2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全28件 (28件中 1-28件目)
1
夫:雑穀ごはん・鶏肉とかぼちゃのミルクカレー煮・ひじきとえびとオクラの甘酢サラダ妻:雑穀ごはん・鶏肉とかぼちゃのミルクカレー煮・ひじきとえびとオクラの甘酢サラダ/豆乳虎太郎との生活2日目。彼が起きてぐずっている間は家事はできないけれど、寝ていると猛烈にはかどります。今日はマタニティアイテムを中心にクローゼットの掃除をしました。くびが座る前に2人きりで近所のスーパーへ買い物に行くのは、ちょっと恐いので、夫が帰ってくるのを待って買い出しへ。なんというか、毎日が虎太郎と夫とのグループワーク状態です。
2005年08月31日
コメント(0)
夫:雑穀ごはん・厚揚げとトマトの卵とじ・ひじきとえびとオクラの甘酢サラダ・きんぴら妻:雑穀ごはん・厚揚げとトマトの卵とじ・ひじきとえびとオクラの甘酢サラダ・きんぴら/アーモンドチョコ2粒虎太郎と2人で過ごす初日。虎太郎のために冷房を入れているけれど、私自身は寒いので夏なのにカーディガンをはおるという、ちょっと矛盾した生活です。妊婦時代にあんなに暑くてフーフーいっていたのがウソのようです。オフィスでOLとスーツを着たおじさまたちが、冷房温度で意見が合わないのと似ています。世間ではクールビズが普及していますが、ここはもちろん新生児くん優先です。午前中は、ベビーベッドに寝かせようとすると泣くの繰り返しでした。ペースがつかめるまで、ちょっと大変かもしれませんが、そのうち慣れるでしょう。
2005年08月30日
コメント(0)
夫:雑穀ごはん・麻婆野菜春雨・里芋のみそ汁・冷やしトマト・梨妻:雑穀ごはん・麻婆野菜春雨・里芋のみそ汁・冷やしトマト・梨姉の家のおさがりばかり着ている虎太郎。いよいよ50cmのコンビ肌着では胸囲がムチムチになり、ダンナと虎太郎と一緒に西松屋へ行きました。いやはや、あれだけ揃っていると迷いますね。結局、四季を問わず着られるドレスものを2点と、グレコ2枚を購入。明日のお散歩に着せてみましょう。
2005年08月29日
コメント(0)
夫:ごはん・餃子・トマトとみょうがの冷奴妻:ごはん・餃子・トマトとみょうがの冷奴産後40日目にして自宅に戻ってきました。台所の流しがウーロン茶色に染まっていたとか、風呂釜(未使用なのに)が汚れていたとか、洗濯物はカゴに入れたままだったとか、洗面所(未使用)から赤い水が出てきたなどといったことはありましたが、自宅は思っていたよりはキレイでした。帰ってきてコンビニ弁当を食べて寝るだけだと、ホコリが溜まるくらいで部屋は大して汚れないようです。ミルク用に使おうと思っていたポット。電気で保温するタイプのものでした。ぬるめの温度を維持してくれれば構わないのに、電気を使わないとすぐに水に戻っちゃうなんて・・・もったいないので、今のところ水筒(魔法瓶)を使っています。
2005年08月28日
コメント(0)
夫:?妻:ごはん・あじの塩焼き・豆とスプラウトのサラダ・キムチダンナから速達で虎太郎の保険証が届きました。虎太郎は祖母に任せて、自費負担した薬代を取り戻しに産院へ。2回の薬代で約1万円戻ってきました。とりあえず実家にいるうちに保険証が届いてよかったです。産院で精算を待っていると、「1ヶ月検診時に(赤ちゃんの)保険証が間に合わなそう」という問い合わせの電話が入っていました。検診に間に合わないってことは、よくあることなんでしょうか。「赤ちゃんの名前と保険証の番号が入った会社の証明書があればOK」なんて応対していたけれど、その証明書をもらうのも時間がかかるんだろうな。余談。産院に行ったついでに、スーパーで買い物してきました。いつものレタス・キュウリ・トマトの単調なサラダにカツを入れるべく、この家では普段目にしないスプラウト・ミックスビーンズ・セロリ・キノコ類・キムチを購入。サラダってちょっと意識して工夫しないと、すぐにワンパターンになりますね。
2005年08月27日
コメント(0)
夫:?妻:ごはん・鶏肉の南蛮漬け・うなぎの蒲焼・ぶどう最近「えーい、買ってしまおうかな」と思うものがあります。自動巻き時計のお世話係・ワイディングマシン。結婚記念に買ってもらった自動巻きの時計を肌身はなさずつけています・・・というと聞こえがいいのですが。強度の近眼のため、夜中に起きたときに裸眼では目覚まし時計すら見えないのです。ということで、これまで風呂に入るとき以外は、ずっと腕時計着用でした。出産してからというもの、虎太郎が泣く→時計をはずす→虎太郎の世話→時計の存在を忘れる(1日程度経過)→時計が止まる→日付と時刻を合わせるを何度か繰り返しています。腕時計をしたままだと、虎太郎の貴重な髪の毛をはさんでしまいそうだし、はずすといつの間にか時計は止まるし・・・。
2005年08月26日
コメント(0)
夫:?妻:ごはん・麻婆豆腐・野菜の煮物・酢の物・小松菜のおひたし火曜に発注したスリングが届きました。嵐の中、配達してくれるクロネコヤマトさんに感謝。慣れないので、スリングに入れるのに悪戦苦闘です。1回目:授乳直後だったので、ゲップの姿勢で連れまわしたらミルクを戻す大惨事に。失敗。2回目:初心者向きの寝たまま袋に入れる作戦。成功。→フガフガいっていたのに、あっという間に寝てしまいました。両手が解放されて快適です。3回目:寝たまま作戦に出たものに、実父に「その姿勢は苦しそう」と言われ敗退。どんなに説明しても、ジジババたちには理解しがたい形かもしれませんね。「新生児をそんな狭苦しいところに押し込めるなんて!」と思ってしまうようです。
2005年08月25日
コメント(2)
夫:?妻:ごはん・アスパラの牛肉巻きあげ・千切りキャベツ・トマト・カマスの干物・きゅうりのサラダ平均年齢が高くなり、食が細くなってきている実家。いざ夕飯を作ろうとすると、結構面倒なものです。父:芋・かぼちゃを拒否。薄味の野菜料理もNG。母:牛肉・鶏肉を拒否。(そのくせ、乳製品はOK。)祖母:比較的雑食だが、塩分とカロリー制限あり。動物性たんぱく質を「悪」だと思い込み、避ける傾向あり。私:何でもOK。この状況では、全員が文句なく食べられるメニューが少ないのです。たいていは母の好みは無視されます。それに引き換え、何でも「美味しい」と思って食べているうちのダンナ。未だ決定的にダメなものが見つかりません。オカン(義母)の教育がよかったのか、男兄弟に囲まれた弱肉強食の環境がよかったのか。虎太郎も大人になるまでには、何でも美味しく食べられる子に育てようと思います。
2005年08月24日
コメント(0)
夫:?妻:ごはん・麻婆なす・冷奴・ブリの照り焼き・ヨーグルト/巨峰超マイペースにミルクを飲む虎太郎。飲むのは遅いけれど、今まで飲んだミルクを戻したことはほとんどありませんでした。が、今日ついにやってしまいました。うとうとしかけた頃、無理矢理哺乳瓶を口に入れたら、むせてゲホ。ゲホっとやりながら、虎太郎はミルクを戻しながら、びっくりしていました。ごめんよ~。
2005年08月23日
コメント(0)
夫:?妻:ごはん・ハンバーグ・カレーシチュー・厚揚げのおろし和え日頃、空腹より睡魔が勝つことが多い虎太郎。「寝ない」ということはほとんどないのですが、適度におなかが満たされているはずの時間帯に起きてしまい、フガフガいい始めました。抱っこしてもいろいろあやしても泣き止まず。そこで、2歳児ママの友人からもらった、すやすやベビーの効果を試してみました。(胎内音に似た音を聞くと赤ちゃんが安心して眠るそうです。)ふむふむ。効果あり。またすやすや寝てしまいました。ただし、実家のじじばばたちからは「催眠クマさん」と言われて、ちょっぴり不評です。
2005年08月22日
コメント(2)
夫:ごはん・鉄板焼き・冷やしトマト・いちじく妻:ごはん・鉄板焼き・冷やしトマト・いちじく/巨峰夕方、おなかがすいたよ~とフガフガ言い始めたので家の近所の散歩に連れ出しました。(この状態なら目覚めていると期待して。)外に出て顔に風を感じて一瞬目覚めたものの、またすぐに撃沈。風呂も散歩も空腹を一瞬忘れてしまうイベントのようです。
2005年08月21日
コメント(2)
夫:ごはん・ゴーヤのみそ炒め煮・さんまの塩焼き・酢の物妻:ごはん・ゴーヤのみそ炒め煮・さんまの塩焼き・酢の物実家の近所の神社でお宮参り。義父母も新幹線でかけつけてくれました。祈祷料って、いくらくらいが相場なのでしょう。事前に姉から仕入れた情報によれば、1万円積むとお食い初めセットがもらえるが、これが要るか(というか欲しいかどうか)は微妙、とのこと。ということで、何がもらえるか興味津々で5000円にしてみました。(ちなみに記念品は超実用的にガーゼのハンカチでした。)その分、写真館で記念撮影をしようということに。主役の虎太郎、ここでもこんこんと眠り続けていました。・神社:太鼓が鳴っても、外に連れ出されても起きず。・写真館:起きる気配なく。写真館の人のアドバイスに従い、おむつをかえたり、足をひっぱったりしても効果なし。結局寝たまま撮影。(赤ちゃん単独の写真を選択しなくてよかったぁ)・レストラン:一瞬だけ目を覚まし、30mlくらいミルクを飲んでまた撃沈。ということで、この子は「あんたはお宮参りのときに寝ていた」と一生笑われるのでしょう。
2005年08月20日
コメント(2)
夫:?妻:ごはん・鶏肉の香草焼き・大根サラダ・きゅうりとキャベツのサラダ虎太郎1ヶ月検診。今日は実父の車で、病院まで行きました。体重は1kg増えて3674g、頭囲・胸囲とも5cmアップ。悪露も終わって母子ともに「怖いくらい順調」とのことです。順調なのですが、虎太郎の顔に湿疹ができていて、ぬり薬が出ました。会社からまだ虎太郎名義の保険証が届かず、すべて実費精算。薬だけで6600円ナリ、チーン。少額だったら、面倒だから取り戻しに行くのはやめようと思っていましたが、退院時に出されたお薬と合わせると、保険証さえあれば1万円近く取り戻せる予定。行かなきゃ!相変わらず車内でも、病院でも眠り続け、マザーズバッグの中身は使わずじまいでした。
2005年08月19日
コメント(0)
夫:?妻:ごはん・ゴーヤチャンプル・ブイヤベースの野菜煮・冷奴・小松菜のおひたし日常生活に戻るまであと10日強。自宅に戻ったら、虎太郎を見たいと思う夫が、昼休みに帰ってくることが予想されます。昼食をつくること自体は1人分も2人分も大差ないのですが・・・問題は時間帯。虎太郎の授乳時間と重なると、手が離せません。夫の帰宅時刻に合わせて食事を用意するのは難しくなります。作りおきするにしても、焼きそばなどはともかく、汁気のある麺類は伸びてしまいそうだし。そこで考えついたのが炊き込みごはんやピラフ。午前中、時間のあるときに作って炊飯器で保温しておけば、夫1人でも食べられるはず。保温鍋にスープでも用意しておけば万全でしょう。ということで、ただいま「ごはんもの」のレシピを研究中です。手始めに実家に山積みされている『3分クッキング』のテキストから、気になるレシピを集めています。
2005年08月16日
コメント(0)
夫:?妻:ごはん・ブイヤベース・あじのみりん干し・小松菜のおひたし/桃姉の家の7歳児は、虫歯ゼロ。まだ歯医者デビューしていないそうです。我が家の遺伝子が入っているなら、歯の質は決して良いとはいえないだろうに。虫歯撃退法を聞いたところ「歯の生えていない段階から、歯ブラシを持たせて歯みがきの習慣をつけた」とのこと。歯が無くても歯ブラシを持ちたがるころから歯ブラシを与えて、みがくフリをさせる。(といっても「歯」がないので、大人たちも広い心で見守れる。) ↓歯みがきの習慣をつける+「歯みがきは楽しい」と思ってもらえる。とのことでした。お子ちゃまなので、力を入れすぎたり噛んでしまったりで歯ブラシはすぐにボロボロになるそうですが、歯医者に行くことを考えたら安いもの。(治療費はもちろん、歯医者に行かなくて済めば、精神的にもラクですよね。)時期がきたら、我が家も真似しようと思います。
2005年08月15日
コメント(0)
夫:?妻:五目ごはん・玉ねぎのみそ汁・冷奴・アスパラのマヨネーズ添え・温野菜サラダ昨日に引き続きお盆のため人が集まり、最大収容時は16人になりました。(うち、お子さまは5人。)子供たちがバタバタ遊んだり、リビングでおやつを分配しているときなど、かなりの騒音でしょうに、虎太郎は何事もなかったかのようにマイペースに眠っていました。おかげで、「ぱっちりおめめ」は、なかなか披露できません。
2005年08月14日
コメント(0)
夫:カレーライス・サラダ・煮豆・桃妻:カレーライス・サラダ・煮豆・桃世間ではお盆休み。従姉妹が実家に遊びにきたので、虎太郎は祖母たちに預けて、一緒に近所の温泉へ行ってきました。のぼせやすいとか、滑って転んだら危険とかで自粛していた上、「妊婦さんお断り」という温泉施設もあり、かれこれ1年近く温泉には行けず。約2時間留守している間、虎太郎は1度も目覚めることなく熟睡していたとのことです。
2005年08月13日
コメント(0)
夫:?妻:ごはん・けんちん汁・うなぎの蒲焼・かぼちゃときゅうりのサラダ・マグロの刺身・冷奴糖尿病の祖母が改めて「薄味でバランスよく、ごはんの量は思っているより多め」と食事指導され、夕飯の品数が増えました。祖母はサラダの味付けにりんご酢(のみ)をかけるなど、「それ、妊娠中の私もやってた」と思える行動に出ています。血のつながりを感じます。似た行動パターンをとる孫として、「最初からあまり熱心に、完璧にやると続かないよ」とアドバイスしておきました。虎太郎と退院してからの1日の行動パターンです。06:00 起床・朝食08:00 授乳(家事)10:00 沐浴11:30 授乳12:30 昼食(ときどき昼寝・家事)15:00 授乳(家事)18:30 夕食19:00 授乳20:00 風呂21:00 うとうと22:00 授乳26:00 授乳・・・・ということで、結果的には6時起床、9時就寝という小学生もびっくりの生活をしています。(その分、夜中に起きているのですが。)
2005年08月11日
コメント(2)
夫:?妻:ごはん・わかめとねぎのお吸い物・豚肉のカレーマヨ焼き・焼き野菜のマリネ・デラウェア夫の部署の方から、バーバリーのスタイとお食事用エプロンをもらいました。くまさんの刺繍+あの柄の縁取りテープというシンプルなデザインです。これまでガーゼハンカチを使って手作りしたスタイばかりだったので、虎太郎にはもったいないような気もしますが、これはかわいい。おかげで勝負用(外出用)スタイができました。自分ではまず買えない価格帯のものなので、お祝いでもらえると、大変嬉しいです。そういえば、「これはいくらなんでも小さいんじゃ」と思っていたバンダナ型のスタイも、試着させてみるとちょっと大きいくらい。ということは、我が家の手作りスタイは・・・金太郎の腹巻状態です。いっそうのこと、赤地に黄色のフェルトでも買って、金太郎スタイを作ろうかしら。
2005年08月10日
コメント(0)
夫:?妻:ごはん・豆腐のそぼろあんかけサラダ・酢の物・さばの一夜干し産後退院するときは、まだ妊娠5~6ヶ月くらいのおなかの大きさという噂を聞いたことと、先日回転寿司屋で見かけた首のすわらない赤ちゃんのお母さんも、マタニティなワンピースだったこともあり、自宅から「マタニティウェア」だけ持って帰省しました。(いかにも妊婦さんなワンピースではなく、ウェストの調整可能な上下分かれた服を中心に。)正直言って失敗でした。産後3週間現在、妊娠前の体重+1kg~1.5kg、リフォームガードルもラクラク入ります。ということで、「普通の服(ゆるめ)」も多少は持ってくればよかったと反省しています。
2005年08月09日
コメント(1)
夫:?妻:ごはん・ミモザサラダ・鶏肉のおろし焼き・小あじのから揚げ・ヨーグルト沐浴終了後、虎太郎をベビーバスからバスタオルに移してひと休み。「ベビーバスに石鹸を残しておくと、どんどん溶け出してもったいないのよね」と思い、虎太郎から目を離した一瞬のスキに、またしてもやられました。おしっこが噴水状に飛んでくる、あれです。着替えたばかりの私のズボンは生暖かくなりました。生後20日にしてすでに5回目。オムツ替えのときにお尻を乾かすようにするとよい、なんて言われていますが、怖くてなかなか実行できていません。
2005年08月08日
コメント(1)
夫:ごはん・卵とねぎのお吸い物・煮込みハンバーグ・サラダゴーヤ・きゅうりとみょうがの漬物・さしみわかめ妻:ごはん・卵とねぎのお吸い物・煮込みハンバーグ・サラダゴーヤ・きゅうりとみょうがの漬物・さしみわかめ本日も母は出かけているので、汁物を追加。ついでに大皿に盛ってあったゴーヤや漬物やわかめを小皿(湯のみ茶碗)にとりわけました。好き嫌いがあり食べる量が減っている父対策です。どかんと盛ってあるより、少量ずつ出される方が箸をつけてみようかな?という気になるはず。さてさて、今日は虎太郎の出産予定日でした。病院の新生児室でフガフガ言っていた頃に比べると、明らかに大きくなっています。いまの大きさを見ると、「このサイズで産むとすると、陣痛開始から5時間で出産というわけにはいかないだろうな」と思ってしまいます。
2005年08月07日
コメント(1)
夫:ごはん・じゃがいものみそ汁・油揚げの袋煮・サラダ妻:ごはん・じゃがいものみそ汁・油揚げの袋煮・サラダ母が遊びにでかけていたので、夕飯の準備。やはり夕飯には汁物があった方が、おさまりがよいような気がします。今日から粉ミルクを明治のほほえみに変更。(まだ病院でもらった小缶でお試し期間中です。)看護士さんから「便の状態でミルクを決めなさい」とは言われているのですが・・・雪印:病院にいるときは好調だったが、退院してきてつまり気味に。アイクレオ:最初のみ快調だったが、その後つまり気味に。近所のドラッグストアでもひときわ高級品。森永:それなりに堅調(ややゆるめ)だが、腸がきゅるきゅるいって可愛そう。明治:今のところ一番安定している。おっと、まだW光堂のミルクを試していませんでした。これから試供品を取り寄せてみます。それにしても、なぜあんなに安いのでしょう。
2005年08月06日
コメント(0)
夫:妻:ごはん・豚肉の生姜焼き・ナスとまいたけの焼きびたし・冷奴従姉妹が虎太郎の顔を見にきました。つい1時間前に授乳したばかりなので、もちろん熟睡中。でもどうしてもおめめが見たい(見せたい?)ということで、無理矢理起こしてしまいました。今日はこのほかにも、授乳後1時間で沐浴終了後にもおっぱいをほしがる→少量だけ飲む→また1時間後に授乳という具合に、授乳ペースが崩れて合計10回も授乳をしました。そういえば、昨日も沐浴後におっぱいをほしがりました。明日は、育児書ではタブーとされている沐浴直後の授乳に挑戦してみようかな。
2005年08月05日
コメント(2)
夫:?妻:ごはん・わかさぎの甘露煮・もずくと豆腐のサラダ・ゴーヤの味噌炒め煮・温泉卵・グレープフルーツ虎太郎と2人でお留守番。実家は自営業(自宅と会社は同じ電話番号)をしていることもあり、昼間には仕事がらみプラス各種セールスの電話がかかってきます。困っちゃうのは授乳中の電話。母乳のときは片手が空いているけれど、ミルクになるともうお手上げ。それでもしつこく何度も呼び出し音が鳴ると、「仕事がらみの電話かも?」とちょっと焦ります。今日母乳を与えているときに電話が鳴り、やっとの思いで出たら自ら名乗りもしない、かなり失礼な感じの布団のセールスマンでした。我が家は過去の購買者リストに載っているようなのですが、覚えなし・・・「電話のかけ方がなってない!」という怒りの気持ちをぐっとこらえて、お引き取りねがいました。ちなみに、一般家庭向けにかかってくるセールス電話に対して、「お世話になっております・・・申し訳ございませんが」等と会社モードで応対すると、比較的早く切れます。
2005年08月04日
コメント(0)
夫:?妻:ごはん・豚キムチ・パスタサラダ・ししゃも・みかん実家での沐浴は祖母(虎太郎から見ると曾祖母)の担当。勝手に入れようものなら、あとで何を言われるかわかりません。いまから約30年前、姉や私自身の沐浴も祖父・祖母が行っていて、母はつい先日生まれて初めて新生児を風呂に入れたというからびっくりしました。その祖母も母も留守なので、ついに私の沐浴デビューとなりました。リビングの室温を下げて、レジャーシートとベビーバスを用意して、バケツでお湯を運んで、服とおむつを広げて、タオルやせっけん、ガーゼを用意していざ虎太郎をお湯の中へ。ふわふわ動いているものの、泣かないのはもちろん、目覚めもしない大物です。市のパパママセミナーでは、背中を洗うときは左手から右手に持ち替えて顔を下向きにして・・・と習いましたが、怖くてできませんでした。そんなに危険をおかさなくても、下から手を回せばいいんじゃないのかしら。
2005年08月03日
コメント(2)
夫:?妻:カレーライス・トマト・焼き餃子・納豆・巨峰・ヨーグルト姉のところの7歳児、4歳児が遊びに来ているにもかかわらず、急遽家の人が誰もいなくなり、虎太郎も合わせ4人で3時間お留守番することに。夜中の授乳のため眠い時間帯、エンドレスなオママゴトと人形かくれんぼ?に付きあわされました。意思疎通度と要求レベルが違う3人を相手に、ちょっとくたくたになりました。各家庭の方針もあるし、3時のおやつをどれだけ与えたらいいかも難しいところ。プラス家事もしているのか、と思うと子だくさんな専業主婦に頭が上がりません。
2005年08月02日
コメント(0)
夫:?妻:カレーライス・サラダ・冷奴/メロンケーキ姉の子供たちが泊まりに来ているため、今日のカレーは甘口。いつもは辛口+トマト缶+唐辛子のものを食べているので、こんな味のカレーは何年ぶりかしら。子供がいるっていうのは、こういうことなのかとしみじみ。さて。午前中に退院後1週間検診に行ってきました。虎太郎の体重測定と黄疸チェック、私の体重測定と母乳問診と内診です。普通なら、赤ちゃんと2人だけで出かけずに誰かが付き添うのでしょうが・・・実家の誰も都合がつかず、夫も仕事なので、抱っこ紐を使って2人きりでのお出かけデビューです。さすがにバスに乗る勇気はなく、往復タクシーに乗ってしまいました。本日の持ち物:紙おむつ3枚、おしりふき、ビニール袋、粉ミルク2回分、哺乳瓶、水筒(ミルク用)、タオル、母子手帳ケース、携帯必要最低限のものをマザーズバッグに詰め込んで行ったものの、まったく何も使わず。虎太郎は体重測定後に一瞬目覚めた以外は、目を覚ましませんでした。看護士さんにも「まぁ、よく寝てるわね~」とほめられました。
2005年08月01日
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1