アメンボの日記

アメンボの日記

PR

サイド自由欄



ご訪問ありがとうございます


PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

amenbo5347

amenbo5347

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

散歩で撮ったトンボ… New! 大分金太郎さん

とうとう気象病がで… New! 空夢zoneさん

ハンサム団は香取神… New! こうこ6324さん

メロン🍈 海都3509さん

16日は梅雨入り前に… 雨釣さん

2023年02月03日
XML
カテゴリ: ササイカ釣り





こんにちは。

昨日、2月2日木曜日は佐賀県の呼子方面へササイカ釣りに行ってきました。

showPhoto (1280×853)

前回1月31日の野北 ​では2人ともボウズでしたので今回はそのリベンジ戦です。

私は前回に引き続き、邪道餌木を使用。

夫は日が暮れるまではサビキでアジ釣りをして、日が暮れてから餌巻きテーラーでササイカを狙うそうです。

最初のポイントは1月14日に夫がサビキでアジを釣った場所でしたが

キビナゴを巻き付けて邪道餌木を投げていると初めて何投か目で餌木と同じくらいの大きさの茶色いイカが追いかけてきました。



反応が見られたのはこの1回だけであとはひたすら投げてもアタリなく

夫のサビキの方もアジは1匹だけ(リリース)でこんなはずではなかったのにと肩を落としていました。

あまりにアジが釣れないのでテーラーも早めに始めて二刀流でやり始めました。

19時を過ぎこちらも全く当たらないのですっかり心折れてしまい、

一旦邪道餌木をやめてアジングタックルに変え周辺を気分転換で歩いて行ったり来たりしながら

やってみましたがこちらも全然ダメ。

だいぶ歩いて戻ってくると夫はテーラーでササイカを1杯釣っていました。

いつになくやる気を見せている夫で、それからもしばらくやっていましたが私の方はすっかりやる気をなくして休憩していました。

19時半ごろ夫もこのポイントはあきらめがついたようで橋に近い岸壁に移動してみました。

そこでも夫は餌巻きテーラー、私は邪道餌木を投げていきます。

やる気はゼロに近かったけど、せっかく来たんだし夫も頑張っているのでここまで来てやめるのも不甲斐ないと思いほとんど惰性で投げていました。



大きい海藻が根こそぎ釣れてまたやる気ダウン。

「釣れる気がしない~」なんて言いながら投げると

キャストに失敗して餌木があまり飛ばなかった。

回収していると何かまた引っかかった?

恐る恐る海面迄巻き上げるとブエブエっと墨を吐いた。



自分でも何で釣れたか全くわからない

showPhoto (1280×853)

無心で巻いていたのが良かったのか?

何はともあれ、初の​



その後も何とかこれを再現しようとしますが

何も考えていなかったのでしゃくったのかフォールさせていたのかただ巻きしていたのか?いつ抱いたのかも謎のまま

やみくもにいろんな動かし方巻き方をやってみますが結局無反応で終わりました。

私が初ササイカゲットしたすぐ後で夫も1杯追加しており

showPhoto (1280×853)

明らかに私が釣ったのより大きかったです。

20時半終了しました。

釣果は



ササイカ3杯。

大きいのから胴長22,19,16センチでした。

私が釣ったのは真ん中の19センチ。

今回は夫がアジ1ササイカ2の3、

私がササイカ1で

数でも大きさでも負けでした。

残念


しかし狙いのササイカは釣れたし、これからエギングも釣れる可能性が出てきて釣りの幅が広がった気がします。

ま、初心者のマグレなんでしょうけど。

これから野北や西浦でもササイカ釣れるといいなあ。


話は変わりますが、1月31日に西浦で釣ったメバルは

塩を振って冷蔵庫で2日寝かせた後ホイルを敷いて焼いてみました。

showPhoto (1280×853)

寝かせたおかげで旨味がアップした気がします。

身離れがよくてホロホロで適度に脂もあって美味でした~。


ごちそうさまでした。



今回のササイカは夫の希望でオリーブオイルで炒めようと思います。


バターは高いからね。


ちょっと節約です。


ご覧いただきありがとうございました。



にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月17日 19時18分13秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: