Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード


坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ


鈴が峰登山ルート


<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.04.20
XML
カテゴリ: 広島の山
 寂地山のカタクリが見ごろと言う情報が入りましたので、急遽出かけてきました。

 車で、犬戻歩道の入り口まで順調に入りましたが、歩道の橋が崩壊していて、歩行禁止となっていました。



 しかたなく、大分遠回りになる林道を延々と約30分間歩き、続きの林道をいれて約1時間の歩行で、ようやく、登山道に入ります。



 登山道はよく整備されていて、登りやすい道でしたが、標高差約660mを登り続けますので、結構ハードです。

 稜線に出ますと、一面に咲くカタクリが出迎えてくれました。ところが、写真に撮ると、どこにカタクリがあるか分からないような絵になってしまいます。
 そこで、アップ気味に撮った写真です。







 少し登った所の山頂を訪れました。この季節にしては、静かで誰もいません。


 稜線に戻って、道の両側に連なるカタクリを眺めて散策し、カタクリに囲まれて昼食を取り、来た道を引き返して下山しました。

 新緑の、いろいろな色合いの緑がきれいです。



 時期的に、ジャストのタイミングでカタクリの群落を楽しむことができ、また、新緑の山肌を見上げ、谷筋を通り、素晴らしい山歩きとなりました。

 締めに、寂地峡の滝々を見て回り、いい気分で帰路につきました。
 写真は、一番上の龍頭の滝です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.22 15:08:46
コメント(2) | コメントを書く
[広島の山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

yamahige8 @ Re[1]:深入山の花だより(04/13) 深入山 勝手に公式サイトの栄太郎さんへ …
栄太郎@ Re:深入山の花だより(04/13) 私が作成し掲示している『深入山の花だよ…
hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/04) 五月が丘mkさんへ 最近、小さなケルンが、…
五月が丘mk@ Re:今日の鈴が峰(06/04) 今朝、頂上を目指してBコースを歩いている…
yamahige8 @ Re[1]:今日の鈴が峰(06/01) 五月が丘mkさんへ 気にかけていただいてあ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: