もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(8)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

プレミアムドラマ『… New! レベル999さん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

フジ子・ヘミングさ… らぶりーたわ子さん

セリフの稽古で、喉… ねむにゃんさん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.02.11
XML
カテゴリ: アニメ-2-
相沢さん、カッコイイ>ええっ

監禁50日目―
確かに傍から見たら、Lが自分の推理に固執しているだけのよう。
極端なのと突っ走るところがLの魅力だと、ファンとしては思うけれど(笑)
そして、そうしたことをちゃんと自覚しているLなのだけれど
物語世界においてはトンデモナイ手段だし、もう限界だよね。
それでも、あっさり解放せずに、月パパに大芝居させるところがGOODよ>ぉ

NOTEの有無で月の性格がガラッと変わるのが面白いところなんだけど
ミサミサの愛情を利用することを断固として拒否する月には少々違和感。


NOTEが月の人生を変えてしまったのは真実。
NOTEに出会わなければ、社会に貢献する“立派な”人物になっていたかもしれない。
それでも、彼の人間性に大して違いはなかったんじゃないかと思ってしまう。
つまり、人の心を思いやることなく自分の目的のために平気で利用する冷酷さなどは
元々持ってたもののはず。
その根本には、極端なエリート主義というのか、「特別な自分」というものがある。
「新世界の神になる」という月の野望が生まれたのは、NOTEの責任だけではない。
彼の中に本来備わっていたものが触発されたんじゃ?
相乗効果ってヤツ?
つまり、この両者は出会うべくして出会ってしまったのだと思う。

だから、単純に“白”月と“黒”月に分かれるのは、物語として面白いから良いんだけど
こういう根本にあるものまでも変えてしまっては、ひとりの人間としての月が描けてない
…な~んてナマイキな考えが湧いてきてしまうのさ>何様

ま、別にいいけど>いいんかい


しかし、監禁されている間の月、月パパ、ミサミサの憔悴ぶりは
原作より真に迫っていて良かった。
その後の月パパの名演技へと繋がる部分も原作より細やか。
マンガって、ある意味、省略の美みたいのがあるよね。
それを連続性のある映像にする場合、水増しっぽくなりがちなんだけど
今回のコレは、より分かりやすく、かつ滑らかな効果があって成功してると思う。

大体において、このマンガって人間ドラマが希薄じゃん>言っちゃったよ
そういう部分を幾らか補う雰囲気。

それにしてもね、ミサミサの月に対する「異常なまでの愛」に加えて
ヨツバ・キラの代わりにモノローグを長々と喋るレムのミサミサへの執着も
イマイチ説得力ないんだけど(笑)



今日のLのスウィーツは原作通り>プリン?ゼリー?ムース?
器にこびり付いたものを指で拭って舐めるのは原作と違う。
いくらLでも行儀悪いよー。
つーか、こびり付かせず綺麗に食べ切っちゃう奴だよ。
しかも舐めてる途中で止めるのは…自分の作戦遂行の面での諦めを表してる?




○第1話~第16話は こちら(INDEX) から

やっくんち やっくんち

人気映画・TVBLOG

【NDS】DEATH NOTE キラゲーム 日本版
【デスノート】テトラコレクション デスノートワールドアイテムズ マスコット
【DVD】DEATH NOTE 2【VPBY-12655】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.11 14:22:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: