猫まんなのもこもこ手紡ぎワールド

猫まんなのもこもこ手紡ぎワールド

PR

Calendar

Profile

猫まんな/てぬきねこ

猫まんな/てぬきねこ

Favorite Blog

韓国の信仰の友より2… New! BETHESDAさん

落語「と」の8:道… New! 越智 健さん

安全対策 takunekoさん

Comments

猫まんな/てぬきねこ @ Re[1]:味わうこと(03/06) takunekoさんへ 味覚障害、気がついたの…
takuneko @ Re:味わうこと(03/06) 嗅覚がダメになると、味覚がダメになる、 …
猫まんな/てぬきねこ @ Re[1]:小さな織り機 Little Looms(01/28) たくねこさんへ これは本当に軽くてふわ…
たくねこ@ Re:小さな織り機 Little Looms(01/28) ふわっふわで、発色の素敵な糸ですね。 学…
猫まんな/てぬきねこ @ Re:ゲーム三昧な日々(01/25) 追記です。 私のやっているゲームは二つ…
ほふふ@ わかりました。 猫まんな/てぬきねこさんへ 次に書くとき…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年01月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自分が「やりたいこと」、「やろうとしているけどできてないこと」、「実際にやっていること」、「やらないといけないこと」、が全然一致していないです。

やりたいことからして分かっていないんですね。何をしたいんだろう。何をしたら幸福感が得られるか、を基準にすると変な方向に行ってしまうのは分かってますが、なりたい自分とはどんな自分なのか、からしてよくわからないまま歳を重ねてしまったような気がします。でも、主張したいことはしてきた、断りたいことは断ってきた、という思いもあるのですね。だから私は今ここにいる、と言える。それで?

やろうとしているけどできていないこと、これはたくさんあって、色々な技術や知識を身につけたいと思いながら、中途半端で投げ出したり、怠けながらだから遅々として進まなかったり。手紡ぎ、手織り、編み物などもそうだし、ピアノも物が上に積み上がって鍵盤にアクセスできない状態。熊本城のプラモを日本で買って持ってきたのは地震の直後。生まれ故郷への思いを、と思ったんですが、まだパーツの塗装もしてない。(塗料は買ってあるのに)

実際にやっていることはインターネット。YouTubeとかゲームとか。YouTubeはチュートリアルがたくさんあって、勉強にはなってます。でも、本の要約とかのは怪しいのもあって、これを信頼してはいけないな、と思う動画も多いですね。笑わせてくれるものはつい次々と見てしまって、時間がいくらあっても足りない。時間泥棒です。ゲームも本当に時間泥棒。ある程度プレイしたら、またエネルギーが溜まるまで行動できないゲームだったので、長時間ゲームばかりしていることにはならない、と思ったのですが、二つやっていると交互にやってしまう。そして自分のエネルギーが溜まる間、他のプレイヤーを訪問したりできる。いろいろと落とし穴はあるのでした。

そういうことで、自分の実際のエネルギーと時間を持っていかれて、しなくてはならないことができてない。さまざまな書類が処理待ちのまま。パスポート更新しないといけない。永住者カードも期限が切れたまま。病院にも検診とかで行ったほうがいい。がん検診とかやってないですから。ほかにもいろいろとあるんですよね。だけど、これが最重要なのに、一番やりたくないことだったり興味ないことだったりするからできてない。

まあ、楽なところから少しずつやっていこうよ、と思って、まずは買い溜めてしまったオーディオブック。これは会員になると月に一冊値段にかかわらず買えるオーディブルなんですが、同じ1点なら高い本を買うべき、と思って5ドルの本よりは50ドルの本、とかやってたら、分厚い本ばかり集まって、聴ききれないことになりました。じっと座って聞いてるわけではなく、糸を紡ぎながら、編み物をしながら、と思ったのですが、編み物は編み図とにらめっこなので脳がそっちに働いている間は上の空で聴いている。紡ぐのも意外と考えながらやっているので、易しい本しか聴けない。

それで、ちょっと内容が複雑なものを聴くにはもっと単純作業でないといけない。と思ってジグソーパズルをやることにしました。今住んでいるところの共有スペースにパズルの箱が20個くらいあるんですが、それを借りてきてやってみました。Sharon ShinnのSamariaシリーズの2冊目がもうすぐ聴き終わります。




小説の中の世界と、パズルの絵が頭の中で重なってしまうのが難点かな。まあいいや。
一番下に写っているピンクのは、知る人ぞ知る、ポストペットのCD-Rom。かわいいのでコースターにしています。懐かしすぎて捨てられないのね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月27日 06時49分08秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: