不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2008/07/21
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-2で実話特集を夜に放送していたので見ました。
『アポロ13』は、1995年の米国作品です。


ところが、月に向かう軌道上で、爆発事故という緊急事態に遭遇してしまう。
絶望的な状態の中、3名の宇宙飛行士とヒューストンのスタッフたちが総力を集結して地球への無事帰還を目指す。
ロン・ハワード監督が実際に起こったアポロ13号救出作戦を、描いた傑作。
監督 ロン・ハワード
出演 トム・ハンクス ケヴィン・ベーコン ゲイリー・シニーズ ビル・パクストン エド・ハリス など


これは良かったですね。
映画館で観て見たかったですね。
米国の映画産業の力を見せつけられましたね。

「トム・ハンクス」の名前だけでの作品と思っていましたので見ていませんでした。
名前だけの作品では無かったですね。

密室感が緊迫感を増しますね。
機械の信号での情報しか分からない中、活き様と行動しています。


少しマニアの人に批判された所もあったそうです。
自分には分かりませんが、映画にはよくある事です。

報道の手の平の返し方と、土足で踏み込む根性は万国共通ですね。
終わりに、もう少し報道はどうなったのかを映像に欲しかったですね。

成功する時は、前向きなんだなと思わせる作品でした。
少し長めの作品ですが、観て欲しいと思える作品でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/21 11:22:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: