320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.06.02
XML
テーマ: 読書(8289)

本のタイトル・作者



コンビニ兄弟 -テンダネス門司港こがね村店ー テンダネス門司港こがね村店 (新潮文庫nex(ネックス)) [ 町田 そのこ ]

本の目次・あらすじ


九州で展開するコンビニ「テンダネス」の門司港こがね村店。
老人向けマンションの一階に入るチェーン店…なのだが、この店には名物店長がいる。
フェロモン垂れ流し、店に立てばファンがレジに長蛇の列を作る、雇われ店長・志波三彦。
今日もホストクラブのようなテンダネスだが、日々「わけあり」のお客がやってきて…。

あなたの、わたしのコンビニ
希望のコンビニコーヒー
メランコリックないちごパフェ

愛と恋のアドベントカレンダークッキー
クリスマス狂想曲

引用



(略)
「辛いときほど食うんだぞ。栄養が足りてねえときは、変なことしか考えらんねえ」


感想


2022年136冊目
★★★★

面白かった!
町田さん、こういうライトなのも書かれるんだ。
私はだんぜんこっち路線のほうが好みだなあ。
うつくしが丘の不幸の家 [ 町田そのこ ] 』も好きだけど、コンビニ兄弟はラノベちっくで読みやすくて、でもじんわり来る感じで良かった。

私はコンビニ滅多に行かない。年に1回行くか行かないか。
不経済だしエコじゃないから好きじゃないんだけど、この本を読んでいて「コンビニ行きたい…」ってなりました(影響され過ぎ)。
テンダネスどこにあるん…。
こだわりの美味しい珈琲に、スイーツも美味しい。


志波店長は、もうこれ「西洋骨董洋菓子店」の小野。
中年男性バイトを雇えば、その妻との刃傷沙汰に。
高齢者向けマンションにはご婦人たちの「ファンクラブ」が存在する。
誕生日ともなれば貢物が山をなす…。
しかし本人はその状態を自然に受け入れていて、「コンビニに住んでるのか」というくらい昼夜なく店に顔を出す勤勉ぶり。


ぶっきらぼうで熊のような風貌から倦厭されがちだが、中身はいたって気のいいお兄さん。
「辛いときほど食うんだぞ」はまったくその通り。
「希望のコンビニコーヒー」に出てきた桐山とのその後の関係性も腐女子は「むふふ」となる。
(うがちすぎ)

店長をネタに描いた趣味の漫画が大人気(たぶんpixivで。笑)のパートの光莉さん。
彼女の「ゴールデンタイム」の描写は、「私か」となった。
パソコンにペンタブ、マンガにコーヒーを用意して、22時からは彼女の至福の趣味時間。
子供が大きくなるとこんなふうに出来るかな。その日が楽しみ。今はただ羨ましい。

彼女の息子・恒星目線の「愛と恋のアドベントカレンダークッキー」は、これってそういうことよな?ってなったんですけどそれでいいですか?(腐女子すぐ答え合わせしたがる。)
いやもうだって、幼馴染(男)から「お前のことほんと好き」って言われてるやん。
気付いてないのなー。素直でええなー。
たぶん彼女も、「俺はあいつが好きだから」って断られたんだろうな。

「偏屈じじいのやわらか玉子雑炊」は、私が年を取ったときの「夢リスト」にはたして夫は入っているだろうか?と思った。
夫婦が互いを育てるの、って素敵な言葉。

続編『コンビニ兄弟2』も出ているので読みたい!

これまでの関連レビュー


・52ヘルツのクジラたち [ 町田 そのこ ]
2021年5月に読んだ本まとめ/これから読みたい本
夜空に泳ぐチョコレートグラミー [ 町田そのこ ]
ぎょらん [ 町田そのこ ]
うつくしが丘の不幸の家 [ 町田そのこ ]




にほんブログ村 にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.04 00:09:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: