不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/05/02
XML
カテゴリ: 日本旅行記
◇岡山駅まで移動してレンタサイクルを借りました。
駅の外れにあるので、今まで知りませんでした。
300円ぐらいだったかな?
バスの便が、旅行者にはわかりにくいのでしかたないですね。

何かを見て訪れたと思うのですが、忘れてしまいました(笑)。
路面電車終点手前にある 国清寺 です。
1609年に池田利隆が建立し、法源寺と号した。
池田家の国替えにより寺歴は複雑化しましたが、1632年に池田光政が鳥取から移封されると、祖父輝政・父利隆を祀る寺として、国清寺と改称した。
鐘楼に吊るされた銅鐘は朝鮮鐘を取り入れたものである。
鐘には漢画風の阿弥陀浄土図を浮き彫りにしている珍しいものである。
岡山市指定の重要文化財です。

街中に、こんな寺があるとは思いませんでした。
池田家ゆかりの寺らしいです。

たぶん、廟を見に来たのだと思います。
鐘も吊るされているので、あまり絵が見えないんですね。
少しだけ見て移動しました。
岡山21国清寺

路面電車終点の先にある山の途中に 玉井宮東照宮 があります。
玉井宮東照宮本殿は、岡山藩主池田光政が東照宮を勧請して、1644年に落成し、1645年2月17日に遷宮が行われた。
1881年に玉井宮と東照宮は合祀された。
本殿は、岡山県重要文化財に指定されています。

他には「B29の爆撃被害の鳥居」「さざれ石」などがります。
本殿は、裏の方まで回れますが囲いがありますが、他の所よりは見えますね。
少し山の上にあるし、そこから階段も少しあり、疲れますね(笑)。
「玉井宮」と「東照宮」を同じ所に書かれている珍しい鳥居でした。
岡山31玉井宮

岡山ぶらり旅行 で訪れた所









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/05 06:51:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: