猫まんなのもこもこ手紡ぎワールド

猫まんなのもこもこ手紡ぎワールド

PR

Calendar

Profile

猫まんな/てぬきねこ

猫まんな/てぬきねこ

Favorite Blog

落語「つ」の40:… New! 越智 健さん

2024年11月24日土浦… BETHESDAさん

少しの違い takunekoさん

Comments

猫まんな/てぬきねこ @ Re[1]:味わうこと(03/06) takunekoさんへ 味覚障害、気がついたの…
takuneko @ Re:味わうこと(03/06) 嗅覚がダメになると、味覚がダメになる、 …
猫まんな/てぬきねこ @ Re[1]:小さな織り機 Little Looms(01/28) たくねこさんへ これは本当に軽くてふわ…
たくねこ@ Re:小さな織り機 Little Looms(01/28) ふわっふわで、発色の素敵な糸ですね。 学…
猫まんな/てぬきねこ @ Re:ゲーム三昧な日々(01/25) 追記です。 私のやっているゲームは二つ…
ほふふ@ わかりました。 猫まんな/てぬきねこさんへ 次に書くとき…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年12月24日
XML
カテゴリ: うちの出来事
ついにクリスマスイブになってしまいました。いつもそうだけど、どうしてもっと早くに用意をはじめなかったんだろう、って思う。もう時間がなくて、すっごいばたばたしてました。

というのは、うちはポーランド式なので、イブのディナーがメインだからです。つまり今日がクリスマスのうちで一番大きなお祝いの日ということです。スペインとかだと1月6日の公現日(エピファニー)にけっこうフォーカスされてるようですね。これは東方の3人の賢者が贈り物を持って赤ちゃんイェスさまに会いに来た、とされている日です。

ポーランドはフランスとかと同じくカトリックがメインなので、クリスマスの習慣もカトリック的。イブはまだキリストが生まれていないので、断食してキリストの誕生を待つのです。でも、断食といってもこの日のディナーがメイン、って訳わかんないですよね。

この場合、断食というのは肉を食べないということなのです。オーストリアもそうだったけど、だいたい鯉を食べるんですね。でもうちはこだわらずに鱒にしました。それもちいさいのをハーブでオーブン焼きにしただけのもの。シンプルです。

クリスマスイブの食事はとても大切で、まず、テーブルクロスを敷く前に中央に藁を数本置きます。これはキリストが貧しい動物小屋で生まれ、飼い葉おけに寝かされたことを忘れないためだそうです。そして、家までたどり着けない旅人がドアをたたいたときに迎えられるように、一人分余分にテーブルをセットします。ポーランドは寒い国で、雪の中を歩いて旅をした昔には、そういうこともあったのでしょう。今は形だけですが、それでもこれがあれば、気楽に一人ぼっちの人を誘うこともできるわけですよね。

テーブルの上には肉と肉製品を使わない料理がデザートも含めて12種類並びます。
アルコールはナシ!
うちはバルシチという赤カブのクリアスープではじまり、魚とピェロギ(餃子みたいなかたちだけど、中身はマッシュポテトで皮もふんわりと厚いものを茹でてある。)とポテトサラダ。このサラダはもらい物でした。
あとはクグロフとかクッキーとか。とても12種類なんてやってられません。

バルシチに入れる浮き実のウシュカはトルテリーニのようなものなのですが、中身はきのこ。これはダンナが夏に山で取ってきたきのこを使いました。干しておいたんだけど、すっごい香りだったんですよ。これでバルシチの出しをとり、その後刻んで小さくつつんで、100個以上もできてしまった。ふぅ~、疲れた。

山のきのこ

バルシチ

さて、食事を始める前に、ホスチアというウェファースみたいな分厚いオブラートみたいなやつを手に、お互いに祝福の言葉を述べる、というのがあります。(どうも照れくさいんだよね)

ホスチアはポーランドからのクリスマスカードに入っていたもので、名刺くらいの大きさのものに聖家族の絵がレリーフになっている美しいものです。これを割ってみんなで分け、2人ずつ祝福を述べ合っては互いに相手のを折り取って食べ、また別の人と祝福を述べ合い、家族全員と祝福を分かち合ってからはじめて食卓につきます。

そして食事が終わる頃にクリスマスツリーに灯がともります。というのは別の部屋にツリーを飾ってあるポーランドの家でのことで、うちはリビング・ダイニングがいっしょになっているカナダ式の家なので、最初からツリーには灯がともっているし、プレゼントはその根元においてありました。

でも、本当は誰かがこっそり灯をつけ、「あ、ツリーに灯がともったよ。きっと天使がプレゼントを置いていったんだよ」と別の誰かが子供たちに言い、みんなでツリーの部屋へ移動するのだそうです。そこでプレゼントを開けるというわけです。カナダみたいにクリスマスの朝まで待たなくていいし、朝の光の中、パジャマを着たまま、髪もぼさぼさでプレゼントを開けるということにもならないので、うちは断然イブに、ろうそくの明かりで開けることにしています。

プレゼント

さて、中身はもう息子のものばっかり。日本のおじいちゃん、おばあちゃん、おじちゃんたちから手品のキット、ゲームのソフト、親の友達からまでもらってました。一人っ子だから独り占め。私からはBad Catの本とカナダのクリスチャンソングの2枚組みCD。(息子は教会で歌うクールなプレイズが大好きです)そしてサンタからはスノーボードとシューズ。去年スキー大会で金メダルを取ったとき、賞品がスノーボード用のジャケットだったから、それを着てさっそく装着してました。

スノボー

スノボー装着

そのあとはひたすら手品のキットに没頭。(ゲームは機械を友達のところに忘れてきてしまい、遊べなかったのであった)

マジックキット

ダンナは私があげた報道写真集に没頭。ポーランドのキャロルが静かに流れる室内で、私は一人で猫と遊んでました。うちには家族団らんってものがないんですよね。いつもこんなです。そして疲れてしまって、11時半にはみんな寝に行ってしまいました。真夜中過ぎたらお酒も肉もOKなんだそうですが、いりまへん。もう寝ます。

それではみなさま、クリスマスおめでとう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月25日 19時16分14秒
コメント(12) | コメントを書く
[うちの出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: