もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(12)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Calendar

Favorite Blog

昨夜惜しかったんだ… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.19
XML
カテゴリ: 虎に翼
今度は家庭裁判所。

重要な地点に次々と関わっていく寅子。
これがフィクションだったら
​都合良過ぎ!​
とツッコミ入れるとこだけど
史実なんだから凄いよね。

それだけ激動の時代だった
ってことなのだろうな。
携わる人は少なくて。

…ひじゅにですが何か?



​「(法律は)人が幸せになるためにあるんだよ」​



第11週『女子と小人は養い難し?』


ちょっとカワイイ(笑)
「今、私の力が必要だと?」
ちょっぴり良い気になっちゃう寅子。

なかなかシタタカ(笑)
「家庭裁判所設立までこぎつけた暁には
 今度こそ私を裁判官にしてください」
桂場に交渉する寅子。

でも、周囲に個性的な(クセが強いとも言う)人物が
ズラズラ出てくるので、ヒロインも強くなくちゃね。


ヒロインといえば
花岡妻の絵は寅子があげたチョコレートが題材で
家庭裁判所の決め手となったのは寅子の弟@直明
…ってところは
​ヒロイン特権​
って感じだなあ(笑)


後者は知らん>ぉ

まあ、既に寅子のことは好きになっているし
全体的な描き方も気に入っているから
気にはならん>ぇ


前者に関してだけれども…

自分の立場と責任を重視して配給以外の食物を拒否し
餓死という悲惨な結果を招いた花岡の生き様を思うと
チョコレートを分け合う絵を妻が描くのはともかくも

…という疑問もちょっと湧く。

その時だけ、久しぶりに家族に笑顔が戻った
というエピソードとしては愛しさも湧くけど。

「国や法、人間が定めたもんは、あっ!という間にひっくり返る
ひっくり返るもんのために死んじゃならんのだ」
という多岐川の気持ちには同意もするけど。


轟が復員し、よねと弁護士事務所を始めることに―

よねは亡くなったと見せかけた後でのサプライズ再登場。
同志達はいずれまた集うと思っている(願っている)し
中でも、よねはユニークなキャラだから
アッサリ退場はないだろうと思って(信じて)いたので
意外ではなかったよ~ん。

マスターが亡くなったのはちょっと寂しいけど
あの建物を事務所に使えるわけだからな>ぉ

このコンビ復活は嬉しいんだけど
「惚れてたんだろ、花岡に」
この、よねの台詞は気になるなあ。

轟と花岡が親友同士だったのは十分伝わってきたから
ここでワザワザ強調する必要ないし
「惚れた腫れたはカフェで死ぬほど見てきたからな」
それにワザワザ付け加えることからすると
”男心が男に惚れた”状態ではなく
恋愛感情も含むということを示しているよね?

​LGBTQ​ 問題にも触れるつもりか、『虎に翼』!?
それとも単純に
男装よねとの 対比
この2人は恋愛感情抜きの間柄だという 宣言


ヒャンちゃん@崔香淑は汐見香子にー

国や人種への偏見を描く予定?
朝鮮や中国への偏見は現代でもなお続いているからなあ。

私は普通に韓国映画も香港映画も好きだし
ムン・ヒジュンのファンになった時は
『冬ソナ』以前で韓流ブームも始まってなかったから
ひたすら新鮮で楽しかった。
ブームになってからネットの誹謗中傷に触れることも多くなり
とても悲しかった。


多岐川の過去―

自分が判決を下した死刑囚の処刑を見に行って以来
怖くなって 「凶悪事件から逃げた」 のだとか。

これって、寅子もこれから直面する苦悩であることを示唆?


女性問題だけでなく、色々な要素を孕んで
後編スタート!

…というところか。


ちょっと刺さった言葉は
「正論は、見栄や詭弁が混じっていては駄目だ。
純度が高ければ高いほど、威力を発揮する」

べべべべつに松ケンが言ったからじゃないですぜ>ぉ



☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/4036-1adbb81f

☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
人気ブログランキング
にほんブログ村 人気ブログランキングへ


するめ


きらきら


三淵嘉子と家庭裁判所





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.19 14:32:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: