320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.01.11
XML
テーマ: 読書(8289)

本のタイトル・作者



絵や字が苦手でもかわいく仕上がる 手帳・ノート レシピBOOK [ SE編集部 ]

本の目次・あらすじ


PART 1 文字をかわいくするアイデア
001 文字に影をつけてみる
002 袋文字にしてみる
003 いろんな文字をまぜてみる
004 文字を倒して/伸ばして/潰して書いてみる
005 文字の一部を伸ばしてみる
006 曲線に沿って文字を書く
007 いろんなフレームで囲ってみる
008 アルファベットの中に文字を書く

010 いろんなマークを組み合わせる
011 日付の書き方に変化をつけてみる
012 2色でまとめてみる
013 カラフルに書く
014 万年筆インクでなぞってみる
015 身の回りにあるラベルを真似して書く
016 無理に英語にしないでローマ字で書く
017 太いマーカーで書いてから囲む
018 文字シールでインパクトを出す
019 1日の見出しを漢字1文字で
020 レタリングが苦手ならシートをなぞってみる


PART2 紙面をデコるアイデア
021 シールはセットのものをまとめてたくさん貼る
022 カラー付箋に黒で書いてみる
023 黒にゴールドで書いてみる
024 丸シールで作る見出し
025 アルファベットシールで作る見出し

027 デコラッシュの罫線・フレームのいろいろ
028 ZIGクリーンカラードットで描く罫線
029 いろんなペンで罫線見本を作る
030 手帳で使いやすいミニイラスト
031 シールを円形に貼ってフレームに
032 シールを散らしてパターン風に
033 タングル模様で埋める
034 カラーマーカーで書くシンプルなリスト
035 貼るだけでかわいいメモ帳をペタリ
036 カラーマーカーでかんたんチェック模様
037 カラーマーカーで手帳をカラフルに
038 日付はマスキングテープでかわいく
039 スタンプは1文字ずつ色変えしてみる
040 マスキングテープを組み合わせて見出しを作る
041 目立たせたい期間にスタンプを押す
042 目立たせたい期間にマスキングテープを貼る
043 いろいろなスタンプを組み合わせる
044 回転印で予定管理を楽しく
045 ウィークリーページは見開きでテーマを決める
046 コラージュはくすみカラーでまとめる
047 オリジナルのKEYを作る
048 手帳を見直しながらマーカーを引く
049 パンチで抜いたものを見出しにする
050 クラフト紙を切って予定を書き込む
051 プリンターがなくてもOK!ネットプリントを使う
COLUMN 2|おすすめデコ・アイテム

PART 3 手帳・ノートの使い方アイデア
052 食事の献立をメモする
053 1日1行で作る体調管理ページ
054 かわいいインデックスを作る
055 写真をスクラップして作るお店記録
056 コーディネートノートで着こなしを記録する
057 モチベーションをアップするBINGOページ
058 手持ちのペンリストを作る
059 欲しいものを写真付きのリストにまとめる
060 やりたいこと・叶えたいことを100個書く
061 自分の好きなことを100個書く
062 読書ノートをつける
063 映画ノートをつける
064 ハビットトラッカーをつける
065 メイン食材ごとにまとめるレシピノート
066 インスピックで作るゲームプレイ日記
067 いろんなインクをコレクションする
068 いろんな紙を書き比べてペーパーログにする
069 多目的カードで作るマスキングテープ手帳
070 バーチカル手帳で時間の使い方を書き出す
071 ミニポケットでショップカードを綴じる
COLUMN 3|知っておきたいオススメSHOP

感想


2022年005冊目
★★★

「絵や字が苦手でも」という枕詞があるように、書き方(カリグラフィー)なんかはちょっとで、グッズのほうで可愛くオシャレに見せよう!という本でした。



お手本を模写して書いてみた。
文字のあとの遊びの「くるくる」を上手に書けるようになりたいなー。

○本書の中で参考になったもの

ぺんてるの筆ペンで演出する「モダンカリグラフィー」
→公式サイトでテンプレート(お手本)を公開している。本ではその上にトレーシングペーパーを敷いてなぞって、その紙を切って貼り付ける方法を提案していた。練習にもなるしいい。

・TODOリストをBINGOにする
→これ面白いなと思った。
 ランダムに配置していって、クリアしたらシールを貼って…みたいにするといいかも。
 子どもとのお出かけで、子どもの興味を引くためにビンゴカードを作っておくというのを見たことあるけど、人はこういうのが好きなんだな。

・カラー付箋に黒で書く
→筆ペン(黒)で書くとおしゃれ。さらにカットするとなんかおしゃれ。笑

・ミドリの回転印

手帳カスタマイズ かわいい ミドリ midori スタンプ 回転印 手帳 スタンプ デコ
→これずっと欲しいなあと思ってる。でもバレットジャーナルやめたら使わんし…。
 でも使用例見ていたら普通のスケジュール帳のマンスリーページに押してて可愛い。
 想像しているより印面ちいさいのかな。

これまでの関連レビュー


開くたびにワクワクする和気文具の手帳アイデア [ 今田里美 ]
文具LOVERが教える手書きを楽しむヒント200! カワイイ手帳の作り方 [ KADOKAWA ]
ノート・日記・手帳が楽しくなる ゆるスケッチ [ corekiyo ]
かんたん、かわいい!ボールペン手帳イラストレッスン帖 [ 竹永絵里 ]
開くたびにワクワクする和気文具の手帳アイデア[ 今田里美 ]
毎日がもっと輝くみんなのノート術 [ 日本能率協会マネジメントセンター ]
書くだけで心、もの、お金が整う 私のノート、手帳術 [ 主婦の友社 ]
わたしのノートの使い方 [ KADOKAWAライフスタイル統括部 ]
スケッチジャーナル 自分の暮らしに「いいね!」する創作ノート [ ハヤテノコウジ ]




にほんブログ村 にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.04 00:49:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: