アメンボの日記

アメンボの日記

PR

サイド自由欄



ご訪問ありがとうございます


PVアクセスランキング にほんブログ村


プロフィール

amenbo5347

amenbo5347

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年11月25日
XML
カテゴリ: テンヤタチウオ






こんにちは。

おととい、11月23日木曜日(勤労感謝の日)は2週間ぶりの釣りで箱崎埠頭へ太刀魚を釣りに行ってきました。


が、タイトルの通りボウズだったので釣りメモだけ残しておきます。


箱崎埠頭のいつものポイント、釣り人はぼちぼち、奥には見たことのない大きな船が止まっており海面を明るく照らしており、月も明るいし風で少し波立っていて今日はどうかな~??といった感じです。


18:20開始。


向かい風なので仕掛けはいつもより重い4号のテンヤにタコベイト、ケミホタル、ワイヤーリーダーを取り付け、エサは冷凍キビナゴを巻き早速投げていきます。


しかしうんともすんとも・・・・


19時頃には風が少し弱まって来たのでいつもの3号のテンヤに変えて投げますがこれもアタリ無し。





20時まで投げ何もなく終了でした。


気温が高かったのがせめてもの救いです。


夫が疲れているのでこれ以上一人では粘れませんでしたね。


こんなことなら夫が行きたがっていたアジングにしておけばよかったです。


タチウオは最初の方で夫の隣のウキ釣りの人が1匹結構型が良さそうなのを揚げていましたのでいることはいて、アタリさえすれば大きいのが狙えたのかもしれません。


しかしまあ、その肝心のアタリが1度もなかったわけですし、前回記録も更新できたのでもうタチウオはいいかな???


次回はアジング…か?それともそろそろヒイカもいいなあ。


ご覧いただきありがとうございました。



にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月16日 14時17分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: