?あの事故の時、その年齢で車の運転なんかしてって言われてたよ。家族はなにしていたのかって。お義父さんだって同じだよ。86歳だって変わらないよ。わかってんのかな ?ダンナに、アタシは怒ってるとはっきりきっぱり、自分の気持ちを伝えた。お義父さんが事故起こして、人を死なせて、その巻き添えで人生詰むのもまっぴらごめんだとも伝えた。高齢者の運転なんて、酔っぱらいの運転と変わらないとも言ったわ。最近、何回も怖い目に遭ってるから。高齢者の運転する車に。ダンナはまたわかってると繰り返す。でも知ってる。この人の「わかってる」は、「うるさいなあ」なのよ。この人、否定的なことを人に強く言えない人。ひねくれたことよく口走るくせに、口めっちゃ悪いくせに、肝心なことは強く言えない役立たず。子供にも言えなかった人だから、嫌って程知ってる。アタシがしつこかったので、期限は決めるって言ってたけど、どうだかね。アタシに言われなきゃ、期限を切るつもり、さらさらなかった人に、それが本当にできるのやら。お義父さんが乗り続けること、危ないって本気で思ってないよね ?事故なんて万が一。多分起きない。心のどこかで楽観視してるよね ?じゃなかったら、もっと食い下がって説得したはず。アタシなら、親を叱り飛ばすし、大喧嘩してでも説得するよ ?86歳で免許更新。いいわけないじゃん。そんなのさ。あーもー、 自分の親でないのが もどかしい ! ! ! ! !
September 9, 2024
コメント(0)
今朝の一場面。ココは洗面所。・・・・・・・・。 ;゚Д゚ バッタ ! ! !なぜにどーして、ココにバッタがいたのかは不明。不明すぎる。(汗)◎_◎;ちなみにちゃんと外に逃がしてあげた。なんか硬直しちゃってたけど。(苦笑)^ ^;昔、カマキリがうちの花壇に住み着いていた時は、カマキリがよく家の中に入ってきたんだけど、最近はバッタが入ってくるように。カマキリ、いなくなっちゃったんでね。そしたらかわりにバッタが増えた気がする・・・去年はこんなことも。掃除中に気がついた。;・∀・絨毯の上にいたんだけど、慌てて掃除機の上に飛び乗ったのかな ?吸われなくてよかった。^ ^;
September 8, 2024
コメント(0)
7月に『さくらももこ展』を見に行った時、飲んだんだったかな ?名古屋で。スターバックスの『ラブ&ピーチフラペチーノ』ピーチテイストのフラペチーノは、2015年の発売以来、夏の定番フレーバーとして大好評。「ラブ&ピーチ フラペチーノ」は、皮の華やかな香りや酸味、実のみずみずしさや甘さなど、完熟したような香り高い桃感を表現したフラペチーノです。ストローで吸うと、桃本来の甘さや華やかな香りが果肉とともに広がり、続けて桃のみずみずしさが味わえます。またホイップクリームを混ぜることで、クリーミーな味わいになり、コク深いスイーツのような贅沢感も楽しめます。カップの底にピーチ果肉がたっぷり。昨年のより濃い気がする~。毎年、いろんな説明がされてるけど、正直違いはそんなには判らず。(苦笑)毎年いつもおいしいよ~。桃まるごとって感じでね♪^ ^ただ今年のは、トッピングが通常の白いホイップクリーム。去年は、ピーチホイップクリームだったけどね。個人的には、去年のピーチホイップクリームの方が好きだなあ。残念。^ ^;この桃のフラペチーノ、8月下旬にスタバに行った時、まだ売られていたのよね。次のパイナップルと並行して。びっくり。ストロベリーのもまだあったし、(もっとずっと前から販売)三種類のフルーツ系のがあって、なかなか選びがいがあったわね。 ↑ フルーツ系が一番好き♪でもさすがにもうないかな~ ?9月だしね。
September 7, 2024
コメント(0)
月曜日、ママ友さんから急なお誘いがかかり、近所のイオンのフードコートで、ジュース飲みながら3時間ほどおしゃべり。身近な話題を思いつくままにしゃべりまくり。主婦の息抜き~苦笑。・・・だったんだけど、その中には某親王様の東大推薦ありーの、米不足ありーの・・・フードコートにて皇族の東大推薦に物申す。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)そう、お米、どのスーパーやドラッグストアに行っても、ひとつも置いてないわよ ?お米の棚が空っぽ。ついでに水の棚も空っぽ。 ↑ これは地震や台風で買い占め ? 政府のお偉いさんが、備蓄米は出さないって言ってるけど、一回スーパー覗いてみ?お米置いてないから。明日のお米がない人、どーしたらいいのよ ?お米は日本人の主食なのに。もうすぐ新米が出回るから~って言ってるけど、そのあいだ、お米が買えなくてどーすんの ? 米がなければ パンを食べとけ。 とでも思ってんのか ? ´-ω-`ちなみに、「パンがなければ ケーキを食べればいいじゃない」 といったのは、 マリー・アントワネットではない。 真相は諸説あり。 彼女のイメージが先行して、 彼女の発言ということ になっていったかと思われ。てなよもやま話は置いといて、現実問題、明日の米が手に入らなくて困ってる人、いるんじゃないかなと思う。お弁当作りしているお母さんとか、困っちゃうよね。政府の偉いさんは、自分でスーパー行って、食材買ったりしないんだろーな。自分でご飯作ったりもしないんだろーな。てな話題でも盛り上がった、月曜日のフードコート。(笑)
September 6, 2024
コメント(0)
今日見た三日月。台風で一週間くらいお天気悪かったし、回復後は新月間近。昼間は見えないお月様。てことで、かなり久しぶりに見た気がする・・・お月様。18:41月齢2.0上に見えるのは金星。久しぶりに金星が宵の明星になった。^ ^18:47金星がぶれてふたつに。(汗)カメラの性能もよくないし、腕もよくないし。^ ^;おまけ月が見える前の夕焼け空うーん・・・スマホで撮ったんだけどね。肉眼で見た時の美しさが撮れてない×××夕日が雲に映えて、その雲の赤さがめちゃくちゃきれいだったのよ~。^ ^;
September 5, 2024
コメント(0)
8/11、15、23と3匹ずつ、赤ちゃん金魚をお迎えして、結局全部死なせてしまって×××金魚飼育歴18年にして、こんなにお迎えに失敗するのは初めてで。正直何がいけなかったのかわからない。考えすぎて、3回目のお迎えの時は、少々空回りしていた気もするし・・・小さくても一つの命。たとえ数日でも、一匹ずつ名前を付けて可愛がったので、今でも一匹ずつその姿を思い出しては心が痛むのだけれども、どーしても、どーしても、 次世代の金魚ちゃんたちが 欲しいのよーっ。(涙)8歳のシロが死んじゃったら、うちに金魚がいなくなってしまう~泣っ。 ↑ 18年飼育して、 金魚なしでは 生きられなくなった。(苦笑)てことで、悲しみより欲がまさり、今日またお迎えに。もともと弱い個体だったとか、金魚自体に問題があるのかもと思い、もう一つのホームセンターを先にのぞいてみて。・・・・・・・・。なんか小さいなあ。かなり小さい子たちばかりで。でも小さいほうがいいのか、それとも少し大きいほうがいいのか ?その辺ちょっとよくわからない。ただこのお店は、個体を選べないのよね。お店の人が適当にすくっちゃう売り方で。よーく見ると、ちょっぴり元気なさそげの子もいて、そーゆー子をすくっちゃわれると困る。多分死んじゃうから。なのでやめたわ。結局、いつものホームセンターへと。また洗面器に固定して連れ帰ってきた。ひとりで行ったので。^ ^;今回は1時間ほど水合わせ。 ↑ いつもは30分念入りに。 かわいい~っ♪ *´▽`*1時間後、袋の中の水を半分捨て、水槽の水を足し、洗面器に放して。様子を見ながら、水を少し捨て、また水槽の水を足し・・コレを何度か繰り返す。で、水槽の水になじんだかと思われる頃、いよいよ水槽へ。一匹、黒い子がいるのよ。フナみたいだからフナって名前にしようかと思ったんだけど、次男がおこげと命名。;・∀・最初はおこげなんて・・・って思ったけど、復唱しているうちに馴染んでしまった。(苦笑)意外とかわいいかも ?後の2匹は、ととべいとうおまる。ととまる、うおべいの入れ替え版。(笑) ↑ やっぱり回転ずし ^ ^;アタシがとと、うおってつけるとつぶやいたら、後は次男か考えたの。今度こそ、今度こそ、今度こそ、 無事に育って ! ! ! >_<祈るばかり。
September 4, 2024
コメント(0)
ホントなのかどうか、真偽のほどはわからないけれど、もう長年噂され続けてきた、秋篠宮家のお坊ちゃまの東大推薦受験。状況証拠だけれ見れば、そのつもりなんでないのと思うのが自然。筑附に進学したのも東大の推薦を受けやすいからだろうし、それになにあのトンボ論文。学者さんたちとの共著の。この時期にアレを出してくるのって、どう考えても、東大推薦への布石でしょ ?でもって、国際なんたら会議。昆虫の。あれにポスター発表で参加とかなんとか。でも開会式にちょっとだけ顔を出して、すぐに帰っちゃったんだって ?でもって、堪能だと言われている英語での会話は、 「Nice to meet you」小学生でもそれはしゃべれるってーの。もうこのやり過ぎ感プンプン漂う、ご優秀伝説にはうんざり。いや、それでも東大に推薦で進むのでないのなら、まあいいわ。気にしないでおく。嘘っぽいと思っても、目を瞑っちゃう。けど本当に、東大の推薦だけはやめてくれ。それやったら、皇室はもうおしまいだから。終焉へとまっしぐらだから。多くの国民の心は離れていくだろうよ。てことになぜ気がつかぬ。紀子さんよ。さすがあの眞子さんの母親だわと思うわ。似てるわ。自分の意志を頑としても曲げないとこ。強情なとこ。自分たちは特別だと、世間をなめてるところも。てな話をだね、昨日はママ友としてた。フードコートで。(苦笑)ママ友のとこの上の子も、うちの息子たちも、同じ高校の出身で、東大目指す子たちいっぱいいて、見てきたからさ。その子たちの努力を。浪人してまで頑張ったけど、夢破れた子のことも知ってるし。ホントに推薦で東大行ったら腹立つねって。うちの長男は東大だけど、博士課程まで進んだから、これで9年も在籍してる。もーねー、ヒマさえあれば勉強(研究)してるよ。受験のころからずっとそう。努力がね、違うんだよ。紀子さんよ。東大なめるな。東大はその名前だけ欲しくて行くところじゃない。だって東大にトンボの研究室はないんでしょう ?意地悪な見方をすれば、坊ちゃんが本当にトンボが好きかどうかもあやしいと思う。もし本当に今までのすべてが、東大推薦へのシナリオ通りの結果で、本当に本当に東大へと進むのであれば、頭悪いわ。それがかえって坊っちゃんの将来のためにならないってこと、わからないんでしょう ?相当頭悪い。嫌な予感しかしないけど、その予感が外れてくれることを望んでる。ママ友と。フードコートにて。(苦笑)
September 3, 2024
コメント(0)
8年生きた金魚のサブが死んで、同じく8歳のシロ1匹だけになり、いずれシロも死んだら・・・と思うと寂しくて、次世代の金魚を育てたくなったアタシ。それで赤ちゃん金魚の飼育を開始したのが8/11のことで。赤ちゃん金魚をお迎えした。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)けれども次々と死んでゆくのよね。赤ちゃん金魚たち。どうしても育たない。赤ちゃん金魚の飼育は難しい。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)赤ちゃん金魚を再びお迎え。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)赤ちゃん金魚が全滅、そして再びお迎え。 | TEA&GARDEN ちょっとひとりごと - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)計3回、赤ちゃん金魚を3匹ずつお迎えしたんだけれども、とうとう昨日、またしても全滅×××三度目の正直ならず×××T_T8/23ギン、サラ、トトロ―お迎え直後は、ヒレもピーンと伸びていて、みんな元気だったんだけどな・・・T_T暫くすると、みんなヒレを閉じちゃった。(涙)8/24金魚はヒレが健康のバロメーター。背びれが閉じている時は何かしら不調であるサイン。2回目のお迎えの時、水替えしたら不調になって死んでいった気がしたので、今回は控えて。そのかわり、ダイソーで、糞をピンスポットに吸い出せるスポイドを発見。ソレを使って、こまめに糞だけは取り除いて。水質悪化は防げてると思ったんだけど、そうでもなかったのかな・・・ ?もう少し水替えもした方がよかったのかな ?一番弱かった、トトロ―(左)が死に、8/27次にギン(下)が死に、8/28そして最後、昨日のお昼過ぎ、サラも・・・9/1サラはずっと元気だったんだけどね。ヒレは閉じてても。たまにヒレを広げる時もあったし。一瞬だけど。少しずつ良くなるのかもと期待していたのに、8/31の朝に急変。ゆっくりゆっくり悪化。旅立っていったわ・・・(ノД`)・゜・。急変はしたけど、旅立つまでが長くて、他の2匹より丈夫かったのかなあとは思う。だったらなんとか助けられなかったのかなあとも・・・サラちゃん、サラちゃんって、たくさん呼び掛けてたからなあ。何とか育ってほしくて。いなくなってしまって淋しい。今までの中で一番、気を使って丁寧に世話したんだけどなあ。一番最初に飼った、キンちゃん・ギョちゃんも、今のシロ・クロ(3年前にお星様)・サブも、もっと雑だったよ。雑だったけど育ったんだよね・・・ 今回、 何がいけない ? ? ?アタシにも何かしらの落ち度があるかもしれないけど、実のところ、金魚の持つ生命力次第なところもあるのかもしれないと思ってる。健康で強い金魚と出会えないと、なかなか難しいのかもしれない・・・ ?夏は金魚が病気になりにくく、赤ちゃん金魚の導入がしやすいと、8年前のシロ・クロ・サブの時に結論付けたんだけれど、(ソレなりに失敗して死なせた結果)今回は8年前より失敗している×××死なせた金魚の数も多いし。T_Tかなり滅入ってるけど、やっぱりどうしても次世代の金魚を育てたいのよね。今はその気持ちが強い。赤ちゃん金魚のお墓に手を合わせ、一匹ずつ名前を呼んでは在りし日の姿をしのびながら、またチャレンジしようかと今考えているところ。おまけ気分が滅入りまくる話だったので、気分転換にコレを・・・最近のシロ(8歳) 「何じっと見てんのよぉ」 「見られるの嫌なの」 「もぉっ 見ないでって 何回言ったらわかるのよっっっ」ちなみにこの位置にシーサーとうさぎを置いたのは、次男の仕業。(苦笑)
September 2, 2024
コメント(0)
去る7/24に見てきた、『珠玉の西洋絵画: モネ・ルノワール・ピカソ -和泉市久保惣記念美術館所蔵品展-』大阪の中之島香雪美術館にて。中之島フェスティバルタワー・ウエスト4階に、美術館有り。和泉市久保惣(くぼそう)記念美術館は、日本と中国の絵画、書、工芸品など、東洋古美術を主に所蔵する和泉市立の美術館です。「久保惣」(久保惣株式会社)は、明治時代からおよそ100年にわたり綿業を営み、泉州(大阪府南部)有数の企業として大きく発展しました。三代久保惣太郎氏(1926-1984)が代表して、所縁の地である和泉市の地域文化発展と地元への報恩の意を込め、約500点の東洋古美術、および美術館の建物、敷地、基金を和泉市へ寄贈し、昭和57年10月に開館しました。その後も久保惣や個人からの寄贈等によりコレクションは拡充しており、所蔵作品は現在約12,000点を数えます。本展では、同館が所蔵するモネ、ルノワール、ピカソをはじめとする、西洋近代美術25点を館外で初めて一堂に公開します。中之島香雪美術館という美術館の存在は知らず、今回初めて来館。次男のところ(三田)に行った帰りに立ち寄るのにちょうどいいかな、と。大阪駅から歩いていける距離なんで。^ ^ちなみに中之島香雪美術館は、朝日新聞の創業者、村山龍平が収集した美術品を所蔵している美術館。本館は神戸の東灘区にあって、ここは2018年オープンの2号館。・・・らしい。行ってみるまでそのことを知らず、館内の説明で知ったわ。(苦笑)^ ^;初めての西洋絵画の展示なんだって。村山龍平氏は、日本と東アジアの古い時代の美術品を収集していたので。刀剣・武具、仏教美術、書跡、近世絵画、茶道具など。その初めての西洋絵画展。近代絵画の始まりからポスト印象派まで流れを追うことができる、二十数点のこじんまりとした展示。ラインナップが有名どころばかりでいいのよ~♪ゴヤ、ミレー、ゴッホ、ゴーギャン、ルノワール、シャガール・・・二十数点と言えど、見ごたえばっちり♪♪♪(^O^)/この絵が一番好き。^ ^ピエール=オーギュスト・ルノワール 『花飾りの女』なんとも言えない温かみのある色合い。クロード・モネ 『睡蓮』パブロ・ピカソ『タバコを吸う男』自画像なんだって。フィンセント・ファン・ゴッホ 『紡ぎ車を繰る女』エドガー・ドガ 『踊り子』これは扇に描かれている。最後の展示はコレ。 ※ ココだけ撮影可本展覧会会場の最後のエリアである、茶室「玄庵」再現コーナーに おいて、ロダンの「考える人」を特別展示。 19 世紀のヨーロッパでは、原始仏教の研究が進められる傍ら、ジャポニスム(日本趣味) が流行し、ロダンもその影響を強く受けました。 ここでは茶室「玄庵」にロダンの《考える人》の展示をとおして、近代美術の本質につ いて、あらためて考える場を提供します。玄庵というのは、神戸・御影に構えた、旧村山住宅の茶室。その再現コーナーに、何故かロダンの『考える人』。;・∀・インパクトありあり。(苦笑)この展覧会、9/8まで。興味を持たれた方はどうぞ♪
September 1, 2024
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1