やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2009/02/11
XML
カテゴリ: 食べ物
朝から家族で動く。買い物を済ませてから、8号線を一路朝日町まで。越中宮崎の海岸はヒスイが採れることで有名。車を停めて海岸に出てみると、ポツポツと石拾いに興じている人が見える。正直そんな多くの人がいるとは驚きだ。

ヒスイ海岸
波打ち際でヒスイを見つけやすいとあって、やまやろうは打ち寄せる白波を避けながら、ヒスイを探す。つい夢中になってしまい、嫁さんとむすこから離れてしまった。嫁さんも面白がって石を集めている。

収穫
誰が見てもヒスイと分かる宝石のような代物はめったに見つからない。緑色でそうかなーという石だらけ。それでも一番小さい石は、ヒスイだと思うのだが。暖かい季節になったらまた探してみたい。

タラ汁
昼は名物タラ汁。 昨年も同時期に来ていた 。三人前を注文(やまやろう、嫁さん、2歳児)。店員からは三人前は多いですよ、と3、4回ほど聞かれたが構わず注文。で、来たのがこれである。大きな鱈が一匹分、ぶつ切りで入っていた。ご飯は大盛り二人前。むすこもよく食べる。さすがに多かったなー。食べた!って感じがした。タラ汁三人前で2400円、大盛りご飯二杯で500円、消費税を入れて3000円なり。

土産は 林酒造 の新酒、蔵しぼり。今度の週末は、むすめの初節句を祝うので、義父と飲む酒とする。おまけで またしても 板粕をもらった。

ヒスイ、タラ汁、日本酒と朝日町の名物を存分に楽しんだ半日ツアーであった。地元巡りも悪くない。またやろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/11 03:23:55 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: