猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! いつもありがとうございます。 誕生祭は市…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! R.咲くや姫さんへ 今晩は。 こちらにはNP…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! Photo USMさんへ 今晩は。 源氏物語〔帚…
R.咲くや姫 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 雅楽はイイですね〜 こちらでは見ること…

Calendar

2023.11.14
XML
カテゴリ: ペコちゃん



綿花ですが、まだまだ花が咲きそうです。

しかし時期的にはそろそろ木が枯れる頃です。

それでも綿花は次々に咲きそうです。





寒さ対策はどうしたらいいのでしょう。

思いついたのは我が家の観葉植物の場合です。

寒さが厳しい頃になるとフワッとビニール袋を

上から覆うようにかぶせます。

綿花は屋外で育ってますので、ビニールをかぶせて

4か所ぐらいを石で重しをしておけば

風で飛んでいかないのでいいんじゃないでしょうか。

それとも自然のまま枯れていったら

枯れていったでいいんじゃないでしょうか。

ただ綿花を摘み取って乾燥させ、

そのあとはどうするつもりなんでしょう。

また教えてくださいね。


そしてもう一件は日曜日(11/5)の朝、

教会でオルガン演奏(奏楽)をしたことです。

礼拝にお仕えするという事で

スタッフとして朝のお祈りにも初参加したそうです。

(クリスチャンではないのですが、時々教会へ行きます)

お勤めを終えてほっと一息ついているところ。








オルガン演奏、ご苦労様でした。

・・・・・

私は昨日午後2時から3時半近くまで

整体師さんに出張してもらって

丁寧に腰をマッサージしてもらいました。



首も肩も凝ってましたので充分もんでもらいました。

施術直後は本当に楽になった感じがしましたが、

時間がたつとやはりまた痛みが出てきました。

しかし前日よりは少しだけ楽になったような気がします。

1週間後また自宅に来てもらうように頼みました。




食欲も出てきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.14 07:48:34 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: