昨日13日は墓参。生駒山麓の高みにある我が家の墓にお参りした後、山裾の細道を散策、遠回りして帰宅した。ススキの穂が高々と風に靡いて秋の風情をかもしていた。モミジアオイも美しく咲いていました。
(ススキ)
人皆は 萩を秋と云ふ
縦
しわれは
尾花が
末
を 秋とは言はむ (巻10-2110)
(モミジアオイ)
本日14日は大学の同窓会の囲碁サークルの大会、第7回青雲会囲碁大会の日。昨年暮れ頃からこの囲碁サークルを覗くようになり、今年初めて大会にエントリーさせて戴きました。今年の参加者は、山○氏、村○氏、宮○氏、田○氏、安○氏、五○氏、新○氏、広○氏、菊○氏、岩○氏、下○氏、金○氏、藤○氏、岡○氏と小生の15名。午後1時から大阪府庁北別館内にある以和貴荘の一室を借りて始まりました。
A、B2組に別れて予選。小生は抽選でB組となり、対戦相手が山○氏、村○氏、宮○氏と決まる。いかなることにありけるか3戦全勝してしまい、勝率でB組1位になる。A組1位の菊○氏と一位決定戦つまり決勝戦となる。序盤で相手の上辺右の5石を取り込み優勢な展開となるも、中盤にかけて下辺左隅の石を殺されるなどのミスが続き雲行きが怪しくなったのであるが、菊○氏が形勢悪く挽回は無理と投げられたので中押しで小生の勝ちとなる。菊○氏が早々と投げられたのはどうも小生に優勝を譲られたのではないかという気もするのであるが、とにもかくにも初参加で優勝をしてしまいました。ラッキーと言うほかありませぬ。
(予選の風景)
(以和貴荘玄関先)
(玄関先からは大阪城が一望できる。)
決勝戦はA組B組の1位同士で優勝戦、2位同士で3・4位決定戦、3位同士で5・6位決定戦を行うというもの。決勝戦が全て終了し、1~6位が全て決定したのが5時20分頃。その後別室で表彰式と懇親会。和やかな楽しいひと時を過ごさせて戴きました。
はからずも1年間お預かりすることとなった優勝カップと戴いたレプリカの写真も掲載して置きます。
(優勝カップ)
(レプリカ)
囲碁例会・ちびっ子たちとよく出会う日 2024.11.14 コメント(2)
囲碁例会・ロードトレインを眺めつつランチ 2024.11.06 コメント(4)
囲碁例会・調子はイマイチです 2024.10.09 コメント(4)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着