2016.11.06
XML
カテゴリ: バスコレ覚書


今回は81台目から。


K081、K082は三重交通




オリジナルパッケージ2台セット



K081



三重交通 いすゞエルガノンステップ



K082



三重交通 日野セレガ



K083、K084はJR北海道バス



オリジナルパッケージ2台セット



K083



JR北海道バス UDトラックスPKG-AP35UM



K084



JR北海道バス 日野セレガ



K085、K086は箱根登山バス



オリジナルパッケージ2台セット



K085



箱根登山バス 三菱ふそうMP35(新塗装)



K086



箱根登山バス 三菱ふそうMP35



K087、K088は江ノ電 



鉄道開業110周年、バス開業85周年記念パッケージ2台セット



K087



江ノ電 西工96MC137号車



K088



江ノ電 三菱ふそうエアロスター251号車(えのんくん号)



K089、K090は京阪バス第2弾(京阪京都と合わせれば3弾目)



90周年記念パッケージ2台セット



K089



京阪バス 日野ブルーリボンⅡ

 そういえばいつの間にか「Ⅱ」が使えるようになっている楽天ブログ(笑)



K090



京阪バス 日野セレガ(ダイレクトエクスプレス直Q京都号)



ここのところバスコレにかかりっきりで

なかなか捗らないヘリジェット工作ですが

まぁ一日一工程でも進めればいつかは完成するだろうと(失笑)


朱色4号2度目の吹き付け。



これで色がのったので乾燥次第、銀色で色差しです。

さて、紅葉する前に冬が来た感じの横浜ですが


昨晩より寒い中で仕事鬱...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.02 23:43:32
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: