Pastime Paradise

Pastime Paradise

2008.10.18
XML
カテゴリ: 戦国史跡巡り
関ヶ原古戦場 、それから 石田三成 大谷吉継 に所縁の地!
 ということで、3日間の探訪コースは以下のとおり

 1日目:長浜城歴史博物館 ― 石田三成生誕地(石田会館、八幡神社等) ― 観音寺 ― 関ヶ原古戦場跡(石田三成陣跡、大谷吉継陣跡並びに吉継の墓) ― 関ヶ原歴史民俗資料館 → 敦賀泊

 2日目:敦賀市内の大谷吉継所縁の地(敦賀城案内碑→八幡神社→来迎寺→真願寺→みなとつるが山車会館→永賞寺) ― 気比神社 ― 西福寺 … 敦賀泊

 3日目:常宮神社 ― 気比の松原(日本三大松原の一つ) ― 敦賀市立図書館

 …とまあ、観光名所や美味しい物にはほとんど目もくれず、ただただ心行くまで史跡巡りを堪能してきた次第。

長浜駅前.jpg長浜.jpg敦賀.jpg

 向かって左から
・長浜駅前にある秀吉と三成の、三献の茶にちなんだ像
・再興された長浜城(現・長浜城歴史博物館)
・気比の松原から敦賀湾(…というよりは、美浜原子力発電所)を望む

 詳細は 関ヶ原編 石田三成編 大谷吉継編 と分けて次回ということで

 御参考までに、今回の旅先での主な費用

 米原―長浜 \190
 ・北陸本線 長浜―敦賀 \650 (途中、近江塩津乗換)
 ・特急しらさぎ 敦賀―米原 \2,060
 ・長浜城歴史博物館 入館料 \400

 ・みなとつるが山車会館 入館料 \300
 ・西福寺 拝観料 \300
 ・レンタルサイクル(4-6時間) \700
 ・レンタカー(MARCH 6時間) \5,250 +免責保障手数料 \1,260
 ・ホテルルートイン敦賀駅前 宿泊代 \6,500 (一泊 喫煙部屋 予約無)
 ・タクシー代(長浜駅―石田町<滋賀県>―関ヶ原町<岐阜県>―長浜駅) \13,160
 横着せずに電車やバスで行けばよかった~(T T) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.22 17:16:30 コメントを書く
[戦国史跡巡り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: