天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2023.10.17
XML
カテゴリ: 不思議な世界
不思議に思われるかもしれませんが、それは既に約20年も前にわかっていたことでした。
何がわかっていたかというと、私が人生の後半において「竹内文書」について本を書くということです。
少なくとも東経137度11分の羽根ラインについて書けるのは、おそらく私だけでした。
一応、“第一発見者”ですからね。
「それを世に出さなければならない」ということはひしひしと感じていました。
雌伏20年。その時期がやってきました。 

2003年にその本が出版されたのですが、これもオカルトの時と同様に秘密裏に出版が進められました。
当時私は、ニューズウィーク日本版編集部に3年半ほど在籍しており、国際経済、アメリカビジネスを主に担当する編集者として企画や編集、翻訳校正作業に従事しておりました。
かなり忙しかったです。


「世界経済入門」「経済がわかる!」


この企画は、当時毎年春に出されたもので、2001年から2004年まで私が担当しました。
つまり、英語で経済をわかりやすく書くことができる人を探し出し、その人にこれこれこういうテーマで、テーマごとに何字くらいで執筆してくれるよう依頼。それを翻訳して14ページくらいの翻訳記事に仕上げるわけです。
第一回目の企画では、私の愛読書の一つだった『経済学TODAY』を書いたトッド・バックホルツに原稿を依頼して、書いてもらいました。原稿料の設定以外はすべて自分で決められます。

14ページのうち1ページ~3ページくらいは自分でコラムを書かせてもらいました。
たとえば次のようなコラムは私が書いています。



それとは別に毎週担当していたのが、こちらの「USビジネストレンド」です。



アメリカのビジネス事情を現地の記者に書かせたものを翻訳・編集して載せる担当編集者でした。

こうした企画とは別に、三週間に一回、編集責任者(新聞社のデスクに相当)として「エディターA」をやっておりました。
担当週にはその号の責任者として土曜日のカバー作成から始まって、日曜日には仮翻訳された原稿を編集する担当者の割り振りや、記事ごとのページ数と字数の割り振り、写真や記事の構成、担当する記事の編集や校正をすることになり、朝8時から翌月曜朝8時までほぼ休みなしで24時間働くことになります。
超ヘビーな仕事でした。 


取材から資料集めを含め原稿が完成するのに一年以上かかったと思います。 

ですから、その本が出版されたときは本当にうれしかったです。
その本というのはこちらですね。



『封印された超古代史・竹内文書の謎を解く』(成甲書房刊)です。 2003年12月発売。
2000年5月に出版された『ジョン・F・ケネディ暗殺の同期』(近代文芸社)に続く、私の二冊目の本でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.17 15:07:32
コメント(0) | コメントを書く
[不思議な世界] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…
正木 ベータ@ Re:不思議な世界(その94)(05/13) こんにちは。初めてコメント致します。 不…

お気に入りブログ

日記更新お休みのお… 第七十三世武内宿禰さん

佐野まり はちどりの… convientoさん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
窓辺でお茶を heliotrope8543さん
ひめのゆめ活動日記 ひめのゆめさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: