自称アスリートさん。~自分に火を灯す学びの場~

自称アスリートさん。~自分に火を灯す学びの場~

2020/07/15
XML
カテゴリ: この企業が凄い!
楽天モバイルのMVNOユーザーの私スマイル

2017年11月にiphone8を90,000円ほどで購入し、約3年経ちます。90,000円を36ヶ月(3年)で割って1ヵ月あたり2,500円。
楽天モバイル通信料金の1,700円を合わせても1ヵ月あたり4,200円、と非常に低価格でこの3年間利用することができました。非常に満足できるサービスだと思います。ありがとうございますスマイルスマイルスマイル


実は今回、色々なところからお声がけいただき、「渋々(笑)」楽天モバイルのUNLIMITを申し込むことになりましたスマイル


現在、私が契約しているプランは、通話+3.1Gのプラン1,600(税抜)で、UNLIMITの価格が2,980円になることから、私にとっては事実上の値上げしょんぼりしょんぼりしょんぼり


電話はほとんどしませんし、LineなどのSNSでも通話ができる今、3.1Gあれば、動画やゲームなど利用しない限り、通勤(だった)時には十分。現在は自宅で勤務中心になっていますので、3.1Gも実際には必要ないわけですね。


それでも11年もお世話になった楽天を応援する意味でも、今回契約することになったわけですウィンクウィンクウィンク


今回は愛も込めて、申し込みから現状をお伝えしようと思います。
もっといいサービスになってほしい、と言う思いですので悪しからず。



申し込みを5月17日にしていますが、7月15日現在、まだ届いていませんしょんぼり


スタートアップ(企業、事業)によくあると思われる状況ですが、その会社が提供する期待コントロールが顧客との間に距離があるように思います。

スタートアップ(企業、事業)は理念やミッションなどが先行するため、今ある材料を使ってできないこともやらなければならない(やれます、やってみせます!)としなければならない状況が多々あると思います。

例えばAIを駆使して、こんなことが弊社はできます、ということを伝えたとして、その企業のサービスを利用してもらうわけですが、実はAIとは程遠いサービスになっている、と言ったイメージ。
市場には目指す方向性や今後の世界展望を共有するのですが、実際には期待値コントロールが叶わず、ユーザーから厳しい意見を言われることもしばしば。

現場にいる人たちも混乱の中、自分の役割を全うしますが、なかなかその距離を埋めるのはお金も時間もかかる、と言った厳しい現状があります。


外から見る楽天は非常に素晴らしい会社です。これはお世辞ではありません。
楽天時代培った「仕組み化」「横展開」する能力というのは自分で言うのもなんですが非常に優れたスキルな訳です。

特にスタートアップ(企業、事業)は仕組み化されていることが少ない。つまりオペレーションが不安定なんですね。だから、イレギュラーがすぐに発生してしまうし、イレギュラーがイレギュラーを生み、ゴチャゴチャになる。再現性が低いパフォーマンスになりがちなのがスタートアップです。

運営は初めから100%の出来でスタートはできませんが、20年以上の歴史をもつ楽天でさえ自前で新しいサービスを始める時に平準化されたサービスが提供できていないわけですから、いかに、スタートアップ(企業、事業)が難しいか、と痛感させられます。


先日、こんなことがありました。HP上にある下記のように記載されている場合(楽天モバイルMVNO→UNLIMITへの移行)、MNPは不要なわけですが、







1ヶ月以上経っても受け取っていないものですから、「お!何か動きがあったぞ!」と嬉しくなる妙な感覚もあったのは事実です(笑えないけど)。




何とか楽天モバイルMVNOのぺージのMNP発行のところまでたどり着きましたが、機能が停止している、と言うような表示がされてしまいます。


MNPをどうやって発行するのか、わからず楽天モバイルに3回目の電話をしました。
今週、楽天モバイルから何らかの返信がある、とのことですが。。。

そんな中、この記事を書いている最中、楽天モバイル担当者から約束通り、電話がありました!


そして、MNP番号とその有効期限を教えていただき、無事に登録ができましたウィンク





転入手続き中、とありますが。。。

無事に届くのでしょうか。そして、いつ、届くのでしょうか。とりあえず、半年くらいは待ってみましょう。


頑張れ!楽天モバイルスマイルスマイルスマイル




ビジネスモデル症候群 なぜ、スタートアップの失敗は繰り返されるのか?[本/雑誌] / 和波俊久/著


【新品】【本】逆説のスタートアップ思考 馬田隆明/著


起業大全 スタートアップを科学する9つのフレームワーク [ 田所 雅之 ]





起業の戦略論 スタートアップ成功の40のセオリー [ 高宮 慎一 ]





スタートアップの知財戦略 事業成長のための知財の活用と戦略法務 山本飛翔/著


【中古】【全品5倍!7/15限定】リーン・スタートアップ / エリック・リース


【中古】起業家はどこで選択を誤るのか スタ-トアップが必ず陥る9つのジレンマ /英治出版/ノ-ム・ワッサ-マン (単行本)


【新品】【本】スタートアップ「心理学」 高校生と専門的に学ぶ前のあなたへ 小川一美/著 斎藤和志/著 坂田陽子/著 吉崎一人/著





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/01/16 10:57:27 AM
[この企業が凄い!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: