Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

<< 関連リンク >>
吉岡利紘のページ
山行記
山の写真アルバム
WINDOWSテーマフリーダウンロード


坂歩こう会ネット板
坂歩こう会のページ


鈴が峰登山ルート


<<お気入りブログ>>
「坂歩こう会」会長のブログで山行写真満載です
・赤帽さんのブログ

登山歴60年以上、野鳥観察歴30年以上の大先輩のブログです
タカ長のタカの渡り観察

広島の里山をこよなく愛する道行地蔵さんのブログです。
ひろしま里山放浪記

京都在住の娘の教室です
市坪バイオリン教室

ネットで見るアルバム
ウエブアルバム作成
<

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2024.01.18
XML
カテゴリ: TV中継など
 今晩のNHKBSの日本百名山で、雲ノ平を訪れる山旅を観ました。折立から入山し、太郎平、薬師沢を経て雲ノ平へと辿る山旅です。

 私も一度、薬師岳登山を加えたこのコースを辿ったことがあります。その時は、折立から薬師岳山荘まで登り宿泊し、翌日薬師岳山頂をピストンし、太郎平、薬師沢へと約1000m下り、ここから500m強を登って雲ノ平小屋に宿泊しました。

 放送では、わずか、と言うか、登り口から登り切った木道到着までが数秒程度と言う短時間の放送でした。しかし、もし私が、「あなたがこれまでに一番つらかった登りはどこだったですか」と聞かれたら、躊躇なく「薬師沢から雲ノ平への登りでした」と答えることでしょう。

 もちろん、登りのつらさは、気候やお天気、その時の体調、登ってきた経緯などに左右され、一概に言えるものではありませんが、ここの劇登りは、行かれる方がおられたら、頭に入れておいた方がいいと思います。
 私の場合、真夏の暑い時期で、前日は夜行疲れが残る中、薬師岳山荘まで登り、この朝、薬師岳を往復した後の劇登りですから、かなり疲労が蓄積してたとは言え、それを差し引いても、ここの登りのつらさは半端じゃありませんでした。

 したがって、写真を撮る余裕がなかったのか、登攀時の写真が残っていません。その時の状況は、 山行記で残してあります ので、興味のある方は参考にしてください。第2日目の真ん中あたりが該当記述場所です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.19 06:23:08
コメント(0) | コメントを書く
[TV中継など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

hige@ Re[1]:今日の鈴が峰(06/14) 井口台Yさんへ 午後の常連さんに会う機会…
hige@ Re[1]:今年の北アルプス行は(06/14) 井口台Yさんへ コロナ禍以来、アルプスが…
井口台Y@ Re:今日の鈴が峰(06/14) 私は水曜日の午後から久しぶりに登りまし…
井口台Y@ Re:今年の北アルプス行は(06/14) 北アルプス行かれる予定なんですか〜凄い…
hige@ Re[1]:牛曳山ヨメナロード(06/07) 井口台Yさんへ 見事でしたよ。数の多さに…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: