2020.01.15
XML
​​ 年末年始にいきなりスタートした本の大整理、

片っ端からスキャナーで読み込んでいるのですが

読み込んだらまた積み上げるの繰り返しなので

見た目は全く片付いているように見えないんですよね(失笑)

仕事も始まり、このまんま床の上が散乱したまんま5月...

なんてのも洒落にならないし、モチベーション的にも鬱なので、

とりあえず日中に第一便として取り込み終わった本をブックオフ回送。
  

正直、なんかヤフオクやフリマ的なのに出せば、お小遣い稼ぎが

できそうな本とかもありそうでしたが、個々に出品手続きして、

落札を待ち、それぞれの落札者に梱包して発送する手間暇の

費用換算を考えたら、クソ重たいダンボールを自宅入り口まで

佐川急便のアニキが回収に来てくれるだけでも有難い限りで、

いやもういいやw と、ゴッソリテイクアウトしてもらいました(笑)



箱詰めに追われた一日でしたが、ちょこっと領土が広がり

気分的には少しスッキリしたなかで模型工作です。

(とはいえまだ結構な量が積み上がっているんですけれど...)



先日に続き、都電に組み込む動力ユニットに付属のパーツを整備。

TM-TR01、7700形用の動力ユニットです。

ランナーから切り出し、デザインナイフでゲート処理。



サンダーバードプラモ消防車



残り2箇所のタイヤの凸をデザインナイフと細密やすりを駆使して

除去、軸の長さが揃いましたw 



気付けば昨年10月10日から延々ドンダケかかってんだか...

な、消防車の工作ですが



ようやくひととおりのパーツが完成です

いよいよ塗装ですがもう時間が無い(汗)

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.16 15:46:49
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: