猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

キイロマン☆彡 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! どれもお見事ですね お店のレベルです こ…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、山野草…
masatosdj @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! こんばんは。 咲かせるのに 手間暇惜しん…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! 星影の魔術師さんへ 今晩は。 今日も暑か…
星影の魔術師 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! いつもありがとうございます。 ウチョウラ…

Calendar

2015.11.02
XML
カテゴリ: 日常


公園で色鮮やかに紅葉した木々と

趣きが出て来た現代作家の彫刻作品を見ていると、

蕾をいっぱいつけた山茶花のピンクの花に目が留まりました。

P1040400.jpg

足元には

P1040410.jpg

初夏に咲く紫陽花が人知れずひっそりとまだ咲いてます。

P1040413.jpg

P1040414.jpg

初冬、秋、初夏の花がここでは混在しています。

P1040416.jpg

P1040417.jpg

P1040423.jpg

表通りの街路樹、ハナミズキには赤い実がびっしり。

ふと横道が目に入ったので、

今まで通った事のない小路に迷い込むと

P1040426.jpg

芙蓉の花がピンクの大輪を咲かせていました。

P1040427.jpg

セイタカアワダチソウの隣の大きな毛虫のような花が気になります。

P1040429.jpg

赤い実がびっしり付いたピラカンサス(トキワサンザシ)


 多分、これらの花は誰の目にも触れることはないでしょう。

それでも季節が巡ってくれば

花たちはいっせいに芽吹き

命ある限り精いっぱい自分の役目を果たし

そして命尽きれば朽ちていくのでしょう。


最後に駅前にある彫刻を少しだけ紹介します。

P1040419.jpg

P1040420.jpgP1040421.jpg

これで気分転換の散歩も終りです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.02 16:32:02 コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: