レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2007年02月10日
XML
内容
ジングウジ・アヤが、GUYSを訪ねてきた。
タケナカ最高総議長の孫であったアヤは、
ミライをデートに連れ出す。
その頃、フェニックスネストは
時空波の発信源が判明し、フライトモードで飛び立ったのだった。
そして
ヤプールは、エースキラーを出現させ
ガディバと融合させメビウスキラーとして








全般的に、次へのツナギという感じ。
そのために、月へ行くという要素と
メビウスが瀕死という要素。
そこに、第三者を投入。

そんなところだ



ヤプールの命令で

メビュームシュート
メビュームブレード
メビュームバースト

メビウスのワザをコピーするメビウスキラー


もう少し、圧倒的なモノを見たかったが
仕方ないか。





メビュームダイナマイト!!!

だもんなぁ(^_^;

もう少し肉弾戦が見たいが、メビウスなので。。。

でも
ウルトラマンとして出来ることをすべて表現した感じ。
でしょうか。


アヤ『教えてくれたよね
   人間が好きだから、ウルトラマンは命がけで戦う
   優しさのために死ぬっておかしいもん
   だからお願い、立ち上がって

って言うのも、そんなところだろう。
最終回のニオイが一瞬した瞬間ですね

それはそうと
メビュームダイナマイトは、細かいことは無視して、
タロウに教えてもらったと言うことにしておきましょう(^_^)b

そうでないなら

『メビウスは、一度見たワザをコピーできる天才』

ってコトなのでしょう。
以前、タロウに期待されていること言われてたしね。






『あんな石柱』が時空波の発信源なの?

アレは、ウルトラの星にあるモノに似ているね。
ってことなのかな?



まぁ、次回はエースが出てくるようなので
それでなんですね!!



だから、夕子まで出すんだ!!

とりあえず、次回はエース登場と言うことですね!!
まさか、2人で変身するのかな?




そんなことは良いとして、
ヒルカワの登場の意味が良くワカラン。
アヤの登場にしても
。。

あの感じだと、最後に異次元に落ちたのだろうし。


どうなるのだろう???

まさか、メビウスがいない地球を
ウルトラ兄弟たちが守る?
メビウスなのに、メビウスが登場しない!
まさかな。。





さて一番気になる言葉
メフィラス『皇帝の気まぐれは
      今に始まったことではありませんよ

皇帝の登場が楽しみですね


ついにです!




コレまでの感想

第42話 第41話
第40話 第39話 第38話 第37話 第36話
第35話 第34話 第33話 第32話 第31話
第30話 第29話 第28話 第27話 第26話
第25話 第24話 第23話 第22話 第21話
第20話 第19話 第18話 第17話 第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話

ウルトラマンメビウス外伝
ヒカリサーガ3 ヒカリサーガ2 ヒカリサーガ1

劇場版ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
第1回目感想 第2回目感想





前回見た後、いろいろとサコミズのこと考えてみました。

テーマ 高速であっても、光速ではない

冥王星軌道まで、現在の最新技術でも探査機で約10年かかる。
(計算しやすいように、以下10年とする)

もし、その速度で往復するとすれば
冥王星まで往復で20年かかることになる。

これは、亜光速ではなく、高速の状態でである。

もちろん物語の世界では、もっと高速であるのかもしれない
だが、物語の中では
サコミズとタケナカは40才の差があると言うことになっている。

と言うことは、
40年前に出発し、そのあと
ずっと光速状態、またはそれ以上の速度で移動していたことになる!!

これが、ウラシマ効果だ

そう、『サコミズは、光速移動が出来る』のだ!!

単独で出来るのか、それとも何らかの技術を使っているのか?


もしも、単独であるなら

やはり、彼は!!!!



ってコトを。。
冷静に考えていたら。。。

タマに、こんなコトも書きます。



オマケでした








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月10日 21時01分16秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: