もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(8)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

プレミアムドラマ『… New! レベル999さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

フジ子・ヘミングさ… らぶりーたわ子さん

セリフの稽古で、喉… ねむにゃんさん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.22
XML
テーマ: アニメ!!(3878)
カテゴリ: アニメ-2-
アニメでも最初から、Lが食べるスウィーツで遊ぶつもりね(笑)


疲れて目の下にクマができてる捜査本部の面々。
Lのパンダ目は、彼らの何倍もの厳しい日々を送ってきたことの証拠ね。

結局、何かを掴んだのはLひとり。
レイ・ペンバーが手にしていた封筒、死の直前の彼の視線…。
そしてレイが調査していた2件の家に絞り、
盗聴器と監視カメラを取り付けるという大胆な作戦へ。
勿論、その内の一件は夜神家。
面白いほどストレートに焦点が絞られていく。

それにしても、凄い数の監視カメラ。

きゃ~っ!って感じ(^^;)
私が月の妹でなくて良かった(笑)


このシーン、原作ではまだLのお菓子は出てこなかった。
アニメではアイス。
色からして
Lが日本に捜査を絞ったのは、和菓子好きだったからという噂は本当かも(違)

皆にも配る、気の利くワタリ。
総一郎氏@月パパにだけ3個というのは、何か意味あり?
PCの前で自分もアイスを食べてるワタリったら、お茶目。


南空ナオミの名を覚えていたL.
ちょうど先日 『ロサンゼルスBB連続殺人事件』 を読んだところなので、
ここのところに感慨が湧くな。
あのノベライズからいけば、先回で月が焦りからナオミに飛びかかりでもしてたら
あそこで『DEATH NOTE』は完結してたのに(笑)

もっと後に出てくるシーンだけど、Lがカポエラの技を披露する時、
またナオミを思い出して、感慨にふけることになるかもね。


ポテチのトリックで捜査本部の連中は上手く騙せた
鮮やか過ぎるやり方に、かえって疑惑を深める L

私だったら初日でなく、少し時をおいてから行動するかなあ?
でも、その時に上手い具合に大きな事件が起きなければ、やはり小物相手になって
同じ結果になっちゃってたか>何せ相手はLですから

ドアの仕掛けも、ヌードグラビアも
「17歳ですから」で片付けちゃうL。
何気に老成?




死神という存在が必要なんだろうけど、
天才VS天才 という人間同士の対決が主ストーリーなので、
そういう意味では死神の影が薄くなりがち。
でも、今回のようなエピには、死神の設定が生きてくる。
お茶目なところも見られてカワイイし。

月とは良いコンビじゃん。
それでも友情だの愛だのという湿っぽい要素は、この2人には不似合いなのだけど。


いつもは作った濁声という感じのリュークの声が、今日は何だか風邪声ぽかった。
私生活で苦労してんでしょ!?>中村獅童


しかし、アニメではかなり、 りんご がクローズアップされてる気がするな。
だからこそ最初、エデンの園での出来事を連想したんだよね。
これは神から独立して独自の道を歩もうと企てた、私たちの先祖の失敗を
再び犯す愚かな人間の物語ではないか…と。

大場つぐみ@原作者のインタビューによると、大した意味はないそうだ。
黒いリュークに赤いりんご、絵的に良いというだけのことだと。
でも…もしかしたら無意識に、視線はエデンに行ってたのかもしれないね。




やっくんち

人気映画・TVBLOG


宇治抹茶アイスクリーム12カップ入り宇治のお茶屋作挽きたて抹茶をたっぷり使った濃厚抹茶味で...
カルビー ポテトチップス コンソメ パンチ 70g
小説 DEATHNOTE ANOTHER NOTE ロサンゼルスBB連続殺人事件(集英社)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.22 17:27:41
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: