Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード


坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ


鈴が峰登山ルート


<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2016.10.14
XML
カテゴリ: 遠征登山
 10月10日、美濃戸口から文三郎尾根コースで赤岳へ(展望荘泊)、11日、横岳、硫黄岳、根石岳、東天狗岳を経て麦草峠までを縦走しました(麦草ヒュッテ泊)。
 連休後半で、赤岳周辺はにぎわっていましたが、シーズン終わり近いこともあるのか、縦走路は人が少なく、とても静かでした。天気に恵まれ、360度の展望を楽しみながらの稜線歩きは、とても素晴らしいものでした。
 行程が長く、アップダウンも激しかったので、とてもハードで疲れましたが、楽しい山旅でした。
 こちらに、 山行記・写真 がありますので、ご覧いただければ幸いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.15 21:28:19
コメント(0) | コメントを書く
[遠征登山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

yamahige8 @ Re[1]:深入山の花だより(04/13) 深入山 勝手に公式サイトの栄太郎さんへ …
栄太郎@ Re:深入山の花だより(04/13) 私が作成し掲示している『深入山の花だよ…
hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/04) 五月が丘mkさんへ 最近、小さなケルンが、…
五月が丘mk@ Re:今日の鈴が峰(06/04) 今朝、頂上を目指してBコースを歩いている…
yamahige8 @ Re[1]:今日の鈴が峰(06/01) 五月が丘mkさんへ 気にかけていただいてあ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: