偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2009.05.19
XML
カテゴリ: 銀輪万葉

 奈良銀輪散歩シリーズ第一弾です。本日は近鉄奈良駅から新薬師寺・白毫寺などを巡って平城京公園というコースです。

鷺池・浮見堂.JPG
(鷺池と浮見堂)

比売神社.JPG比売神社 (神像石・かむかたいし)
(比売神社)           (神像石)

十市皇女は額田王と大海人皇子(天武天皇)の娘であり、天智天皇の子、大友皇子(弘文天皇)の妃となるが、壬申の乱で父親と夫が敵対し、夫である大友皇子が敗死することになるという悲劇の女性である。新薬師寺の門前の一角にある比売神社は彼女を祀っているが、この地にあった比売塚が彼女の墓であるとする説に基づくもので、1981年に建立された新しい神社である。
十市皇女 比売神社

比売神社・万葉歌碑.JPG高畑の道・万葉歌碑.JPG
(万葉歌碑)

河上 (  かはのへ ) の ゆつ 岩群 (  いはむら ) に 草むさず
         常にもがもな 
常処女 (  とこをとめ ) にて (巻1-22)

<川のほとりの神聖な岩々に草が生えていないように、いつまでも変りなくあって欲しいものです。常処女のように。>

猟高 ( かりたか ) の 高円山を 高みかも
        出で来る月の 遅く照るらむ (巻6-981 大伴坂上郎女)
<猟高(高円山西麓鹿野園付近)の高円山が高いせいでしょうか、出て来る月が遅く照るようです。>

鏡神社.JPG
(鏡神社)

 鏡神社には藤原広嗣が祀られている。広嗣は藤原宇合の長子であるが、太宰府に左遷された後、藤原広嗣の乱を起こし、捕縛され斬首される。このような人物が祀られているというのは、彼の怨霊を鎮めるためのものであったのだろう。彼の歌も万葉に登場する。女性に贈った歌であるが、歌は女性の返歌の方が一枚上であるように思われる。

この花の  一辧 (  ひとよ ) のうちに  百種 (  ももくさ )
(  こと ) (  こも ) れる おほろかにすな (巻8ー1456)

この花の  一辧 (  ひとよ ) のうちは  百種 (  ももくさ )
(  こと ) 持ちかねて 折らえけらずや (巻8ー1457)

<広嗣 「この花の一枝のうちには沢山の言葉がつまっているのだよ。おろそかにしなさんな。」>
<娘子 「この花の一枝のうちには沢山のお言葉がつまっているのですね。それで、その重みにたえきれず、折られてしまったのでしょうか。」>

新薬師寺.JPG
(新薬師寺) < 新薬師寺のホームページ

白毫寺・万葉歌碑.JPG
(白毫寺碑と万葉歌碑)

をみなへし 秋萩 (  しの ) ぎ さを鹿の
           露分け鳴かむ 高円の野ぞ (巻20-4297)

<おみなえしや秋萩を踏みしだき、牡鹿が露を散らしつつ鳴くのであろう、高円の野よ。>

白毫寺.JPG (白毫寺山門)

白毫寺本堂.JPG (白毫寺本堂)

 白毫寺は志貴皇子の山荘があった場所だと言われている。志貴皇子の墓(御陵)は高円山の裏側、田原の里にあるが、ここ白毫寺には志貴皇子の薨去を傷んで笠金村が作った歌の歌碑がある。揮毫は犬養孝先生である。

高円の 野辺の秋萩 いたづらに
        咲きか散るらむ 見る人無しに (巻2-231 笠金村)

白毫寺・犬養万葉歌碑.JPG
(犬養万葉歌碑)

白毫寺・野茨.JPG
(茨) < 関西花の寺第十八番 白毫寺

 白毫寺の南西に護国神社の森がある。森の木陰に暫し憩う。境内にこれまた簡易な万葉歌碑があちこちに・・。遷都1300年に向けてか、このような碑が急増しているようだ。

護国神社の楓.JPG
(護国神社の森)

護国神社の万葉歌碑.JPG護国神社の万葉歌碑1866.JPG
護国神社の万葉歌碑4506.JPG (護国神社の万葉歌碑)

能登川と岩井川の合流点.JPG
(能登川と岩井川の合流点)

率川神社 (2).JPG
(率川神社)

率川神社万葉歌碑7-1112.JPG率川神社万葉歌碑7-1112裏面.JPG
(率川神社万葉歌碑)

葉根かづら 今する妹を うら若み
           いざ
率川 (  いざかは ) の 音の (  さや ) けさ (巻7-1112)
<はねかづらを今つけているおとめがうら若く初々しいので、いざいざと誘う、その率川(いざかわ)の瀬音のすがすがしいことよ。>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.27 20:10:53
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:奈良銀輪散歩(その1)(05/19)  
siinomi1566  さん
護国神社の万葉歌碑は、おおらかですね(^^)

奈良にある古い石碑も歴史をかんじさせますが~

こういうざっくりした歌碑もいいです♪
(2009.05.22 16:31:40)

Re:奈良銀輪散歩(その1)(05/19)  
奈良は自転車で巡るところが一杯ありそうですね。写真懐かしいものもあり又勉強にもなります。 (2009.05.22 16:35:30)

Re:奈良銀輪散歩(その1)(05/19)  
けん家持さんの後を追いかけて行きたいような奈良銀論散歩。
犬養先生の揮毫の歌碑にも出会いたいです。 (2009.05.22 20:02:01)

siinomi1566さんへ  
けん家持  さん
 木の切り株を削って、白いペンキを塗り、その上に歌が墨書されているだけという、お手軽なものですが、その分素朴で親しみやすく、楽しいですね。同感です(笑)。 (2009.05.22 20:29:49)

松風6923さんへ  
けん家持  さん
 三日間連続で奈良を走りましたが、ちょっとアップが遅れています。奈良は何度行っても飽きないです。全部は見尽くさないで少し残して置く、そうするとまた行く楽しみがあることになります(笑)。もっとも見尽くすことなど出来る訳もありませんが。 (2009.05.22 20:41:46)

カコちゃん08さんへ  
けん家持  さん
 犬養万葉歌碑は全国に140近くありますが、神奈川県にあるのは、横浜市西区宮崎町の伊勢山皇大神宮境内にある「石ばしる垂水のうへのさ蕨の~」の歌碑が唯一でしょうか。
 これから、銀輪散歩の途中で、時々は振り向いてみることにしましょう。追いかけて来る女性がいらっしゃるかどうか(笑)。 (2009.05.22 20:59:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り335・松本、甲府、浜松(12/02) New! ひろみちゃん8021さんへ 何時もありがとう…
ひろみちゃん8021 @ Re:岬麻呂旅便り335・松本、甲府、浜松(12/02) New! こんばんは(^^) 今回の旅は お仕事仲間…
岬麻呂@ Re:岬麻呂旅便り335・松本、甲府、浜松(12/02) New! 家持様 早速ご紹介くださいまして有難うご…
岬麻呂@ Re:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) 家持様 ビックジョンさんへ お返事遅くな…
けん家持 @ ビッグジョンさんへ  ご覧いただき感謝です。   >いつもの…
ビッグジョン@ Re:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) タイミングの難しい自然の変化の一瞬を目…
岬麻呂@ Re:柳沼2の写真について(11/20) けん家持さんへ フォト蔵で取り上げていた…
けん家持 @ 柳沼2の写真について 岬麻呂氏からの2024年11月22日付メールの…
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) MoMo太郎009さんへ 何時もコメント有…
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) ひろみちゃん8021さんへ 今年の紅葉巡りは…

お気に入りブログ

新宿彷徨(その26) 大… New! MoMo太郎009さん

10億円の義援金 New! lavien10さん

病院外来受診 New! ひろみちゃん8021さん

「おぎの美術館」へ… New! ふろう閑人さん

串揚げとワインバー… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

高齢化社会と欲望 New! 七詩さん

琵琶湖疎水から日向… New! ビッグジョン7777さん

冨田勲  幸せってい… New! くまんパパさん

ドングリ ひっくり… New! 龍の森さん

作楽神社 龍水(TATSUMI)さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: