Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード


坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ


鈴が峰登山ルート


<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.05.12
XML
 今日は、坂歩こう会の特別山行で、宮島の岩船岳に登ってきました。
 コースは、宮島桟橋ー多々良港ー多々良林道ー三丸子登山口-岩船岳登山路分岐-八畳岩-大川浦分岐-岩船岳-大川浦分岐-三丸子登山路分岐-先峠-多々良林道岩船岳登山口-多々良港-宮島桟橋、でした。

 五月晴れの絶好の登山日和に恵まれました。


 長丁場の山行に、健脚22名の参加がありました。


 宮島桟橋から多々良港へ。さらに多々良林道を登って、三丸子山登山口から登山開始です。登り続けること30分。さらに進んで、広くて平坦な、岩船岳登山路に合流します。



 やがて、八畳岩のある351mピークを越えますが、かなりの急登を強いられます。



 八畳岩から、一旦高度を下げ、大川越の分岐から、いよいよ岩船岳への登りが始まります。平坦な道が続くと思えば、半端ない急登が待ち受けて居て、この繰り返しに悩まされます。我慢我慢の登りを続けて、ようやく山頂に到着です。



 4時間弱の歩行で、山頂を極めた猛者連です。


 近くの岩場で展望を楽しみながらランチを取りました。


 山頂を後にして、長い長い道のりを宮島桟橋に向かいます。時には半端ない急斜面の下りに悩まされながら、疲れた身にはつらい登りを続けながら、進みます。気が付けば、先ほど制した岩船が遠く後方に見えるようになってきました。



 ようやくのことで多々良林道の登山口に降り立ち、予定通りに多々良林道を下って帰路につきましたが、驚いたことに、半数以上の人が、登山口の逆側の道を前峠に登り大元公園に出る道を選びました。疲れた身で、さらにハードな登りを要する道を選ぶ猛者連には脱帽です。

 林道を下ったグループと、前峠を経由したグループは、その後大元公園の入り口で出会い、長かった今日の山旅を振り返りながら、大満足で桟橋に向かいました。昼食時間を含めて、トータル、丁度8時間の山旅でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.09 06:53:51
コメント(0) | コメントを書く
[坂歩こう会特別山行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

yamahige8 @ Re[1]:深入山の花だより(04/13) 深入山 勝手に公式サイトの栄太郎さんへ …
栄太郎@ Re:深入山の花だより(04/13) 私が作成し掲示している『深入山の花だよ…
hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/04) 五月が丘mkさんへ 最近、小さなケルンが、…
五月が丘mk@ Re:今日の鈴が峰(06/04) 今朝、頂上を目指してBコースを歩いている…
yamahige8 @ Re[1]:今日の鈴が峰(06/01) 五月が丘mkさんへ 気にかけていただいてあ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: