やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2018/05/13
XML
カテゴリ: 食べ物


楽しめるのが美味しさを引き立たせるのだ。

ラパンピングで遠出してきて、何か旨いものを
食べたい。米山に登山して、山頂の小屋に
パンフレットがあったので、思わずメモした。

メトロポリタン松島 ​が結構推しているので、
行ってみた。

新潟産のコシヒカリの上に焼いた鯛の身、三つ葉、

ワサビ、しそのみ、米粉あられが乗る。

ここに熱々のカツオの出汁をかけるのだ。

やまやろうが注文したのは、鯛いくら茶漬け
(870円)である。いくらが追加されても
鯛茶漬けと値段は同じ。

とろとろ、プチプチ、しこしこ、カリカリと、
色んな食感が楽しめた。出汁が少し残ったので
単独で飲んでみた。これがまた旨いのだ。

この茶漬けは、飲んだ締めに食べたらそれは
もう最高に旨いであろう。



なったそうだ。確かに旨かったちゃー。

茶漬けなので満腹感は乏しいよ。その時は
大盛り(+300円)にするか他のものを
食べてくれ。

ここは日帰り湯もある(700円)。六階に浴槽が

食事を組み合わせるのも良いだろう。

やまぶろぐ
フェイスブック (フォローOK。基本フォロー返し)
インスタグラム (フォローOK。基本フォロー返し)
ツイッター (フォローOK。基本フォロー返し)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/05/13 08:46:47 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: