レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2011年02月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『娘に遺す、最後の言葉

内容
夫・航一(高嶋政伸)が嘘をついていると知った萌奈美(今井美樹)は、
祐(草なぎ剛)と病院を去って行くのだった。

ただ、ひとり娘・琴音(森迫永依)が気がかりのため、
様々なことをしたためたノートを書き上げ、
想いを伝えるため、萌奈美は琴音のもとへと向かう。
だが全く話を聞こうとしない琴音。
義母・章子(江波杏子)には、航一が嘘をついていたことを伝え、

“琴音のことだけは、最期まで忘れたくないんです”と。

一方、航一に追い詰められたこともあり、祐の弟・肇(佐藤健)は、
病院を去る決断をしていた。

そんななか、航一が、
萌奈美を呼んで欲しいと理恵(白羽ゆり)に連絡を入れたことで
やがて理恵のマンションにやって来る萌奈美。。。そこに航一まで。。。
航一と理恵の関係を知りショックを受ける萌奈美
それでも、“君とあの男がみんなの人生を狂わせている”と
航一は萌奈美を引き止めようとするが、、、去って行ってしまう。

帰宅した航一は、母・章子から諭されるが、全く聞こうとしない。
それでも必死になり、萌奈美の居場所を探し始める航一は、

“残された時間を悔いなく過ごす手助けがしたい”
と、、、祐は、萌奈美の居場所を伝えなかった。

同じ頃、萌奈美は、琴音に説明をしようとするが。。。
一番大切なのは琴音だと伝えても、全く聞いてくれなかった。。

その後、萌奈美が泊まっていたホテルを訪ねた祐だったが、

そのころ琴音は、章子から母・萌奈美に残された時間がないと知らされていた。


敬称略



今回見ていると、

祐というキャラが、だんだん分からなくなっているのですが。。。

いやきっと。
“本当にいい人”なのだろう。

というのも、
萌奈美から祐への気持ちと思われるカットはあっても、
その逆は、少ない。
たしかに悩んでいるシーンはたくさんあるんだけどね。

おかげで、
“いい人キャラ”以外が、あまり見えないという。。。。。聖人!?

すでに、純愛でも何でもないような(苦笑)


あ。。。私の、、、なんとなく感じてしまった印象です。

“萌奈美さんと琴音ちゃんには、
 今まで一緒に生きて来た絆があるじゃ無いですか”

このセリフにしても、そんな感じだよね。
逆に、

祐と萌奈美の関係している時間が短いから、
絆。。。は、強くないと言っているのか???

とかね。
頭の中で、グルグルグルグル。。。。

そのうえ、萌奈美のセリフだよね。

祐のことを、なんとなく感じていながら
“琴音のため”って、、萌奈美、、明言しちゃいましたし!!


あ。..すみません。
つい、、、いろいろと書いてしまいました。


きっと、この紳士的な、、真摯な行動を見て
その祐の想いを感じろ。。。ってことなのでしょうけどね。

分かっているんですよ。
描いていることも。

今回だって、良い感じだったと思っていますし。


ただ、マジメすぎて、ドラマとして足りないんじゃ?って
感じているのも事実で。

たとえば、
たとえ萌奈美のことが好きだとしても、
それに対している祐の行動と、他の人と対している時の行動が
差がありすぎるんですよね。

一方で、行動的に見える部分があるのに、他方では行動的に見えない。
略奪して見えているのに、なんか紳士?。。。

そんなことですね。


結構、楽しめているのにね!

祐、、、“愛”を語らなくて良いから、
もう死のうとしているんだから、早く伝えろ!!

なんて。。。思いながら。



これまでの感想
第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月27日 22時18分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: