アメンボの日記

アメンボの日記

PR

サイド自由欄



ご訪問ありがとうございます


PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

amenbo5347

amenbo5347

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年08月22日
XML
カテゴリ: ちょい投げ


8月11~21日の釣果 ハゼとチャリコと坊主 2022-44~47 



こんにちは。

前回更新から昨日までの釣果です。

8月11日木曜日は箱崎ふ頭へ2度目の太刀魚釣りで、おさかな天国できびなごを買って

テンヤタチウオです。

19時ごろスタート。



コンっというアタリが3度だけ。

餌はかじられていましたが掛かりませんでした。

途中で夫はイカ狙いで小さな餌木を投げてたら何かが食いついてきて引いたと思ったらラインを切られてえらく悔しがっていましたね。



そのあとこの前釣れたのと同じ感じのイカの新子は釣れたみたいですがリリースしていました。

鳥が遠くに行ってからは次第に何の反応もなく餌もかじられもしないので余ってしまいました。

イカも反応がなくなったので2時間もしないであきらめて帰りました。

showPhoto (640×426)

この日はボウズで終わりました。

代わって、8月18日木曜日は西区の川へハゼ釣りに行ってきました。

showPhoto (640×426)

初めに岸壁で10cmくらい。小さいのでリリースしました。

移動して

showPhoto (640×480)

ミニサイズのトンマ(ヒイラギ)。

showPhoto (640×480)

そして、ミニサイズのキビレチヌ。

同じ場所で

showPhoto (640×426)

やっと夫が良型を1匹。



showPhoto (640×426)

またも10cmくらいの。

結局キープできたのは夫の1匹のみ。


showPhoto (640×480)

これでは終われない、と往生際悪く移動してキスを狙いますが

チャリコ(子鯛)1匹しか追加できませんでした。

showPhoto (640×426)

showPhoto (640×426)

showPhoto (640×426)



さみしい釣果ですね。




showPhoto (640×426)

酢で絞めてよく味わっていただきました。

ごちそうさまでした。



8月20日土曜日。

太刀魚かシーバスが釣れないかなと思って買い物帰りにちょっとだけやってみました。

showPhoto (640×426)

鳥がたくさん飛んでいました。小魚の群れがいるようです。

初めにコンっというアタリ?

漂流物に当たったのかと思いましたが同じタイミングで夫も同じようなアタリが。

これは期待できると思いせっせとルアーを投げますが、それ以降アタリはなし。

鳥も遠くへ飛んで行ってしまいました。

久しぶりにアジングもやってみましたがアタリのアの字もなく終了。

魚は釣れませんでしたが夜景を見ながら帰れたのでよい気分転換にはなりました。



そして昨日

8月21日、日曜日は夕方から唐泊に行ってサビキでアジを狙いましたが

ちっこいフグが1匹スレ掛かりしただけで終わりました。

少し奥で釣っていたファミリーだけがなぜかアジが釣れてましたね。

同じような仕掛けで棚も浅くしていたんですが...。

チューブ餌では集魚効果が低かったのかな?

きちんとアミエサを用意すべきでしたね。


showPhoto (640×426)

showPhoto (640×426)

showPhoto (640×426)

とまあこんな具合でボウズつづきなので猫画像多めでまとめてお送りしました。

ご覧いただきありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月20日 14時08分03秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: