320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.11.02
XML
テーマ: 読書(8289)

本のタイトル・作者



地球でハナだけ (チョン・セランの本 05) [ チョン・セラン ]

"지구에서 한아뿐"
정세랑

本の目次・あらすじ


洋服直し屋をしている心優しいハナ。
3か月前、11年付き合っている彼氏のキョンミンが、流星群を見るためにカナダへ向かった。
ちゃらんぽらんで、定職に就かず、いつまでも少年のようなキョンミン。
しかし現地で小型隕石が落下。
その場にいたという人気歌手アポロも行方不明に。


引用



キョンミンのとんでもなく古典的なポーズと、それに応えるハナのちっとも古典的ではないポーズ。煙と光の中で、それは何ともおかしな構図だった。
「俺もああやってこっちに来たんだ。二万光年を、ハナと一緒にいたくて」


感想


2022年283冊目
★★★★

好き…っ!
人外×人間好きにはたまらん~。
チョン・セランさんの小説は、設定が独特で癖が強いんだけど、これは甘甘なラブストーリーで少女漫画テイスト。
ほかの作品にくらべると読みやすいと思う。

2万光年の先にある遠い星。
自己分裂で繁殖し、強力な集合無意識でつながる半鉱物の生命体。
ある日、自分の身体の一部で出来た望遠鏡で宇宙を覗いていて、地球にいるハナを見つけた「彼」。
そうして一目惚れしたハナのため、三千年間戦争を起こしていない星の市民にだけ与えられる旅行許可証「フリーパス」を捨てて、遠く地球へやって来た。
ハナに会うために、ボーイフレンドの姿を借りて。

その人に会うために、すべてを捨ててやってくる。
ロマンチックな物語。こういう一途な片思いに弱い。


作中に、
声をあげます [ チョン・セラン ]
の天使と人間のカップルの話も出てきて、ちょっと嬉しかった。
作品同士がクロスオーバーするの、いいよね。

あとがきによると、これは26歳のときに書いた作品を36歳でリライトしたもの。
訳者あとがきで「どこが・なぜ・変わったのか」に触れられていた。

「男性視点で形成された人物描写が女性作家の作品にそのまま使われ」ている部分を、今回の改訂で大幅に変えている。
さらっと書いてしまうんだよね、そういうことを。
そういうものを読んで来たからさ。
わかりやすい描写、説明のつきやすい設定。
そこから出ていく試み、応援したい。

数万年の寿命を持つ「彼」と、地球人としての寿命を全うするハナ。
ああこれは最後悲しいな、と思って読んでいたら―――あれ?

もういちど、もういちど、もういちど生まれなおして。


この終わり方、すごく残酷で好きだなあ。
でもきっと、ハナは許してしまうんだろう。
泣きながら笑うようにして、あと数万年を。

不思議な愛の物語。

これまでの関連レビュー


屋上で会いましょう [ チョン・セラン ]
保健室のアン・ウニョン先生 [ チョン・セラン ]
声をあげます [ チョン・セラン ]




にほんブログ村 にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.03 23:26:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: