やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2017/07/24
XML
カテゴリ: 食べ物
あ!!イッセイ

金沢・近江町市場で昼飲みを楽しんで かさこさん


それだけでも満足な一日であるが、欲張りな
やまやろうは魚津に帰る前に富山駅南に寄り道する
ことにしていた。

富山駅南で飲むことは、100の夢リストに書いて
いた項目のひとつ。

あらさん にしようと考えていたが、他の店も開拓

いたラーメン屋で一杯かーと思ったが、その写真に
収まっている人の店に興味が湧いたのだ。

それが、あ!!イッセイ。

富山駅からは地下道を通り、CiCを通過してさらに
地下道が続く。地上に出ると土砂降り。店はすぐ
近くで、ほとんど濡れずに到着できた。


18:08 入店。キンキンに冷えた生ビールに
お通し。今日はインゲンの和え物であった。太くて
たっぷり、濃厚な味がする。

立ち飲み屋だけど、カウンターには腰掛がある。
他に客が二名。出張者のようで、店主と富山の


店の壁一面に、名刺が貼られている。人気店の
ようだ。十人も入ればいっぱいになってしまう
小さな店。それは隠れ家的、アジト的な雰囲気を
醸し出し、自分だけのお店にしたくなってしまう。


この店の看板メニューはどて煮なのだが、何と今日


代わりと言っては何だが、ホルモン焼きとした。
何だぁー、この食感はーぁぁぁ!

サイコロ状のぷりぷりとした形。口に入れると、
さっと溶けてしまう。それでいて脂っぽくない。
どこの部位のホルモンなのか訊くのを忘れた。

この絶品ホルモンに、シャリシャリに凍った
ジョッキ生ビール。くはーたまらん。


18:43 出店。生ビール二杯とホルモン焼きで
1300円だった。あれ、1500円では?どて煮が
なかったお詫びとしての割引か。

ちょい飲みでも大いに満足した。立ち飲み屋で長居
するのも野暮だしね。

これで終わったわけではない。今度こそ、どて煮を
食べに来るのだ。その際は日本酒か赤割にして、
センベロを楽しんでみよう。誰か行こうぜ。

・営業時間 16:00~21:00
・定休日 土・日曜日

個性的なお店なので、口コミが客足増の要だと
思われるが、店のSNSは貧弱である。ために情報は
食べログなどからに限られる(情報鮮度が低い)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/07/29 10:33:02 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: