2012.12.29
XML
カテゴリ: 東急・京王

トップコートの乾燥した車体に、ゴムボンドで窓セル貼り

121229009.jpg

落札したパーツは窓セル欠品でしたが、

今まで作ったキットの余りが大量にあるので無問題

逆に良い[在庫整理]になりますた。

屋根上パーツの取り付け準備

121229010.jpg

冷房器用の1.0mm穴開け、避雷器は取り付け足を短く切断、

パンタは19Fをシングルアーム化した時の発生品を再利用です。

車体の組み立て。

121229011.jpg

乾燥を待って屋上機器を固定して完成...

121229012.jpg

台車が無いおー

一応、落札後に楽天でポチったのですが、完成に間に合わず

積み上がったキットを片付ける” のがデフォな当鉄道において

部品不足が発生するという前代未聞なアクシデントwwww

でもまぁ、午前3時から開始~約12時間で完成は良いペースかなと

この調子で積ん毒キットをジヤンジャカ片付けちゃいますかぁ

模型以外の事を何もしていないのですが....






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.29 15:18:05コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: