こんばんは。

生徒さんにすっかり覚えられ
良かったです。
皆さん楽しみに待ってると
思います。 (2024.05.23 21:57:54)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、いつも…
masatosdj @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! こんばんは。 お祝いは鰻 お幸せですね。…
chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! きらら ♪さんへ このところ凄い気温にな…
きらら ♪ @ Re:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! スゴイ気温ですね。到底6月とは思えません…
chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! クレオパトラ22世さんへ 本当にまだ6月…

Calendar

2024.05.23
XML
カテゴリ: 行事・記念日





素敵なお手紙が届きましたので紹介します。




送り主は武下さんです。

いつもありがとうございます。


・・・


5/21(火)に今年度初めての読み聞かせに

小学校へ出かけました。




今回は1年生と2年生の教室へ入り

読み聞かせをししてきたので

私は1年生の教室へ入りました。




4月と5月連休明けまで給食配膳サポーターの

ボランティアをしてきたので、私の事を

子供たちと担任の先生がよく覚えていてくれました。

机と椅子ではなく、すぐそばの床に座って聞いてくれました。

私は世界にたった1冊の手作り本を読みました。

するとみんな興味津々で、反応がとても良かったです。

そして1冊読み終えるともう1冊読んでほしい、

もっと本の読み聞かせを聞きたいと口々に言ってくれました。

とっても嬉しかったんですが、時間が決まっているので

また今度新しい本をもって来るね、

待っててねと言って別れてきました。

そして隣のクラスもちょっと覗いたら、

みんな振り返って笑顔をしてくれたのでとても嬉しかったです。

ボランティアをやってて良かったなと感じながら帰りました。


・・・


船旅で世界一周をしている友人ご夫婦から

写メールが届きました。






彼女は石畳の上でもじっとせずにダンスレッスンをしているようです。

フランスのオンフールだそうです。

4月5日に日本を発ち、1か月半がたちました。

まだ旅の半分には達してないです。

7月半ばごろに帰国する予定です。

時々ラインで連絡が来るのが楽しみです。


・・・


最後は今年初めてのスイカ。




とても甘かったです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.23 06:00:12
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

小学校の読み聞かせボランティアも
子供たちが懐いてきてくれて可愛いですね。
本当に素敵なボランティア活動ですね!!
これからも続けて下さいね(^-^)

(2024.05.23 09:05:41)

Re[1]:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

おはようございます。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、小学校の読み聞かせボランティア活動も子供たちの反応がいいので嬉しくなります。可愛いですよ。
はい、できる限り続けたいと思っています。
ありがとうございます。 (2024.05.23 09:08:12)

Re:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
R.咲くや姫  さん
こんにちは。

読み聞かせのボランティアお疲れ様でした。

スイカの季節ですね。
私も先日、初物のスイカを食べました。

甘くてとても美味しかった。
一人住まいですからスイカを買うことが
無くなってしまったので
嬉しいお裾分けでした。 (2024.05.23 11:54:30)

Re:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
読み聞かせ、素直な反応がうれしいですね。
本が好きな子どもさんが増えてほしいです。
ヨーロッパは地震が少ないからか、古い建築物が良く残っていて、壮観ですね。
楽しく旅行されているご様子ですね。
すいか、うちは去年一昨年と自家栽培しましたが、今年はどうするのでしょうか、写真を拝見して食べたくなりました。
イイね完了です。 (2024.05.23 12:53:33)

Re[1]:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

こんにちは。
どうもありがとうございます。

初物のスイカ、美味しいですよね。
おすそ分け、いいですね。 (2024.05.23 14:49:28)

Re[1]:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

はい、子供たちの素直な反応がうれしかったです。
本の好きな子供さんが増えてくれるといいですね。

はい、ヨーロッパには昔の建築が残っていていいですよね。
ご夫婦で楽しく旅行されているようです。

スイカを2年もクレオパトラさんのお家では自家栽培されたんですね。
ことしもぜひ栽培されてください。

ありがとうございます。 (2024.05.23 14:54:19)

Re:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔桐壺19〕を更新しました。

「もも」が廊下へ泡混じりの黄色い液体を吐いた。
12キロになりダイエットの空腹で胆汁混じりの液体を吐く
ビオフェルミンを飲ませたが空腹の時間を減らさなければ。
(2024.05.23 19:32:53)

Re:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
きらら ♪  さん
お久しぶりです。

ボランティア、読み聞かせ、子供たちの嬉しい反応、やりがいがありますね。かわいいですね~~
子供たちは、基本、読書が好きなのではないかと思います。
本は、知らない世界に誘ってくれますものね。
素晴らしい活動、大変な時もあるかと思いますが、頑張られていて素晴らしいです。

フランスを旅しているお友達からのライン、私たちも見せていただけて嬉しいです。遠くに出かけている気がして、楽しいです。 (2024.05.23 19:37:45)

Re[1]:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。
源氏物語・桐壺19を更新されましたか。

あらまあかわいそうですね。
大事にしてあげてください。 (2024.05.23 20:27:24)

Re[1]:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
お久しぶりです。

優しく温かいお言葉をどうもありがとうございます。
子供たちの素直な反応を見ていると読み聞かせをしていた良かったなぁと思います。

子供たちが本を通じて知らない世界を体験できると思うので、身体が続く限り続けたいと思います。

世界一周をしている友達ご夫婦は、今ちょうどフランスだそうです。
先日鳥取の砂の美術館でフランス編を観てきたので偶然の一致でしたので紹介しました。 (2024.05.23 20:33:00)

Re:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
いつもありがとうございます。
読み聞かせボランティアお疲れさまでした。
みんな笑顔でよかったですね。
給食は以前ボランティアもしていたことを憶えていてくれたのもうれしいですね。

そう言えば小玉スイカの出始める時期ですね。

(2024.05.23 20:48:38)

Re[1]:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

ありがとうございます。
はい、みんな笑顔で近くに集まって口々に感想を言いながらじーっと聞いてくれました。
そしてもっと聞きたい様子でした。

はい、4月に給食ボランティアをしていたのでよく顔を覚えてくれていました。

小玉スイカ、明日も買ってこようと思っています。 (2024.05.23 20:59:50)

Re:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
masatosdj  さん

Re[1]:手紙、小学校で読み聞かせ & フランス・オンフールから写メール(05/23)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、小学1年生の子供たちも担任の先生もよく覚えていてくれて反応もよく、嬉しかったです。

もう1冊読んでほしいと言われましたが、次回ねと言って別れるのが少しつらかったです。 (2024.05.23 22:03:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: