320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.05.31
XML
テーマ: 読書(8289)
カテゴリ: 【読書】未分類

本のタイトル・作者



新米かーちゃんが「テケトー料理」をはじめたら、どエライことになりました。【電子書籍】[ かわぐちまさみ ]

この本はどんな人におすすめ?


・ごはん作りが苦手な人
・時短レシピが知りたい人
・リメイクレシピを見たい人

本の目次・あらすじ


プロローグ
第1章 神☆調味料
第2章 とーちゃんの家事事情
第3章 離乳食レボリューション

第5章 お世話になってます!インドアショッピング
第6章 冷蔵庫すっきり!リメイクリレー
第7章 料理研究家に聞きました!

感想


2020年読書:76冊目
おすすめ度:★★★

料理が苦手な作者が、結婚し出産し、「適当に、身体によいもの」を作れるよう奮闘するコミックエッセイ。レシピ65収録。
食のまわりのこと(夫の家事、ネットショッピング、キッチンアイテム…)についても描いてあり、幅広い内容。

でも思うんですよ。
テケトーちゃうやん。
めっちゃちゃんとしてるやん。

なんだろうな。
世の中のハードルが高すぎるんだよなあ。
その中で、料理が苦手でも、毎日毎日ごはんを作り続けていくことの出来る仕組みにすることが大事…。


たこと炊き込みご飯にしたり、豚納豆しそ炒めにしたり、なるほど他の調味料に出来ない味で面白そう。

キッチンアイテム、私も圧力なべ怖いんです。
だからレンチンで下茹で→煮物にしちゃう。
使っている人はみんな「便利だ」というけどな。

ほか、紹介されていて気になったもの


・京セラ セラミックスライサー(3段階で厚みが調整できる)
・アーネスト トースターパン(オーブントースターで煮る焼く炊くが出来る)

しかし今困っていないということは「必要ない」ということなのか…。

プロの技で「酸味に酸味を加えるとまろやかになる」というのも初耳。
本では「トマト缶の酸っぱさ+すし酢」だった。
今度やってみよう。すし酢ないけど。酢じゃだめなのかな…。


にほんブログ村 にほんブログ村へ



ランキングに参加しています。
「みたよ」「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.31 12:00:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: