ザ・スーパー・ポップ宣言

PR

フリーページ

甘茶ソウル百科事典


甘茶ソウル百科2


甘茶ソウル百科3


甘茶ソウル百科4


甘茶ソウル百科5


甘茶ソウル百科6


湯村天国 SOUL A TO Z


フリッパーズギター/小沢健二 元ネタ


元ネタ曲毎


元ネタ推薦曲


ギターポップ1


ギターポップ2


ギターポップ3


ギターポップ4


ネオアココンピ


ネオアコ推薦曲


ネオアコ推薦曲2


アイドルポップ世界


アイドルポップ2


アイドルポップ3


アイドルポップ4


アイドルポップ5


アイドルポップ6


アイドルポップ7


アイドル映像


STRICTLY ROCKERS


ROCKERS 2


ラヴァーズロック


ラバーズロック2


GANGSTA LUV


ザ・ポップ宣言(仮題)岩谷宏


NEO RECYCLE CIRCLE


山下達郎 サンデー・ソングブック


山下達郎 OAP 1


山下達郎 OAP 2


スウィート特集


山下達郎 未オンエア オールディーズ


山下達郎 未オンエア オールディーズ2


FREE SOUL未収録


コンピ曲名一覧1


コンピ曲名一覧2


CAFE APRES-MIDI


APRES-MIDI 2


橋本徹選曲コンピ


橋本徹非売品CDR


橋本徹非売品2


FREE SOUL系


フリーソウル映像


コンピ曲名一覧3


CAFE APRES-MIDI ベスト10


洋楽スーパーポップの世界


スーパーポップ2


スーパーポップ3


スーパーポップ4


スーパーポップ5


スーパーポップ6


スーパーポップ7


この曲は何て曲?


セレクト合戦


スウィートソウルベスト10


スウィート10一覧


ZOUK 華麗なる世界


恋はあせらず世界大会


投票途中経過


恋はあせらずトラック世界


恋はあせらず2


恋はあせらず3


恋はあせらず4


恋はあせらず5


恋はあせらず6


恋はあせらずCDR


フリーソウル未収録推薦曲


フリーソウル推薦2


フリーソウル推薦3


フリーソウル推薦4


フリーソウルコンピ未収録推薦曲@YOU TUBE


アニソンポップ世界


アニソンポップ2


アニソンポップ3


アニソンポップ4


アニソンポップ5


アニソンポップ6


アニソンポップ7


アニソンポップ8


アニソン映像世界


アニソン映像2


ウォール・オブ・サウンド 音壁の世界(1)


音壁の世界(2)


音壁の世界(3)


音壁コンピ


音壁コンピ2


音壁映像の世界


音壁映像の世界2


ウォール・オブ・サウンド特集


音壁の世界(4)


音壁映像の世界3


甘茶ソウル入門


私の好きな甘茶ソウル1


私の好きな甘茶2


私の好きな甘茶3


私の好きな甘茶4


私の好きな甘茶5


私の好きな甘茶6


私の好きな甘茶7


私の好きな甘茶8


私の好きな甘茶9


私の好きな甘茶10


私の好きな甘茶11


甘茶ソウルコンピの世界(1)


甘茶コンピ(2)


甘茶コンピ(3)


甘茶コンピ(4)


甘茶コンピ(5)


甘茶コンピ(6)


甘茶コンピ(7)


甘茶コンピ(8)


甘茶コンピ(9)


甘茶コンピ(10)


甘茶コンピ(11)


甘茶コンピ(12)


甘茶コンピ(13)


甘茶コンピ(14)


甘茶コンピ(15)


甘茶コンピ(16)


甘茶コンピ(17)


甘茶コンピ(18)


甘茶コンピ(19)


U.S.BDG究極のLPコレクション


U.S.BDG究極LP2


U.S.BDG究極LP3


U.S.BDG究極LP4


U.S.BDG究極LP5


U.S.BDG究極LP6


音楽漫画ケンペーくん


アイドルマスターの世界


電波ポップの世界


電波ポップ(2)


電波ソング大賞(1)


電波ソング大賞(2)


電波ソング大賞(3)


電波ソング大賞(4)


電波ポップ動画


電波ポップ(3)


電脳なをさんの世界


RARE GROOVE@YOU TUBE


RARE GROOVE 2


RARE GROOVE 3


RARE GROOVE 4


RARE GROOVE 5


RARE GROOVE 6


太陽の塔 壁紙


マニアック甘茶@YOU TUBE1


マニアック甘茶@YOU TUBE2


モダンソウル・コンピの世界


モダンコンピ2


モダンコンピ3


穂口雄右氏が語る


ディープソウル200選


私の好きなディープソウル


SOUL FROM THE VAULT・RARE DEEP DYNAMITE


私の好きなディープソウル2


東京高層ビル群絶景写真集(壁紙)


ノーザン・ソウル・ベスト200


私の好きなノーザン・ソウル


ノーザン・ソウル2


オーパーツ・ミュージック 有り得ない音楽


見栄講座 音楽編


音楽グルメという流儀


2018.04.23
XML
「NEO RECYCLE CIRCLE (ネオ・リサイクル・サークル)」

ネオ・リサイクル・サークルの想い出 2(ぞんびさあくる時代と岡崎京子さんのことなど)

前回 ネオ・リサイクル・サークルの想い出(おしゃべりマガジン ポンプ発の音楽サークル) の続きです。

『ぞんび さあくる』vol.1-5 1981-1982年 (vol.5は紛失、どなたかお持ちの方貸して下さい)



会の発足人でもあったN.M.氏が家庭の事情で編集長を務められなくなり、代わりに大阪のT.I.氏が編集長を務める「ぞんびさあくる」時代へと移っていきます。ダークなイメージのサークル名が何やら不穏な空気を感じさせますが、巻頭の挨拶で「原発の汚水処理」との発言があることからどうも嫌々ながら引き受けた模様。サークル名変更とともに会誌のスタイルが変わり、それまで全てタイプで打たれていたものから各人が割り振られたスペースに自由に手書き原稿を書き、それをまとめるという形式に。

このことにより各人の表現の幅が広がり、より個性が発揮されやすくなり紙面が面白くなっていく。今でいう音楽ブログの記事を1冊にまとめたようなものだ。それまでもお勧めの音楽が手軽に聞かせてもらえるという点で重宝していた会誌も、会員の表現を含めてお勧めの音楽を体感するという面白みが加わり毎号毎号の発行が心底楽しみで待ち遠しいものとなる。レンタルレコード店すらなかった時代の田舎住まいの高校生には実に刺激的なサークルであった。(この頃会誌でよく目にしたアーチストは、SLITS , CAVARET VOLTAIRE , PHEW , SCRITTI POLITTI , BLACK UHURU とか。)



中でも私のアイドルだった岡崎京子さんの原稿は毎回イラスト中心のセンス抜群のもので目を見張った。公にするのも気がひけるのですが、あまりにも素晴らしい内容なのでそのうちの一つをご紹介。どうです、高校生にしてこのセンス!(少しシミで汚れてます。) 結局『ぞんび さあくる』は5号で終了、次の編集人は発起人のN.M.氏とも交流があり、ポンプ界隈でも精力的に活動されていた吉祥寺在住のS.T.氏*に変わることになる。(下記リンク先参照:近年はミシュランガイド日本版の仕掛人として活躍されている模様)


拡大画像はこちらで

その際に新サークル名募集ということだったので、当時ペンギン・カフェ・オーケストラの1stが話題だったこともあり私は名前を「ペンギン・サークル」にするようS.T.氏に手紙を出した。そうしたら暫くして一通の葉書が届くのだが、なんとそれは全く予期しない岡崎京子さんからのものだった。「T.K.氏*に頼んだSLITSのレコードは私が借りているから録音が遅れる。」「ペンギン・サークルという名前は私がボツにした。」「ははははははは」という何とも彼女らしい人を食ったような、それでいて親近感を醸し出すような豪快で気さくな感じのものだった。ハガキの日付は82年4月25日になっているから私が高校3年生、彼女が短大1年生の時の話である。その日以来このハガキが私の宝物になったのは言うまでも無い。



(続く)

* S.T.氏、T.K.氏ともに単行本「くちびるから散弾銃」だったかの友人の近況回顧みたいなコマに登場する。

ロッキングオンの時代。第二十八話■岡崎京子ちゃんのこと。(橘川幸夫氏)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.23 06:42:35
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

zouky @ Re:ウォール・オブ・サウンド紹介(08/06) とみたゆう子 / Telephone Magic <small>…
zouky @ Re:ネオアコ/ギターポップ推薦曲(01/17) GANGWAY / out on the rebound from love…
zouky @ Re:ウォール・オブ・サウンド紹介(08/06) Svenne &amp; Lotta / Be My Baby (&#039;…
zouky @ Re:ディープソウル 200選 MIGHTY SAM MCCLAIN / WHEN SHE TOUCHES M…
zouky @ Re:ネオアコ/ギターポップ推薦曲(01/17) MILKYWAY / In Love <small> <a href="h…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: