レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2009年07月26日
XML
『冷徹な焔』

内容
ヒューズ殺害の容疑で、ロス少尉が捕まった。
銃弾の補充申請、目撃証言もあり、追い詰められていく。
第5研究所にいたブロッシュ軍曹の証言も無視。
上官のアームストロング少佐さえ、会うことが出来ない状態。
一方、ヒューズの死にショックを受けるエドとアルそしてウィンリィ。
そんな、エドたちもまた、新聞でロス少尉の情報を見てしまう。

そんななか、ナンバー66が、ロス少尉が捕らわれている留置所を襲撃!

襲うかと見せ、ロス少尉を連れ逃走を開始する。
その逃走経路に、エドとアルが現れるが、ナンバー66が盾になりロスを逃がす。

次の瞬間爆音が響き渡る。
エドが駆けつけると、そこには、マスタング大佐と、、、黒こげになった。。。。







マスタング大佐の目の前にある黒こげの物体。


ま、、、そういうお話だ。

良い感じですね。ほんと。

黒こげは、なんとなくぼかすかと思っていましたが、
ハッキリと表現しましたね。

これだけで、十分満足の今回。

だって、人体錬成でも中途半端でしたしね。。もち、スカーの分解も。


でも『軍』という言葉を持ち出すからこそ、
マスタング大佐の冷徹さ。。。そして、、愛情が分かるというモノ。

“親友”

良い言葉の連鎖で、エドの目もあり、
そこにある決意と、事実がハッキリしますよね。


そういえば
ノックス先生。。。登場しましたね。

登場しなければ意味がありませんが、
消去するかもと思っていただけに、なんだかスッキリ。

細かい部分まで、人物描写が出来たお話。

アームストロング少佐を東部へ向かわせる部分も含め、良いですね。
ホークアイもキッチリ絡めているのが良いところ。
マスタング一派のこともよく分かりますしね!!

なんといっても
マスタングという人物が描かれているのが良いところ。
“今作”では、あまりなかったですから!


ということで、
この物語で重要なひとつ“前作”にはなかった兄弟の分割話に突入

一気に描いていますが、メリハリもあり、テンポが良く、
思った以上に丁寧に描かれていて、かなり面白かったと思います


実際、前半戦も
これくらいの描き方で、表情や、その変化をキッチリ描いてくれていれば
もっと満足行くモノだったでしょうに。


ちなみに、一番良かったのは、予告で描きすぎなかったこと!
こう言うの、良いことです。



これまでの感想

第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月26日 17時30分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: