2024.04.29
XML
公休+振休からのせっかくの長期連休なのに 

気付けばあっという間に5日が過ぎ去り


この「あっという間」、小学生なんかが夏休みがあっという間に終わったというあっという間

(毎日が変化に富んで充実していた)なのか、オトナがこの前新年を迎えたばかりと思っていたら

あっという間4月が終わるというあっという間(毎日のルーチンワーク記憶が脳内で整理削除された)

なのかでかなり意味するところが異なってくるわけですが、果たして今はどっちなことやら(苦笑) 


テレビゲーマーが休みだー って朝からゲームを始めてハッと気付いたら深夜になっていて 

ゲーマーとしては一日中ゲーム出来て充実していた筈なのに、俺は今日一日何をやってたんだろと 

なんか空虚な後悔みたいなのに襲われる。なんてことをよく聞きますが... いや。

聞かなかったことにしてwww  昨日113系についてググっていた時にふと公式を覗いたら 




ついこの前デビューしたばかりの「新型やくも」がはやくも製品化かぁー  

って、んっ

左端.. 




おいおいおいおいおい! 

横須賀色の113系を弄っている時も、合わせたかのように横須賀色の113系が 

フルリニューアルしての新製品発表されたけれど、なんですかまた自分が湘南色の113系を

弄り始めるタイミングにまるで合わせてきたかのようなこの新製品発表はッ ノシ  ​

しかも横須賀色の時は車両セットで買わないと入手できなかった特急車改造のバケサロが 

単品販売! おまけに付属編成のほうがJR東海所属車、ですと!? 


まぁサロに関してはカプラー問題で容易に旧製品や他社製品と連結できない、 

しかもアーノルドカプラーへの交換も一筋縄ではいかないという問題があるだろうけれど

JR東海所属車といえば、民営化されてからは床下機器が灰色に塗装されたので 

黒色床下のJR東日本車との区別はかなり明確になりましたが、自分が乗り鉄していた頃は

パッと見は全くおんなじ。でもよーく見るとオレンジ色(黄かん色)が、関東の工場(大船工、

大井工、大宮工等)で塗られた車両に比べて少しだけ薄かったり、シートの一部に白色のカバーが

付けてあったり、所属標記の静シスや、検査標記が浜松工とか名古屋工という、気付かない人は全く 

気付かないマニアックな差に、これに当たった時は東京駅に名古屋の車両がキターって、ひとり

こっそりほくそ笑んでいた自分からすると(キモいですね)、この4両だけでもなんとかしたい... 

とはいえ




ぐんぬぬぬぬ。

ちょっと前にメルカリで4両5000えんに一喜一憂している庶民の自分的には、

正直このおねだんはかなり手強い(失笑) 

つかそもそも32両も在籍していてさらに増やすんかい! ですよねぇ ​ゞ​

しかも隣にはE233系が久々の再生産!? 




うちには当時の予算の都合で、なんとかやっとこさ買い揃えた付属編成だけがあるので、

この再生産を期に、基本10両編成を揃えるチャンス到来とも言えなくもないのですが  




よくよく見ると品番に「S」が追加。つまりモーターを最新のスロットレス型にリニューアルしての

実質新製品化。つまり動力ユニットの構造が違うから、15両編成で走らせるためには 

厳密には今持っている付属編成のモーターを新型モーターに換装しないとならない。


 ひ ー 


まあアレですね。そう、アレですよ。

いうても9月だし、まだまだずーーーっと先の未来のおはなし(ぇ?)

それまでに新しいもの好きモデラーが旧モーターのE233系をぞぬだブックオフだに放出したり

それこそその前に襲来するかもな何かに備えて “賢者” がメルカリあたりに家族の所有物を

5000えんで
とっとと現金化するかもしれないし、ここは庶民は庶民らしく

いつも通りの一期一会作戦かとヤフオクやらメルカリやらの検索候補を増やしつつ(ヲィヲィ)





基本構想が固まったこと、線路敷設してあるとついつい走らせて遊んでしまうし 

ホコリも溜まってくるので、一旦これまでのリセットの意味も込めて

試運転線を撤去清掃していたのですが  




あ~あ やってもーたですよ。

肘をひっかけちゃっていたのに気付かずそのまま肘を付いたらパキン。

トミックス製のこの時代の製品は接着剤が効かないから、折れちゃったパーツは

廃棄、残ったパーツはまた他でぶっ壊した時用の予備パーツゆきにして 




ふー 一旦リセット乙。 

というかケース下のレイアウト(汗)  

は、そうですね。近いうちになんとかしましょうってことでw 続いては 




トミックス製の113系は完全ノッペラボーで、製品には横須賀色同様に  

車番インレタしか付いていない古い製品なので、それ以外の標記で

使えそうなインレタを自分のインレタコレクションから物色しました。

ただ、これらもまた超古い製品ばかりなので劣化していて使えないかも..

という最大かつ根本的な問題があるのですがそこは出たとこ勝負ということで。 




下ごしらえが整ったところでサンダーバード2号の改造は

緑塗装に備えてマスキング開始。テープとゾル併用でここまでマスクしたところまで。


さてw 


またしても、というかほぼ連日変な時間にブログUPというデタラメ星人っぷりですが

実はそんなデタラメ星人が祟って華麗にカゼひきまして、日中活動不能になり(アホですね)   




しかも明日... 今晩は仕事なのでHP回復最優先して、夜になってスッキリしたところから 

色々とスタートという有様。でもまぁ何ですか。一応建前上は無事に元の生活リズムに

戻りメデタシメデタシ?(爆) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.30 05:02:46
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:113系湘南色(その2) サンダーバード(その2974)(04/29)  
歩世亜  さん
お早うございます。

今は1年があっと言う間ですから、人生ももう少しであっと言う間になりますよ。 (2024.04.30 06:16:13)

Re:113系湘南色(その2) サンダーバード(その2974)(04/29)  
コメント有難うございました(^‐^)
自分は「もう5月!」と年月が流れるのを早く感じる歳になりました(^‐^;
亡くなる前に今までの人生が走馬灯のように流れるって聞いていますが・・今も年月が走馬灯状態です(T-T;
復刻版?のような模型が発売されますね(^‐^)
連結器やモーター等の互換性を考えると~買ってきてポンって増備という訳では無いですね(^0^;

観光列車「ながら」は今までは各駅で「トイレ休憩」がありましたが、高齢の方々からクレームがあったようです(^‐^;
個人的には~最初から装備されていれば安く済んだのに?と思っています(^‐^)
名鉄はダイヤ改正で乗り入れ区間の短縮等・・サービス低下が加速しています(T-T; (2024.04.30 12:35:45)

Re:113系湘南色(その2) サンダーバード(その2974)(04/29)  
追記です(^‐^)
知り合いの子供が名鉄に大卒で入社(車両検査担当)したようで~名鉄から出せれた宿題?に苦労したようです(^0^;
その宿題とは・・名鉄の全路線の駅名暗記!
その子供は、今まで名鉄に乗った事が無かった&鉄道に全く興味無しのようで~大変そうです(^0^) (2024.04.30 13:42:33)

Re:113系湘南色(その2) サンダーバード(その2974)(04/29)  
こんにちは


https://www.tamiya.com/japan/products/87211/index.html

これで接着できるのかもと思います。
しかし鉄道模型は修羅の道ですなぁ。

(2024.04.30 17:43:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: