“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2005.11.16
XML
本日奈良の郡山にあるル・ベンケイの尾川社長の話を聞きに、
郡山に行った。
また、そこでおいしいランチをいただいた。

まず、お話のメモから

仕入れ業者と納品業者はフィフティ・フィフティ、紳士的でないといけない

郡山という田舎でベンケイが持っているものは何か?
外国人は食という観念が違う=食文化
ラフな格好で来た外人が最後まですまなそうな感じで誤り続けている。

尾川氏は和食出身で最初は一見ささんお断りだった。

歌を歌っていた。

お客さんが最初、わさっと来たが、二週間たったらお客さんがぱったり来なくなった。
その時に他にないものを出そうと思って出したのが、創作洋風懐石だった。
そして、ブレイクした。
そして、随分、利益が出た。

利益と食
赤字決算一度もない。
ずっと高額所得者に入っている。そのくらいできる会社運営をこの店だけでやっている。
小さな店もすべてやめた。
出店要請がいっぱいあるが、出てろくなことはない。


食は腹を大きくする時代ではない。食を通して、どんな人生感を味わってもらうかが、これからだ。


がらがら・・三千円の店だな・・会計四千円だったら・・高いなあ
      一万円の店だな・・会計八千円だったら・・安いなあ
入りにくい店作りをしているのかもしてない・・
ここの店をよくわかっている人が来る
二つ目の扉が開くとバカラのシャンデリアがあり60メートルの大理石


イタリア・ミラノのペックに感動した。
自分がうれしくなかったら駄目

30年前食肉流通のプログラムがない時代、とちく場に閉店後に行って拝み倒していました

食で十分にお金を稼げるようになれる・・そのような店を作れ

子供の食は五歳で決まる・・10歳でない
10歳までに肉を食べたことの無い人は、50歳くらいになってその習慣で出る

21世紀に人間はどうなるのか食にかかっている

元来人間のペーハーは7.38から7.4くらいで微アルカリ
酸性雨が4.8でかなり酸性である
野菜もそうである

人間の体に活性酸素がある・・必要である
エンザイムの量が非常に重要・・エコンジムQ10というのを売っている。
このエンザイムが減る原因は食
食で人は変わるんですよ
例えば、マグロは鮮やかな色のマグロ以外食べては駄目

食原病・・食育基本法を作った
学校給食法は体育に入っている
知(育)、徳(育)、体(育)
知・・記憶力
徳・・道徳廃止
 体・・やりすぎは良くない
 食育・・口に入るものがハイオクか、レギュラーか軽油なのか
    売れたで済まない

幼稚園が荒れている、規律を守れない原因は食

油、砂糖、出し
ラーメンは常食で食べたらいけない

人間には賢い脳がある・・それがいけない
ライオンなど動物などには制御機能がある、
しかし人間は頭が良すぎて、喰い続けてしまう

ドーパミン、セッパミンがうまくセットにならない

自分だけで無く、お客様の健康を考える必要がある
日本の長寿の原因は少子化である
出生率
1.01東京
1.07京都
1.16奈良
国で2.08を下回ったらやっていけない
71歳までは元気
31兆円の医療費がたいへん
「年よりは 早く死んでください 国のため」
沖縄の長寿は男は26位になった
今は、長野が一位
長寿の件は、油と砂糖と出し
 出しのインプットを五歳までにできるかで変わる
 「コンソメも臭い、かつお出しも臭い」と言う様になる

店が提供しているものが、国の将来を決めている
農家は家で作ったものしか食べない
農業は一反で10万円しかとれない・・そんなんで農業は続けられない
ご飯中心の文化・・口中調味の文化
ワンプレート・ランチはやめろ!
少しずつ食べる食を大切に
完熟のものしか食べてはいけない
 トマト・・青臭さのうまさ・・本来の熟した味
 糖度8のトマトはあり得ない
 本当に沈むトマトは糖度で決まる
 木になって落ちる寸前のものがうまい
青取りのものが流通している
食材の知識をつけよ
種は大切
大和の丸茄子が錦に来ている
“奈良の下茂茄子”・・???
  汐留の“なだまん”で・・にせもの
花弁のつき方が違うんで、にせものの下茂茄子がわかる
大和肉鶏は名古屋コーチンとハンプシャーと東京シャモを組み合わせ、
三元交配でおいしいグラム400円する

廃鶏を利用して商業的に儲けている
ブロイラー・・60日飼育
生協・・80日飼育
大和肉鶏・・120日飼育、ほとんどがグリコーゲンになり旨みになるので、肥えない

2010年に一千万人外国の従業員、観光客を入れる
外国人の流入・・現在614万人

2006年が人口のピーク
安ものを売る店は、忙しいばかりで、成り立たない
 お客様を選ばないといけない

マクドナルドの一号店出店で地面に座って食べたのを見て、ゆっくり食卓を囲む文化が侵害された
パリ宣言

スローフードの骨子は・・
伝統のある種子・・伝統野菜・・固定在来種
F1品種改良が進みすぎた
小規模生産者
 儲けに入ってはいけない・・精神が大切
食育
 食の教育をいかに広げていくか

!・・感激する人
    お礼を言える人
?・・おかしいな?おかしいことが、わかること
△・・人が大切
○・・すべてテーブルにのせる
☆・・キラキラ光る
右肩上がりの志向性が大切

尾川社長ありがとうございました。

おいしい店一杯紹介のページはこちらから

おいしい店紹介の人気blogランキングはこちらから


弁慶さんのお料理はこちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.16 21:08:13
[大久保一彦の商人のための情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

秋の風物詩!サケの… New! てくてく7281さん

【浅草】喜林で朝食… New! TOMITさん

プロのつぶやき1287… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
HACCPコンサルと美味… HACCP加藤さん
開業!隠れ家カフェ  ヒロキチ1155さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1866)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(140)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(207)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(82)

食を考える

(70)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(34)

愛犬日記

(51)

(159)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(370)

海外視察

(108)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(30)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(61)

世界のベストレストラン更新前の記事

(175)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(209)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(190)

大久保一彦の二つ星西日本

(195)

大久保一彦の二つ星ワールド

(21)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(245)

大久保の一つ星(愛知より西)

(214)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル(海外編)

(22)

北海道のうまい店

(66)

東北のうまい店

(40)

関東のうまい店

(123)

東京のうまい店

(260)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(134)

北陸のうまい店

(76)

関西のおすすめ

(155)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(73)

九州のうまい店

(89)

沖縄のうまい店

(29)

スイーツ研究所

(329)

Cafe研究所

(124)

カレー・スパイスの研究所

(5)

すし協同研究所

(39)

すし協同研究所・現地勉強会

(159)

会員向け日本料理研究会

(53)

魚アカデミー

(278)

鮨行天

(58)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(48)

フランス料理店経営研究室

(44)

蕎麦店開業協同研究所

(86)

料理の技法や食の知識

(2)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(22)

各地名産品及び各地名物料理

(185)

大久保一彦の野草のワークショップ

(31)

産地・生産者訪問

(130)

今日の大久保一彦のしごと

(1109)

経営者のための連続コラム

(1709)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(291)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(42)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(51)

大久保一彦の惣菜売場づくりの鉄則

(9)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(202)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(326)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(167)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(556)

中国料理研究

(72)

業態研究

(122)

BAR研究

(6)

外食調査録

(118)

ジェームズオオクボ書店

(14)

惣菜・弁当・食品売場研究

(469)

寿司盛り合せ研究

(94)

商品研究・料理研究

(1112)

素材・材料開発研究

(146)

焼肉店訪問

(21)

ラーメン研究

(5)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(32)

別冊四方よし通信

(8)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: